コンテンツにスキップ

「みんなのうた放送曲一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページイヴ (曖昧さ回避)へのリンクを解消、リンク先をEVE (歌手グループ)に変更(DisamAssist使用)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
3,352行目: 3,352行目:
|-
|-
|世界はハーモニー
|世界はハーモニー
|[[サーカス (歌手)|サーカス]]
|[[サーカス (コーラスグループ)|サーカス]]
|鈴木哲
|鈴木哲
|2007年10月-2007年11月
|2007年10月-2007年11月
6,120行目: 6,120行目:
|-
|-
|星と夢のサンバ
|星と夢のサンバ
|[[サーカス (歌手)|サーカス]]
|[[サーカス (コーラスグループ)|サーカス]]
|田中ケイコ
|田中ケイコ
|1983年6月-1983年7月
|1983年6月-1983年7月

2021年7月6日 (火) 11:24時点における版

みんなのうた放送曲一覧(みんなのうたほうそうきょくいちらん)は、NHKの音楽番組『みんなのうた』で紹介された楽曲名を五十音順にリスト化したものである。曲名の太文字は5分楽曲。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら・わ行

脚注

  1. ^ 9月は2番の歌詞が3番に変更される。
  2. ^ テレビでは通常通り6月-7月の2ヶ月放送であった、しかし6月16日以降「わたしのふるさと(1996年2月-3月放送)」に急遽差し替えられた。それから8か月後の1998年2月に歌詞を変更した上で放送。なぜかラジオでは1997年6月1日から「わたしのふるさと」が放送され、当楽曲の初放送は歌詞変更後の1998年2月となった。差し替え及び歌詞変更の理由については公式で語られていない。
  3. ^ 1961年版では「金ぴらふねふね」と紹介された。
  4. ^ 1961年版の映像は2種類存在する。12月は実写、1月は木馬座のシルエットが使用された。
  5. ^ 1997年版は5分で放送された。
  6. ^ 2分半版と5分版が存在する(詳細は6月では2分半、7月では5分版を放送し、曲は5番まであり、ぞれぞれ6月では1、5番、7月では4番以外放送した。(5分版が登場したのは1997年4月。) 再放送では2015年では5分版、2020年では2分半版を放送した。)
  7. ^ 映像は2パターン存在する
  8. ^ 「発掘スペシャル」では実写のみ。