コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

熊本県第1区 (中選挙区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

熊本県第1区(くまもとけんだい1く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止まで定数は5。現在は熊本1区熊本2区熊本3区に分かれている。

区域

[編集]

※自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数5)[1]

  • 熊本市
  • 荒尾市
  • 飽託郡
  • 玉名郡
  • 鹿本郡
  • 菊池郡
  • 阿蘇郡

選出議員

[編集]
選挙名 #1 #2 #3 #4 #5
第23回衆議院議員総選挙 1947年 松野頼三
日本自由党
打出信行
民主党
坂口主税
(民主党)
宮村又八
日本社会党
寺本斎
(民主党)
第24回衆議院議員総選挙 1949年 松野頼三
民主自由党
坂口主税
(民主党)
藤田義光
(民主党)
坂本泰良
(日本社会党)
寺本斎
新自由党
第25回衆議院議員総選挙 1952年 大麻唯男
改進党
松野頼三
自由党
松前重義
無所属
石坂繁
(改進党)
坂本泰良
左派社会党
第26回衆議院議員総選挙 1953年 松野頼三
(自由党)
藤田義光
(改進党)
大麻唯男
(改進党)
大久保武雄
(無所属)
松前重義
右派社会党
第27回衆議院議員総選挙 1955年 石坂繁
日本民主党
松前重義
(右派社会党)
大麻唯男
(日本民主党)
松野頼三
(自由党)
坂本泰良
(左派社会党)
第28回衆議院議員総選挙 1958年 松野頼三
自由民主党
大久保武雄
(自由民主党)
坂本泰良
(日本社会党)
松前重義
(日本社会党)
石坂繁
(自由民主党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 松野頼三
(自由民主党)
藤田義光
(自由民主党)
大久保武雄
(自由民主党)
松前重義
(日本社会党)
坂本泰良
(日本社会党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 松野頼三
(自由民主党)
大久保武雄
(自由民主党)
野田武夫
(自由民主党)
坂本泰良
(日本社会党)
藤田義光
(自由民主党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 松前重義
(日本社会党)
松野頼三
(自由民主党)
大久保武雄
(自由民主党)
藤田義光
(自由民主党)
野田武夫
(自由民主党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 松野頼三
(自由民主党)
大久保武雄
(自由民主党)
藤田義光
(自由民主党)
野田武夫
(自由民主党)
瀬野栄次郎
公明党
第33回衆議院議員総選挙 1972年 坂本恭一
(日本社会党)
松野頼三
(自由民主党)
瀬野栄次郎
(公明党)
大久保武雄
(自由民主党)
野田毅
(自由民主党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 藤田義光
(自由民主党)
松野頼三
(自由民主党)
野田毅
(自由民主党)
坂本恭一
(日本社会党)
瀬野栄次郎
(公明党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 北口博
(無所属)
森中守義
(日本社会党)
野田毅
(自由民主党)
瀬野栄次郎
(公明党)
藤田義光
(自由民主党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 野田毅
(自由民主党)
森中守義
(日本社会党)
藤田義光
(自由民主党)
北口博
(自由民主党)
松野頼三
(無所属)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 沼川洋一
(公明党)
野田毅
(自由民主党)
松野頼三
(自由民主党)
北口博
(自由民主党)
森中守義
(日本社会党)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 野田毅
(自由民主党)
魚住汎英
(無所属)
北口博
(自由民主党)
沼川洋一
(公明党)
松野頼三
(自由民主党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 田中昭一
(日本社会党)
倉田栄喜
(公明党)
野田毅
(自由民主党)
魚住汎英
(自由民主党)
松岡利勝
(無所属)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 細川護熙
日本新党
野田毅
(自由民主党)
松岡利勝
(自由民主党)
田中昭一
(日本社会党)
倉田栄喜
(公明党)

選挙結果

[編集]

解散日:1993年(平成5年)6月18日 投票日:1993年(平成5年)7月18日
当日有権者数:847,030人 最終投票率:76.07%(前回比:減少3.61ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
細川護煕55日本新党213,125票
33.40%
野田毅51自由民主党93,824票
14.70%
松岡利勝48自由民主党82,620票
12.95%
田中昭一59日本社会党74,652票
11.70%
倉田栄喜43公明党71,415票
11.19%
魚住汎英53新生党69,304票
10.86%
野田将晴47無所属21,831票
3.42%
下城正臣52日本共産党11,295票
1.77%

解散日:1990年(平成2年)1月24日 投票日:1990年(平成2年)2月18日
当日有権者数:816,142人 最終投票率:79.68%(前回比:増加3.66ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
田中昭一56日本社会党121,834票
18.92%
倉田栄喜40公明党95,570票
14.84%
野田毅48自由民主党86,931票
13.50%
魚住汎英50自由民主党82,119票
12.75%
松岡利勝44無所属80,873票
12.56%
北口博59自由民主党80,505票
12.50%
松野頼三73自由民主党78,538票
12.20%
加藤修43日本共産党17,560票
2.73%

解散日:1986年(昭和61年)6月2日 投票日:1986年(昭和61年)7月6日
当日有権者数:789,833人 最終投票率:76.02%(前回比:増加3.28ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
野田毅44自由民主党90,029票
15.44%
魚住汎英46無所属86,344票
14.81%
北口博55自由民主党85,443票
14.66%
沼川洋一54公明党78,795票
13.52%
松野頼三69自由民主党77,469票
13.29%
魚返正臣49日本社会党64,565票
11.08%
藤田みどり30無所属49,433票
8.48%
高宗昭敏54日本社会党36,464票
6.26%
加藤修39日本共産党12,325票
2.11%
中川周三37日本労働党2,081票
0.36%

解散日:1983年(昭和58年)11月28日 投票日:1983年(昭和58年)12月18日
当日有権者数:770,273人 最終投票率:72.74%(前回比:減少6.28ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
沼川洋一52公明党98,405票
17.76%
野田毅42自由民主党87,804票
15.85%
松野頼三66自由民主党82,787票
14.94%
北口博53自由民主党77,345票
13.96%
森中守義64日本社会党77,163票
13.93%
藤田義光72自由民主党62,805票
11.34%
高宗昭敏52日本社会党53,857票
9.72%
加藤修37日本共産党13,792票
2.49%

解散日:1980年(昭和55年)5月19日 投票日:1980年(昭和55年)6月22日
当日有権者数:734,293人 最終投票率:79.02%(前回比:増加3.80ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
野田毅38自由民主党100,145票
17.83%
森中守義60日本社会党97,485票
17.36%
藤田義光68自由民主党90,686票
16.15%
北口博49自由民主党87,024票
15.50%
松野頼三63無所属83,988票
14.96%
瀬野栄次郎58公明党81,326票
14.48%
中島絹子49日本共産党18,099票
3.22%
中川周三31日本労働党2,767票
0.49%

解散日:1979年(昭和54年)9月7日 投票日:1979年(昭和54年)10月7日
当日有権者数:725,329人 最終投票率:75.22%(前回比:減少3.46ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
北口博48無所属96,458票
17.90%
森中守義59日本社会党80,787票
15.00%
野田毅38自由民主党79,691票
14.79%
瀬野栄次郎57公明党70,252票
13.04%
藤田義光67自由民主党68,238票
12.67%
松野頼三62無所属67,082票
12.45%
坂本恭一43日本社会党56,571票
10.50%
中島絹子48日本共産党16,239票
3.01%
中川周三30日本労働党2,338票
0.43%
高田巌49無所属1,092票
0.20%

任期満了日: 投票日:1976年(昭和51年)12月5日
当日有権者数:695,207人 最終投票率:78.68%(前回比:増加3.76ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
藤田義光65自由民主党95,450票
17.69%
松野頼三59自由民主党94,173票
17.46%
野田毅35自由民主党88,784票
16.46%
坂本恭一40日本社会党82,326票
15.26%
瀬野栄次郎55公明党79,932票
14.82%
大久保武雄73自由民主党70,528票
13.07%
中島絹子45日本共産党28,302票
5.25%

解散日:1972年(昭和47年)11月13日 投票日:1972年(昭和47年)12月10日
当日有権者数:657,340人 最終投票率:74.92%(前回比:増加1.09ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
坂本恭一36日本社会党84,551票
17.45%
松野頼三55自由民主党81,704票
16.86%
瀬野栄次郎51公明党68,079票
14.05%
大久保武雄69自由民主党67,545票
13.94%
野田毅31自由民主党64,942票
13.40%
藤田義光61自由民主党62,358票
12.87%
浦田勝47自由民主党36,955票
7.63%
西里竜夫65日本共産党18,367票
3.79%

解散日:1969年(昭和44年)12月2日 投票日:1969年(昭和44年)12月27日
当日有権者数:634,962人 最終投票率:73.83%(前回比:減少0.40ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
松野頼三52自由民主党80,888票
17.45%
大久保武雄66自由民主党64,231票
13.86%
藤田義光58自由民主党63,425票
13.69%
野田武夫74自由民主党61,513票
13.27%
瀬野栄次郎48公明党60,716票
13.10%
坂本泰良65日本社会党46,896票
10.12%
藤崎久男48日本社会党38,728票
8.36%
細川護煕31無所属38,632票
8.34%
中山高光40日本共産党7,332票
1.58%
河谷泰典39無所属1,098票
0.24%

解散日:1966年(昭和41年)12月27日 投票日:1967年(昭和42年)1月29日
当日有権者数:578,261人 最終投票率:74.23%(前回比:増加1.64ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
松前重義65日本社会党100,969票
23.98%
松野頼三49自由民主党82,785票
19.66%
大久保武雄63自由民主党70,668票
16.78%
藤田義光55自由民主党55,972票
13.29%
野田武夫71自由民主党52,143票
12.38%
坂本泰良62日本社会党52,036票
12.36%
西里竜夫59日本共産党5,975票
1.42%
西林勝56無所属576票
0.14%

解散日:1963年(昭和38年)10月23日 投票日:1963年(昭和38年)11月21日
当日有権者数:565,525人 最終投票率:72.59%(前回比:増加2.41ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
松野頼三46自由民主党84,667票
20.86%
大久保武雄59自由民主党71,916票
17.71%
野田武夫68自由民主党66,972票
16.50%
坂本泰良59日本社会党65,428票
16.12%
藤田義光51自由民主党59,942票
14.76%
松前重義62日本社会党51,799票
12.76%
西里竜夫56日本共産党5,250票
1.29%

解散日:1960年(昭和35年)10月24日 投票日:1960年(昭和35年)11月20日
当日有権者数:556,007人 最終投票率:70.18%(前回比:減少9.82ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
松野頼三43自由民主党78,816票
20.48%
藤田義光48自由民主党69,069票
17.95%
大久保武雄56自由民主党61,928票
16.09%
松前重義59日本社会党60,127票
15.62%
坂本泰良56日本社会党52,110票
13.54%
石坂繁66自由民主党44,556票
11.58%
林田竜喜56民主社会党13,740票
3.57%
西里竜夫53日本共産党4,526票
1.18%

解散日:1958年(昭和33年)4月25日 投票日:1958年(昭和33年)5月22日
当日有権者数:537,540人 最終投票率:80.00%(前回比:増加6.19ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
松野頼三41自由民主党88,361票
20.74%
大久保武雄54自由民主党59,963票
14.08%
坂本泰良53日本社会党53,741票
12.61%
松前重義56日本社会党52,798票
12.39%
石坂繁64自由民主党52,319票
12.28%
藤田義光46自由民主党47,862票
11.23%
大麻勇次71無所属23,583票
5.54%
寺本斎56自由民主党23,166票
5.44%
櫛山弘42無所属16,419票
3.85%
西里竜夫51日本共産党4,314票
1.01%
湯川康平44無所属3,488票
0.82%

解散日:1955年(昭和30年)1月24日 投票日:1955年(昭和30年)2月27日
当日有権者数:512,320人 最終投票率:73.81%(前回比:減少1.66ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
石坂繁62日本民主党59,347票
15.87%
松前重義53右派社会党57,908票
15.49%
大麻唯男65日本民主党57,635票
15.41%
松野頼三37自由党51,574票
13.79%
坂本泰良50左派社会党46,986票
12.57%
藤田義光43日本民主党40,524票
10.84%
大久保武雄51自由党40,325票
10.78%
寺本斎53自由党19,639票
5.25%

解散日:1953年(昭和28年)3月14日 投票日:1953年(昭和28年)4月19日
当日有権者数:492,415人 最終投票率:75.47%(前回比:減少1.88ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
松野頼三36自由党54,880票
14.98%
藤田義光41改進党50,617票
13.82%
大麻唯男64改進党44,494票
12.15%
大久保武雄49無所属44,100票
12.04%
松前重義51右派社会党43,347票
11.83%
石坂繁60改進党43,081票
11.76%
坂本泰良48左派社会党42,372票
11.57%
寺本斎51自由党34,737票
9.48%
湯川康平39分党派自由党4,437票
1.21%
井上栄次41日本共産党4,197票
1.15%

解散日:1952年(昭和27年)8月28日 投票日:1952年(昭和27年)10月1日
当日有権者数:507,889人 最終投票率:77.35%(前回比:増加4.58ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
大麻唯男63改進党54,371票
14.03%
松野頼三35自由党53,258票
13.74%
松前重義50無所属39,414票
10.17%
石坂繁59改進党34,739票
8.96%
坂本泰良48左派社会党34,187票
8.82%
大久保武雄48無所属33,272票
8.59%
藤田義光40改進党30,987票
8.00%
大塚勇一郎40無所属29,856票
7.70%
寺本斎51自由党25,638票
6.62%
橋本二郎48改進党16,785票
4.33%
坂口主税53改進党16,544票
4.27%
森徹夫55自由党10,066票
2.60%
井上栄次40日本共産党4,949票
1.28%
湯川康平38無所属3,456票
0.89%

解散日:1948年(昭和23年)12月23日 投票日:1949年(昭和24年)1月23日
当日有権者数:457,355人 最終投票率:72.77%(前回比:増加5.07ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
松野頼三31民主自由党67,268票
20.75%
坂口主税49民主党34,692票
10.70%
藤田義光37民主党31,458票
9.70%
坂本泰良44日本社会党30,883票
9.53%
寺本斎47新自由党29,837票
9.20%
古閑総一47民主自由党26,160票
8.07%
西里竜夫41日本共産党23,817票
7.35%
打出信行53民主党22,667票
6.99%
鮎川国彦40民主自由党15,399票
4.75%
山下ツ子49無所属12,727票
3.93%
宮村又八60社会革新党12,194票
3.76%
櫛山弘33無所属7,780票
2.40%
新開唯雄36日本社会党4,198票
1.29%
藤木巳喜46無所属3,415票
1.05%
寺崎祐義41無所属連盟1,728票
0.53%

解散日:1947年(昭和22年)3月31日 投票日:1947年(昭和22年)4月25日
当日有権者数:460,929人 最終投票率:67.70%(前回比:ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
松野頼三30日本自由党48,174票
15.71%
打出信行52民主党41,785票
13.63%
坂口主税48民主党39,529票
12.89%
宮村又八58日本社会党27,106票
8.84%
寺本斎46民主党23,590票
7.69%
坂本泰良42日本社会党19,647票
6.41%
北口龍徳46国民協同党19,194票
6.26%
神山清喜37日本社会党17,868票
5.83%
古閑総一46日本自由党13,795票
4.50%
山下ツ子48日本社会党12,137票
3.96%
茂森唯次52日本社会党10,233票
3.34%
東朝来53無所属5,474票
1.79%
中島忠之48日本社会党5,323票
1.74%
弘島幹三49無所属4,755票
1.55%
斎藤幸31日本共産党4,457票
1.45%
寺崎祐義40無所属4,164票
1.36%
有働清松39日本社会党3,837票
1.25%
守田貞記57民主党2,498票
0.81%
池田直澄38国民協同党2,384票
0.78%
鳥井民夫48日本社会党704票
0.23%

脚注

[編集]
  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月23日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。

関連項目

[編集]