コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大分県第2区 (中選挙区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大分県第2区(おおいたけんだい2く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。1947年から1990年までは定数3。1993年は定数2。大分郡挾間町は当初、1区に属していたが1986年の区割り変更に伴い第38回(1986年)より2区へ移動した。現在は大分2区の一部と大分3区の全域に分かれている。

区域

[編集]

1992年平成4年)の公職選挙法改正により定数2となる[1]

1986年昭和61年)の公職選挙法改正当時の区域は以下のとおりである(定数3)[2]

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数3)[3]

  • 別府市
  • 中津市
  • 西国東郡
  • 東国東郡
  • 速見郡
  • 下毛郡
  • 宇佐郡

選出議員

[編集]
選挙名 #1 #2 #3
第23回衆議院議員総選挙 1947年 安田幹太
日本社会党
松原一彦
国民協同党
宇都宮則綱
民主党
第24回衆議院議員総選挙 1949年 福田喜東
民主自由党
西村英一
(民主自由党)
永田節
(民主自由党)
第25回衆議院議員総選挙 1952年 重光葵
改進党
西村英一
自由党
小松幹
無所属
第26回衆議院議員総選挙 1953年 重光葵
(改進党)
福田喜東
(自由党)
西村英一
(自由党)
第27回衆議院議員総選挙 1955年 野依秀市
(日本民主党)
重光葵
(日本民主党)
小松幹
左派社会党
第28回衆議院議員総選挙 1958年 西村英一
自由民主党
綾部健太郎
(自由民主党)
小松幹
(日本社会党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 西村英一
(自由民主党)
綾部健太郎
(自由民主党)
小松幹
(日本社会党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 綾部健太郎
(自由民主党)
西村英一
(自由民主党)
小松幹
(日本社会党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 佐藤文生
(自由民主党)
小松幹
(日本社会党)
西村英一
(自由民主党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 西村英一
(自由民主党)
佐藤文生
(自由民主党)
阿部未喜男
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 西村英一
(自由民主党)
佐藤文生
(自由民主党)
阿部未喜男
(日本社会党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 阿部未喜男
(日本社会党)
西村英一
(自由民主党)
佐藤文生
(自由民主党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 西村英一
(自由民主党)
田原隆
(無所属)
佐藤文生
(自由民主党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 佐藤文生
(自由民主党)
阿部未喜男
(日本社会党)
田原隆
(自由民主党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 阿部未喜男
(日本社会党)
田原隆
(自由民主党)
佐藤文生
(自由民主党)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 田原隆
(自由民主党)
佐藤文生
(自由民主党)
阿部未喜男
(日本社会党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 阿部未喜男
(日本社会党)
田原隆
(自由民主党)
岩屋毅
(無所属)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 横光克彦
(無所属)
田原隆
(自由民主党)

選挙結果

[編集]

第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日執行)
当日有権者数:327,200人  投票率:79.10%(前回比:) 一票の格差:1.454倍

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
横光克彦 49 無所属 88,338票 34.5%
田原隆 67 自由民主党 79,691票 31.1%
  岩屋毅 35 新党さきがけ 79,522票 31.0%
  平野文活 44 日本共産党 5,542票 2.2%
  今富光博 37 無所属 3,205票 1.3%

第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日執行)
当日有権者数:323,501人  投票率:82.55%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
阿部未喜男 70 日本社会党 75,425票 28.5%
田原隆 64 自由民主党 71,314票 27.0%
岩屋毅 32 無所属 59,373票 22.5%
  佐藤文生 70 自由民主党 51,691票 19.6%
  重松明男 42 日本共産党 6,458票 2.4%

第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日執行)
当日有権者数:322,466人  投票率:78.53%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田原隆 60 自由民主党 84,940票 34.5%
佐藤文生 66 自由民主党 75,166票 30.5%
阿部未喜男 66 日本社会党 72,287票 29.3%
  平野文活 37 日本共産党 14,008票 5.7%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:312,050人  投票率:70.50%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
阿部未喜男 64 日本社会党 73,303票 33.7%
田原隆 58 自由民主党 70,932票 32.6%
佐藤文生 64 自由民主党 59,375票 27.3%
  平野文活 35 日本共産党 13,670票 6.3%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:308,000人  投票率:87.17%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
佐藤文生 60 自由民主党 67,162票 25.5%
阿部未喜男 60 日本社会党 67,057票 25.5%
田原隆 54 自由民主党 61,621票 23.4%
  西村英一 82 自由民主党 61,410票 23.3%
  平野文活 31 日本共産党 5,006票 1.9%
  丁田英子 43 無所属 1,124票 0.4%

第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:306,612人  投票率:85.79%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
西村英一 82 自由民主党 63,676票 24.4%
田原隆 54 無所属 49,974票 19.2%
佐藤文生 60 自由民主党 49,415票 19.0%
  阿部未喜男 59 日本社会党 44,544票 17.1%
  岡部実夫 57 無所属 24,891票 9.5%
  秋吉良雄 53 無所属 22,272票 8.5%
  平野文活 30 日本共産党 5,895票 2.3%

第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:302,166人  投票率:79.22%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
阿部未喜男 57 日本社会党 67,951票 28.8%
西村英一 79 自由民主党 58,860票 24.9%
佐藤文生 57 自由民主党 57,012票 24.1%
  岡部実夫 55 無所属 43,903票 18.6%
  都留忠久 55 日本共産党 8,617票 3.6%

第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:295,915人  投票率:79.75%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
西村英一 75 自由民主党 70,826票 30.3%
佐藤文生 53 自由民主党 55,570票 23.8%
阿部未喜男 53 日本社会党 49,972票 21.4%
  岡部実夫 51 無所属 29,565票 12.7%
  本庄幸人 48 無所属 18,115票 7.8%
  都留忠久 51 日本共産党 9,388票 4.0%

第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:300,535人  投票率:73.17%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
西村英一 72 自由民主党 70,759票 32.6%
佐藤文生 50 自由民主党 52,671票 24.3%
阿部未喜男 50 日本社会党 49,609票 22.9%
  本庄幸人 45 無所属 21,534票 9.9%
  芹川幸宏 40 民社党 10,505票 4.8%
  都留忠久 48 日本共産党 6,459票 3.0%
  横山有延 38 無所属 5,365票 2.5%

第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:278,584人  投票率:82.44%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
佐藤文生 47 自由民主党 60,293票 26.6%
小松幹 52 日本社会党 59,919票 26.4%
西村英一 69 自由民主党 51,815票 22.9%
  綾部健太郎 76 自由民主党 49,547票 21.9%
  都留忠久 46 日本共産党 5,055票 2.2%

第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:281,111人  投票率:82.31%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
綾部健太郎 73 自由民主党 51,373票 22.4%
西村英一 66 自由民主党 47,695票 20.8%
小松幹 49 日本社会党 46,287票 20.2%
  佐藤文生 44 自由民主党 44,630票 19.5%
  野依秀市 78 無所属 35,532票 15.5%
  都留忠久 42 日本共産党 3,270票 1.4%

第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:277,893人  投票率:82.26%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
西村英一 63 自由民主党 49,619票 22.0%
綾部健太郎 70 自由民主党 46,518票 20.6%
小松幹 46 日本社会党 43,048票 19.1%
  野依秀市 75 無所属 42,330票 18.8%
  清末清文 52 民主社会党 30,654票 13.6%
  東陽一 38 農業者政治連盟 10,134票 4.5%
  都留忠久 39 日本共産党 2,950票 1.3%

第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:279,312人  投票率:84.85%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
西村英一 60 自由民主党 51,877票 22.1%
綾部健太郎 67 自由民主党 47,219票 20.1%
小松幹 43 日本社会党 35,650票 15.2%
  清末清文 50 日本社会党 24,208票 10.3%
  野依秀市 72 自由民主党 24,108票 10.3%
  福田喜東 52 無所属 17,358票 7.4%
  一松政二 64 無所属 12,658票 5.4%
  中野峯夫 61 無所属 9,574票 4.1%
  東陽一 35 無所属 6,294票 2.7%
  原口善一 54 無所属 3,299票 1.4%
  橋本正徳 47 日本共産党 2,371票 1.0%

第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:278,312人  投票率:83.28%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
野依秀市 69 日本民主党 65,412票 28.5%
重光葵 67 日本民主党 52,719票 23.0%
小松幹 40 左派社会党 40,251票 17.6%
  福田喜東 49 自由党 36,152票 15.8%
  西村英一 57 自由党 34,578票 15.1%

第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:270,751人  投票率:83.14%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
重光葵 65 改進党 44,876票 20.1%
福田喜東 47 自由党 41,833票 18.7%
西村英一 55 自由党 39,751票 17.8%
  小松幹 38 左派社会党 30,294票 13.6%
  野依秀市 67 無所属 23,282票 10.4%
  八並達雄 51 改進党 20,386票 9.1%
  永田節 50 分党派自由党 20,153票 9.0%
  都留忠久 32 日本共産党 2,717票 1.2%

第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:281,128人  投票率:80.21%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
重光葵 65 改進党 66,249票 29.6%
西村英一 55 自由党 27,198票 12.2%
小松幹 38 無所属 25,780票 11.5%
  福田喜東 47 自由党 25,583票 11.4%
  永田節 49 自由党 24,278票 10.9%
  野依秀市 67 自由党 21,380票 9.6%
  八並達雄 50 無所属 16,112票 7.2%
  平野学 54 右派社会党 13,304票 5.9%
  都留忠久 31 日本共産党 3,494票 1.6%

第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:271,340人  投票率:77.17%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
福田喜東 43 民主自由党 40,963票 20.0%
西村英一 51 民主自由党 33,976票 16.6%
永田節 48 民主自由党 32,725票 16.0%
  前田啓太 40 日本共産党 18,593票 9.1%
  松原一彦 67 国民協同党 18,244票 8.9%
  安田幹太 49 民主党 14,586票 7.1%
  竹光秀正 35 無所属 12,395票 6.0%
  宇都宮則綱 59 民主党 11,404票 5.6%
  大石松雄 39 日本社会党 10,190票 5.0%
  井上覚司 38 民主党 8,553票 4.2%
  大塚将憲 49 無所属 3,052票 1.5%

第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:276,956人  投票率:69.08%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
安田幹太 47 日本社会党 46,203票 24.4%
松原一彦 66 国民協同党 23,590票 12.5%
宇都宮則綱 58 民主党 22,573票 11.9%
  小林明治 48 日本自由党 21,248票 11.2%
  築城貢 32 民主党 14,476票 7.7%
  井上覚司 37 民主党 12,650票 6.7%
  藤川文六 47 日本自由党 9,494票 5.0%
  橋本正徳 37 無所属 9,305票 4.9%
  松田三郎 35 日本共産党 6,005票 3.2%
  上野章女 50 無所属 4,181票 2.2%
  芦刈末喜 53 無所属 4,075票 2.1%
  安部登 53 無所属 3,867票 2.0%
  道上百子 34 無所属 3,753票 2.0%
  山田一郎 35 労農前衛党 3,701票 1.9%
  山田吉美 37 日本自由党 2,336票 1.2%
  安部斎 41 無所属 1,512票 0.8%

脚注

[編集]

関連項目

[編集]