コンテンツにスキップ

利用者:FMmice/過去のもろもろ

他にもちょこちょこと誤字修正などは行っているが、ここには未記載。取り敢えず分野ごと時系列順に。

新着、強化記事、良質、月間新記事賞 // 最近大幅加筆された記事月間新記事賞 (投票系:新着強化記事/月間新記事強化)

医学・生物学・化学分野[編集]

本当の専門分野はここ。高校や大学で当たり前に教えられていることも、JAWPに載っていないとはさみしい気もするけれど、この分野の難しさを象徴しているような気がする。この辺りを専門的に執筆する気は無い。「組織学」なんか加筆前は1500バイトちょっとだったし、誰か書いてくれてもいいのになあと思う。

# 記事名 初編集or
大幅改稿
内容 選出 備考
1 組織学 2016-05-07 英語版から翻訳加筆
一部独自文献に当たって加筆(差分)
2 ヒルデ・マンゴルト 2016-06-11 英語版から加筆翻訳 マンゴルトの業績は今時高校生物の教科書にも載っているのに、なんとまあ・・・・・・
3 ハンス・シュペーマン 2016-06-11 英語版・ドイツ語版から翻訳し、
記事の全置換
2016-07-21強化記事 マンゴルトの記事を翻訳したら行きがかり上やらざるを得なくなった。ドイツ語版がなかなかに良い記事だったので一緒に訳出。
4 ジョンズ・ホプキンズ病院 2017-01-03 英語版から翻訳 2017-01-08新着 アメリカの医学研究のメッカ
5 ジョンズ・ホプキンズ 2017-01-03 英語版から翻訳 2017-01-06新着 遺産で同名大学が設立された篤志家
6 ヘンリー・ハイムリック 2017-02-13 英語版から翻訳 2017-02-17新着 ハイムリック法の開発者
7 ハイムリック法 2017-02-13 英語版から翻訳、構成を変えつつ加筆 2017-03-01強化記事 改名提案したので、乗りかかった船ということで。
8 イギリスの死体盗掘人 2017-09-19 英語版から翻訳 2017-09-22新着 英語版はFA / 解剖の歴史として、不謹慎だけれどすこし面白い。
9 残酷の4段階 2017-09-20 英語版から翻訳 2017-09-23新着 英語版はFA / 解剖学黎明期にウィリアム・ホガースが描いた風刺画
10 重症急性呼吸器症候群 (SARS) 2017-09-24 英語版から翻訳、出典を補完して加筆多数(差分) 2017-10-04強化記事
2017-10月刊強化記事賞
2017-11-29良質
少しご縁があったので。ありがとうございます……
11 スーパー・スプレッダー 2017-09-27 英語版から翻訳 2017-10-01新着
12 インデックス・ケース 2017-09-28 英語版から翻訳 2017-10-02新着
13 Period (遺伝子) 2017-10-03~04 英語版から翻訳 2017-10-07新着 ノーベル賞記念、個人的にも少し縁がありました
14 葛西森夫 2017-11-25 書き下ろし 2017-11-29新着 少しご縁がありました。2017年10月期の課題にしていた記事なので投稿できて嬉しいです
15 ニューモシスチス・イロベチイ 2018-06-01 英語版から大枠翻訳、一部大幅リライト 2018-06-05新着
2018年6月-月刊新記事賞
2018-07-28良質
ニューモシスチス肺炎はあるのにこっちは無いのだなあ、と思って書き始めた。
16 コウモリ由来のウイルス 2018-10-24 英語版から翻訳+やや加筆 2018-10-28新着
17 コクサッキーウイルス 2019-08-15 英語版から翻訳+出典追加&リライト 2019-08-19新着
18 アルマン・トルーソー 2019-12-31 英語版から翻訳+出典追加 トルーソー徴候/症候群に名を残すフランスの医学者
19 トルーソー症候群 2019-12-31 英語版から翻訳+出典追加 腫瘍随伴症候群のひとつ、DIC的に血栓性静脈炎・脳梗塞などを起こす
20 トルーソー徴候 2019-12-31 英語版から翻訳+出典追加 低カルシウム血症の特徴的肢位
21 アモイ・ガーデンズ 2020-02-03 英語版から翻訳 SARSアウトブレイクが起こった香港の団地
22 胆道閉鎖症 2020-07-18〜19 加筆(差分) 2020-07-26強化記事 改名提案しがてら
23 エリキシール・スルファニルアミド 2020-12-11 英語版から翻訳 FDA権限強化に繋がった薬害事件
24 フランシス・グレスナー・リー 2021-04-29 英語版から翻訳 2021-05-04新着 捜査官トレーニングのため犯罪現場の詳細なジオラマを作ったアメリカ「法科学の母」
25 バーナード・スピルズベリー 2022-02-05 英語版から翻訳 2022-02-10新着 イギリスの法医学草創期に活躍した法医学者 ミンスミート作戦にも関与
26 アリス・ボール 2022-12-04 英語版から翻訳強化 ハンセン病の治療薬を開発しながら早すぎる死で忘れ去られたアフリカ系アメリカ人女性化学者

文学・映画[編集]

# 記事名 初編集or
大幅改稿
内容 選出 備考
1 ズーランダー 2016-06-05 後半部のあらすじ追加(差分)
2 オペラ座の怪人 (曖昧さ回避) 2016-07-26
3 性格俳優 2016-08-08 英語版から翻訳 2016-08-12新着
4 マックス・パーキンズ 2016-11-18 一から執筆 2016-11-21新着
2016-11月間新記事賞次点
2016-12-25良質
フィッツジェラルド・ヘミングウェイらを見出した編集者/『ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ』で取り上げられる
5 フランシス・スコット・フィッツジェラルド 2016-11-18 英語版から加筆翻訳 2016-11-22新着 フィッツジェラルド夫妻の一人娘、スコティー/父が送った手紙("Things to Worry About")が有名
6 ティムール・ヴェルメシュ 2016-12-20 文献補ったり何だり(差分)
7 トーマス・ウルフ 2016-12-27 英語版から加筆翻訳、独自文献で追加執筆(差分) 2017-01-03強化記事
8 ゲルダ・ヴィーグナー 2016-12-29 英語版から加筆翻訳 2017-01-02新着[1] cf.『リリーのすべて
9 シーラ・グレアム 2017-01-09 英語版から翻訳 2017-01-13新着 フィッツジェラルドの愛人だったコラムニスト
10 ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち (映画) 2017-01-27 英語版から翻訳
11 ハヤブサが守る家 2017-02-06 英語版から翻訳 2017-02-08新着 10)の原作小説
12 ラブ・アクチュアリー 1)2017-02-17
2)2017-03-07
1)続編情報追加(差分)
2)英語版から翻訳しつつ記事強化(強化全体像)
2017-03-09強化記事 本当に大好きな作品……!
13 スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 2017-02-18 英語版から翻訳、独自出典でやや加筆(差分) 2017-03-01強化記事
2017-03-25良質
この繋がりでフリート街を訳し、その繋がりで戻って来て加筆しました。
14 ムーンライト (映画) 2017-02-27 英語版から翻訳 2017-03-01新着 アカデミーで作品賞を獲ったのに記事が無かったので、勢いで訳出。
15 ラ・ラ・ランド 2017-03-04 あらすじ加筆
16 ラ・ラ・ランド (サウンドトラック) 2017-03-09 英語版から翻訳 2017-03-13新着 収録曲含め英語版から翻訳、やや加筆ぎみ
17 バリー・ジェンキンス 2017-03-15 英語版から翻訳 2017-03-18新着 『ムーンライト』の監督
18 ムーンライトの受賞とノミネートの一覧 2017-03-19 英語版から翻訳
19 ソロモン・ノーサップ 2017-04-02 英語版から翻訳 2017-04-07新着 『それでも夜は明ける』のモデルとなった自由黒人
20 ライアン・ゴズリング 2017-05-04 英語版から翻訳強化 2017-05-15強化記事
月間強化記事賞 - 3位
2017-06-18良質
21 スウィート17モンスター 2017-05-16 英語版から翻訳 2017-05-19新着
22 LOGAN/ローガン 2017-05-26 後半部のあらすじ加筆(差分)
23 レッド・ノーズ・デイ・アクチュアリー 2017-05-28 英語版から翻訳 2017-06-01新着
24 僕とカミンスキー 盲目の老画家との奇妙な旅 2017-06-15 キャストのみドイツ語版から引き写し 2017-06-21新着
25 エレナ・フェッランテ 2017-08-12 英語版から翻訳 2017-08-17新着 『ナポリの物語』シリーズで知られるイタリアの匿名作家
26 海辺の生と死 (映画) 2017-09-17 書き下ろし 2017-09-19新着
2017年9月 - 月間新記事賞
2017-11-04良質
越川道夫監督/満島ひかり・永山絢斗主演/島尾ミホ・敏雄夫妻を描いた作品
27 スイス・アーミー・マン 2017-09-24※[2] 英語版から加筆翻訳
……のうち、加筆部分のみ投稿
2017-09-25新着[2] 予告編でやられてしまいました。
28 否定と肯定 2017-09-22 英語版から翻訳 アーヴィングvsリップシュタット事件を扱った映画
29 すばらしき映画音楽たち 2017-10-15 英語版から翻訳+独自加筆 2017-10-18新着 映画音楽を扱ったドキュメンタリー。個人的に良作だと思います
30 チャールズ・アダムス 2017-11-07 英語版から翻訳強化 2017-11-16強化記事 言わずと知れた『アダムス・ファミリー』の原作者
31 恋人たちのクリスマス 2017-12-17 英語版から翻訳強化 2017-12-22強化記事
190120良質
マライア・キャリーの大ヒット作。一応『ラブ・アクチュアリー』繋がりということでここに……
32 マシュー・ヴォーン 2018-01-08 英語版から翻訳して出典強化 KMGCの衝撃でつい訳してしまいました。
33 パーティで女の子に話しかけるには 2018-01-16 英語版から大枠移入、小説と映画を合わせて翻訳、
出典強化して大幅加筆
2018-01-20新着
34 パレードへようこそ 2018-01-25 英語版から翻訳強化(差分)
35 スリー・フレーバー・コルネット3部作 2018-01-26 英語版から翻訳+加筆 ライト・ペグ・フロスト・パーク共作によるB級映画3部作
36 トレヴァンテ・ローズ 2018-07-14 英語版から翻訳してwikify 『ムーンライト』第3部「ブラック」の主演俳優
37 ショーン・ガン 2018-08-06 英語版から翻訳 GotGのクラグリン、そしてジェームズ・ガンの末弟
38 タイカ・ワイティティ 2018-08-09 英語版から翻訳 2018-08-14新着 NZ出身、"Thor: Ragnarok"の監督[3]
39 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 2018-08-26 英語版から翻訳(差分) 2018-09-08強化記事 We are Groot!(=随分時間は掛かりましたが、翻訳元がいい記事だったんだもの……!)
40 ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談 2018-09-01(UTC)[4] 英語版から翻訳+独自加筆 チキンなので観ながら結構どきどきしてました(何の話や)。
41 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス (サウンドトラック) 2018-10-09 英語版から翻訳 2018-10-14新着 「最強ミックス Vol.2」最高……
42 ダニエラ・ベガ 2018-10-12 英語版から翻訳 2018-10-16新着 『ナチュラルウーマン』で国際的スターダムにのし上がったチリのトランスジェンダー女優。映画もとってもよかったです
43 ブライアン・メイ (作曲家) 2018-12-28 英語版から翻訳 オーストラリアの映画音楽家、『マッドマックス』1/2を手掛ける
44 島尾ミホ 2018-12-30~31 梯久美子氏の著作を元に加筆 2019-01-12強化記事(参考) 『海辺の生と死』を観て以来読みたいと思っていた梯氏の評伝が素晴らしかったので、出典にして加筆
45 エイリアニスト 2019-02-14 英語版から翻訳+あらすじ加筆 ダニエル・ブリュール、ルーク・エヴァンズ、ダコタ・ファニング揃い踏みのNetflixスペシャルドラマ
46 ニコラス・ブリテル 2019-03-31 英語版から翻訳+出典適宜差し替え 2019-04-04新着 『ムーンライト』で心を焦がすサントラを書いた映画音楽家
47 ナイラ・パーク 2019-04-06 英語版から翻訳+出典強化 エドガー・ライト作品とコルネット3部作の陰の立て役者
48 ドン・シャーリー 2019-04-06[5] 英語版から翻訳強化 映画『グリーンブック』のモデルとなったジャマイカ系ピアニスト。60年代にいわゆる「グリーンブック」を頼りに南部へ演奏旅行した
49 ムーラン・ルージュ オリジナル・サウンドトラック 2019-05-26 英語版から翻訳
50 ミュージック・フロム・ムーラン・ルージュ2 2019-05-26 英語版から翻訳
51 ポム・クレメンティエフ 2019-06-02 英語版から翻訳加筆
52 ゲイテン・マタラッツォ 2020-02-02 英語版から翻訳
53 チェルシー・ウィンスタンリー 2020-03-01 英語版から翻訳 NZの映画製作者、タイカ・ワイティティの(元)妻
54 トミー・ウィゾー 2022-04-04 英語版から翻訳強化 『ディザスター・アーティスト』のモデルになったカルト映画作家
55 バーバラ・ローデン 2022-08-28 英語版から翻訳 22-08-29新着 『WANDA/ワンダ』監督 エリア・カザン2番目の妻
56 ロビン・ウィリアムズ 2024-03-12 英語版から翻訳強化 240325強化記事
57 ロビン・ウィリアムズの受賞とノミネートの一覧 2024-03-13 英語版から翻訳

ホームズ・SHERLOCK関係[編集]

# 記事名 初編集or
大幅改稿
内容 選出 備考
1 マーティン・フリーマン 1)2015-10-25
2)2016-08-03
1)細部の編集[6]
2)英語版から翻訳加筆し記事の(ほぼ)全置換 (差分)
2016-08-14強化記事 本当に大好き・・・・・・(聞いてません)
英国俳優は最近のブームの割にスタブが多いかもしれない。
2 アマンダ・アビントン 2015-10-25 英語版からの翻訳立項 "SHERLOCK" メアリー
フリーマンの(元)パートナー
3 ユーナ・スタッブス 2015-10-26 英語版からの翻訳立項 "SHERLOCK" ハドン夫人
4 ルイーズ・ブリーリー 2015-11-20 英語版からの翻訳立項 "SHERLOCK" モリー
5 ララ・パルヴァー 2015-11-21 英語版からの翻訳立項 "SHERLOCK" アイリーン
6 聖バーソロミュー病院
(Barts / バーツ)
2016-02-17 英語版からの加筆翻訳立項 2016-02-20新着 ロンドン大学のカレッジも成す病院[7][8]
7 ジョナサン・アリス 2016-02-18 "SC"[9]・IMDbを参考に、
英語版から大幅な加筆翻訳立項
"SHERLOCK" アンダーソン
8 忌まわしき花嫁
The Abominable Bride
2016-02-21
160323~0326[10]
初版立項 "SHERLOCK" S4E0[11]
追記に使った記事→memo
160327査読依頼(WP:PRV)提出
9 メアリー・モースタン 2016-02-21 体裁揃え・文章の修正 [12]
10 ピンク色の研究
A Study in Pink
2016-02-23 一から執筆 2016-02-29新着 "SHERLOCK" S1E1
11 ヴィネット・ロビンソン 2016-02-24 英語版からの翻訳立項 "SHERLOCK" ドノヴァン
12 幸せな人生を
Many Happy Returns
2016-02-24 一から執筆 "SHERLOCK" S3E0
13 死を呼ぶ暗号
The Brind Banker
2016-02-25 一から執筆 "SHERLOCK" S1E2
14 マット・スミス 2016-02-26 大幅リンク修正 "DOCTOR WHO" 12th Doctor[13] / 差分
15 大いなるゲーム
The Great Game
2016-02-28 一から執筆 "SHERLOCK" S1E3
16 マーク・ゲイティス 160226~28 リンク修正 "SHERLOCK" 脚本・マイクロフト(他にも色々)。
17 ベネディクト・カンバーバッチ 2016-03-03 受賞歴の表形成 [14]
18 ベルグレービアの醜聞
A Scandal in Belgravia
2016-03-15 一から執筆 "SHERLOCK" S2E1
19 バスカヴィルの犬(ハウンド)
The Hounds of Baskerville
2016-03-21 一から執筆 2016-03-27新着 "SHERLOCK" S2E2
20 ライヘンバッハ・ヒーロー
The Reichenbach Fall
2016-03-23 一から執筆 2016-03-29新着 "SHERLOCK" S2E3
21 空の霊柩車
The Empty Hearse
2016-04-02 一から執筆 2016-04-06新着 "SHERLOCK" S3E1
22 三の兆候
The Sign of Three
2016-04-03 一から執筆 "SHERLOCK" S3E2
23 最後の誓い
His Last Vow
2016-04-04 一から執筆 2016-04-10新着 "SHERLOCK" S3E3[15]
24 ラース・ミケルセン 2016-04-05 英語版から翻訳しつつ、
IMDbや丁語版からの補完立項
デンマーク語がドイツ語と似てて助かった・・・・・・
"SHERLOCK" S3のマグヌセン
25 ナターシャ・オキーフ 2016-04-05 英語版から翻訳立項 "SHERLOCK" S4E0のエミリア・リコレッティ
26 スー・ヴァーチュー 2016-04-07 英語版から翻訳立項 "SHERLOCK" プロデューサー
スティーヴン・モファットの妻
27 ベリル・ヴァーチュー 2016-04-07 英語版から翻訳立項 "SHERLOCK" 制作総指揮
スー・ヴァーチューの母
28 消えた臨時列車
The Lost Special
2016-04-10 一から執筆 2016-04-13新着 ホームズシリーズの外典
29 時計だらけの男
The Man with the Watches
2016-04-10 一から執筆 2016-04-16新着 同じくホームズシリーズの外典。
英語版すら無い・・・・・・
30 競技場バザー
The Field Bazzar
2016-04-12 スタブの全面改稿
31 ワトスンの推理法修業
How Watson Learned the Trick
2016-04-14 スタブの全面改稿
32 レンスター・ガーデンズ 2016-05-08 英語版からの翻訳立項 "SHERLOCK" S3E3に登場するファサードを含む通り[16]
33 メアリー王妃のドールハウス 2016-05-15 英語版からの翻訳立項 2016-05-18新着 ジョージ5世の王妃・メアリー・オブ・テックに贈られたドールハウス。『ワトスンの推理法修業』が書かれる元になった。
34 リーグ・オブ・ジェントルマン
奇人同盟!
2016-06-23 英語版からの翻訳立項
(やや出典追加)
2016-06-26新着 ゲイティスが参加していた(いる)コメディ集団。個人ブログで出典にできず申し訳無いけれど、転記間違ってないかな?というのはミウモさんのブログで確認してました(ありがたや・・・・・・)。
35 アンドリュー・スコット 2016-07-16 英語版から翻訳して記事強化 2016-07-30強化記事 ジムモリさんことアンスコさんことアンドリュー。冒頭の写真を置換するためについでに記事強化して全置換
36 ティンツフィールド 2016-08-16 英語版から翻訳して記事強化 2016-09-16強化記事
2016-10-18良質
差分。『忌まわしき花嫁』の撮影にも使われた巨大なカントリー・ハウス。いつか行きたいです。
37 ベルグレイヴィア 2016-09-19 英語版から翻訳 2016-09-22新着 S2E1でアイリーンが住んでいた超高級住宅街
38 バタシー発電所 2016-10-22 英語版から翻訳 2016-10-26新着
2016年10月
月間新記事賞
(log)
一種のポップ・アイコンとなった廃発電所、お気に入りではS2E1、『英国王のスピーチ』、『人生狂騒曲』に登場
39 バタシー発電所のポップ・カルチャー利用 2016-10-25 英語版から翻訳
40 マイ ビューティフル ガーデン 2016-05-06 英語版から翻訳、結局大半を書き下ろし 2017-05-10新着
41 シャーン・ブルック 2017-07-15 英語版から翻訳 ユーロス・ホームズ役、シーズン4から登場
42 H・H・ホームズ 2017-07-22 英語版から翻訳 2017-07-24新着 S4E2でカルヴァートン・スミスが言及するアメリカの連続殺人犯
43 六つのサッチャー
The Six Thatchers
2017-07-23 書き下ろし 2017-07-25新着 S4E1、1日で新着は少し驚きました。
44 臥せる探偵
The Lying Detective
2017-07-30 書き下ろし 2017-08-05新着 S4E2
45 ハンガーフォード橋とゴールデン・ジュビリー橋 2017-08-02 英語版から翻訳 2017-08-04新着 S1E2・S4E2の撮影が行われたらしいのでここに入れておく。本当はウェストミンスター橋を訳した時から気になっていた
46 最後の問題
The Final Problem
2017-08-07 書き下ろし 2017-08-10新着 「第1章の終わり」とも評されるS4E3
S4執筆用memo (2017.08.07)
47 セント・キャサリン島 2017-08-07 英語版から翻訳 2017-08-10新着 シェリンフォードのロケ地
48 ティモシー・カールトン 2017-08-07 英語版から翻訳 カンバーバッチの父親、劇中でもホームズきょうだいの父として登場
49 ワンダ・ヴェンサム 2017-08-07 英語版から翻訳 カンバーバッチの母親、劇中でもホームズきょうだいの母として登場
50 リンジー・ダンカン 2017-10-06 英語版から翻訳 2017-10-11新着 記念すべき(?)50本目はレディ・スモールウッド。舞台でも活躍する名だたる女優
51 ペル・メル (ロンドン) 2017-10-31 英語版(GA)から翻訳 2017-11-05新着 ディオゲネス・クラブがある通り。煙草の銘柄としても有名だったりする
52 シャーロック・ホームズ (1922年の映画) 2018-04-29 英語版から翻訳 2018-05-02新着 元「失われた映画」。休む休むと言いつつ暇つぶしに訳してしまった……

ティンツフィールドシリーズ[編集]

ティンツフィールドの翻訳を機に始めたシリーズ。いくつか残っていないわけではないけれど、もういいかなあ・・・・・・

# 記事名 投稿日 内容 選出 備考
1 ラクソール (サマセット) 2016-08-17 英語版から翻訳 2016-08-19新着
2 ノース・サマセット 2016-08-18 英語版から翻訳 2016-08-21新着
3 ウィリアム・ギブズ (実業家) 2016-08-20 英語版から翻訳 2016-08-25新着 邸宅を現在の姿にした初代
4 ラクソール男爵 2016-08-22 英語版から翻訳 邸宅・地所を保有していた男爵家、当代までの男爵をまとめて立項
5 ラクソール 2016-08-23 英語版から翻訳 曖昧さ回避

英国関係[編集]

プロジェクト:PJ:UKIRL - 気付いたら自分で作ってしまっていた。ページの独立は2016-05-20。正式リリースは2016-06-01。

制作を諦めたスイッチスタブ[1][2]
# 記事名 初編集or
大幅改稿
内容 選出 備考
1 ニューゲート・カレンダー 2016-02-09 英語版からの加筆翻訳
2 トーマス・ホジキン 2016-04-29 英語版からの翻訳加筆
実質書き直し(差分)
2016-05-12強化記事 ホジキンリンパ腫を発見した英国の内科医
3 ワンズワース区 2016-04-30 英語版から翻訳して加筆
実質書き直し(差分)
2016-05-06強化記事
4 ワンズワース 2016-04-30 英語版から翻訳して
記事の全置換(差分)
5 ワンドル川 2016-05-01 英語版から翻訳して加筆(差分) 2016-05-27強化記事 乗りかかった船だから英語版から翻訳してみた。
6* Template:National Heritage List for England/doc 2016-05-01 乗りかかった船第2号・・・・・・
7 ハイベリー 2016-05-04 英語版から翻訳して
記事の全置換(差分)
2016-09-16強化記事
8 タワー・ヒル 2016-05-20 英語版から翻訳、一部独自に加筆 2016-05-25新着
9 英国人名事典 (DNB) 2016-05-21 英語版から翻訳 2016-05-25新着 いやあ{{DNB}}があるなら記事を作ってくれよと。英国関係はこういう抜けが多い。
10 ヤング・ヴィク 2016-05-28 英語版から翻訳 2016-06-01新着 仮リンク偽解消を指摘され、リダイレクトを解消するため翻訳。
11 リース・シェアスミス 2016-06-24 英語版から翻訳 2016-06-27新着[17] ジェンツ(TLoG)のメンバー記事。一気に訳してしまおうとそういう訳[18]
12 スティーヴ・ペンバートン 2016-06-24 英語版から翻訳
13 ジェレミー・ダイソン 2016-06-25 英語版から翻訳
14 ハドフィールド (ダービーシャー) 2016-06-25 英語版から翻訳 2016-06-29新着 ジェンツシリーズはこれでおしまい。
15 ハドフィールド 2016-06-26 英語版から翻訳して体裁を整え立項 曖昧さ回避ページ
16 オールダーショット 2016-08-06 英語版から翻訳加筆 2016-08-20強化記事 改名提案に関わったので訳しておこうと、分量を考えずに取りかかったら大変なことになった(差分)。
17 ブライアン・コックス (物理学者) 2016-08-08 英語版から翻訳、邦訳作品についてやや加筆 2016-08-12新着 パイソンズ復活ライブにもちらっと登場した「イケメン人気司会者」の物理学者。
18 Team GB 2016-08-23 英語版から翻訳 2016-08-26新着 英国オリンピック選手団のブランド名
19 ラジオ・タイムズ 2016-08-25 英語版から翻訳 2016-08-26新着 英国のテレビ・ラジオ情報誌(よくお世話になってます)
20 ウェストミンスター橋 2016-08-31 英語版から翻訳 2016-09-03新着
21 バタシー 2016-09-18 英語版から翻訳 2016-09-20新着 何やかんやで暫く時間をかけてしまった記事。月刊新記事賞(結果)で割と票をいただいてこちらがびっくりです
22 ルーシー・ボイントン 2017-01-15 英語版を元にwikify 『シング・ストリート』のラフィーナ
23 フリート・ストリート 2017-02-14 英語版から翻訳 2017-02-17新着 スウィーニー・トッド伝説から興味を惹かれて。(memo)
24 バンクサイド発電所 2017-03-12 英語版から翻訳 2017-03-17新着 バタシー発電所と同じジャイルズ・スコットが設計、現テート・モダン
25 内閣府ブリーフィングルーム 2017-03-23 英語版から翻訳 2017-03-23新着 通称COBRA/英国の危機管理委員会が置かれる
("Eye in The Sky"にも登場……)
26 Who Do You Think You Are? (イギリスのテレビ番組) 2017-03-23 英語版から翻訳 2017-03-26新着 BBCの本家『ファミリーヒストリー』
27 2017年ロンドンテロ事件 2017-03-24 英語版から翻訳 行きがかり上再立項になりました
28 親指のうずき 2017-04-04 英語版から翻訳 2017-04-08新着
29 高慢と偏見とゾンビ (映画) 2017-05-05 英語版から翻訳 2017-05-09新着
30 ジェシカ・ブラウン・フィンドレイ 2017-05-06 英語版から翻訳(再投稿)
31 高慢と偏見とゾンビ 2017-05-20 英語版から翻訳 2017-05-24新着
32 ジョディ・ウィテカー 2017-07-22 英語版から翻訳 2017-07-27新着 『ドクター・フー』13代目ドクター
33 マウゼル 2017-07-30 英語版から翻訳 コーンウォールの小さな漁村
34 ラザ・ジェフリー 2017-08-18 英語版から抄訳 ララ・パルヴァーの夫……と言うよりカテゴリ付け替えがてら
35 クレメンタイン・チャーチル 2017-10-07 英語版から翻訳 2017-10-10新着 ウィンストン・チャーチル夫人。リンジー・ダンカンの記事を書いていて、ファーストレディ経験者なのに記事が無いとはなんとまあ、と思い、そのまま訳した次第。
36 ソープ事件 2017-10-17 英語版(FA)から翻訳 2017-10-22新着
2017-12-26良質
当時第3党だった自由党の党首が引退に追い込まれた事件。同性愛関係と殺人教唆/未遂が絡み合った複雑な案件。BBCでドラマ化
37 ジョン・ビンガム (第7代ルーカン伯爵) 2017-10-26 英語版(FA)から翻訳 2017-10-29新着 1974年の殺人スキャンダル後忽然と失踪したイギリスの貴族。ベルグレイヴィアを訳した時から気になっていた記事
GA選考171211
38 ピカデリー 2017-11-10 英語版(GA)から翻訳 2017-11-13新着 ロンドンの有名な通り
39 ジェレミー・ソープ 2017-11-14 英語版(FA)から翻訳 2017-11-19新着
2017-11月刊新記事賞(log)
2017-12-23良質
ソープ事件の中心となった自由党の元党首
40 ザ・シネマティック・オーケストラ 2017-11-19 英語版から翻訳、出典強化 2017-11-23新着 ニュージャズのグループ、曲が映画やフィギュアスケートなどに頻用。リッポンのスケートと『博士と彼女のセオリー』にやられました。
41 トリニティ・カレッジ (オックスフォード大学) 2017-12-10 英語版から翻訳 2017-12-14新着
42 ブリジット・ジョーンズの日記 2017-12-17 英語版から取り敢えず翻訳加筆 高慢と偏見ファン、コリン・ファースファンとして外せない一作。
43 Category:ブリジット・ジョーンズの日記
ブリジット・ジョーンズの日記 (曖昧さ回避)
2017-12-21 カテゴリと曖昧さ回避
44 マリオン・ソープ 2017-12-29 英語版から翻訳強化 ジェレミー・ソープの妻、元ヘアウッド伯爵夫人
45 ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月 2018-01-04 英語版の翻訳を参考に出典強化など BJシリーズ第2作(小説)
46 モー・モーラム 2018-01-07 英語版から翻訳+出典強化 2018-01-12新着 英国の女性政治家、ベルファスト合意当時の北アイルランド大臣、ドキュドラマがBAFTAで善戦
47 ブリジット・ジョーンズの日記 (映画) 2018-01-23 英語版から翻訳+出典強化(差分) 2018-02-02強化記事
48 コールドハム・ホール 2018-06-22 英語版から翻訳+出典強化 2018-06-26新着 マシュー・ヴォーンとクラウディア・シファーの家。Grade Iのlisted buildingが自宅とは羨ましい限り……
49 スマイル (バンド) 2018-12-14 英語版から翻訳+出典強化 2018-12-18新着 ボラプとかいう映画で沼に嵌まった末の何かです(メイとテイラーが在籍していたクイーンの前身バンド)
50 ティム・スタッフェル 2018-12-15 英語版から翻訳+出典強化 メイ・テイラーと共にスマイルを結成していたベーシスト
51 ザ・クロス (バンド) 2018-12-16 英語版から翻訳+出典強化 テイラーがクイーン小休止中に結成したバンド
52 エドワード・セント・オービン 2019-06-23 英語版から翻訳+出典強化 半自叙伝『パトリック・メルローズ』シリーズの著者
53 メリタ・ノーウッド 2020-08-13 英語版から翻訳 200819新着 KGBのスパイをしていたことが90近くになってから発覚したイギリス人
54 モスティン男爵 2020-08-14 英語版から翻訳 ウェールズの景勝地を資産に持つUKの男爵家、現当主(第7代男爵)がハリー杉山の学友
55 フィリッパ・ラングリー 2022-08-11 英語版から翻訳 駐車場からリチャード3世を見つけ出した人
56 リチャード3世の発掘と再埋葬 2022-08-16 英語版から翻訳 220818新着
220925良質
2012年レスターいちの大発見、まさか自分がこれ訳すとはなあ
57 レイン・スペンサー (スペンサー伯爵夫人) 2022-08-19 英語版から翻訳強化 ダイアナ妃の継母でスペンサー邸オールソープをごてごてと再装飾した人物

アイルランド[編集]

# 記事名 初編集or
大幅改稿
内容 選出 備考
1 3アリーナ 2016-04-24 英語版から翻訳加筆 ダブリンのアリーナ
改名提案したのでそのまま翻訳
2 ポイント劇場 2016-04-25 英語版からの翻訳立項 2016-04-28新着 3アリーナと同じ位置にあった劇場。英語版に別記事としてあったので、3アリーナの改名ついでに翻訳
3 シング・ストリート 未来へのうた 2016-09-13 英語版から翻訳、ローカライズして記事強化 2016-09-15新着 劇中曲に一目惚れして観に行ったけれど、本当に良い映画だった・・・・・・!
4 フェルディア・ウォルシュ=ピーロ 2022-01-23 英語版から翻訳 『コーダ あいのうた』ボロ泣き記念

Monty Python[編集]

# 記事名 初編集or
大幅改稿
内容 選出 備考
1 人生狂騒曲 2015-12-28 加筆修正 映画第4作
2 木こりの歌 2016-02-15 加筆
3 ミラクル・ニール! 2016-03-18
2018-03-28
公開前だったのでスタブ状態で立項→観たので追記
4 ノット・ザ・メシア 2016-04-01 2016年のエイプリルフールにぴったり(?)の立項!
5 モンティ・パイソン シングス 2016-04-23 シングス (1989)・アゲイン (2014) 2枚分合わせて立項[19]
6 Always Look
on the Bright Side of Life
1) 2016-04-08
2) 2016-05-09
第一弾:メイキングを元にちょろっと加筆
1ヶ月後に英語版から翻訳して加筆
2016-05-18強化記事 (使われるシチュエーションは最悪だけど)、背中を押してくれるパイソンズの名曲(差分)
7 ドンキホーテを殺した男 1)2016-05-13
2)2018-01-08
1)加筆(再撮影情報追加)
2)英語版から翻訳強化(差分)
2018-01-17強化記事 ギリアムの未完映画。何とかして今度は完成させてほしい。
8 {{Infobox Monty Python sketch}} 2016-05-23 スケッチ記事用に新規作成 Infobox系は初めて作ったので、随分と試行錯誤した。これも作ったことだしスケッチ記事を書こう!
9 三つ星レストランにて 2016-05-24 英語版から翻訳(記事が予想以上にまとまっていたので、新規立項ではなく翻訳) 2016-05-27新着 テンプレートの用例に使ったので書かざるを得なくなった。(笑)
10 殺人ジョーク 2016-05-26 テンプレート導入ついでに加筆 スケッチ記事は出典探すのが大変だねえ・・・・・・
11 死んだオウム 2016-05-26 テンプレート導入ついでに整理 再演も多いので大幅改稿が必要そう。あらすじは特に要改稿
12 バカ歩き省 2016-05-26 テンプレート導入ついでに整理 もう少し書きたい。訳せそう。
13 スペイン宗教裁判 2016-05-26 テンプレート導入ついでに整理 もう少し書きたい。訳せそう。
14 コニー・ブース 2016-06-02 英語版から翻訳 2016-06-05新着 クリーズの最初の妻・『フォルティ・タワーズ』の共同脚本家。今まで記事が無かった方が驚きだ。
15 ナッジ・ナッジ 2016-06-05 英語版から翻訳
吹替などについて加筆
エリックファンとしては外せないスケッチ。個人的お気に入りのひとつ。
16 ガンビー (モンティ・パイソン) 2016-06-06 英語版から抄訳
独自加筆
遂に作ってしまったキャラクター記事。「ガンビーの手術」のパンチラインが好き。
17 モンティ・パイソン 復活ライブ! 2016-06-27 一から執筆 2016-07-01新着[20] 色々忙しかったり何だりで、1ヶ月くらいかけてちまちまと書いていた記事。最後胸熱過ぎて泣いていたせいか分量が多い。いや書きすぎとかそんなことは無いはずだ[21]。(ログ残し:差分
18 {{モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル}} 2016-06-30 新規制作
19 ストーカー城 2016-06-30 英語版から翻訳 2016-07-05新着 『ホーリー・グレイル』の撮影が行われた、スコットランドにある個人所有の城砦
20 ジョン・デュ・プレ 2016-07-17 英語版から翻訳、
有効な出典を足してやや加筆
2016-07-20新着 アイドルとの交友からパイソン作品と縁の深い作曲家
21 イアン・マクノートン 2016-07-21 英語版から翻訳 2016-07-24新着 『空飛ぶモンティ・パイソン』のほぼ全話をプロデュースした監督
22 シット・オン・マイ・フェイス 2016-07-21 英語版から翻訳 2016-07-25新着 曲の内容についてはまあどこかで動画を見て下さい。
23 ドゥーン城 2016-07-28 英語版から翻訳 2016-07-31新着
2016-08-25良質
『ホーリー・グレイル』のほぼ全てのシーン撮影に使い回され続けた城。訳してみたらなかなかに面白い歴史を持っていた。英語版はGA。日本語版もGAになりました!
24 スパイク・ミリガン 2016-08-01[22] 英語版から翻訳[23] 2016-08-03新着 パイソンズにも大きな影響を与えたグーンズのメンバー。チュニジアで休暇中だったはずなのに『ライフ・オブ・ブライアン』にカメオ出演している。
25 銀河系の歌 2016-08-04 英語版から翻訳
あらすじ・復活ライブの分は加筆
2016-08-06新着 「宇宙に関する数値の正確性」節、なんとまあ暇人だこと・・・・・・(訳す貴方も大概ですがな)
26 フットライツ 2016-08-04 英語版から翻訳し直し チャップマン・クリーズ・アイドルのいたケンブリッジのコメディサークル
27 チーズ・ショップ (モンティ・パイソン) 2016-08-05 英語版から翻訳、チーズ一覧大強化 2016-08-08新着 このチーズの一覧はちょっとした自由研究に使えそうな種類数だなあ・・・・・・
28 Q... 2016-08-11[24] 英語版から翻訳 パイソンズにも大きな影響を与えたミリガンの作品。そのせいか英語版もパイソンズによる作品評ばかりでした。
29 テリー・ジョーンズ 1)2016-09-25[25] 1)報道を受け少し加筆 その内加筆します。テリーから言葉を奪うとは病も酷いことをする
30 スパマロット 2017-06-10 英語版から抄訳して強化 2017-06-26強化記事 1度観たいけれど機会の無いミュージカル……

ドイツ[編集]

# 記事名 初編集or
大幅改稿
内容 選出 備考
1 ゲッベルス家の子どもたち 2019-08-16 英語版から翻訳 2019-08-19新着 ヨーゼフ・マクダのゲッベルス夫妻の間に生まれた子どもで、ナチス・ドイツのプロパガンダに利用されながら、終戦間際に両親によって殺害された6人きょうだい
2 コンスタンツェ・マンツィアーリー 2019-08-20 英語版から翻訳 2019-08-24新着 ヒトラーの料理人だった女性。総統地下壕脱出後行方不明に
3 フォアブンカー 2019-08-23 英語版から翻訳 2019-08-27新着 総統地下壕の上にあった地下壕
4 フランツ・イエーガーシュテッター 2020-01-05 英語版から翻訳+出典強化 2020-01-07新着 『名もなき生涯』のモデルとなった人物
5 アニタ・レー 2022-05-17 英語版から翻訳 2022-05-22新着 ナチスに退廃芸術家と見なされ自殺したユダヤ系女性画家 作品が密かに大戦を生き延びていた 『管理人』の題材

テンプレート/カテゴリ[編集]

  1. {{SHERLOCK}} (2016-02-17~18/各話解説記事制作の準備/{{シャーロック・ホームズシリーズ}}の改作)
  2. Category:SHERLOCK (2016-02-18/記事形成用準備)
  3. Template:シャーロック・ホームズ/doc (2016-04-07~10)
  4. {{シャーロック・ホームズシリーズの外典}}・同cat (2016-04-10)
  5. {{YouTube time}} (2016-04-21/{{YouTube}}(版番59401439)でtime引数の指定に対応したらバグったので新設[26])
  6. {{Ireland-stub}}・Category:アイルランド関連のスタブ項目 (2016-04-28/PJ立ち上げ用)
  7. Template:DNB/doc (2016-05-22[27])
  8. {{ウィキプロジェクト イギリス・アイルランド}}・Category:PJ:UKIRL関連記事Category:PJ:UKIRL (2016-06-01/プロジェクト正式リリースに伴って)
  9. {{User WikiProject UKIRL}} (2016-06-11/ユーザーボックス)→PJ:UKIRL関連の備忘録
  10. {{BBC Online}}・{{British Comedy Guide}} (2016-06-15/英語版からの移入。割と汎用性がありそう)
  11. {{リーグ・オブ・ジェントルマン}}・同cat (2016-06-23/親記事翻訳時に同時移入・前者は翻訳)
  12. Template:Images of England/doc (2016-10-02・英語版から翻訳)
  13. Category:ウェールズを舞台とした作品 (2017-02-02・ケルト系の充実を望みます)
  14. Category:ドクター・フー (2017-04-09)
  15. {{シネマトゥデイ}} (2017-08-26)
  16. {{Eigacom name}} (2017-10-05)
  17. {{NZ parlbox/shading}}/{{NZ parlbox/shortname}}/{{NZ parlbox break}}/{{NZ parlbox allegiance}}/Template:NZ parlbox/doc (2017-11-26/前2つは英語版参考に1本化、残りは英語版から移入、NZの国会議員に関するテンプレート整備)
  18. {{エドガー・ライト}} (2018-01-26/英語版から翻訳)
  19. Category:コウモリ由来のウイルス (2018-10-24)

参加したもの[編集]

断念したこと[編集]

注釈とか[編集]

  1. ^ 新年一発目の新着記事がこれで嬉しゅうございます。
  2. ^ a b 初版はウメサクラさん。横から乗り込んで投稿して少し申し訳無いのですが。
  3. ^ というより『グリーン・ランタン』を観た後に「あれそうだったの?!」となって翻訳した。
  4. ^ ちょっと食いましたがUTCなら1日だから……
  5. ^ 奇しくも彼の没日……
  6. ^ アマンダの名前を足したくらい。
  7. ^ ホームズとワトスンの初めて会う場所、モリーの職場、そしてグレアムのアルマ・マータ・・・・・・いつか研究生として、しっかり勉強しに行きたいところ。
  8. ^ これが新着に選ばれたのを後から知ったことで、新着・加筆の投票ページをちょいちょい覗くようになった。思い入れのある記事なので選ばれていたのは本当に嬉しい。
  9. ^ 『シャーロック・クロニクル』。『SHERLOCK』のファンブックで、各話記事の執筆時には出典として大いに助けられた。
  10. ^ 原作ネタ追記
  11. ^ 何か気付いたらそこらのファンサイトよりオタッキーな編集をしていた。ホームジアーナは大体変人だということがお分かりいただけそうです
  12. ^ 大した編集ではないけれどホームジアーナとしてちょっと書いておきたい。
  13. ^ その内観たい(観てない)。
  14. ^ やろうとしたら膨大だった上、英語版では別記事になっていたので途中で諦めた次第。
  15. ^ この記事の完成で、放送済の "SHERLOCK" 全話分記事完成にて一段落。
  16. ^ たまにはこのサイズの翻訳で息抜き。
  17. ^ 3記事の内2つも自分で訳したと思うと嬉しいし、何よりTLoGのコンビが揃って新着なのが嬉しいところ。
  18. ^ さすがにちょっとホームズ・SHERLOCK関係とはかけ離れてきた。まあゲイティスの縁なんですけども
  19. ^ オタクなのでアルバム2枚の記事書くにも6万バイト越す(良くない)。
  20. ^ 復活ライブからぴったり2年の日に新着記事とか本当に嬉しい。
  21. ^ オタクなのでライブ記事ひとつ書くにも7万バイトに迫る(良くない、2回目)。
  22. ^ 本当は7月ぎりぎりに投稿する気でいたのだけれど、推敲していたら0:00を回っていた(笑)。ぴったり0:00に投稿したようです。
  23. ^ 翻訳元は7万バイト超、翻訳したら12万バイトに迫った(証拠とか)。
  24. ^ どうやら今日が初の「山の日」だそうで。
  25. ^ 認知症報道を受けてごりごりいじったもの
  26. ^ 今考えれば{{=}}を使えば良かった?
  27. ^ 日本語版に導入するならば、一緒に/docも訳してもらいたいものですよ・・・・・・