コンテンツにスキップ

「解散したお笑いグループ一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
20行目: 20行目:
**森田はピン芸人「コラアゲンはいごうまん」として活動。
**森田はピン芸人「コラアゲンはいごうまん」として活動。
*[[ICE-GIRL]](山元純一、篠原充彦)吉本興業
*[[ICE-GIRL]](山元純一、篠原充彦)吉本興業
**山元は「[[爆烈Q (お笑いグループ)|爆烈Q]]」の一員に。
**山元は「[[爆烈Q]]」の一員に。
*[[アイスクリーム (お笑いコンビ)|アイスクリーム]]([[ムーディ勝山|勝山慎司]]、梶剛)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
*[[アイスクリーム (お笑いコンビ)|アイスクリーム]]([[ムーディ勝山|勝山慎司]]、梶剛)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
**「勝山梶」から改名。勝山はピン芸人「ムーディ勝山」として、梶もピン芸人「梶つよし」として活動。
**「勝山梶」から改名。勝山はピン芸人「ムーディ勝山」として、梶もピン芸人「梶つよし」として活動。
573行目: 573行目:
*[[かるがも (お笑いコンビ)|かるがも]](松田いくみ、鈴木里美)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
*[[かるがも (お笑いコンビ)|かるがも]](松田いくみ、鈴木里美)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
*[[カルトかると]]([[笑福亭羽光|中村好夫]]、南裕一郎)ケーエープロダクション
*[[カルトかると]]([[笑福亭羽光|中村好夫]]、南裕一郎)ケーエープロダクション
**中村は「[[爆烈Q (お笑いグループ)|爆烈Q]]」の一員となり、脱退後は落語家「笑福亭羽光」として活動、南はピン芸人「ミナミユー」として活動。
**中村は「[[爆烈Q]]」の一員となり、脱退後は落語家「笑福亭羽光」として活動、南はピン芸人「ミナミユー」として活動。
*[[カルパチーノ]](田中亮二、猪俣陽介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
*[[カルパチーノ]](田中亮二、猪俣陽介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
**田中は「劇団フキダシ」「ポンチョポンチョ」を経て歌手として活動。
**田中は「劇団フキダシ」「ポンチョポンチョ」を経て歌手として活動。
1,972行目: 1,972行目:
*[[爆弾連盟]](石野翔悟、芝山大輔、山川将宏)吉本興業
*[[爆弾連盟]](石野翔悟、芝山大輔、山川将宏)吉本興業
**石野は脱退し元「地獄の乳母車」「日本トレーディングシステム」「ストレートタイム」の原田誠と共に「ドレッドノート」を結成(後に「アブノーマル石野」に改名)、芝山と山川はコンビ「[[D・N・A (お笑いコンビ)|D・N・A]]」として活動。
**石野は脱退し元「地獄の乳母車」「日本トレーディングシステム」「ストレートタイム」の原田誠と共に「ドレッドノート」を結成(後に「アブノーマル石野」に改名)、芝山と山川はコンビ「[[D・N・A (お笑いコンビ)|D・N・A]]」として活動。
*[[爆烈Q (お笑いグループ)|爆烈Q]](高見司、山元純一、[[笑福亭羽光|中村好夫]]、梅本貴志、[[ケチャップ河合|河合基宏]])大滝エージェンシー→トゥインクル・コーポレーション
*[[爆烈Q]](高見司、山元純一、[[笑福亭羽光|中村好夫]]、梅本貴志、[[ケチャップ河合|河合基宏]])大滝エージェンシー→トゥインクル・コーポレーション
**高見はピン芸人「爆烈Q」として、中村は落語家「笑福亭羽光」として、河合は「巷」を結成し、解散後はピン芸人「ケチャップ河合」として活動。
**高見はピン芸人「爆烈Q」として、中村は落語家「笑福亭羽光」として、河合は「巷」を結成し、解散後はピン芸人「ケチャップ河合」として活動。
*[[爆烈♥クレイジー]](神田昭洋、広川陸平)アップフロントエージェンシー
*[[爆烈♥クレイジー]](神田昭洋、広川陸平)アップフロントエージェンシー

2021年10月8日 (金) 04:44時点における版

解散したお笑いグループ一覧(かいさんしたおわらいグループいちらん)は、解散したお笑いグループについて記載する。

メンバーの死去による解散、メンバーの加入・脱退などによるグループ名変更も含むが、メンバーが解散を公言していないグループなどはここには含まれない。

あ行

  • アーバンレディ中島翔子、ばくだんもっちゃん)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 中島はプロレスラーとして活動。
  • アームストロング栗山直人安村昇剛)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 安村はピン芸人「とにかく明るい安村」として、栗山は「くり」のペンネームでパチスロ雑誌のライターとして活動。
  • アイアンボーイ(田中慎之介、金田慶哲)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 田中は元「スタンデライオン」の山本譲城(現・ゆずき)と共に「ハッピーエンド」を結成、金田はピン芸人「慶」として活動。
  • 相方不在さな吉野ももみ)サンズエンタテインメント
    • さなはピン芸人として活動。
  • IQ穴井一久、小林航)プロダクション人力舎
    • 穴井は元「ノコギリクワガタ」の木村直博と「ルーシー」を結成し、解散後は構成作家「あないかずひさ」として活動。
  • I少年D森田嘉宏、山崎雅行)吉本興業
    • 森田はピン芸人「コラアゲンはいごうまん」として活動。
  • ICE-GIRL(山元純一、篠原充彦)吉本興業
    • 山元は「爆烈Q」の一員に。
  • アイスクリーム勝山慎司、梶剛)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「勝山梶」から改名。勝山はピン芸人「ムーディ勝山」として、梶もピン芸人「梶つよし」として活動。
  • あいつら(原田大、田中健三)プライム
    • 「ニーチェとその息子たち」から改名。田中は元「ヘモグロビン」の桐畑亨(現・桐畑トール)と「熊本キリン」を結成。
  • アウトブレイク(坂本利和、芳沢慎一郎)サンミュージック
  • アウトローズ(中尾友昭、谷脇康人)松竹芸能
    • 中尾は「若井やるき」に改名、後にやるきと同じ若井はやと門下の若井たまると「若井やるき・たまる」を結成(2017年10月24日にたまるが死去)。
  • 青芝金太・紋太(青芝金太、青芝紋太)和光プロダクション
    • 紋太はピン芸人「青芝モンタ」として活動。
  • 青空はるお・あきお青空はるお青空あきお
    • はるおは俳優として、あきおも「横山あきお」の芸名で俳優として活動。
  • 青芝フック・キック(青芝フック、青芝キック)和光プロダクション
    • フックはタレントとして活動。
  • 青山一浪・二浪(青山一浪、青山二浪)
  • 赤い太陽中山功太、薮田真宏)吉本興業
    • 中山はピン芸人として活動。
  • 赤いタンバリン柳沢寛々、吉内一洋)ひばりプロダクション
    • 柳沢はピン芸人「カンカン」としての活動を経て、元「こんらんチョップ」「グーとパー」のドテ林(前すすむ)と共に「全力じじぃ」(現在は「TOKYO COOL」と改名)を結成。
  • あかいらか(長谷川ヨシテル、内田英輔)ワタナベエンターテインメント
  • ア・カキイロ(境野哲聖、守山孝幸)吉本興業
    • 「アカキイロ」から改名。
  • あがすけタツキ・マイアミ、吉村和彬)グレープカンパニー
  • (小林岳史、日比直博)吉本興業
  • アカメロン(イシツカコウヘイ、イガラシショウタ)プロダクション人力舎
    • イガラシ(現・五十嵐彰太)は元「大車輪」のおおもとテレビジョンと「春日向のように」を結成。
  • アカラサマミキサー(ドイコータロー、鈴木ヒロシ)松竹芸能
    • ドイコータローは芸能界引退、鈴木はピン芸人として活動。
  • AKIKO奈津あつし、河田貴一、伊勢浩二)サワズカンパニー
    • 河田(現・河田キイチ)と伊勢は「BOOMER」を結成、奈津は佐藤企画に移籍し松原桃太郎(松原ひとし)と共に「まんもす2」を経て、「佐藤あつし」の芸名で歌手として活動。
  • 秋田Aスケ・Bスケ(秋田Aスケ、秋田Bスケ)吉本興業→大滝エージェンシー→株式会社パルティール
    • Aスケは2015年に糖尿病性腎症で、Bスケは2016年に急性循環不全で死去。
  • 秋のうさぎ(宇佐美奈菜、秋山和弘)プロダクション人力舎
    • 秋山は元「イヌズキ」の井口雄介と「草原の旅人」を結成。
  • アキレスと亀(きたしろ、レッツゴー!岩井)
    • きたしろは元ピン芸人のテコンドー近藤と「センリーズ」を結成。
  • アクアプラス(石井康平、加賀谷秀明)プロダクション人力舎
    • 石井は佐野寛と「アクアキャンディー」を結成、加賀谷は横井かりこると「フタリシズカ」を結成。
  • アクシャン杉崎政宏安井順平)ワタナベエンターテインメント
    • 杉﨑は俳優、安井は俳優・ピン芸人として活動。
  • あくび虫(草野伸一朗、米澤健)松竹芸能
  • あげは(野絵、キャンディ畑あめ子)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • あめ子(現・しゅんちゃん)はしまねぇ(現・しまちゃん)と「ミラクル☆パンティー」(その後「コスカー姉妹」に改名)を結成。
  • あげものわっしょい(澤田郁美、ふるやいなや)フリー
  • あご&きんぞうあご勇桜金造)太田プロダクション→オフィスマシェッラ
    • 「アゴ&キンゾー」から改名。あごはバスガイド及びタレントとして、桜は政治家及びタレントとして活動。
  • 浅草六区(岡野純子、柳橋亜弥)太田プロダクション
  • 朝倉小松崎(朝倉隼人、小松崎和也)サンミュージックプロダクション
    • 小松崎(現・コンプライアンス小松崎)は元「リアルパンプキン」の本間照と共に「ハッピーパンプキン」を結成。その後、元「コブラナッツ」の関谷友美と共に「花いちご」を結成(後にハナイチゴに改名)。
  • あさり・かつお(立花あさり、土佐かつお)吉本興業
    • あさりは構成作家として活動。
  • アジアン(隅田美保、馬場園梓)吉本興業
  • あじさい(安江真治、澤遼平)フリー→松竹芸能→フリー→ケイダッシュステージ
  • 足軽エンペラー山里亮太、西田富男)吉本興業
  • ∀-JANG(高津英樹、吉田竜也)マセキ芸能社
  • あしゅら大脇拓平、SAKU、ウ・キリュウ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 大脇(現・グイグイ大脇)はピン芸人として活動、SAKU(現・サク。)は「フクロウ」を経て、元「ツインゴリラ」「ワシントン」「カツカレー」の萩原清輝(ピン芸人「おはぎマン」、現・はぎちゃん)と共に「花金バーナード」を結成し、解散後は元「顔色よろしわろし」の小前徹と共に「まぼろしのアレ」を結成。
  • アジラッピィ(聖矢、黒田翔太朗)プロダクション人力舎
    • 「せいちゃんしょうちゃん」から改名。黒田(現・黒田ワカメ)は元「さくらエビ」の市川裕史(現・みそ市川)と「おみおつけ」を結成。
  • 飛鳥(小畑春、高橋あまる)プロダクション人力舎
    • 小畑は元「カワセミ」の野邊舞菜と「おひるね」を結成、高橋は石村武蔵と「レバンナ」を結成。
  • アストミンテン(渡辺良太、宮本悠史)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 渡辺は元「一弓」の福田健二(現・福田セカンド)と共に「ジェットゥーゾ」を結成し、解散後はピン芸人「デレク」として活動、宮本はピン芸人「ミヤモト作戦」を経て再度本名に戻し、元「爆弾連盟」「D・N・A」の芝山大輔と共に「チョコラチオ」(後に「アストロNエース」に改名)を結成。
  • アストロNエース(芝山大輔、宮本悠史)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「チョコラチオ」から改名。芝山は山川将宏と共に「D・N・A」を再結成したが2012年に解散。
  • あすなろサンシャイン(青木史幸、藤長勇希)ホリプロ
    • 青木はピン芸人「青木サンシャイン」として活動。
  • 東上介・西甲介(東上介、西甲介)
  • 東京二・京太(東京二、東京太)
  • 東京介・玉助(東京介、東玉助)
    • 京介はふじ健介と共に「ふじ健介・東京介」を結成、玉助は漫談家、歌謡ショー司会者として活動。
  • 東秀典・佑典(東秀典、東佑典)松竹芸能
    • 秀典はさっぺ和則と「AA-01」などを組んだ後、元「銀次・政二」(元吉本興業所属)の銀次と「銀秀」を組んだ後に解散し引退、佑典は「東ユースケ」の名で音楽家として活動。
  • 足立区立(細見将憲、小此木進)大川興業
    • 小此木はピン芸人「足立区立OKO」として活動。
  • アックスボンバー(中村元気、矢野レノン)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 矢野は人マンと「ハートブレイクキッド」を結成。
  • あっちこっち(深沢招広、白幡一穂)プロダクション人力舎
    • 深沢は山本好一と共に「スマイルジャック」を、白幡(現・白幡いちほ)は元「WASABI」のおおたさゆりと共に「少女ジャンプーズ」を結成。
  • アッパー8ブッチー武者水島びん
    • ブッチーはピン芸人、水島(後に水島敏照に改名、現・水島敏)は漫談家として活動。
  • あっぱれ!ky、カマタツ)プロダクション人力舎
    • kyはピン芸人「川井」として活動(後に「コネオ」「コネオ・インターナショナル」に改名)。
  • アッパレード(木尾洋平、吉田圭佑)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 木尾はピン芸人「アッパレード木尾」(後に「木尾モデル」に改名)として活動。
  • アッパレ倶楽部(渡部ダイシ、安藤ヒロキオ
    • 渡部はピン芸人として、安藤は俳優として活動。
  • あっぱれ団(堂土貴、大上邦博)吉本興業
    • 堂土は元「スキップ男爵」の増田裕之(現・マスダヒロユキ)と共に「ルート33」を、大上は元「松口VS小林」の松口祐樹(現・ユウキロック)と共に「ハリガネロック」を結成。
  • あなもよう(堀内晃太、本多おさむ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 本多は本名の「本多修」に戻し「魂の巾着」を再結成。
  • 兄貴会ガンビーノ小林ケン鶴見)オフィス北野
  • アニマル梯団おさるコアラ)浅井企画
    • おさる(一時期「モンキッキー」に改名)はピン芸人として、コアラはタレントとして活動(一時期「ハッピハッピー。」に改名)。
  • あばれヌンチャク竹内幸輔斎藤恭央)石井光三オフィス
    • 竹内は声優として活動、斎藤はピン芸人「桜塚やっくん」として活動するが2013年に交通事故により死去。
  • アバンギャル'S(朝倉えつ子、西田たか子)フリー
    • 西田はタレントとして活動。
  • アビリティモンキー(永井塁、後藤亮介)ホリプロコム
    • 後藤は元「ダルメシアン」の川口英之と共に「ボストンミルク(現・ホタテーズ)」を、永井は「ナイーブ」を経て元「少年ハリケーン」の塩沢啓太朗と共に「ベントナー」を結成し、解散後は「シモツケ」を結成。
  • あぶく達磨(渡邉亮、まさお)プロダクション人力舎
    • 渡邉はピン芸人「わたなべりょうわたなべ・亮」として活動。
  • あぶらとり紙(ボブ・サンチェ、石田ゆか)ホリプロ
  • アプリコン(浅野大介、松崎隼)プロダクション人力舎
    • 浅野はピン芸人「あさのだいすけ」として活動。
  • アボカドランドリ(難波麻人、桝本コージ田中光)グレープカンパニー
    • 難波と桝本はコンビ「キャラバン」を結成、田中はピン芸人「タナカダファミリア」として活動した後、漫画家に転向。
  • アホマイルド(坂本雅仁、高橋邦彦)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 坂本はタレントとして活動、高橋も構成作家として活動。
  • あまからひやし(明石信宏、平山知輝、村木侑平)プロダクション人力舎
    • 村木は元「ピッポ」の片山智勝と「スパイシーガーリック」を結成。明石は元「トラックマン」の三宅優氏と「アカヤケ」を結成。
  • 天の川(天野孝一、川井洋平)プロダクション人力舎
    • 川井は元「ニッコリスイング」の鎌田龍也と「あっぱれ!」を結成。
  • あま福(宇田川晃希、鈴木浩之)ホリプロコム
    • 宇田川はピン芸人「チーズボーイ」として活動。
  • アミ・ボロロク・ホエ・デシェ・ジェテ・チャイ(学、アベディン)稲川素子事務所
    • 学は元「ビックウェー部」のウエルカム大助と共に「すっぽん大学」を結成、アベディンは俳優として活動。
  • 雨上がり決死隊宮迫博之蛍原徹)吉本興業
    • 2019年に宮迫が闇営業問題で吉本興業を解雇されて以来、コンビとしては事実上の活動休止状態が続いていた。尚、解散後も蛍原は吉本興業に在籍。
  • アメディオ(元吉健太、山口伸吾)吉本興業
  • アメデオ(森枝天平、大川原篤史)プロダクション人力舎
  • 雨のレレレ(むつみ、やひろ)プロダクション人力舎
    • むつみ(現・夢見るむつみ)はピン芸人を経て、元「ネコロガール」のさのふぃせいやと「ビビ」(後に「電脳ビビ」に改名)を結成。
  • アメリカンコミックス(飯島翔平、鈴木祐介)サンミュージックプロダクション
    • 鈴木は元「カルマライン」の柳原聖と共に「スペシャルワン」を結成。
  • アメリカンパンクロック(福原潤一、まつのこうすけ)福岡吉本
  • あめんぼ(天野舞、川合亜紀)プロダクション人力舎
  • (石田修二郎、樋口良平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 樋口は元「サイドエイト」の水城茂敏と共に「ネギぽんず」を結成。
  • 荒川いたし・篠原かいし(荒川いたし、篠原かいし)和光プロダクション
  • 新谷のぼる・泉かおり(新谷のぼる、泉かおり)吉本興業
    • のぼるはコミックマジシャンとして活動。
  • 荒波部屋(山根太正、茗荷貴史)松竹芸能
    • 茗荷は光國大輔(現・代走みつくに)と共に「ハンヘイレン」を結成し、解散後はピン芸人「みょーちゃん」として活動、山根はロックバンドグループ「MARSAS SOUND MACHINE」のギタリストとして活動。
  • あらよっ(荒賀俊明、与世田浩)浅井企画
  • ARARA (浦田昌和、小坂井秀行)のン企画
  • アリウープ(藤野宙、巻田賢大)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • アリtoキリギリス石井正則石塚義之)ホリプロ
    • 両者とも俳優に転向、石塚はホリプロを離れる。
  • アルカリ三世坂本ちゃん添野豪)浅井企画
    • 坂本ちゃんはピン芸人として、添野は俳優として活動。
  • アルトグラム(尾花悠介、神田舜介)プロダクション人力舎
    • 「ベンセレーモス」から改名。尾花(現・尾花カントク)はピン芸人「まるごとゆーと」(現・金城エキストラ)と「タランティン」を結成。神田は元「クレヨン」の菊池俊輔と「プルプルプル」を結成。
  • アルト・タクト千田アルト→アルト (2代目)、好田タクト)ケーエープロダクション→なべや
    • 千田(初代アルト)は本名の右尾祐佑として、小宅雅司と共に「ベジタブル」を結成し解散後は三味線奏者として活動、タクトはピン芸人として活動。
  • アルドルフ(松下慎平、小野竜輔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • アルファルファ豊本明長飯塚悟志)プロダクション人力舎
  • アロハ(VITA、山貝菜美)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • あわよくば(小川祐生、西木ファビアン勇貫)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • あんいーぶん(中村涼子、伊勢久乃)ワタナベエンターテインメント
  • アンゲラー(桑原和也、酒井貴裕)プロダクション人力舎
    • それぞれピン芸人として活動。
  • あんこ〜る(チョッパーMASA、福島健司)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • チョッパーはピン芸人を経て、「ヨコハマナンバー」を結成、福島は休養した堀部雅人の代わりとして、元「ドーベルマン」のおにぎりと共に「ニューロマンス」を結成。
  • あんじ(荒牧功、横溝美友紀)松竹芸能
    • 荒牧はピン芸人「アラマテラピン」として活動、横溝は元「タン☆バリ〜ン」の中村摂と共に「おひさまロケット」を結成。
  • アンシャンレジーム(弘瀬友里加、武安祐希)フラットファイヴ→グレープカンパニー
  • (藤坂舞、中村佳子)吉本興業
    • 中村は元「だるまにあ」の沼田由紀子と共に「鳳仙花」を結成。
  • アンダーソン(山部久志、前田圭)ニュースタッフエージェンシー
    • 山部はピン芸人として活動。
  • アンダーライン(菊地良平、ピークフォーム井出)ワタナベエンターテインメント
  • アンダーライン(福富篤史、広瀬大輔)マセキ芸能社
  • あんたま(安藤俊秋、玉田将太)フラットファイヴ
  • アンタレス(佐竹秀和、鈴木雄輝)プロダクション人力舎
    • 佐竹は元「ガゼルパンチ」の浅沼一斗と「二馬力」(後に「にほんばれ」に改名)を結成。鈴木はピン芸人「なめろう」として活動。
  • アンチエイジ徳泉信一阿部洋佑)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 徳泉はピン芸人「アンチエイジ徳泉」として活動、阿部(アベヨースケ)はピン芸人、YouTuberとして活動。
  • アンとニオ吉富省吾、市川賢)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 吉富はピン芸人「吉富Aボタン」として活動。
  • アントニオ(武田豊彦、宮下聖史)松竹芸能
  • アンドレ(一本釣3助、ゴールドハンバーグ)SMA NEET Project
    • 一本釣は「スーパー3助」に改名し、元「暇アフタヌーン」のアンゴラ村長と共に「にゃんこスター」を結成。
  • 杏仁DOUFU(朝倉えつこ、平井みき)プロダクションノータイトル
  • あんぺあ(ようへい、青木竜也)サンミュージックプロダクション
  • アンポンタン(安藤哲也、井上誠、山田譲二)浅井企画
  • あんみつ(大北恭、星野紘章)プロダクション人力舎
    • 星野はピン芸人「星野ヒロアキ」として活動。
  • アンリミテッド(みつしま陽壱、正木国明)BlowWind→ひばりプロダクション→ホリプロコム

  • イアソン(石川槙二、西山佳樹)松竹芸能
    • 石川は講談師として活動、西山はピン芸人のチュンちゃんと共に「中臣タイル」を結成。
  • いい塩梅(松村祥維、久保田星希)SMA HEET Project
    • 松村は元「バーニーズ」の細田祥平と共に「ひつじねいり」を結成。久保田は元「りな」の荒川、竹田と共に「あはは」を結成。
  • EMケット(門倉勝人、今里英二)
  • イー☆リャンイー、リャン)オフィス北野
  • 庵。ボギー、英哲)ライトハウス
    • ボギーはピン芸人「ジョーク東郷」として、英哲もピン芸人「エイテツ」として活動。
  • 粋なり(鈴木達也、大輪貴史)ケイダッシュ
    • 鈴木はコントグループ「夜ふかしの会」のメンバーとして、大輪はピン芸人「大輪教授」として活動。
  • いきるゆうき(石倉竜馬、小野大樹)プロダクション人力舎
    • 「イシクラノオノ」から改名。石倉はピン芸人「あと1年」として活動。小野は元「ザンゼンジ」の武田裕司と「キズナ」を結成。
  • いけないパラダイス(與那覇直也、永留博昭)げんしじん事務所
    • 與那覇はピン芸人「ヨナ」として活動、永留はピン芸人「スターライト永留」として活動を経て、元「レム色」のぐたくと共に「バースデーパーティーズ」を結成。
  • 石松亭(石原伸隆、松本昌悟)サンミュージック企画
  • イタイモンクリョウマエダ松尾みりあ)プロダクション人力舎
    • それぞれピン芸人として活動。
  • 韋駄天(三木亮、佐藤直樹)ケーエープロダクション→スパンキープロダクション
    • 三木は篠原かいしと共に「荒川いたし・篠原かいし」を結成。
  • 市川塾(荒木大地、小門建太郎)吉本興業
    • 小門(現・コカドケンタロウ)は「ギャルソンズ」を経て、元「3児」の中岡創一と共に「ロッチ」を結成し、ワタナベエンターテインメントに移籍。
  • いちご味(若狭麗子、大川景子)吉本興業
  • 123☆45(イズミ、ヨーコ)山中企画→グレープカンパニー
    • 2019年4月に再結成。
  • 市原(市川、原田)札幌吉本→よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • いちはる小林一恵、渡部千春)マセキ芸能社
    • 小林はピン芸人として活動、渡部もピン芸人「ナブタン」として活動。
  • いちばんのり!かねきよ勝則はぜき信一)太田プロダクション
    • かねきよは元「やまうば」の石沢勤と共に「新宿カウボーイ」を結成、はぜきはピン芸人「乾き亭げそ太郎」として活動。
  • 市村・近藤(市村慎一、近藤悦康)太田プロダクション
  • 一級河川大和川(殿村政明、松本敏幸)吉本興業
  • イナズマライン(ま〜し〜、りゅういち)浅井企画
  • イヌーズ(染野敬、中村周史)太田プロダクション
    • 中村は構成作家として活動。
  • イヌがニャーと泣いた日たいがぁー、わかやまZ、山畑祐介、羽山良太、山内千代文、宿野部隆之)イヌがニャーと泣いた日プロジェクト→SMA NEET PROJECT
    • たいがぁー(現・たいがー・りー)は元「チュウシングラ」の天野康範(カタパット)、元ピン芸人の北村洋平(喜多村羊)と共に「ガシャァン」を結成、山内は構成作家「山内チヨプミ」として活動。
  • 犬カブトムシ(足立太陽、寺田敦比古)ケイダッシュステージ
  • イヌズキ(井口雄介、両角直也)プロダクション人力舎
    • 井口は元「サバ缶」の加藤まさとしと「スクースクータイム」を結成。両角(現・両角708)は元「地面」のシムラと「オールオッケー」を結成。
  • 犬の心(押見泰憲、いけや賢二)吉本興業
    • 共にピン芸人として活動。
  • 犬丸兄弟(犬丸徹三、犬丸裕次郎)松竹芸能
  • イブンカ(小橋川隆太、松間雄亮、プ・テジュ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 小橋川と松間は「ジュゴン」を結成し、解散後は小橋川はピン芸人、松間は元「キラキラ関係」のななえと共に「スロッピ」を結成、プ(現・オッパ)はイ・ウンジと共に「コリアンモンスター」を結成。
  • イベリコ伊ヶ﨑恵、前田明広)プロダクション人力舎
    • 伊ヶ﨑はピン芸人「いかちゃん」として活動。
  • 今井鳥井(今井亨、鳥井貴博)田辺エージェンシー→トゥインクル・コーポレーション→ケイダッシュステージ
    • 「探検TAI」から改名。鳥井はピン芸人として活動。
  • いまさらジャンプ(荒川俊、山田裕磨)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • イマジン(有賀修斗、坂本亮二)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • IMASOKARI(仲上昌宏、池内祐介)福岡吉本
    • 池内は元「スポット」の平川高志と「クッキーズ」を結成し、解散後は元「ドッペル」の中川どっぺると共にコンビ「メガモッツ」を結成。
  • インザナイスカー(坂口順子、澤口実喜男)太田プロダクション
    • 澤口は「さわだみきお」の名で放送作家として活動。
  • インパクト増本庄一郎石原健次、高野信宏)吉本興業
    • 増本は俳優・脚本家として、石原は放送作家として活動。

  • ヴィスタ(中込康次郎、松本卓也)時田301
    • 「当たって砕けろ」から改名。中込は元「都営2号」の小比賀大介と共に「すがお」を結成。松本は映画監督として活動。
  • With T岸田健作小笠原秀春)田辺エージェンシー
    • 岸田はバンド「ATOMIC☆7」を結成。
  • WINNER'S(木村正明、米田道也)松竹芸能
  • ういろうプリン(内間一彰、丸山雄史)プロダクション人力舎
    • 「ブルーセレブ」から改名。
  • WIN'S(森下行由、藤田誠二)吉本興業
  • ウェイウェイズ(チバユウシ、伊倉雄)どっかんプロ
    • 伊倉は「伊倉ゆう」の名でローカルタレントとして活動。
  • 上木総合研究所Dr.上木ベイビー谷本)ワタナベエンターテインメント
  • うえはまだ(植田誠、浜田政芳)マセキ芸能社→ソニー・ミュージックアーティスツ
  • うがじんどくろ団、大木ゆう作、ごめんねキヨシ)吉本興業
    • どくろ団はピン芸人「カートヤング」として活動、ゆう作は同じ大木こだま・ひびきの弟子であった大木しゅん作と共に「雄駿」を再結成(うがじん結成前は「大木しゅん作・ゆう作」名義)。
  • 浮世絵師(ユウスケ・黄帝液。、坂爪・ラゴハムニダ、ケンスケデリカット)浅井企画
  • 浮世亭三吾・十吾(浮世亭三吾、浮世亭十吾)松竹芸能
  • 浮世亭ジョージ・ケンジ(浮世亭ジョージ、浮世亭ケンジ)松竹芸能
    • ジョージはニック・バレンチーノと共に「ザ・USA」、太平シローとのコンビを経て、浮世亭ショージと共に「浮世亭ジョージ・ショージ」を結成、ケンジは「国分健二」の名で島田洋七と「ザ・スティング(後にB&B (4代目)に改名)」を結成し、解散後は漫談家として活動。
  • 浮世亭リング・サイド(浮世亭リング、浮世亭サイド)吉本興業
    • 初代サイドは「浮世亭てっ平」の名で元妻の浮世亭ミリカ(現・浮世亭みり)と共に「浮世亭てっ平・ミリカ」を結成(2004年死去)、2代目サイドは「ジョージマン北」の名でものまねタレントとして活動。
  • うしお(徳枡武士、横田醇二)ケイダッシュ
  • ウズベキ(加治屋一生、正田総三朗)プロダクション人力舎
    • 正田(現・zabu)は元「ハンブルトン」のチップと元「クレヨン」の見並慶一と「燻製」を結成。
  • うずまき(松村一平、南條庄祐)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 歌メリ・マリ(歌メリ、歌マリ)吉本興業
    • メリは結婚により引退、マリは幾度かコンビを結成し、ピン芸人及び漫談家として活動。
  • 卯月(林田洋平、酒井尚、木場知徳)プロダクション人力舎
    • 林田と酒井はコンビ「ザ・マミィ」として活動。木場(現・木場事変)は元「コイウタ」の田口優斗と共に「大仰天」を結成。
  • うどんマン(寺尾大樹、小原伯仁)ケイダッシュステージ
  • うなぎ~ず(大島和也、山本潤一)ソーレアリア
    • 大島はピン芸人として活動。
  • 海原お浜・小浜(海原お浜、海原小浜)松竹芸能→ケーエープロダクション
    • お浜は家具店を営んだが1994年に死去、小浜はタレントとして活動したが2015年に死去。
  • 海原かける・めぐる海原かける海原めぐる)ケーエープロダクション→吉本興業
    • めぐるは「池乃めだか」の芸名で吉本新喜劇で活動。
  • 海原さおり・しおり(海原さおり、海原しおり)ケーエープロダクション→よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • しおりは2014年に脳腫瘍により死去。
  • 海原千里・万里海原千里海原万里)ケーエープロダクション
    • 千里(上沼恵美子)はタレントとして活動。
  • UBU(のりまん松本、永松しのぶ)ホリプロ
    • 松本はタレントとして活動、永松は独立して芸能事務所「オリオンズベルト」を設立。
  • 海猫ボーイズ(沼畑真、濱中雄平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「キャラメルズ」から改名。沼畑は俳優として、濱中はピン芸人「浜中雄平商店」として活動し、ノーリーズンに移籍。
  • ウラカン・ラナ筏津龍人、福田隆幸)吉本興業
    • 筏津はピン芸人「イカ」を経て、元「マイネームイズ」の柳沢寛々(現・カンカン)と「浜風キット」を結成し、解散後はブロガーとして活動。ブロガーグループ「酒場ナビ」のメンバー。
  • 裏庭コミックス白幡一穂、残間萌)プロダクション人力舎
    • 白幡(現・白幡いちほ)は元「WASABI」のおおたさゆりと共に「少女ジャンプーズ」を結成し、解散後はタレント、アイドルとして活動。
  • ウルトラモダーンズ(森田雅一、仮屋博昭)トーイボックス
  • ウンチャカ(小東東洋、立身慎一、山口安威)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 小東と立身はコンビ「シャレキング」として活動、山口(ヤスタケ)は元「フラッパー☆」のゆっちゃん、元「南国姉妹」の国場俊彦(手品人国場)と共にトリオ「ちんぺい」を結成。

  • HTH(竹下浩貴、廣石岳俊)松竹芸能
    • 竹下はピン芸人「竹下ホップ」として活動。
  • 8ボール(並木伸之、竹川幸弘)フリー
  • エージェント(田崎佑一、安房真)吉本興業
  • ABブラザーズ中山秀征松野大介)渡辺プロダクション
    • 中山はタレントとして、松野は大森竜太と「大森君と松野君」を結成し、解散後は小説家として活動。
  • Aランチ高橋和之、萩原圭介)ホリプロコム
    • 高橋はピン芸人「ハッポゥくん」(後に「できたくん」に改名)として活動(舞台美術制作家「高橋工房」としても活動)。
  • エガラモガラ(岡部大、中山洋介)ワタナベエンターテインメント
    • 岡部は元「ウエストミンスター」の菊田竜大、秋山寛貴とトリオ「ハナコ」を結成。
  • エグザミア(福田善計、藤原直樹)吉本興業
    • 元「」の溝上洋次(イーグル溝神)、元「デモしかし」「ギャルソンズ」の高山和也(ドラゴン高山)、元ピン芸人の安富郁矢(サンキュー安富+)と共に「超新塾」を結成。
  • エコギャング馬王、仲根圭祐)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 馬王はピン芸人として、仲根もピン芸人「ジャンボ仲根Jr.」として活動。
  • エジソンドライブ(高久慎也、田中裕二)吉本興業
    • 田中は元「水面」の工藤慎也と「愛ランズ」を結成。「神子島祐司」に改名。
  • S×L(しょうへい、酒井啓太)プロダクション人力舎
    • 2016年8月に「リニア」として再結成。
  • SF世紀宇宙の子芝山大輔フワちゃん)ワタナベエンターテインメント
    • 芝山は構成作家として活動、フワちゃんはピン芸人、YouTuberとして活動。
  • エスカロップ石塚秀俊、高橋且征)吉本興業
    • 石塚はピン芸人「サイクロンZ」として活動、高橋は元ピン芸人のしげると共に「ポケットパラダイス」を結成。
  • えだまめズ(つっしー、大ちゃん)フリー→浅井企画
    • 「ぐりーんぴーす」から改名。共に「トラまめず」の一員に。
  • 江戸川キャデラック(クロヤナギコウジ、水牛)吉本興業
  • (京極風斗、菅野彦士)吉本興業
    • 菅野は土屋翼と「トビウオロディー」を結成。その後2020年6月21日に解散し退社。京極は元「ジャイアントナデシコ」の中村舜(現・なかむらしゅん)と「9番街レトロ」を結成。
  • FOF(浅利留美、有馬皐月、上山有香、桜井裕子、但野由美、柳原妙)プロダクション人力舎
    • 上山と但野は「Y&Y」を結成。
  • F2(伊豆田なつみ、鈴川絢子) よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 鈴川はピン芸人として活動。
  • エマ渡辺博基、佐々木翔太)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 渡辺はピン芸人「○○渡辺」を経て、元「デビルポメラニアン」の小橋共作と「ドンデコルテ」を結成。佐々木はピン芸人「すし佐々木」を経て、元「シルキーライン」の広田康人と「おりはべり」を結成。
  • エメドット(大場駿平、ホッシー)プロダクション人力舎
  • エリートヤンキー(西島永悟、橘実)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 橘はピン芸人「みのるチャチャチャ♪」として活動、西島は元「サヨナラダンス」の滝野元気と共に「シンガリ」を結成。
  • エルトンGOタカーズ(関塚裕二、篠正一郎)太田プロダクション
    • 関塚はタレントとして活動。
  • エレガントグリーン(北野知沙、雅)プロダクション人力舎
  • エレキグラム(天満国男、後藤輝基)吉本興業
  • エレファンツ(野崎竜海、舛方一真、兵庫祐樹、福山宗佐士、大江すぐる)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 舛方は元「ネハン」「ビーチサンダル」の高見良と共に「ますかた・たかみ」(「舛方・高見」から改名)を再結成、兵庫はピン芸人「声高先生」として活動、大江は「立川談洲」として落語家に転身。
  • エレファントジョン加藤憲、ガッテン森枝)プロダクション人力舎
    • 加藤はピン芸人「ケン・カトウ」として活動後、元「麦芽」の鈴木奈都と共に「世田谷フレンズ」を結成。
  • エレベーターマンション(大塚甲喜、大河壮太)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 演芸おんせん(佐野滝介、田中慎之介)プロダクション人力舎
    • 佐野はしらすと「牛女」を結成。田中は元「スタンデライオン」の山本譲城(現・ゆずき)と「ハッピーエンド」を結成。
  • エンジョイワ→クス(関口達也、吉澤崇)ソニー・ミュージックアーティスツ
  • エントランス(横山清志、有場弘隆)吉本興業
    • 横山(現・横山きよし)は元「はなすい」の吉田貴博(現・吉田サラダ)と共に「ものいい」を結成。
  • えんにちアイパー滝沢、望月リョーマ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • アイパーはピン芸人として、望月はサラリーマンとの兼業でピン芸人として活動。
  • えんぴつ消しゴム(上田純樹、奥村篤)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 上田(現・上田だう)は元「アレグレット」の岡田真輝志(真輝志)とコンビ「きんめ鯛」を結成。

  • オイシイシューズ(えび、遠藤利史)フリー→アップフロントエージェンシー→ジェイピィールーム→フリー→石井光三オフィス→SHUプロモーション
    • えびはピン芸人として活動、遠藤は「モノスゴイズ」を結成。
  • 王様とろばの耳(おおじ、ばんば)マセキ芸能社
  • 大浦梶(大浦登令、梶剛)吉本興業
    • 後に「アメリカンバイソン」に改名し、梶は元「平安京999」の勝山慎司(現・ムーディ勝山)と共に「勝山梶」(後に「アイスクリーム」に改名)を結成し、解散後はピン芸人「梶つよし」として活動。
  • オーチンハラショー(浜津雅彦、船場隆太)プロダクション人力舎
  • 大木こだま・ひかり(大木こだま、大木ひかり)ケーエープロダクション
    • こだまは「古都からん・ころん」の古都からん(現・大木ひびき)と共に「大木こだま・ひびき」を結成。
  • 大阪キッズ(藤田茂明、寺田和信)松竹芸能→よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 藤田はピン芸人「大阪キッズ藤田」として活動。
  • 大阪コマネチャーズ(那須正直、児玉誠志)
  • 大阪シスターズ竹内都子清水よし子、田中尚子)石井光三オフィス
  • 大阪湿地帯ジャン・種吉(大阪湿地帯ジャン、大阪湿地帯種吉)松竹芸能
    • ジャンは俳優を経て引退。
  • 大阪笑ルーム(神田雄介、歌正二→中浩二)吉本興業
  • オーストラリア(杉渕敦、しのぶ)浅井企画
    • 杉渕はピン芸人として活動。
  • 大瀬ゆめじ・うたじ(大瀬ゆめじ、大瀬うたじ)
    • 共にピン芸人として活動。
  • 大空テント・幸つくる大空テント幸つくる)吉本興業→松竹芸能
    • テントは漫談家として活動したが2016年に交通事故により死去、幸は「中田八作」の名で草井毛平(マットーヤ毛平)と「毛平と八作」を結成し、解散後は「中田はっさく」の名で漫談家として活動。
  • 大空はるか・かなた大空はるか大空かなた
    • はるかは俳優「青空はるお」として、かなたは漫談家「ケーシー高峰」として活動。
  • オーディン(大森淳二、ムネ、ゆういち)サンミュージックプロダクション
    • ゆういちは本名「高橋祐一」の名前で実業家として活動。
  • 鳳キング・ポーカー(鳳キング、鳳ポーカー)ケーエープロダクション
    • キングは元「宮川大助・小助」の小助(現・宮川青丸)、ミッキー修(現・梅乃ハッパ)と共に「トリプルパンチ」を結成。
  • 鳳らん太・ゆう太(鳳らん太、鳳ゆう太)
    • らん太は鳳みい子と共に「鳳らん太・みい子」を結成し、解散後は猿回しとして活動。
  • Over Drive石野敦士緒方雅史)松竹芸能
    • 石野は俳優として、緒方はピン芸人として活動(一時期「オキャディー」に改名)。
  • おーばんず(おぎの香、葵ひさ)シンクバンク
  • 大森君と松野君(大森竜太、松野大介)渡辺プロダクション
    • 松野は小説家として活動。
  • オールディーズ木村祐一、栩野進)吉本興業
    • 木村はピン芸人および放送作家として活動。
  • 大脇里村ゼミナール大脇拓平、里村仁志)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 大脇はピン芸人として、里村は構成作家として活動。
  • おかえりママ(佐々木宗徳、ヒラモト雄一郎、とよと)SMA NEET Project→Wood luck office
    • 後にとよとが脱退し、コンビとなる(残った2人は「むねもっち」の元メンバー)。
  • 岡松物語(マツトシ、岡田のりかず)フリー→アミー・パーク
  • おきゃんぴー(中野麻里子、阿本真亜子)太田プロダクション
  • オクヨコ(奥村邦義、横山な隆太郎)吉本興業
  • おこさまランチ(安藤奈津、松田ひろし)
  • お先にどうぞ永島知洋、山下サトシ)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 永島はピン芸人として、山下は舞台演出家として活動。
  • オセロ中島知子松嶋尚美)松竹芸能
    • 松嶋はタレントとして活動。
  • おだんごず(高橋大志、鴫原彬)プロダクション人力舎
    • 高橋は元「ナグモユミ」の小海正紀と「プール」を結成。
  • 御茶ノ水男子(おもしろ佐藤、しいはしジャスタウェイ)吉本興業
  • おちゃめっ子クラブ(津村欣弘、藤本昭彦、森本修)吉本興業
  • 男同志江頭秀晴今田景一)大川興業
    • 江頭はピン芸人「江頭2:50」として、今田もピン芸人「コンタキンテ」として活動。
  • 乙女獅子(鈴木健吾、源川陸)プロダクション人力舎
  • おとん(武井幸作、川人基司)吉本興業
  • おにしめ(中村将臣、遠藤マサキ)ケイダッシュステージ→フリー
  • 鬼のパンツ(野本秀明、前田恒平)太田プロダクション
  • オバアチャン(畔柳康治、水牛、赤枝卓)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 赤枝が脱退し、コンビ「江戸川キャデラック」に(畔柳は「クロヤナギコウジ」に改名)。
  • オハイオ(ほりこしこうき、原井サンダーイーグル、山口泥人形)プロダクション人力舎
  • おはよう。(芦澤和哉、功力富士彦)吉本興業
    • 共にピン芸人として活動(功力は「富士彦」に改名)。
  • おはよーサンフランシスコ(斗澤康秋、羽瀬絵里奈)松竹芸能
    • 斗澤は「斗澤やすあき」に改名し、元「アースフレーバーズ」の田中侑也(現・ユーヤ)、長屋ソコツと共に「いとしのサラーサ」を結成。
  • オフ(藤本淳一、小島宏太郎)太田プロダクション
    • 2011年に一度解散した際には藤本は島田祐也と共に「25%」を結成し、解散後はピン芸人だった宇梶楼蘭と共に「セプテンバー」を経てピン芸人として活動、小島はピン芸人として活動。その後2017年に再結成したが、2021年に再度解散。
  • おふくろの味安達康子、神楽美希)石井光三オフィス
    • 安達はピン芸人「代官山ボノ」として活動。
  • おべんとばこ(中川浩太、オオハシ)マセキ芸能社
    • 中川はピン芸人「おべんとばこ」として活動。
  • お湯(吉田結衣、妻木香里)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 俺の人生(清水寛史、藤盛健一)吉本興業
  • 俺のバカプチ鹿島、バカ野坂)大川興業
    • 鹿島はピン芸人として活動。
  • オレンジサンセット岡田康太、下村達也)ホリプロコム→フリー
    • 岡田は元「サンストレンジ」の宰務翔太と「プルメリアンズ」(その後「カハラ」に改名)として活動後、下村と「新オレンジサンセット」として再結成。その後「なかよしビクトリーズ」に改名し、再解散。下村は引退、岡田はピン芸人として活動。
  • オレンジシャンプー(前田武伸、池田貴彦)プロダクション人力舎
  • オレンジジュース(前田武伸、村上靖明)プロダクション人力舎
    • 前田は元「ラムシャンプー」の池田貴彦と共に「オレンジシャンプー」を結成。
  • オレンジパッション、花)サンミュージックプロダクション
    • 「楽天」から改名。生はピン芸人「世界のうめざわ」を経て赤江謙一と共に「Wリンダ」として活動、花はピン芸人「花満開」として活動。
  • お笑いキング&クィーン古墳パンチ、吉田ぶきみ)吉本興業
    • パンチは「パンチユーホー」の名でピン芸人や俳優として活動した後に引退し、僧侶となる。
  • お笑い番長たいぞう、田野島秀和)吉本興業
    • 「たいぞう・田野島」→「ギャグガスバクハツ」から改名。たいぞうは島田紳助の弟子であった島田半平太と共に「たいぞう・半平太」を結成し、解散後はピン芸人として、吉本新喜劇などで活動。
  • オンザライス(池上那穂子、宮下景子)プロダクション人力舎
  • 温泉こんにゃくアクロバットショー青木さやか松田大輔 他3人)
  • おんなのこ(高瀬美穂、中村真弓)太田プロダクション
  • オンリー2(奥村智幸、中川浩太)マセキ芸能社
    • 奥村(現・奥村うどん)は三森大輔と「スタンダップコーギー」を結成、中川はオオハシと「おべんとばこ」を経て、ピン芸人として活動。

か行

  • カージナルスタカポポ)ライムライト企画
    • タカは「ガダルカナル・タカ」、ポポは「つまみ枝豆」の芸名で共にたけし軍団の一員として活動。
  • カーニバル(山口ゆきえ、茜)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山口はピン芸人として活動後、元「つぼみ」の福田麻貴とのコンビ「キス」を経て、元「アルドルフ」の小野竜輔と共に「セクシーパクチー」を結成。茜はピン芸人「茜チーフ」として活動。
  • ガーネット(大陸、新国孝平)プロダクション人力舎
  • かいわれ(市川太一、北村洋平)ホリプロコム
    • 北村は元「トリコロール」の桜花と共に「目黒スプリング」を結成。
  • カイドキッ(吉川崇、脇澤美穂)ワタナベエンターテインメント
    • 吉川はピン芸人「天才カイドキッ」として活動。
  • カウクローズ(牛島成、服平江莉子)プロダクション人力舎→オガラボ
  • カウンターパンチ江原正洋、日比直博)吉本興業
    • 江原はピン芸人「エハラマサヒロ」として活動。
  • かえるパンチ(藤澤尚子、芳賀ふく子)プロダクション人力舎
    • 藤澤はピン芸人「藤子」として活動、芳賀は俳優に転身。
  • 顔色よろしわろし(都築、小前徹)吉本興業
    • 都築は「つづき」に改名し元「LOVE」の奥村邦義(現・カルビちゃん)と共に「きっと君はくるさ」を結成、小前は元「あしゅら」「フクロウ」「花金バーナード」のサク。と共に「小前・サク」(後に「まぼろしのアレ」に改名)を結成。
  • カオポイント(おくまん、石橋哲也)トゥインクル・コーポレーション
  • かおる・みゆき(小林かおる、木村みゆき)吉本興業
  • かきあげどん(清和、八木)THE NEWS
  • かくれんぼ(小池嘉則、宮坂あきお)オフィスQ&K
  • かげべんけい(胃の丸、梶原数俊、林一郎)ニュースタッフエージェンシー
    • 胃の丸はピン芸人として活動、梶原と林は「もぐらパーティー」を結成し解散後は林はピン芸人として活動。
  • 翳りゆく部屋(内田圭治郎、北村拓郎)プロダクション人力舎
  • カサブランカ(大串寛、森田哲矢)松竹芸能
    • 森田は元「フルハウス」「119」「ヤンバルクイナ」の東口宜隆(ちらしずし半人前、現・東ブクロ)と共に「さらば青春の光」を結成。
  • カズ&アイ(カズ、アイ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • アイはピン芸人として活動。
  • カストロ(小笠原直樹、相沢賢治)ホリプロ
  • ガスマスクガール(畠山達也、山元康輔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山元(現・ヤマゲン)は元「野球家族」の舘野忠臣と共に「ネコニスズ」を、畠山は元「キャサリン」の浮田修平と共に「シチガツ」を結成。
  • 風犬ナンジャ(梅太郎、江口ゆきひさ)ワタナベエンターテインメント
    • 江口はピン芸人「江口愉玖」を経て桂竹丸に入門し、落語家「桂竹紋」として活動。
  • ガゼルパンチ(浅沼一斗、染谷大地)プロダクション人力舎
    • 浅沼は元「アンタレス」の佐竹秀和と「二馬力」(後に「にほんばれ」に改名)を結成。
  • カチコチキューピー(中井美智子、鎌谷真奈美)松竹芸能
  • ガッツマン(ヤマト、たっぷり藤原)ワタナベエンターテインメント
  • カッパイル(廣瀬優、あの岡部)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • カッポラポッケピロキ、岡正明)
    • ピロキは「ぴろき」の名でウクレレ漫談家として活動。
  • かっぽんかっぽん(嵐山智博、湯川セイント)フリー→オフィス北野
    • 「フォーチュンクッキー」から改名。湯川は「プリズムシャワー」を結成。
  • ガツン!!佐々木順吾、石田龍二)浅井企画
    • 佐々木はピン芸人「じゅんご」として、石田はピン芸人「Mr.よんとん」として活動。
  • カナリアボン溝黒安達健太郎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 溝黒はピン芸人「ボンザわーるど」として活動、安達もピン芸人として活動。
  • 加納&高林(加納良治、高林勝)
  • カノン(樋山潤、田丸裕章)松竹芸能
    • 田丸はピン芸人として活動。
  • カバと爆ノ介(カバ、爆ノ介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • カバはピン芸人として活動、爆ノ介もピン芸人として活動後「ザ・プラン9」に加入。
  • カバブルックリン(なおむ、ホクト☆オフィシャル)プロダクション人力舎
    • ホクトは元「ねじまきシアター」の片山智勝と「ピッポ」を結成。
  • カプチーノ中毒ブッシィ井上、キッシィ高見)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ブッシィはピン芸人「井上虫歯二本」として活動。
  • カブトムシ(こすけ、てつを)DREAM FACTORY→ソーレアリア
  • ガブリエル(林公美子、三谷弘子)吉本興業
    • 三谷はピン芸人「ガブリエル三谷」として活動。
  • カマキリバンド(藤江、花井)M2カンパニー
    • 藤江は「ライオンヘッド」を結成、花井は後に死去。
  • GUMシロップ(加藤章宏、リアルカンガルー)サムライム→トップ・カラー
    • リアルカンガルーはピン芸人「テラシマニアック」として活動。
  • カミナリボーイズハチミツ二郎サンキュータツオマキタスポーツ)ドンパチプロ
  • カム&トシ(カム有田、トシ)
    • カムは「ファンキー3」を経て、アクロバットを用いた大道芸人として活動。
  • ガムカムズ(大内徹、長谷守啓)渡辺プロダクション→なべや
  • カメレオン(松戸正宏、小木曽健史)キーストンプロ
    • 松戸は元子役の伊藤大輔と共に「千葉チューセッツ」を結成。
  • カメレオン(松浪拓矢、古家後惣一)松竹芸能
    • 古家後はピン芸人「コヤゴ星人」として活動。
  • カメレオンブラザース(小川パンプキン、神宮寺しし丸)太田プロダクション
    • しし丸はピン芸人として活動。
  • からあげディスコ(かえちゃーの、要田佑介)プロダクション人力舎
    • かえちゃーの(現・藤野俊明)は元「ロメオ」の溝部弦と「バスターキートン」(現在は「ぬえ」に改名)を結成。
  • カラフルメリィ(椿森玲枝、山本美穂)吉本興業
  • カラン(古賀充泰、西田好孝)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 古賀は元「フレミング」の舟生侑大と「古賀・舟生ペア」(現在は「鶴亀」に改名)を結成。西田(現・西田どらやき)はピン芸人「千葉ゴウ」と「入間国際警察」(現在は「入間国際宣言」に改名)を結成。
  • カリカ(林克治、家城啓之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 家城はピン芸人「マンボウやしろ」として活動、その後脚本家・ラジオパーソナリティに転向。
  • ガリッパナ山下栄緑友野英俊)吉本興業
    • 山下は桂三度(渡辺あつむ、渡辺鐘、世界のナベアツ)と「ジャリズム」を再結成(ナベアツの落語家転向により再解散)、ピン芸人「オモロー山下」として活動後、実業家・芸能ライター「インタビューマン山下」に転向、友野はピン芸人として活動。
  • かりんとう(川畑雅秀、宮本昌彦)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 川畑はピン芸人「かわばたくん」、宮本はピン芸人の斉藤紳士と共に「ジャムファミリア」としての活動を経て、「カリントウ」として再結成。
  • カルーア(小島啓子、木本七重)サンミュージック→フリー
    • 小島はピン芸人及び大道芸人「カルーア啓子」として活動。
  • ガルウィング(鈴木俊久、柴田嘉孝)ホリプロコム
  • かるがも(松田いくみ、鈴木里美)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • カルトかると中村好夫、南裕一郎)ケーエープロダクション
    • 中村は「爆烈Q」の一員となり、脱退後は落語家「笑福亭羽光」として活動、南はピン芸人「ミナミユー」として活動。
  • カルパチーノ(田中亮二、猪俣陽介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 田中は「劇団フキダシ」「ポンチョポンチョ」を経て歌手として活動。
  • カルマライン(小久保勇佑、柳原聖)ホリプロコム
  • カレー(星川達朗、西光海)トゥインクル・コーポレーション
    • 星川はピン芸人「ホシカワ」として活動。
  • 河井山名河井譲、山名文和)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • カワセミ(野邉舞菜、森本左恵)プロダクション人力舎
    • 野邉は元「飛鳥」の小畑春と「おひるね」を結成、森本はピン芸人として活動。
  • 関西キング小杉竜一、由本剛)吉本興業
  • がんす(宮地大介、藤田真文)タイタン
    • 宮地はピン芸人・俳優として、藤田もピン芸人「ラブセクシー乙羽屋」として活動。
  • カントリーロード皆川安弘、市川悟)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 皆川はピン芸人「GO!皆川」として、市川もピン芸人「市川フー」として活動。
  • ガントレット(木村明澄、服部佑哉)プロダクション人力舎
  • カンニング竹山隆範中島忠幸)渡辺プロダクション→サンミュージックプロダクション
    • 竹山はピン芸人「カンニング竹山」として活動、中島は2006年に肺炎により死去。

  • キクモトスズキ(菊元春香、鈴木ひろし)松竹芸能
    • 鈴木は2014年2月に、ドイコータローと「アカラサマミキサー」を結成。
  • きぐるみピエロ小林けん太、小池直道)マセキ芸能社
    • 小林はピン芸人「こばやしけん太」として活動。
  • キスキスバンバン(嶋原泰裕、高橋良昭)マセキ芸能社
    • 嶋原はピン芸人「嶋原の乱」として活動。
  • キッコリーズ(松岡史明、滝沢明弘)ヨギプロ
    • 松岡は俳優として活動、滝沢は劇団ノーティーボーイズ・どて劇団に所属。
  • KIDS(酒井寛典、作田幸正、武口明)石井光三オフィス
    • 武口(武口明良、武口あきら)は「武口愛気良」の名でショーパブを経営(本名として飲食店も経営している)。元「ジャニーズJr.」の一員。
  • キッチン!(中川ヨーコ、辺見チヅコ)ワタナベエンターテインメント
  • 機動戦士リウンズ(中島拓人、脇坂仁慶)よしもとクリエイティブ・エージェンシー福岡支社
  • ギフト矢野カイキ、永江ヒロカズ)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 矢野はピン芸人「ギフト☆矢野」として活動。
  • 岐阜東京(日比祥馬、中澤雄希)浅井企画
  • 騎兵隊(柳瀬暁生、野呂祐介)吉本興業
  • きまぐれカウンター猪島一将、宮澤伸介)オスカープロモーション
    • 猪島はピン芸人「いのしまカウンター」として活動し、再度本名に戻し元「サファリグラタン」の西淳之介(ピン芸人「大人ボーイ」「淳之介」)と共に「千葉ダイブ」を結成し解散後はピン芸人「イノシマ全治6ヶ月」として活動し、元「ジュモンれもん」の肥後DNA、元「フジタと大介」「Par-do」の藤田晋也(ピン芸人「フジタシンヤ」「フジタ帝国」)と共に「ドレミ倶楽部」を結成し解散後は再度ピン芸人として活動、宮澤は夏井聖人と共に「るんるんルーム」を結成し、解散後はピン芸人「ミヤザワールド」として活動。
  • 君と僕柳谷学、薮田真宏)吉本興業
  • きみはぼく(菅井美有、ゆきち)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • キムチとライス(キム・ミンジュン、草薙祐輔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • キムはラジオパーソナリティとして活動。
  • キモサベ社中(キモサベポン太、キモサベ又兵衛→カンパーマン寺門、キモサベ菊之丞→リンゴ、マッハ)
    • ポン太と寺門は俳優、本名の「是枝正彦」(ポン太)、「寺門一憲」として演出家、劇作家として活動、又兵衛は「渡部又兵衛」、菊之丞は「松崎菊也」と改名し、有本まことと共に「キャラバン」を結成。
  • ギャオス(島津江英樹、福田正修)吉本興業
    • 島津江はイベント司会者「島あたる」として、福田は伊藤力也と共に「塚本6キロ」を結成。
  • ギャグ・シンセサイザー(長谷川嘉昭、松園洋)
  • キャサリン(浮田修平、酒井孝太)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • キャバレー(宮田庸平、山本晶子)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 宮田は元「ベリー・ベリー」の河中美二と共に「赤い自転車」(現在は「ダンシングヒーロー」に改名)を結成。
  • ギャフン(常道啓史、竹田昌史)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 常道(ツネ)は元「マンマスター」の八十島弘行と共に「2700」を結成。
  • キャメロン(コンドル上杉、神谷駿)ホリプロコム
    • 神谷はピン芸人「神谷ウメボシ」として活動。
  • ギャラクシー(バイザウェイ小澤、コータロー)吉本興業
    • 「サンライフル」から改名。
  • ギャラクシー(長田進駿、梅木カズヒト)吉本興業
    • 梅木は本名の「梅木一仁」として元「てっぺん」「美豚ズ」の八木優子と共に「」を結成(後にサンミュージックプロダクションに移籍し、岩村が加入し「ハニートラップ」に改名)。
  • キャラバン松崎菊也、渡部又兵衛、有本まこと)
  • キャラメルクラッチ(足立麻美、松田美帆子、上地春奈)ホリプロ
    • 足立はピン芸人「あだちあさみ」として、上地もピン芸人として活動。
  • ギャルズ(ベーグル吉村、戦艦蓮見。、手塚ジャスティス)太田プロダクション
    • 蓮見はピン芸人「蓮見こてつ」として活動。吉村と手塚は「ポメラン」を結成。
  • ギャルソンズ(吉良博之、小門建太郎、高山和也)ワタナベエンターテインメント
    • 小門(コカドケンタロウ)は元「3児」の中岡創一と共に「ロッチ」を、高山(後の新塾ドラゴン、DRAGONタカヤマ、現・コウカズヤ:構成作家)は元「」の溝上洋次(イーグル溝神)、元「エグザミア」の福田善計(タイガー福田)と藤原直樹(ブー藤原)、元ピン芸人の安富郁矢(サンキュー安富+)と共に「超新塾」を結成。
  • QIダンス(蛯谷雄一郎、姫野一三)渡辺プロダクション
  • 九州地区私立全寮制男子高校ズ(もーりー、がんちゃん、秋月啓志)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • がんちゃん(岩本浩幸)が脱退しコンビ「高校ズ」(「スライスライン」→「ネオン蝶」→「ひがしく」から改名)に。がんちゃんはピン芸人「ガンツ」を経て「コアラファミリア」「ごりあて」を結成。
  • 牛肉オレンヂ(牛肉、オレンヂ)ニュースタッフエージェンシー
    • 牛肉はかなさし悠太郎と共に「豆フル金フル」を、オレンヂ(現・辻本耕志)は元「やめまいだー」の吉田敬太(現・吉田ウーロン太)、元「てとらほっぷ」の竹森直人(現・竹森千人)と共に「フラミンゴ」を結成。
  • CUBE(和田貴志、石川明)プロダクション人力舎
    • 和田は元「チャップメン」の野田祐介(現・アイアム野田)、元「アメデオ」の大川原篤史(現・おおかわら)と共に「鬼ヶ島」を結成。
  • キュンキュンパフェ(荒川陽路人、稲垣社長、中垣塾長)SMA NEET Project
    • 「ゲキシム!」から改名。稲垣と中垣は「雷ZINちゃん」として活動し、元「エレファントジョン」の加藤憲が加入する形で「キングヴィオラ」を結成。
  • 巨匠岡野陽一、本田和之)プロダクション人力舎
    • 岡野はピン芸人として活動。
  • キラキラ関係ワタリ119、ななえ)ワタナベエンターテインメント
    • ワタリはピン芸人として活動、ななえは吉本興業に移籍し元「イブンカ」「ジュゴン」の松間雄亮と「スロッピ」を結成。
  • キラッキラーズキャプテン渡辺、ジャック豆山、松本リンス)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 渡辺はピン芸人として活動、豆山はかなさし悠太郎と共に「豆フル金フル」を、松本は元「桜前線」「21エボリューション」の小田祐一郎と共に「だーりんず」を結成。
  • キリングセンス(河崎健男、萩原正人)プロダクション人力舎→タイタン
    • 萩原はピン芸人「ハギワラマサト」として活動、河崎は栗本宗昌と共に「アインシュタイン」(後に「2世代ターボ」に改名)を結成。
  • 銀河の夜(小沢宏喬、高山カズタカ)エヌフォースプロモーション
    • 小沢はピン芸人「おざおざ」として、高山もピン芸人として活動。
  • 金魚ばち中村真弓氏家裕子)ホリプロ
    • 中村は女優「中村まゆみ」として活動。
  • 金魚鉢(堀内愛子、佐藤奈保子)吉本興業
  • (セバスチャン、熊澤くっきー、小次郎、チャールズ、嚠)デリートエンターテイメント
    • セバスチャンは井上D、グッティ・テルと共に「四人」を結成、熊澤はピン芸人として活動。
  • キングヴィオラ(稲垣社長、加藤憲、中垣塾長)SMA NEET Project
    • それぞれピン芸人として活動。
  • キングオブコメディ今野浩喜高橋健一)プロダクション人力舎
    • 今野はピン芸人を経て俳優として活動、高橋は自身の不祥事により引退。
  • 銀次・政二(銀次、政二)吉本興業
    • 銀次は「菅野銀次」の名で吉本新喜劇で活動した後、太平サブロー・シローに弟子入りし、「タイヘイ銀次」の名でピン芸人として活動した後、元「東秀典・佑典」(松竹芸能所属)の東秀典と共に「銀秀」を結成した後に引退、政二は「前田大地」(後に前田政二に改名)の名で放送作家として活動。
  • 金星ゴールドスターズ宮崎雅代、渡部和美)吉本興業
    • 宮崎はピン芸人「椿鬼奴」として活動。
  • キンデルダイク(牧戸健、渡部大嗣)よしもとクリエィティブ・エージェンシー
    • 渡部(現・渡部ダイシ)は元ピン芸人の加藤たかこ(現・加藤誉子)と共に「バカンス食堂」を経て、安藤ヒロキオと共に「アッパレ倶楽部」を経て「愛してマスカット」を結成し、解散後はピン芸人として活動、牧戸は元ピン芸人の堀口ちょむと共に「ちょむ&マッキー」を結成。
  • キンチャク浅本美加安田由紀奈)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にタレントとして活動。
  • 金時(三輪善行、秋山賢太)よしもとクリエィティブ・エージェンシー
    • 三輪は元「Dandelion」の小谷真理と共に「みわこたに」を、秋山は元「鯉女房」「ビンチョウタン」の藤本聖、元「河井山名」の山名文和と共に「ソーセージ」を結成。
  • ギンナナ金成公信、菊池健一)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 金成は「千葉公平」に改名し、吉本新喜劇座員として活動。
  • キンプル(金城健太郎、古山紘基)プロダクション人力舎
    • 古山は江口マサル・鈴木泰斗(現・リアル鈴木)と「シャチ」を結成(現在は江口が脱退し、鈴木とコンビで活動)。

  • クイーンメリー(室賀竜也、霍間亮司)プロダクション人力舎
    • 室賀は劇団「電光列車」に加入し、宮本順奈と「室本順也」を結成。
  • くいな(岩田智徳、丸山陽介)吉本興業
    • 丸山は元「わをん」の小林周平と共に「ミスリップカンパニー」を結成し、解散後はピン芸人として活動。
  • 空気感染(尾渡泰三、中村雅仁)ケイダッシュ
  • グーとパー(北口一樹、上林尊久)マセキ芸能社
    • 上林はピン芸人「前すすむ」としての活動を経て、元「赤いタンバリン」のカンカンと共に「全力じじぃ」(現在は「TOKYO COOL」と改名)を結成。
  • グーニーズ(寺崎仁人、藤堂雄太、秋山潤)プロダクション人力舎
    • 藤堂はピン芸人「ゆってぃ」として活動、寺崎は江藤大輔と共に「ガジラー」を結成。
  • クールズ(原田慎治、森脇優雅)プロダクション人力舎
  • くおん(サトウジュン、伊藤歩)ティーライズ
    • サトウはピン芸人「純☆レジェンド」として活動。
  • 孔雀(森耕平、山内大史)プロダクション人力舎→フリー
    • 森は「初夏凛々」「ドッグレッグ」を経てピン芸人「モリコウヘイ」として活動。
  • くじら8号(志田原ジョージ、細木ひらく)オガラボ
    • それぞれピン芸人「第3のジョージ」「オープンTHEひらく」として活動。
  • クッキーズ(平川高志、池内祐介)よしもとクリエィティブ・エージェンシー福岡支社
    • 池内は元「ドッペル」の中川どっぺると共にコンビ「メガモッツ」を結成、平川はピン芸人として活動。
  • くつ下一足二足(橋詰祥佳、新井正則)ホリプロコム
    • 新井はDream5のマネージャーとして活動。
  • グッドラック(太田尚樹、富島秀之)渡辺プロダクション
  • 熊本キリン桐畑亨田中健三)プライム
  • くらげライダー松丘慎吾ヤマザキモータース)太田プロダクション
    • 松丘は妻の赤プルと共に「赤プルと旦那(現・チャイム)」を結成、ヤマザキはピン芸人を経て、元「B'」の河野正一(現・ダムダム正一)と共に「カンキョーズ」を結成。
  • グラスホッパー(佐野靖、高橋伸作)渡辺プロダクション
  • グランパショップ(尾形友道、青井信吾)プロダクション人力舎→プロデューサーハウスあ・うん
    • 尾形(現・ギンギンくん)は元「どんぶらこ」の長谷川剛史(現・長谷川デビルマル)と「ザ・ギンギンマル」を、青井はピン芸人「あおいしんご」を経て、元「えだまMEN」、「ザギンデシースルー」の松原潤(現・松原飼育員)と共に「くるくる」を結成。
  • クリーーンアップ井上虫歯二本、よしき、小倉拓也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 井上はピン芸人として活動、よしきと小倉は「はまち旅館」を結成。
  • グリーンマンション(丸山祐司、福留雄一郎)フリー→タイタン
  • Creative routine work(実紀、ミルキーしげお)フリー
    • しげおは元「ダウト」の松元和弘と共に「エナジーカリブ」を結成。
  • くりおね(嘉数正、上田雅史、レフト鈴木)フリー→ワタナベエンターテインメント
    • 嘉数は元「」の島山ノブヨシと共に「ノブとカカズ」を結成、鈴木はピン芸人として活動。
  • くりきんとん(渡部佳恵、今井富美)M2カンパニー
  • くるくる(あおいしんご、松原飼育員)プロデューサーハウスあ・うん→浅井企画
    • 「フロッグマン」から改名。
  • クルクルキューティクル前田友理香早房結香)ホリプロ
  • クルシューナイ(だててつや、村井真大)札幌吉本
    • 村井はピン芸人「わっかない村井」として活動後、「ピムコテムコンサイコクレイジー」を結成。
  • クレイジーマッシュポテト(尾形友道、深谷俊樹)プロデューサーハウスあ・うん
    • 尾形(現・ギンギンくん)は元「どんぶらこ」の長谷川剛史(現・長谷川デビルマル)と「ザ・ギンギンマル」を結成。深谷はBBQ佐藤、元ペガサス坂下と「サンフラワー」を結成。
  • グレートチキンパワーズ北原雅樹渡辺慶)オフィスAtoZ→DREAM WEAVER
    • 北原は俳優として、渡辺は本名の「渡辺啓」名義で脚本家として活動。
  • グレートホーン尾形貴弘、齋藤正章)吉本興業
    • 尾形は元「ブルースタンダード」の向井慧、元「ハイアンドロー」の菅良太郎と共に「パンサー」を、齋藤は元「セカンド」の福島健司と共に「あんこ〜る」を結成。
  • グレゴリオ(幸内渉、宮田裕仁)浅井企画
    • 宮田は元「ツーロック」の島田祐也と「マルコ」を結成。
  • クレヨン(クレヨンいとう、山坊主)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • いとうはピン芸人を経て、笑福亭鶴笑一門に入門し「笑福亭笑生」として落語家へ転身。
  • クレヨン(菊池俊輔、並木慶)プロダクション人力舎
    • 並木(現・見並慶一)は元「ウズベキ」のzabuと元「ハンブルトン」のチップと「燻製」を結成。菊地は元「アルトグラム」の神田舜介と「プルプルプル」を結成。
  • くろあり(VEGA、修人)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「黒蟻」から改名。修人は元「オープンスペース」の高橋亮介と「タンデムクイーン」を結成。
  • クロスパンチ関口大輔、矢野周平)プライム
  • クロンモロン(高垣雄海、渡邉星)浅井企画
    • 高垣はピン芸人「タカガキ」として活動。
  • くんくん(角田宣正、前田貴志)渡辺プロダクション

  • けいいちけいじ(けいじ、けいいち)石井光三オフィス→フリー→SMA NEET Project
  • K2勝俣州和堀部圭亮)融合事務所
    • 勝俣はタレントとして活動、堀部はタレント・俳優、および「竜泉」名義で放送作家としても活動。
  • 頸動脈(あんどう鰐、増田丈八)吉本興業
    • あんどうは「安藤八主博」の名で「ザ・たこさん」のメンバーとして活動。
  • ゲオルギー(広永陸、吉川遼)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 吉川はピン芸人「吉川きっちょむ」として活動、広永は元「ヤングウッズ」のグチヤマと「マチルダ」を結成。
  • KBBY(山﨑恵、BB)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 劇団フキダシ(田中亮二、森介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ケチャップマン(内堀海智、佐藤充、山田幸司)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→オスカープロモーション
    • 佐藤と山田は「ダイマル」を結成し、解散後は佐藤は「ヤングライオン」を結成。
  • ゲッターズ飯田延孝、津村英世)サンミュージックプロダクション→ワタナベエンターテインメント
    • 飯田は占い師「ゲッターズ飯田」として活動。
  • ゲットスマイルズ(大久保喜生、今野浩喜)プロダクション人力舎
  • けもの道(中村準、中立豊)吉本興業
  • ケルン根津俊弘、諸藤潤)サンミュージックプロダクション
    • 「ケルンファロット」から改名。根津(現・ねづっち)は元「バズーカルーム」の木曽さんちゅうと共に「Wコロン」を結成。
  • ケレン(フクシマカズユキ、三戸キャップ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 三戸は元「THE EARTH」のフレンドリー田崎と共に「THE GREATEST HITS」を結成。
  • ゲンガー(川谷豪、永井亮輔、西本友祐)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 永井は「いちごちゃん」を結成、西本はピン芸人「キャモン西本」として活動。
  • ケン坊田中・松田キビキビケン坊田中、松田キビキビ)福岡吉本
    • ケン坊はピン芸人として、松田もピン芸人「松田貢児」として活動。

  • コイウタ(田口優斗、三宅優氏)プロダクション人力舎
    • 田口は元「卯月」の木場事変と「大仰天」を結成。三宅は元「ねじまきシアター」のなごみ子遊園地と「トラックマン」を結成。
  • 高円寺パルサーハッシィ、かねごん)ホリプロコム
    • ハッシィはピン芸人「海山昆布」として、かねごんもピン芸人「コイコイ」として活動。
  • 号泣(赤岡典明、島田秀平)ホリプロ→ホリプロコム
    • 赤岡は脚本家、島田はピン芸人としての活動を経て、2020年に再結成。
  • 高校デビュー(山本高久、佐竹一郎)吉本興業
  • 高卒ドリーマー(斎藤祐介、金光繁希、金井和弘)フリー→SMA NEET Project
    • 斎藤が脱退しコンビ「ゴルテバ」に。
  • ゴーギャン職人横田隆宏、木谷臣吾→岩本浩幸)ニュースタッフエージェンシー
    • 横田は落語家「桂竹千代」として活動。
  • コークス(西山広高、大塚一樹)プロダクション人力舎
    • 西山は仁木恭平と「そうじゃねえだろ」を結成。
  • GOGO丸サンキュー石館光太郎、双川正文)ホリプロ→フリー
    • 石館は構成作家「石ダテコー太郎」として活動、双川はフジテレビのプロデューサーに転身。
  • GO・JO阪田マサノブ、吉見幸洋)タイタン→フリー
    • 共に役者として活動。
  • ゴールデンズ(金本雄大、金川浩治)フリー
  • ゴールドラッシュ(田邉利博、どいちゅー)フリー→トゥインクル・コーポレーション
  • コーンスターチ(岡下雅典、松本匡平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 悟空(北口一樹、吉内一洋)吉本興業
  • こさじ(阿部雪穂、中島春菜)プロダクション人力舎
  • 五次元インパクト(ぜっとん、キョウタロウ)SMA HEET Project
    • 「マッギネス」から改名。
  • 50螺旋(阿部樹理亜、斉藤徹哉、賀川直)プロダクション人力舎→プロデューサーハウスあ・うん
    • 阿部は中野陽介と「ほっとライス」を結成。斉藤は元「白と白のストライプ」の金子学と「ナナイロ」を結成。賀川はピン芸人「あがいん直」として活動。
  • コスカー姉妹しゅんちゃん、しまねぇ)ワタナベエンターテインメント
    • 「ミラクル☆パンティー」から改名。しまねぇ(現・しまちゃん)は春奈と「プレタポルテ」を結成。
  • 小僧(野元慎吾、小野順平)ホリプロコム
  • 胡喋蘭(エリ、あべこ)ホリプロ
    • あべこはピン芸人として活動。
  • コッキー(上山永生、中島保)吉本興業
    • 上山は構成作家を経て実業家に転身し、医薬品会社「ゲンナイ製薬」を設立し同社の社長に就任、中島は構成作家「中島たもつ」として活動。
  • 後藤と大陸(後藤大輝、三富大陸)プロダクション人力舎
    • 三富は元「ニューシャトル」の新国孝平と「ガーネット」を結成。
  • 古都からん・ころん(古都からん、古都ころん)松竹芸能
    • からん(大木ひびき)は元「大木こだま・ひかり」の大木こだまと共に「大木こだま・ひびき」を結成。
  • 5番6番(樋口和之、猿橋英之)タイタン
  • コペルニクス(柘植俊治、二宮克裕)フラットファイヴ
    • 柘植は中西陽司と「ザ・ブガーズ」を結成。
  • コメディNo.1坂田利夫前田五郎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 坂田はピン芸人として活動、前田は自身の不祥事により芸能界を引退。
  • ごめんね漱石(伊藤航、岩田友博)ワタナベエンターテインメント→サンミュージックプロダクション
  • こりっく(田島栄孝、田邊恒平)プロダクション人力舎
  • コル(蜂谷豪孝、鈴木慎也)マセキ芸能社
  • コロンボ(デンゾー、シンゾー)太田プロダクション
    • デンゾーは舞台俳優として活動。
  • コンコンパレード(がんちゃん、さとなかちさ)ニュースタッフプロダクション
    • さとなかはピン芸人として活動。
  • コンツ(勝又誉文、永尾宗大)ホリプロコム
    • 勝又(現・弟)は実兄で元「マチコ」の勝又伸悟(現・ani)と共に「勝又」を、永尾は村上理と共に「ベティ」を結成。
  • コントーズ山野嘉久、林勲)THE NEWS
    • 山野はパチンコライター「やまのキング」として、林はピン芸人「ザ・はやし」として活動。
  • コントパロル(益田ぼんじ、レオ北村、名前不明)
    • 益田は「益田凡児」の名でピン芸人、俳優として活動後、元「コントらぶこ〜る」の森はじめと共に「M2」を結成(東京演芸協会会員)。
  • コント百連発轟二郎水島びん
    • 轟はタレント、コメディアンとして活動するも、2020年8月2日に大腸癌のため死去、水島(後に水島敏照に改名、現・水島敏)は元「コント・レオナルド」のブッチー武者と「アッパー8」を結成し、解散後は漫談家として活動。
  • コントらぶこ〜る(大上こうじ、森はじめ)
    • 大上はめだちけん一と共に「コントフリーパー」を結成し「お笑い浅草21世紀」に所属、森は漫談家として活動後、元「コントパロル」の益田凡児と共に「M2」を結成。
  • コント・レオナルドレオナルド熊ダヴィンチ白熊石倉三郎)石井光三オフィス
    • 石倉は俳優として活動、ダヴィンチは「ブッチー武者」の名で水島びん(現・水島敏)と「アッパー8」を結成し、解散後はピン芸人として活動、レオナルドはピン芸人として活動したが、1994年に膀胱ガンで死去。
  • こんにちは計画(田島孝一、杉田宗広)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 杉田はピン芸人「スベリー杉田(スベリー・マーキュリー)」として活動。
  • こん松・せんべい(大木こん松、笑福亭扇平)吉本興業
    • 扇平は落語家として活動。
  • 今夜寝る・起きる(寝る、おきるくん)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「今夜すぐ寝る・すぐ起きる」から改名。寝る(小野隆之)は「タイラント」を経て「ジャドラン」を結成、おきるくんはピン芸人を経て、「タイガース」を結成。
  • こんらんチョップ(キタグチ、矢鋪剛義、ドテ林)マセキ芸能社
    • ドテ林(上林尊久)とキタグチ(北口一樹)は「グーとパー」を結成、矢鋪はタレント「ハンディやしき」として活動。

さ行

  • サークルレベル(碇那之、松本昴大)松竹芸能
  • サードメン浜口亮、高橋卓也)プライム
    • 浜口はピン芸人「浜ロン」として活動。
  • サービス(井上正太、坂口ススム、平岡隼馬)プロダクション人力舎
    • 坂口が脱退し、井上と平岡で「ロマン峠」を結成。
  • サービスパンダ(飯田ヒロシ、吉岡ヤスタカ)アミーパーク
    • 吉岡は芸能マネージャーに転身、飯田はTNX取締役を務めている。
  • ザ・アンモナイト安達しほりよしこさん)ホリプロ
    • 2016年6月に再結成。その後「ワチュワナドゥ」に改名。
  • サイドエイト(キック、かずや、みずき)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「自宅出産」から改名。みずき(水城茂敏)は元「歩」の樋口良平と共に「ネギぽんず」を結成、かずや(坂本和也)は元「パステルモグラ」の加藤正仁と共に「ジュリアパーソンズ」を結成。
  • さうざんず(小島聖吾、畑澤彰成)プロダクション人力舎
    • 小島(現・こじま)は、石本龍平・さんのと「サニーテンポ」を結成。畑澤は牧野公次と「浪漫モダン」を結成。
  • ザウルス(濱田壮摩、ティラノ平)フリー→佐藤企画
    • 平はピン芸人「ちゃちゃ丸」として活動。
  • さかなDVD(花岡翔、中西洋一)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 中西はピン芸人「ハクション中西」として活動。
  • 魚でF須藤祐、及川裕也)ホリプロコム
    • 須藤はピン芸人「ズドン」として活動、及川は構成作家に転身。
  • 坂道コロンブス松丘慎吾、林伸行)ホリプロコム
  • サギタリウス(松本剛矢、中井慈)ワタナベエンターテインメント
    • 加藤謙太郎(現・ディエゴ・加藤・マラドーナ)が加入し、トリオ「春夏笑冬」に。
  • ザ・銀河(早瀬勝夫、堀由史)吉本興業
    • 早瀬は元「ジャラキック」の松本秀樹と共に「北北西に進路を取れ」を結成、堀は同期であった安住道典(現・安住)と共に「ナメリカ」を結成し、解散後は放送作家として活動。
  • ザギンデシースルー(西淳之介、松原潤)三木プロダクション
    • 西は元「ワッフル共和国」の平田寛弥と共に「ビッグボンバーズ」を結成、松原は元「グランパショップ」の青井真吾と共に「くるくる」を結成。
  • ザクマシンガン山田祐樹、石川勇樹)プライム
  • さくらエビ(市川裕史、桜桃次郎)プロダクション人力舎
    • 市川(現・みそ市川)はピン芸人「霧氷浄」を経て、元「アジラッピィ」の黒田ワカメと「おみおつけ」を結成。
  • さくらさくら(ミンキー日高、林卓也)大滝エージェンシー
    • 林はイラストレーター、絵本作家で活動。
  • 桜島(押川芳恵、柴田愛子)プロダクション人力舎
  • 桜前線(渡辺隆、小田祐一郎)ソニー・ミュージックアーティスツ
  • さくらんぼブービー鍛治輝光、木村圭太)サンミュージックプロダクション
    • 鍛治はピン芸人「カジ」として、木村は放送作家として活動、その後2016年に再結成。
  • ザ・ゴールデンゴールデン(山崎昇、きたざわひとし、吉勝)ワタナベエンターテインメント
    • 山崎(現・山崎のぼる)ときたざわはコンビ「ロビンソンズ」を結成、吉勝はピン芸人として活動。
  • ザ・ゴリラバンド(ベア志朗、前田あうと)ワタナベエンターテインメント
    • 共にピン芸人として活動。
  • サザ~んず(大嶋琢也、日暮準)マセキ芸能社
  • 細雪オークラ劇場、ギブ大久保)プロダクション人力舎
    • オークラは作家、大久保はピン芸人として活動。
  • ササラモサラ(海老原武蔵、武居功二)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ざしきわらし(時椿ユウタ、時椿サスケ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→マセキ芸能社
    • ユウタは「あごキング」、サスケは「Sasuke」として共にYouTuberに転身。
  • サジタリ(清水シュン、まいちゃん)アミーパーク
    • 清水はピン芸人として活動。
  • ザ・ツイスターズ(伊野瀬郷、ダーヨシ)グレープカンパニー
    • 伊野瀬は元「サッチ」の神田慶太郎と「夢のカリフォルニア」を結成。ダーヨシはピン芸人として活動。
  • ザ・ツタンカーメンズ(ポピー藤原、ナゲット村井)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 藤原は「ファイヤー大学」を経てピン芸人「POØPY藤原」として活動、村井は「ムーラちゃん」に改名し元「三日坊主」の萩原秀一(ハギノ・リザードマン)と共に「ローズヒップファニーファニー」を結成しサンミュージックプロダクションに移籍。
  • ざ・どっきんぐ井上竜夫谷しげる)吉本興業
    • 井上は吉本新喜劇で、谷は猿回し師として活動。
  • 里見まさと・亀山房代(里見まさと、亀山房代)吉本興業
    • 里見はぼんちおさむと共に「ザ・ぼんち」を再結成。亀山はタレントとして活動していたが、2009年に心室細動により死去。
  • サニム(隊長、津田慶彦)ソーレアリア
    • 津田は2013年に小脳出血により死去、隊長(吉田豊高)は山本潤一と共に「ダイパニック」を結成。
  • サバ缶(加藤まさとし、山田まさひろ)プロダクション人力舎
    • 加藤は元「草原の旅人」の井口雄介と「スクースクータイム」を結成。
  • ザ・ハンダース清水アキラ桜金造アゴ勇アパッチけん鈴木末吉小林まさひろ)渡辺プロダクション
    • 清水、鈴木(現・鈴木寿永吉)はものまねタレントとして、アゴ(現・あご勇)と桜は「あご&きんぞう」を組み、後にアゴはバスガイド及びタレント活動、桜は政治家及びタレント活動、アパッチは俳優「中本賢」として活動。
  • サファリグラタン(口笛なるお、西淳之介)フラットファイヴ
    • 「ロケットバンビ」から改名。なるおは元「南京錠」の藤原大輔(現・ふぢわら)と共に「わらふぢなるお」を、西は元「シャララボーイズ」「えだまMEN」の松原潤と共に「ザギンデシースルー」を結成。
  • ザ・ブガーズ(柘植俊治、中西陽司)フラットファイヴ
  • サブミッションズ(北条宗章、前田貴寛)吉本興業
    • 北条はピン芸人「ブータン大統領(現・北条ふとし)」として活動、前田もピン芸人「上山田ししょう」として活動。
  • ザブングル(加藤歩、松尾陽介)ワタナベエンターテインメント
    • 加藤はピン芸人として活動。
  • ザ・ベビースターズ(城田晃久、木下昌直)トゥインクル・コーポレーション
    • 城田はピン芸人「シロたろし」として活動。
  • ザ・ホープ(としゆき、えいいち)
  • ザ・ポテト(宇野栄二、藤原桂造)吉本興業
    • 宇野は「宇野ポテト」として方言指導者として活動。
  • SABOTEN(星野竜也、山浦堅)名古屋吉本
    • 山浦はピン芸人「山浦ひさし」として活動。
  • サボテン侯爵(秋葉知夫、入岡雅人、三雲いおり)プロダクション人力舎
    • 三雲はジャグラーとして活動。
  • さまぁさまぁ(依田夏実、中村夏子)ケイダッシュ
  • ザマッカラン(兵庫祐樹、福山宗佐士)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 元「パレード」の野崎竜海、元「舛方・高見」の舛方一真が加入し「エレファンツ」を結成。
  • ザ・マルチ(吉田一人、松山真悟)ニュースタッフエージェンシー
    • 吉田は元「三木大城」「スパプリ」の1、2の大心と共に「ジェットカンフル」を結成、松山はかなさし悠太郎と共に「豆フル金フル」を結成。
  • サムソンズ(隅岡康浩、大高雅信)大滝エージェンシー
  • サムタイムズ(増田繁紀、井上彩輝)名古屋吉本→よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 井上は「ムイ」を経て、「居残りサミット」を結成。
  • サムライエンペラー(鈴木良旭、宮原拓也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 侍ピーターパン吉村友志宮内建太
    • 吉村はピン芸人「ジョーク東郷」として活動。宮内(現・ケンタエリザベス3世)は元「兄貴会」の鳩山来留夫と共に「ヤチョウの会」を結成。
  • さめごはん(池永司、成田圭二)トゥインクル・コーポレーション→キーストンプロ
    • 「ザンボット2」から改名。成田はピン芸人「ナリタケイジ」として活動。
  • ザ・やなせふなおか(柳瀬たかお、舟岡昭浩)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 柳瀬はピン芸人として活動。
  • 更級第3小節(もののあはれ北川、御縁洋士)吉本興業
  • ザ・リックサック(香月秀一、丸尾啓範)吉本興業
  • 猿岩石有吉弘行森脇和成)太田プロダクション
    • 有吉はピン芸人として活動、森脇は一度企業家に転身後、タレントとして芸能界復帰。
  • 三角公園USA辻本茂雄、阪上司)吉本興業
  • サンゴ礁(中野めぐみ、三浦唯歌、宮本えみ子)吉本興業
    • 三浦はピン芸人として活動。
  • 3児(見藤恭太郎、中岡創一、藤枝孝友)吉本興業
    • 中岡は元「市川塾」「ギャルソンズ」の小門建太郎(現・コカドケンタロウ)と共に「ロッチ」を結成。
  • 山椒魚(高塚渉、田中裕紀、寺山大樹)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「焔」→「スリーパーボールド」から改名。田中が脱退し、コンビ「こんぺいとう流星群」に。
  • 3色パン(大村悠貴、河口直輝、下平佑馬)プロダクション人力舎
    • 大村(現・大村サイコー)は元「東京グラマー」の芦名秀介(現・あしなっす)と「デカダンス」を結成。
  • サンストレンジ(檜原洋平、宰務翔太)
  • ザンゼンジ(三福英敬、武田裕司)プロダクション人力舎
  • サンパウロ(松本絢史郎、竹家裕一、人見徳侍)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 2017年10月に松本(現・けんしろを)と竹家(現・タケヤ)で「サンパウロ」を再結成(後に「イチオク」に改名)。
  • サンバ・ルー(土田修治、中井良、山内雅之)吉本興業
  • 三匹人間(かなりかなり高橋、こうじ、ダイシ)ノーリーズン
    • 高橋はピン芸人を経て、「ジャム&マーガリン」を結成、こうじ(飯干幸司)とダイシ(波多大輔)は「ハぐキッス」を結成し、解散後はこうじはピン芸人「ぶっちょうづらぶた丸」として活動。
  • 三福星(池田哲哉、平井邦明、花輪淳一)プロダクション人力舎
    • 池田はピン芸人「いけだてつや」として活動、平井は元「ルーシー」の木村直博と共に「ぼーなすとらっく」を結成、花輪は飴細工職人に転身。
  • 3フランシスコ林田竜次、小橋太っ太、小高山善廣)ニュースタッフエージェンシー
    • 林田と小高山はコンビ「てぶくろ」を、小橋は元「シエスターズ」の奥村CEOと共に「小橋奥村組」を結成。
  • SAMPLE(清水正昭、細川勲)大滝エージェンシー
  • サンプル(高崎、373)吉本興業
    • 「ニサンプル」として再結成後、再解散。373(現・南)は元「パンプキンショートケーキ」の鈴木バイダンと「オドるキネマ」を結成。
  • さんぽみち石原ヨシオカ、小川夏海)よしもとクリエイティブ・エージェンシー福岡事務所
    • 石原はピン芸人として活動。
  • サンミラノ(長屋真治、小野嵜正俊)プロダクション人力舎
  • 三塁打(高田光将、鈴木慎之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー東海支社
    • 鈴木は元「シンポジウム」の新井佑司、渡辺伸之と共に「シンポジウムR」を結成。
  • サンロード(木尾陽平、秋山友樹)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 木尾は元「お湯」の吉田結衣と共に「シンクロック」を結成し、解散後は元「ブレイブマン」の吉田佳佑と共に「アッパレード」を経て、ピン芸人「アッパレード木尾」として活動(後に「木尾モデル」に改名)。

  • C・A・T(塩見悠介、上野祐二)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 塩見はピン芸人「塩見フリーダム」として活動。上野は別コンビ結成後、引退。
  • Zee-G須間一弥、内山浩次)プロダクション人力舎
    • 須間は「須間一也」の芸名で舞台俳優・コメディアンとして活動。
  • シーソーゲーム(関原昭仁、中村だいぞう)アミーパーク
    • 関原は元「シュガーソルト」のはるまき垣太朗と共に「いもようかん」を結成、中村は役者として活動。
  • G★MENSザコシショウ、静岡茶っぱ)吉本興業→ワタナベエンターテインメント
    • ザコシショウはピン芸人「ハリウッドザコシショウ」として活動。
  • シーランド(宇田川晃希、関谷迅市)ホリプロコム
    • 宇田川(現・チーズボーイ)は元「パルパティーン」の鈴木浩之と共に「あま福」を結成、関谷はピン芸人として活動。
  • シェイクダウン久馬歩後藤秀樹)吉本興業
  • JJポリマー成田優介、大森よしき、深堀圭太)ホリプロコム
    • 後に深堀が脱退しコンビとなり、成田はピン芸人「インコさん」として活動。
  • シェーン!(梶本貴史、吉井崇)ワタナベエンターテインメント
    • 「コア」から改名。
  • ジェシカ門脇聡子、石原加奈子)松竹芸能
    • 門脇は雨宮詩織と共に「キャラメル」を結成。
  • シエスターズ(亀井公作、奥村浩樹)ニュースタッフプロダクション
    • 亀井はピン芸人として活動、奥村は元「3フランシスコ」の小橋太っ太と共に「小橋奥村組」を結成。
  • ジェット☆キッズ(浅見達也、竹内康晃)M2カンパニー
    • 竹内は増井歩(ぺよん潤)と共に「ハロ」を結成。2009年解散後は再びピンで活動。
  • ジェットコースター(田中利幸、上阪卓也)吉本興業
    • 「田中上坂」から改名。田中は元「つばめがえし」の本谷有希(もったに)と共に「ステーキハウス」を結成。
  • ジェニーゴーゴー(根喜田拓也、川原佑介)SMA NEET Project
    • 根喜田は元「だいごとまこと」の岡田誠と「雨ザラシ」を経て、ピン芸人「ねぎたたくや」として活動。川原(現・トントン)はどっかん桑本と「万福」を結成。
  • 塩コショーベルナール・アッカ、レックス・ジョーンズ)
    • ベルナールは格闘家として、レックスは役者として活動。
  • シガーロング(山西章博、藤田力)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山西は元「ブルースタンダード」の小浜隆次(現・りゅーじ)と共に「トンファー」を結成、藤田は元「TOKYO無鉄砲」の豊田大祐と共に「ふじすけ」を結成。
  • ジグザグ(北島幸雄、岩楯亮太)フリー
  • じぐそうぱずる(桐生忠宏、けーすけ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 志々雄・桂(志々雄凱、桂佑介)ワタナベエンターテインメント
    • 志々雄はピン芸人「シシオガイ」として活動し、「SK01-G」を経て「ガイガジン」を結成、桂(現・マジで桂)は「ノイズマン」を経て、元「マンテンブラザーズ」の渡辺亮介(現・リョウスケ)と共に「スカーレット」を結成し、浅井企画に移籍。
  • (濱村トモユキ、ひらのっち)マセキ芸能社
  • シチガツ(浮田修平、畠山達也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 畠山はピン芸人として活動。
  • 次長課長社長河本準一井上聡、山下正人)吉本興業
  • ZIPPER(新谷あき、千里みき)松竹芸能
  • 自転車こぐよ(ゆうき、あつし)ホリプロコム
    • ゆうきは元「おしゃべりハンマー」の岡本知己と共に「ヒデヨシ」を結成。
  • シナモンズ(平出勝哉、坂東大祐)フリー→浅井企画
    • 平出は「テンパリ」を結成、坂東は「ビッグファイト」を結成。
  • 次男坊小宮浩信相田周二、阿部樹理亜)プロデューサーハウスあ・うん
    • 小宮と相田は「三四郎」を再結成、阿部は中野陽介と「ほっとライス」を結成。
  • シバカゼ(関谷風次、柴田拓磨)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ジプシーダンス(前田涼、篠田俊)プロダクション人力舎
    • 前田(現・リョウマエダ)は肉体戦士ギガと「ストレンズ」、元「ワルステルダム」の松尾美梨亜(後の松尾みりあ、現・松尾美梨椏)と「イタイモンク」として活動後、ピン芸人を経て再度ギガと共に「アシェリー」を経て再度ピン芸人として活動。
  • 島田紳助・松本竜介島田紳助松本竜助)吉本興業
    • 紳助はタレントとして活動するが2011年に引退、竜助は2006年に脳溢血により死去。
  • シマレン(嶋原淳司、瀧華克文)マセキ芸能社
  • 清水圭・和泉修清水圭和泉修)吉本興業
  • 〆さば(アタル、ヒカル)オフィス北野
    • 「雨空トッポ・ライポ」から改名。アタルはピン芸人「〆さばアタル」として活動、ヒカルは2006年に肝不全により死去。
  • 地面(志村知大、真崎凌平)プロダクション人力舎
    • 志村(現・シムラ)は元「イヌズキ」の両角708と「オールオッケー」を結成。
  • ジャイアントナデシコ(中村舜、橘時代)吉本興業
    • 中村(現・なかむらしゅん)は元「戎」の京極風斗と「9番街レトロ」を結成。
  • ジャイアントパンダ(関根、宮城)松竹芸能
  • ジャウー(沢田純平、高月清司)ケイダッシュ
  • シャカ大熊ひろたか、植松俊介)ワタナベエンターテインメント
    • 大熊はピン芸人「シャカ大熊」として活動。
  • 西少女(宮川賢一、樋口雄一)ケイダッシュ
  • じゃけん(原東和昭、金川勉)プロダクション人力舎
  • しゃしん(森枝哲也、西中久暁)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 西中は元「ドストFスキー」「時男」「びすこんて」「Z」の河本達彦と共に「ポポ」を結成し、解散後はピン芸人「あの西中」を結成。
  • ジャッカス(大島和也、吉田晃之)プロダクション人力舎→ソーレアリア
    • 大島は元「パグ」の山本潤一と「うなぎ~ず」を結成。
  • ジャックモンデシー(前岡一茂、林一郎)ニュースタッフエージェンシー
  • ジャドリスト石野桜子、相沢千穂)吉本興業
    • 石野はタレントとして活動。
  • シャバダバ(森内俊樹、藤井浩貴)エキサイティング・トリガー
    • 藤井はピン芸人「シャバダバふじ」として活動。
  • 蛇腹(西森洋一、小田芳裕)吉本興業
    • 西森は元「みかんとんがらし」の大林健二、元「バースデイ」の荒牧周平と共に「にのうらご」を結成、後ちに荒牧が脱退し、「モンスターエンジン」として活動、小田はピン芸人「おいでやす小田」として活動。
  • じゃぴょん(植村朋弘、桑折貴之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「犬ティッシュ」→「ウルグアイパラグアイ」から改名。桑折はピン芸人「じゃぴょん桑折」として活動。
  • ジャムファミリア(みんなといっしょ、斉藤紳士)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • みんなといっしょは本名の「宮本昌彦」として川畑雅秀(ピン芸人「かわばたくん」)と共に「かりんとう」を再結成、斉藤はピン芸人を経て「味園」を結成。
  • ジャラキック(谷村信友、松本秀樹→吉良隆一)吉本興業
    • 松本は元「ザ・銀河」の早瀬勝夫と共に「早瀬・松本」(後に「マ/ヒ」→「北北西に進路を取れ」に改名)を結成し、解散後はタレント、グッドドッグライフプランナーして活動。
  • シャララ(栗原ヤスユキ、高橋鉄太郎)マセキ芸能社
  • ジャリズム渡辺あつむ山下しげのり)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 渡辺は放送作家「渡辺鐘」・ピン芸人「世界のナベアツ」・落語家「桂三度」として、山下はピン芸人「オモロー山下」として活動後、芸能記者「インタビューマン山下」として活動。
  • ジャンクフード(畑福英哲、開沼豊)マセキ芸能社
    • 畑福はピン芸人「エイテツ」として、開沼はピン芸人「豊」を経て構成作家として活動。
  • シャングリラ山本晶子、河中美二、宮田庸平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 河中と宮田はコンビ「赤い自転車」(現在は「ダンシングヒーロー」に改名)を結成、山本はピン芸人「山本あきこ」として活動。
  • ジャングルジム(外間耕一郎、兼城誠)オリジン
  • シャンゼリーゼ鴨志田道秋平川摂子)松竹芸能
    • 鴨志田はピン芸人「一人っ子カモシダ」として活動後、具志堅翔太と共に「ガング」を結成、その後「カモシダせぶん」に改名し、マリッジスターこうもとと共に「ウルトラトウフ」を結成、平川はピン芸人「せつこ」として活動。
  • 上海ドールオジョー、ことみ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • オジョーは元「スプーン」の千葉美穂と共に「パンダスティックランマー」を結成。
  • ジャンピングニーキヨちゃん、八木直也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • キヨちゃんはピン芸人「長崎亭キヨちゃんぽん」として、八木は作家として活動。
  • ジャンボジェット(池田哲也、藤枝聡)プロダクション人力舎
  • 11チャンネル(金子尚弘、小林雄三)SMA NEET Project
  • ジューシーズ(児玉智洋、赤羽健一、松橋周大呂)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 松橋はピン芸人として活動、児玉と赤羽はコンビ「サルゴリラ」を結成。
  • シューティングかわのをとや、鞍馬文典)ホリプロ
    • かわのは俳優として活動。
  • シュガーソルト(かきあげ畑三朗、南洋平)ニュースタッフエージェンシー
    • かきあげは元「シーソーゲーム」の関原昭仁と共に「いもようかん」を結成。
  • シュガーライフ安達健太郎植松哲平)吉本興業
    • 安達は元「ババリア」の溝黒和昭(後にボン溝黒と改名、現・ボンざわーるど)と共に「カナリア」を結成、植松はDJ・パーソナリティとして活動。
  • ジュゴン(小橋川隆太、松間雄亮)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 小橋川はピン芸人、松間は元「キラキラ関係」のななえ(元ワタナベエンターテインメント所属)と「スロッピ」を結成。
  • 首都高ヴィーナス宇都宮圭介、長橋貞彰)
    • 宇都宮はピン芸人「うつのみや八郎」として活動、長橋(現・ドラマチック貞)は元「メロンソーダ」の林本啓祐(現・黒騎士ハヤシモト)と共に「スーパースター」を結成。
  • ジュモンれもん(肥後DNA博暁、鈴木将)太田プロダクション
  • ジュン(大山尚樹、大久保八億)マセキ芸能社
  • 春夏笑冬加藤謙太郎、中井慈、松本剛矢)ワタナベエンターテインメント
    • 加藤はピン芸人「ディエゴ・加藤・マラドーナ」として活動。
  • ジュンカッツ名倉潤、渡辺勝彦)太田プロダクション→渡辺プロダクション
  • 純水りんごちゃん(小鳩♀、峯岸成江)プロダクション人力舎
  • 笑炎(薬師寺陽一、森下祐次)名古屋吉本
    • 共にピン芸人として活動(薬師寺はイラストレーターとしても活動、森下は「森下ゆうじ」に改名)。
  • ジョーカー(ちばちゃん、まさき)札幌吉本
    • ちばちゃん(千葉美穂)は元「プレゼンテーブル」の平澤愛と共に「スプーン」を結成し、解散後は元「上海ドール」のオジョーと共に「パンダスティックランマー」を結成。
  • 笑輝(鈴木賢治、松澤洋太)プロダクションHIT
    • 鈴木は「スズケン」に改名し、元「ひでのりん」の黒澤正徳と共に「すいたんすいこう」を結成。
  • ジョーク・アベニュー(荒井孝、原武昭彦)石井光三オフィス
    • 原武は俳優、作家として活動。
  • 少女ジャンプーズ(白幡いちほ、おおたさゆり)トゥインクル・コーポレーション
  • ジョーダンズ山崎まさや三又忠久)オフィス北野
    • 共にピン芸人として活動(三又は「三又又三」に改名)。
  • 松竹梅(松みのる、竹田倫克、梅村達也)ホリプロ
    • 松は裏方として活動、竹田と梅村は「ザ・ディスカス」を結成。
  • 翔と遊(翔、遊)松竹芸能
  • 笑南(鈴木皓至、出口惠一郎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 鈴木は放送作家として活動。
  • 湘南デストラーデ(岡本亮、ナオ・デストラーデ)SMA HEET Project
    • 共にピン芸人として活動。
  • 少年感覚(久松大士、向坂匡喬)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 少年ギャング(堤寛晃、水上雄一)吉本興業
    • 堤は元「つばめがえし」の中尾健秀と共に「つっちゃんなかちゃん」を結成。
  • 少年少女(阿部磨有香、坂口真弓)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 坂口はピン芸人として活動後、元「ロシアンモンキー」のすーなかと共に「怪獣」を結成。
  • 少年マイル(林寿夫、室田道雄)札幌吉本
    • 林(現・デロリアン林)は元「蝉しぐれクラシック」「ピルピル」の上田雪博(現・エル上田)と共に「エル・カブキ」を結成。
  • 笑パーティーばんきんや松元ヒロ、石倉チョッキ、杉浦正士)
    • ばんと松元は元「キャラバン」の松崎菊也、渡部又兵衛、元「ジョージボーイズ」のメンバーと共にコント劇団「ザ・ニュースペーパー」を結成、石倉は本名の「石倉直樹」としてピン芸人として活動、杉浦は裏方として活動後、替え歌歌手「杉笑太郎」として活動。
  • 笑ハンティング(中田ゆうじ、宮本たつみ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 宮本はピン芸人「龍見」として北海道を拠点に活動。
  • ショーメン(水田雄六、北湊格)吉本興業
  • 職人(おっくん、こーぞー)吉本興業
  • 女子高生(志賀有美子、本多雅美)
  • ジョリー惑星(フラポテおおた、あべみな)松竹芸能
    • フラポテおおたは引退、あべみなは石田とクラチとトリオ「ストロベリーロマンス」として活動していたが、2021年に脱退し、引き続きピンで活動を続ける。
  • シリフリ(原リベロ、松丸ホルモン)ワタナベエンターテインメント
  • シルキーライン(広田康人、服部拓也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→フリー→TAP
    • 広田は元「エマ」のすし佐々木と「おりはべり」を結成。
  • シンガポールママ(和田貴志、金子尚弘)プロダクション人力舎
    • 和田は石川明と共に「CUBE」を結成し、解散後は元「チャップメン」の野田祐介(現・アイアム野田)、元「アメデオ」の大川原篤史(現・おおかわら)と共に「鬼ヶ島」を結成、金子は元「小松便」の小林雄三と共に「11チャンネル」を結成。
  • シンクロック(木尾陽平、吉田結衣)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • しんたくいぬい(新宅崇央、乾弘樹)ケーエープロダクション
  • 志ん茶福島暢啓、児玉貢昭)フリー
    • 福島(福島のぶひろ)は毎日放送アナウンサーとして活動。
  • シンデレラ(畠山健、茂木亮人)プロダクション人力舎
    • 畠山はピン芸人「畠山」として活動。
  • シンドバット鈴木司、森詩津規)吉本興業
  • しんのすけとシャン(しんのすけ、シャン)ワタナベエンターテインメント
    • しんのすけはピン芸人として活動、シャンは俳優に転向。
  • シンパシー(臼井一樹、陶国直孝)吉本興業
  • シンプソンズ(橋本将、生田渉)吉本興業→フリー
    • 橋本はピン芸人「ポセイドン橋本」として活動。
  • シンプルズトウヅカナミキンタロー。)松竹芸能
    • 「きんとん」から改名。トウヅカは児玉磨利と「メルシーズ」を結成、解散後本名の「東塚菜実子」名義でタレントとして活動、キンタロー。はピン芸人として活動。
  • シンブン井村俊哉、雨ちゃん、今野和人)プロダクション人力舎
    • 「ザ・フライ」から改名。井村は投資家に転身、雨ちゃんはピン芸人として活動。
  • シンポジウム(新井佑司、大林宜裕、渡辺伸之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー東海支社
    • 新井(現・ユーチン)と渡辺は元「三塁打」の鈴木慎之(現・小鈴木)と共に「シンポジウムR」を結成、大林はピン芸人として活動。

  • 水面(横山雄大、工藤慎也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 工藤は元「エジソンドライブ」の田中裕二と「愛ランズ」を結成。
  • スウィング山田和身、中田喜之)サンミュージックプロダクション
    • 山田はピン芸人「カズミファイブ」として活動、中田は元「ロックンロールコメディーショー」の橋本裕介(フレディ・橋本・マーキュリー)と共に「逆転満塁ホームラン」を結成。
  • 数学AB(コメ、中川)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • コメはピン芸人、中川(現・中川ひちゃゆき)は山本プロ野球と共に「シカゴ実業」を結成。
  • SUPERエンジェル(千葉真弓、増渕正子)古舘プロジェクト
  • スーパーZ(星野敏志、野口智博)吉本興業
    • 星野はピン芸人「ほしのさとし」として活動。
  • スーパーニレンジャー(日向野勉、荒川賢一、林博之)アップフロントエージェンシー
    • 林は川田青澄と共に「ニレンジャー」を結成、荒川は放送作家「アラケン」として活動。
  • スーパーマッシュパーティー(レオ、ちゃま)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • スープレックス川島省吾、秋永和彦)太田プロダクション
    • 川島はピン芸人「劇団ひとり」として活動。
  • ズームエレファント(小口弘一郎、実井武雄、中田仁)大滝エージェンシー
  • スカイラブハリケーン(滝本友樹、桜井宗忠)ホリプロコム
  • スカンク(明間祐磨、八巻大介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 明間は「大丈夫企画」を結成、八巻は「トレポルノ」を結成。
  • すきっぱマーチまりか、みぃ)フリー
    • まりかはピン芸人「マリカ」として活動。
  • スキップ哲夫市井昌秀)吉本興業
    • 哲夫は元「たちくらみ」の西田幸治と共に「笑い飯」を結成、市井は映画監督として活動。
  • スキヤキ(古高義広、土肥耕平)吉本興業
    • 土肥はピン芸人「土肥ポン太」として活動。
  • スキヤキボーイズ(黒毛和牛すずき、宮田しゅんぎ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • すずきはピン芸人「新橋亭しょうゆ」として活動、宮田もピン芸人「宮田ケンチャスティン」として活動。
  • すきゃんぴ(ちゃこ、みきみき)ティーフォース
    • ちゃこは俳優「榎元カンナ」として活動。
  • スクール・ゾーン(西本庄壮、小笠原豊和、猪木友彦)フリー
    • 猪木が脱退し、コンビ「メロンチック」に(後に小笠原はOGAに改名)。
  • スクラッチ田中毅、松岡達)松竹芸能
  • スクラップ(竹本伸介、山本重成)吉本興業
  • すごい論岡田萌枝、ともは)吉本興業
    • 2016年に一度解散した際には、岡田はピン芸人として活動。ともはもピン芸人「寺田ともは」として活動。その後2017年に再結成したが、2020年に再度解散。
  • すだちtoかぼす(東郷淳、金野忠義)
    • 東郷はピン芸人「あっくん」として活動。
  • スタミナジャック(山田豊誠、政後知加夫)松竹芸能→フリー
    • 山田はピン芸人「山田ジャック」として活動。
  • スタンダーツ(徳田有希、西村亮)プロダクション人力舎
    • 徳田はイラストレーターに転身。西村は尾崎敬介・浜島夕貴(現・ギャンブラー浜島)と「ちんちこちん」を結成。
  • スタンデライオン(斉藤徹哉、山本譲城)
    • 山本(現・ゆずき)は元「アイアンボーイ」の田中慎之介と共に「ハッピーエンド」を結成。
  • スタンバイ(がんちゃん、竹本尚志、ひぃくん)ソーレアリア
  • すっとんきょ(大野ひとみ、上野あいみ)松竹芸能
    • 上野はピン芸人として活動。
  • スティーブ&ジャニカスティーブ・ソレイシィ、ジャニカ・サウスティック)サラブレッド・プロモーション
    • 共にタレントとして活動。
  • STEP BY STEP(名取弘二、香田弘臣、渡辺亮)ホリプロ
  • ステファニー(五味ユーヤ、柳マサトシ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「バレンティーノ」から改名。五味は本名の「五味侑也」として元「ハッピーボーイズ」の中村竜太郎と共に「シューマッハ」を結成(後にサンミュージックプロダクションに移籍)。
  • ストリーク(山田大介、吉本峰之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山田はピン芸人「山田スタジアム」として活動。
  • ストレートタイム(堤原修大、原田誠)吉本興業
  • ストレンジサニィシアター(森井照人、シアター稲葉大樹→佐々木ごう、熊本アイ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→フリー→トゥインクル・コーポレーション
    • 森井は「ポルコ」を結成。
  • ストレンズ肉体戦士ギガリョウマエダ)プロダクション人力舎
    • 「ストレンズ協和音」から改名。ギガはピン芸人として活動、マエダは元「ワルステルダム」の松尾みりあと「イタイモンク」を結成。
  • ストロベリーキャット(田村さやか、工藤こうみ)げんしじん事務所
    • 工藤はピン芸人「こうみ」として活動。
  • すとろんぐカラ〜(安部紀克、富田瑞基)太田プロダクション
    • 安部は元「朝一番」、ピン芸人の小泉みゆき(現・薄幸)と共に「納言」を結成、富田は「さんぽ」を結成。
  • ストロング・マイマイズ渡辺剛士、齋藤正憲)マセキ芸能社
    • 渡辺はピン芸人「渡辺ラオウ(おかゆ太郎)」として活動。
  • スナフキンズ(千葉、クル、マル)
  • スパークスタート(ダッチ、フェロモン森田)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 森田はピン芸人「ヤングマン」として活動、ダッチはピン芸人の亀子のぶお、大友利隆と共に「チャイム」を結成。
  • すぱいしーばっと(牧山俊之、じゅん)SMA HEET Project
    • 「じゃむ」から改名。
  • スパシーヴァエンペラー、永田孝)吉本興業
    • エンペラーは本名の「谷口大二」としてBSフジの編成局員として活動。
  • スパナペンチ(永田敬介、高橋諒哲)プロダクション人力舎
    • 永田は元「フルパワーズ」の大内崇史と共に「馬稼業」を、高橋は元「フルパワーズ」の福永洋一と共に「スーパースターズ」を結成。
  • スパプリ(やーすー、1、2の大心)オリジン→ニュースタッフエージェンシー
    • 大心は元「フィットネス」「マッドドックス」「ザ・マルチ」「バンビライオン」の吉田一人と共に「ジェットカンフル」を結成。
  • スピーカーズ(山田卓史、岡本雄矢)札幌吉本
    • 岡本はシモと共に「スキンヘッドカメラ」を結成。
  • Z-BEAM(前田真之輔、阪田雅信)プロダクション人力舎
    • 阪田は俳優「阪田マサノブ」として活動。
  • スプーン(平澤愛、千葉美穂)よしもとクリエイティブ・エージェンシー札幌支社
  • スペースラジオ(田部井有一郎、山本博永、内山慶記、ONY)トゥインクルコーポレーション
    • 田部井と山本が脱退しコンビ「アウェイ部」に(後に解散し、ONYは「トブ電波。」を結成)。
  • スポンジブルドック(じっちゃん、まめ)西口プロレス
    • 「もつマメ」から改名。共にピン芸人として活動。
  • スマンゴMEN(サカモト's、SHOWGO)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • スミス夫人灘儀武松村博司)吉本興業
  • スラッシュスラッシュ長塚高志釜津田裕也)大川興業
    • 長塚はピン芸人「名刀長塚」として、釜津田もピン芸人「鉄板■魔太郎」として活動。
  • 3out(井口真至、大林義明、藤本卓人)フリー
    • 井口はピン芸人「あすなろ」として活動、藤本は「わたなべふじもと」を結成。
  • 3LDK(大野啓太、前田和奈、石本昇輝)フリー→浅井企画
    • 大野はピン芸人「大野アドゥドゥドゥ」として活動し「ヤマダイラー」を結成、前田と石本は「ペッパーボーイズ」を結成(前田は「前田かずのしん」、石本は「石本しょーき」にそれぞれ改名)。
  • 777(大橋隆太、奈良本浩樹、中野光太)SMA HEET Project
    • 奈良本が脱退し、コンビ「キングダム」に。
  • スリーパー(揚妻俊彦、西本圭一郎)石井光三オフィス
    • 揚妻はピン芸人「アゲツマ」として活動。
  • スリーパーズ小島大輔、杉山栄一、寺本康太)プロダクション人力舎
    • 小島はピン芸人「こじま観光」として活動。杉山は矢巻駿と「フカミドリ」(現在は「演芸おんせん」に改名)を結成。

  • 青春禁止(絵鳩恵、小川あかね)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 絵鳩はピン芸人として活動、小川は元「メルヘン倶楽部」のたくぴよねすと共に「猫足バスタブ」を結成。
  • セイシュン・ダーツ(青木泰寛、野田幸宏)マセキ芸能社
    • 青木は司会業に転身。
  • 青春バニラ(早川皓一郎、ようだ峻矢)ニュースタッフエージェンシー
    • 早川は栗焼力裕と共に「どろんこボーイ」を結成、ようだは室伏基裕と共に「ジャスミン」を結成。
  • 青天の霹靂(しおみ、ズッキー)プロダクションHIT
    • しおみは本名の「塩見健一」としてピン芸人として活動。
  • せーじ・けーすけせーじけーすけ
    • 1992年に一度解散した際には、せーじはひろし(下地博)と共に「ぱおーん」を結成、けーすけはピン芸人として活動。2013年に再度解散した際には、せーじは大道芸人、けーすけは俳優、声優として活動。
  • セーフティ番頭藤崎翔三島裕一)石井光三オフィス
    • 三島はピン芸人「三島ゆういち」として活動(後に「ハッピーマックスみしま」に改名)、藤崎は小説家として活動。
  • 世界少年(鯨井春樹、吉田悟)フリー→松竹芸能
  • 世界塔(波多野はた、宮間早秀)プロダクション人力舎
    • 宮間(現・宮間扱い)は元「バカ丸海賊団」の清水慧志郎と「あそび」を結成。
  • セカンドステージ(佐藤純、野田晋ノ介)お笑い集団ティーライズ
    • 佐藤はピン芸人「純☆レジェンド」として活動。
  • セキハンチャーハン(足立直也、伊達秀昭)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 一時期「ザ・ストーンティーンズ」に改名。足立は「アロー」を結成。
  • 石油に代わるエネルギー資源(門川正隆、大和田真嗣)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 門川はのちゃーんと共に「ちゃらてり・まじっく」を結成、大和田は「大和田マサシ」に改名し元「チェリオンソング」の黒木翔太と共に「チキンズ」を結成しSMA HEET Projectに移籍。
  • セクシーチョコレート(平子祐希、高山和隆)ソニー・ミュージックアーティスツ
  • せせらぎ(なつ、ゆう)フリー
    • なつはピン芸人として活動。ゆうは別コンビを結成。
  • ゼッケンズ(児島浩、新垣勝司)サンミュージックプロダクション
  • 絶対アイシテルズ(らぶおじさん、楠見大輔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • らぶおじさんは同期のひきと「酎介」を結成。
  • ゼナイル板倉俊之秋山竜次馬場裕之)吉本興業
  • 背中バキボキズ(茂木哲平、パソ・コン太郎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 茂木は元「ラストバトルズ」の饂飩と「爆発エントロピー」を結成。
  • セニョールマックイーン(鈴木健吾、三宅優氏)プロダクション人力舎
    • 鈴木は元「ゆうけんず」の真鍋賢司と「花に風」を結成。三宅は元「ゆうけんず」の田口優斗と「コイウタ」を結成。
  • ゼブライン(松井弘貴、鈴木俊)フリー→松竹芸能
    • 「モンジュー」から改名。
  • セブンズセンス(岡田翔太、楠元健一)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 楠元は元「ランダムストーン」「夢クジャク」の藤林徹也と共に「ラフメイカー」を結成し、解散後は「花乃井」を結成。
  • 蝉しぐれクラシック(小林信也、上田雪博)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 上田(現・エル上田)は元「少年マイル」の林寿夫(現・デロリアン林)と共に「エル・カブキ」を結成。
  • ゼミナールキッチン田中光、渡辺竜介)吉本興業→ソニー・ミュージックアーティスツ
  • 蝉丸中村高志、徳原秀俊)吉本興業
    • 中村はピン芸人「ヒューマン中村」として活動、徳原はピン芸人「徳原子守歌」として活動し、再度本名に戻し「ラブリーベイビー」を経て解散後は再度ピン芸人として活動し、「大和ボーイズ」を結成。
  • 003MANIA堀井宇宙、吉名崇朗、峰本大作)京やプロダクション
    • 堀井はピン芸人「堀井祥明」として活動、峰本(現・大ちゃん)はあちゅ(現・ヤス)と共に「ツーライス」を結成。
  • 閃光少女(安田善紀、浜田ツトム)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 浜田は元「ぴーかぶー」の天野舞と共に「ヒルトヨル」を結成。
  • 線香花火又吉直樹、原偉大)吉本興業
    • 又吉は元「スキルトリック」の綾部祐二と共に「ピース」を結成、原は音楽ライターとして活動。
  • センターグリーン(三田卓人、杠俊樹)マセキ芸能社
  • せんたくばさみ(吉本英和、能勢浩、加藤統士)松竹芸能
    • 能勢(現・能勢ヒロシ)と加藤はコンビ「うなぎ」を経て元「トランスポーター」の中屋卓と共に「ビーグル38」を結成、吉本は雀士として活動。
  • せんべいズ(野中康太、堀江和也)プロダクション人力舎

  • 爽快パンク(武田勝義、見附拓摩)ニュースタッフエージェンシー
    • 見附(現・見附メリーゴーランド)は元ピン芸人のいとーじゅん(伊藤じゅん)と共に「カンフーガール」を結成。
  • 草原の旅人(秋山和弘、井口雄介)プロダクション人力舎
    • 井口は元「サバ缶」の加藤まさとしと「スクースクータイム」を結成。
  • ソウルソウル(良樹、純三)大滝エージェンシー→フリー→トービック→フリー
  • 象さんのポット(としゆき、ひとし)ブッダストーンオフィス
    • としゆきは映像作家「時生今日人」として活動。
  • ソーセージ(藤本聖、秋山賢太、山名文和)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 秋山と山名はコンビ「アキナ」を結成、藤本は元ピン芸人の井尻貫太郎とコンビ「ジュリエッタ」を結成。
  • 底ぬけAIR-LINE古坂和仁、小島忍、村島亮)M2カンパニー→ホリプロコム
    • 古坂はピン芸人「古坂大魔王」として、小島はゲームクリエイターとして、村島は「村島リョウ」の名で裏方として活動。
  • ソノヘンノ女とも、はっしー)グレープカンパニー
  • ソフィア(ひろみ、ゆか)松竹芸能
  • ソメイヨシノ(枝松信也、小野大樹)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 枝松(現・えだ松)は杏実津と「美獣ケンプ」(現在は「美獣」に改名)を結成。
  • 空飛ぶゼリー(こんくりーと、カタリベ霜田)グレープカンパニー
  • そんぐば〜ど(鈴木颯人、今宮幸雄)ホリプロコム
    • 鈴木は元「ライオンキッド」の斎藤大樹と共に「ペコ」を結成。

た行

  • ター坊ケン坊ター坊ケン坊)福岡吉本
  • タイーク金井貴史、和田佑)松竹芸能
    • 「座敷ボウラー」から改名。2015年に一度解散した際には金井は元「ブギーマン」の鳥飼詠太と共に「青春タイアップ」を結成。その後2017年に再結成したが、2020年に再度解散。
  • ダイキリ(南部幸一、宮下聡)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 解散時のコンビ名は「トロフィーズ」。南部は構成作家として、宮下はピン芸人「ひょっこりはん」としてそれぞれ活動。
  • ダイグレン(岡見雄人、菅原生吹)プロダクション人力舎
  • 大黒天(しょうへい、大河内敦揮)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→マセキ芸能社
  • 大自然(臼庭知宏、中西和博)浅井企画
    • 臼庭は「ビッグファイト」を結成。
  • 大蛇が村にやってきた(富山泰庸、安井章二)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 大車輪宝山直史、木谷臣吾)ニュースタッフエージェンシー
    • 宝山はピン芸人「ホーザン」として活動。
  • 大車輪(大本武司、元島康介)プロダクション人力舎
    • 大本(現・おおもとテレビジョン)はピン芸人を経て、元「アカメロン」のイガラシショウタ(現・五十嵐彰太)と「春日向のように」を結成。元島(現・もちべえ)は元「トラックマン」のなごみ子遊園地と「あぶら煙幕」を結成。
  • たいぞう・半平太たいぞう、島田半平太)吉本興業
    • たいぞうはピン芸人として吉本新喜劇などで活動。
  • (蔵留愛、平日奈子)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 蔵留は松木智子とともに「ブランチ」を結成(2013年に一度解散し松木は「ツマジカ」を結成、後に2015年に再結成したが、2017年に再度解散しその後はピン芸人「蔵留タケ」として活動)、平は「東西グラフ」を結成。
  • だいなお(野村大輔、川口直哉)松竹芸能
    • 川口(ナオ)は元「ばろん」の吉間洋平(現・アニキ)と「ペンギンズ」を結成。
  • ダイナゴン(ドンタコス溝口、イバ斉藤、西田好孝)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ドンタコス溝口(溝口大樹)は元「マニッシュガーリー」の広田陽(現・ひろたあきら)と共に「リリアン」を結成、イバ斉藤はピン芸人として活動、西田(現・西田どらやき)は解散の2年前に脱退、その後元「サボテン」の古賀充泰と共に「カラン」を結成し、解散後は千葉ゴウと共に「入間国際警察」(後に「入間国際宣言」に改名)を結成。
  • ダイナマイトキャッツ(稲垣浩太郎、岩間よいこ)ワタナベエンターテインメント
    • 岩間はピン芸人として活動。
  • ダイパニック(山本潤一、吉田豊高)ソーレアリア
  • 台風11号(野口雅史、岡本大樹)ワタナベエンターテインメント
    • 岡本は料理人として活動。
  • 太平サブロー・シロー太平サブロー太平シロー)松竹芸能 → 吉本興業 → (独立)
    • サブローはピン芸人として活動、シローもピン芸人として活動するが2012年に心室細動により死去。ちなみに現在の屋号は共に「大平(『太』の点がない)」である。
  • タイムトラベラー森田仁、蓮沼誠司)プロデューサーハウスあ・うん
    • 森田はタレント・フードプロデューサーとして活動。
  • ダイヤモンズ加藤謙太郎、岸本拓也)ワタナベエンターテインメント
    • 加藤ピン芸人「ディエゴ・加藤・マラドーナ」として活動。
  • たいよう(高須克裕、まつもとしん児)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→グレープカンパニー
    • まつもとは実演販売士として活動。
  • 平参平・源五郎平参平源五郎)吉本興業
    • 平は吉本新喜劇で活動後1986年に死去、源(桑原和男)は吉本新喜劇で活動。
  • ダ・ヴィンチ(釜口育、新名徹郎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 釜口はピン芸人「安心のカマグチ」として活動、新名は吉本新喜劇に入団。
  • たかしひでき(たかし、ひでき)福岡吉本→吉本興業→浅井企画
    • たかしはピン芸人として活動。
  • 高僧・野々村(高僧美喜、野々村友紀子)吉本興業
    • 野々村は放送作家として活動。川谷修士(2丁拳銃)の妻。
  • タカダ・コーポレーション(おやき、大貫さん)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 高橋小形(高橋元治、小形正和)太田プロダクション
    • 高橋はピン芸人として活動。
  • TTS(タカミ、テツヤ)
  • 高峰和才・洋才(高峰和才、高峰洋才)
    • 和才は漫談家として活動。
  • 竹内兄妹(経宏、夕乃、いく実)プロダクション人力舎
  • 黄昏アンティーク(小島啓義、坂本大亮)浅井企画
  • DA-DA(春名和昭、植村茂浩)松竹芸能
    • 春名はピン芸人として活動に引退、植村は元「左ミドル」の華井啓行(現・華井二等兵)と共に「モナコ大作戦」を経てピン芸人として活動。
  • 立ち食いうどん・ソバ(深澤智彦、小林正広)吉本興業
  • ダックスープ木藤直之宮崎元樹)大滝エージェンシー→松竹芸能
    • 木藤はピン芸人「ナオユキ」として、宮崎もピン芸人「宮崎げんき」として活動。
  • ダッシュたぬきち(ダッシュあきら、たぬきち)ノーリーズン
    • 「自然隊」から改名。それぞれピン芸人「ダッシュあきら」「たぬたぬきち」として活動。
  • 脱線トリオ由利徹南利明八波むと志
    • 八波は1964年に交通事故で、南は1995年に肺ガンで、由利は1999年に肝臓ガンで死去。
  • 立山センタ・ライン(立山センタ、立山ライン)ケーエープロダクション
  • ダトウキョク(諏訪園昇平、岩堀佑哉)プロダクション人力舎
    • 岩堀はマリンと「オチャニゴス」を結成。
  • 谷口幸夫・小田鎮男(谷口幸夫、小田鎮男)
  • たのしい人生(大宮良弘、佐藤公隆)ティーライズ
    • 佐藤は元「ハンプティダンプティ」の島田周彦と共に「エース」を結成。
  • 田畑藤本(田畑勇一、藤本淳史)吉本興業
    • 共にピン芸人として活動。
  • W∞アンナ川村あんな中川杏奈)リップ
    • 中川はタレントとして活動。
  • ダブルコセガレ(浅田修治、新宅崇央)ケーエープロダクション
  • Wコロン木曽さんちゅうねづっち)有限会社プロデューサーハウスあ・うん
    • ねづっちはピン芸人として活動、木曽さんちゅうはピン芸人として活動後、塩田忠道と共に「ケンメリ」を結成。
  • Wさくらんぼ(ナオコ、ミーコ)松竹芸能
  • ダブルダッチ(西井隆詞、田中つよし)松竹芸能
    • 西井はピン芸人「コア・ファイター西井(後にラジバンダリ西井に改名)」として、田中はピン芸人「たなかつよし」として活動。
  • W-TRAP竹内裕二、水野)吉本興業
    • 竹内はピン芸人「竹内ゆうじ」として活動したが2007年12月10日に大腸癌により死去。
  • Wニードロップ(トシ・ハシグチ、ヒロ・オクムラ)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • トシ・ハシグチは引退、ヒロ・オクムラはピン芸人として活動。
  • Wはっする(高橋まさゆき、小俣たけし)
  • Wパンチみつお、けいすけ)吉本興業
    • みつおはピン芸人「パンチみつお」として活動。
  • ダブルヘッドロック(秋山潤、小林大輔)フリー
  • ダブルホルモンズ上ロース骨付きカルビ)吉本興業
    • 上ロース(今田耕司)はピン芸人として活動、骨付きカルビ(蔵野孝洋、現・ほんこん)は元「ホンコン・マカオ」の板尾創路と共に「130R」を結成。
  • Wモアモア(東城けん、東城しん)太田プロダクション→トービック
    • 共にピン芸人として活動。
  • Wヤング(第1次)(平川幸男、中田治雄)吉本興業
    • 平川はピン芸人として活動後、佐藤武志とWヤング(第2次)を結成。
  • Wヤング(第2次)(平川幸男、佐藤武志)吉本興業
    • 解散発表前日に平川が死去、佐藤は吉本新喜劇で活動。
  • だぼぱん(高木優、竹田淳)ホリプロ
    • 竹田(現・ふとっちょ☆カウボーイ)は水町享央と林信亨と共にトリオ「なごみ堂!」を結成。
  • タボン(渡部千春、十枝内重昭)マセキ芸能社
    • 渡部はピン芸人「ナブタン」として活動。
  • タマゴーズ(五味慧、久川隼、新城誠)SMA HEET Project
    • 後に新城が脱退。五味は「新田と五味」を経て、「あやかしや」を結成、久川は「ハマトラ」を結成。
  • ダメジン(細谷光栄、杉山大介)プロダクション人力舎
    • 細谷はピン芸人「みつはる」として活動。
  • ダルメシアン(川口英之、平井奨)ホリプロコム
  • 弾丸ジャッキーオラキオテキサス)ニュースタッフプロダクション
    • 共にピン芸人として活動。
  • ダンガンパラダイス(奥沢茂、野沢秀敏)渡辺プロダクション
  • ダンジキ町田章子、高橋直子)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「男式」から改名。町田はピン芸人「まちだあきこ」として活動。
  • ダンスパイス(瀬戸口俊介、森正太郎)サンミュージックプロダクション
    • 森は「劇団40carat」の役者として活動し、バンド「ダラダラズ」を結成し音楽家として活動。
  • Dandelion小谷真理、沖智哉)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 小谷は元「金時」の三輪善行と共に「みわこたに」を経て、ピン芸人として活動しその後引退。
  • ダンテビッチ(糸永幸一、知念由美子、御幸断)よしもとクリティティブ・エージェンシー
    • 糸永(現・デビ)は元「リストランテ」の田辺洋(現・リーダー)と中田喜之(現・ナターシャ)と共に「ポラロイドマガジン」(後にニュークレープに改名)を結成。
  • タンドリーチキン(澤藤良太、冨永裕一)プロダクション人力舎→ソーレアリア
  • タン☆バリ〜ン中村摂村田真理子)松竹芸能
    • 中村は元「Paradise18GO!!」「あんじ」の横溝美友紀と共に「おひさまロケット」を結成、村田はピン芸人として活動。
  • タンバリン大橋央旺、新田裕樹)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 大橋はピン芸人「アキラ100%」として活動。

  • チープスープ成島敏晴衛藤幸生)吉本興業
    • 成島はコメディ俳優「NARU」として活動(後に俳優に転身し、再度本名に改名)、衛藤は「elsa」の名でjealkbのリーダー兼ドラムとして活動。
  • TEAM-0山崎邦正軌保博光)吉本興業
    • 山崎は落語家「月亭方正」として、軌保は「てんつくマン」の名でNGOの「MAKE THE HEAVEN」を旗揚げし、環境保護活動などを中心に活動。
  • チェコ田代恒昭、互良久)プライム
    • 田代はピン芸人「田代32」として活動、互(現・焙煎たがい。)は倉富益二郎と共に「バカンス」を結成。
  • チェリーズ高野保彦八木正幸)プライム
  • チェリーの果実(ヨシダマチコ、ムラキミナミ)オスカープロモーション
  • チェリー☆パイかっすんみほ)ホリプロ
  • チェリブロ(あやか、なつみ)ZUN
  • チェルシー(ウエダコウヘイ、りゅうぼく流木ターナー)石井光三オフィス
  • 地球(マグ万平、マントル一平)プロダクション人力舎
    • 万平はピン芸人として活動。
  • チキンジョージ藤本安也、山田聖志)ワンホール・ウエスト→ニチエンプロダクション 
    • 藤本は落語家となり、2011年瀧川鯉昇に「瀧川鯉ん」として入門、2016年二ツ目。2020年2月落語芸術協会のサイトから名前が消える。
  • チキンズ(大和田マサシ、黒木翔太)SMA HEET Project
    • 後にコンビ名を「スムースチワワ」に改名し、黒木は「チェリオンソング」を再結成。
  • ちぐはぐ(あこうテック、かじみーる)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→マセキ芸能社
    • あこうテックは「ななみ」、かじみーるは「ツマジカ」としての活動を経て再結成し、その後再解散。
  • チッチポッポイエスマンズ(べんきち、鈴木義之)ケーアッププロモーション
  • ちち和(木村亮介、峯尾ヒロシ)吉本興業
  • 知念(屋嘉隆馬、しょーり)ホリプロコム
  • チバとナリセ(チバ、ナリセ)浅井企画→オスカープロモーション
  • ちびっこギャング越川大介藤井一男)田辺エージェンシー
    • 越川は劇団「D.K HOLLYWOOD」を主宰、藤井はピン芸人、俳優として活動。
  • ちむりん(則末チエ→しょうちゃん→サラ・ゴメス→よろこ→佐藤ひろみ→日村ゆうこ→あや、なみえ→宮坂うつわ→なみえ)オフィス★怪人社
    • 則末は劇団「発条ロールシアター」の脚本・演出家として活動、あやは「タカハ劇団」の主宰として活動、なみえと佐藤ひろみはコンビ「姫くり」を結成、サラ・ゴメスはピン芸人「さちまる」として活動。
  • チャーチル(飯田健吾、鈴木圭介)サンミュージックプロダクション
  • チャイニング(伊里恵子、渋谷恵子、長江智美藤本幸子)プロダクション人力舎
    • 長江はピン芸人「長江もみ」、藤本もピン芸人「さちまる。」として活動、伊里・渋谷はコンビ「プラチナ」を結成。
  • ちゃいまんねんず(今仲、内田)松竹芸能
  • チャイルズきりこ、りん、ゆうこ)石井光三オフィス
    • きりこ(磯野貴理子)はタレントとして活動中。
  • チャイルドマシーン樅野太紀、山本吉貴)吉本興業
    • 樅野は放送作家として、山本はピン芸人として活動。
  • チャオ+1(テツヤ、山田、タツヤ)ディ・メジャーズ
  • チャチャ(曽川修二、小西マサテル
    • 曽川は芸能マネージャーを経て、ホリプロ制作スタッフに、小西は放送作家として活動。
  • チャップメン加藤憲、野田祐介)プロダクション人力舎
    • 加藤は元「アメデオ」の森枝天平(現・ガッテン森枝)と共に「エレファントジョン」を、野田(現・アイアム野田)は元「アメデオ」の大川原篤史(現・おおかわら)、元「CUBE」の和田貴志と共に「鬼ヶ島」を結成。
  • ちゃらてり・まじっく(のちゃーん、門川正隆)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ちゃらんぽらん(大西浩仁、冨好真)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 大西(大西幸仁)は画家に転向、冨好はピン芸人「ちゃらんぽらん冨好」として活動。
  • チャンチャラ(小田切久、中垣裕資)ケイダッシュ
  • チャンバラJr.(駿河幸太郎、岡田和幸、松崎将人、細川博一)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 松崎(現・松崎虎千代)と細川(細川八千代)は「チャンバラチャンネル」として活動。
  • チャンピオンジム(チャンピオン、ジム原野)ジェイピィルーム
    • チャンピオンはピン芸人として活動。
  • 中央線withyou(ウーウェイ、うじいえともみ)トゥインクル・コーポレーション
    • ウーウェイはピン芸人「ウェイウェイ」としての活動を経て金沢まさえと共に「うみのいえ」を結成、うじいえもピン芸人として活動。
  • 中央塗装(佐々木宗徳、メンチ)SMA NEET Project
  • ちゅ〜りっぷ(前迫靖斉、網本賢治)吉本興業
    • 「マエミア」から改名。前迫はピン芸人「さこリッチ」として活動。
  • チューンブライト(加藤洋次郎、久保田拓人)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 加藤(現・加藤ツッコミNo.1)はピン芸人だった「にしだっくす」と共に「童心ヒーロー」を結成、久保田は元「ダーリンダーリン」の柏原海志(現・かいし)と共に「フランクリン」を結成し、解散後はピン芸人「タクトOK!!」を経て元「にねんよんくみ」の川浪春奈(現・かわなみChoy?)と共に「Everybody」を結成。
  • チュパチャップス星田英利宮川大輔)吉本興業
    • 星田はピン芸人として(一時期「ほっしゃん。」の芸名で活動)、宮川もピン芸人として活動。共演機会も多い。
  • チョイチャック(伊佐陶太、川合鉄平)浅井企画
    • 伊佐はピン芸人「三日月三太郎」として活動、川合もピン芸人「ハグてっぺい」として活動後引退。
  • チョーウルトラ(吉本直喜、清水祐喜)札幌吉本→フリー→オスカープロモーション→よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 吉本は「アフ&ヨッシー」を経て「しんちゃん&ヨッシー」を結成、清水は「ティスティー」を結成。
  • チョーダイ須藤祐、富田鉄平)ホリプロ
    • 須藤(ズドン)は元「ポプラ並木」の及川裕也と「魚でF」を結成、富田は構成作家として活動。
  • チョッピングライト(佐藤洋平、武田優作、橋本まさを)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 橋本はピン芸人として活動。2016年7月以降は「アモーレ橋本」名義で活動。
  • チング(ポカ、吉井慎一)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ポカはピン芸人として活動、吉井は競馬関係者に転向。
  • ちんちこちん(尾崎敬介、西村亮、浜島夕貴)オスカープロモーション
    • 尾崎と浜島(現・ギャンブラー浜島)は「ぎったんばっこん」を結成。
  • ちんぺい(ヤスタケ、ゆっちゃん、国場)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ヤスタケは元「ラフ・コントロール」の重岡謙作と森木俊介と共にトリオ「ラフコン」を結成、ゆっちゃんと国場はコンビ「ちんぺい」として活動を継続したが2017年に解散。

  • ツインカム(島根定義、森永秀康)吉本興業
    • 島根はピン芸人「島根さだよし」として活動。
  • ツインゴリラ(門田祐介、萩原清輝)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 2011年に一度解散した際には、門田は「サンピン定食」を結成、萩原は「ワシントン」「かつかれ〜」を経てピン芸人「おはぎマン」として活動。2013年に再度解散した際には、門田は「ジャンボ門田」に改名し、元「風天」のもっち(岩本洋平)と共に「マッスルブラザーズ」を結成、萩原は「はぎちゃん」に改名し、元「あしゅら」のSAKU(現・サク。)と共に「花金バーナード」を結成し、解散後は「フランキー」を経て「シャインハッピー」を結成。
  • ツインタワー清水忠史、奥田憲二)松竹芸能
  • ツインテール吉田敬、和田義浩)吉本興業
  • ツィンテル勢登健雄、倉沢学)マセキ芸能社
    • 勢登はピン芸人として活動(一時期「せとたけお」に改名)。
  • つーから(まいまい、福田ヒロ)プロダクションノータイトル
    • まいまいはパフォーマー・パントマイマーとして、ヒロはピン芸人として活動。
  • 2すとらいく(あや、みゆう)広島吉本
  • ツースリー(キングまち、みったん)キーストンプロ
  • ツーツーレロレロ東英夫大森くんた)オフィス北野
    • 東(後のそのまんま東、現・東国原英夫)はピン芸人、タレント活動を経て、政治家に転向。宮崎県知事を経て、日本維新の会代表の国会議員として活動、くんたは「大森うたえもん」の芸名でたけし軍団の一員に(後に脱退)。
  • 2FACE(田中慎乙、ヤマダサトシ)オスカープロモーション→フリー→タッチアップエンターテインメント
    • 「トリュフ」から改名。ヤマダはピン芸人として活動。
  • ツーロック(島田祐也、稲木健太郎)ソーレアリア
    • 島田は藤本淳一と「25%」を経て、元「グレゴリオ」の宮田裕仁と「マルコ」を結成。
  • 月亭かなめ・ぜんじろう月亭かなめぜんじろう)吉本興業
    • かなめはピン芸人「銀河亭かなめ」として、ぜんじろうもピン芸人として活動。
  • つげシスターズ(柘植玉妃、柘植由妃)石井光三オフィス→浅井企画
  • 津々浦々林田竜次、関根淳至)プロダクション人力舎
    • 林田は小高山善廣と元「王」の小橋太っ太と共に「3フランシスコ」を結成。
  • つばさ・きよし(大木つばさ、ぼんちきよし)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • きよしはピン芸人として活動。
  • つばめがえし(中尾健秀、本谷有希)吉本興業
  • つばめ花火(がんばる太郎、D-中山、横田涼平)ワタナベエンターテインメント
  • つぶつぶ西岡純子嶋岡里美)渡辺プロダクション
    • 西岡はピン芸人「西岡すみこ(現・にしおかすみこ)」として、嶋岡もピン芸人「satomi」として活動。
  • つるせんねん(島原啓、西口宣夫)松竹芸能
    • 西口は元「J&M」の稲村ジェーンと共に「自由気まま」を結成し、解散後はピン芸人「西口のぶお」として活動。

  • D-BARN(田中修、野路晋一)プロダクション人力舎
    • 「デッドヒート」から改名。野路は構成作家として活動。
  • ティーチ(梶原栄一、神田慶太郎)ケイダッシュ
  • T/D(鎌田真樹、島田尚洋)松竹芸能
  • ディカプリオ(田井宏明、藤村泰平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「電氣ブラン」から改名。
  • テイクオフ(松岡秀次、宮本龍見)吉本興業
    • 宮本(後の宮本たつみ、現・龍見)は、元「まさし・裕士」「中田尚希・裕士」の中田裕士(中田ゆうじ)と「笑ハンティング」を組んだ後、北海道に拠点を転じピン芸人に転向。
  • ディクソン(藤森紀匡、吉田雅一)SMA NEET Project
    • 吉田は元「ヒヨシンガシ」の伊野瀬郷と「ザ・ツイスターズ」として活動後、ピン芸人「ダーヨシ」として活動。
  • デカメロン(りゅうぞうナイト、ソンナひろし)ソーレアリア
    • りゅうぞうは芸能マネージャーに転身。
  • テキサスコンビ(三田みつお、三田まさお)フクダオフィス
  • デコボコ団阿見201、上原圭太)浅井企画
    • 阿見はピン芸人として活動。
  • でこぼこビート(小松崎和也、猪島一将)サンミュージックプロダクション
    • 小松崎(現・コンプライアンス小松崎)は元「リアルパンプキン」の本間照と共に「ハッピーパンプキン」を結成、猪島はピン芸人「イノシマ全治6ヶ月」として活動。
  • 鉄筋コンクリート(真藤幸一、児島貴徳)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 真藤は元ピン芸人の桃井太一と共に「アンジェリーナ」を結成。
  • 鉄筋パーティー(中川翔太、福島祐基)プロダクション人力舎
    • 中川はピン芸人「キョンシー蜂丸」として活動。福島は田口洋平と「はらぺこチョッパー」を結成。
  • てっぷん(仲尾雅則、佐藤一仁)フラットファイヴ
  • テディベア桑波田理恵、宮崎美智)吉本興業
  • てとらぽっぷ(竹森直人、秋山丈志)ニュースタッフエージェンシー
    • 竹森(現・竹森千人)は元「牛肉オレンヂ」のオレンヂ(現・辻本耕志)、元「やめまいだー」の吉田敬太(現・吉田ウーロン太)と共に「フラミンゴ」を結成。
  • デニッシュ(中村力、宮下覚)山中企画→フリー→ワタナベエンターテインメント
    • 中村はタレント「中村シュフ」、宮下はピン芸人「ミヤシタガク」として活動。
  • てのりタイガー村潤之介渡瀬瑞基、原由貴子)吉本興業
    • 後に原が「ドーナツ探偵」を結成し脱退。村はピン芸人及びYouTuber「ムラジュン」として、渡瀬はピン芸人及びプロレスラーとして活動。
  • デビちねん(デビ、知念由美子)よしもとクリティティブ・エージェンシー
    • デビは元「リストランテ」の田辺洋(現・リーダー)と中田喜之(現・ナターシャ)と共に「ポラロイドマガジン」を結成。
  • デモしかし浅越浩志、高山和也)吉本興業
  • デリケート(鳥羽寿彦、横関とおる)プロダクション人力舎
    • 鳥羽は元「ナガイヨル」の福田貴大と「パラダイスメン」を結成。横関はピン芸人として活動。
  • デンキスタンド田中夢乃、渡邉沙織)プロダクション人力舎
    • 田中はピン芸人「ゆめちゃん」として活動。渡邉(現・わたなべオーケストラ)は元「虹色カルトン」の河井敏辰(現・かわいタクト)と「ふぁのシャープ」を結成。
  • テングリ(こおろぎ、侑杏)松竹芸能
    • こおろぎは似顔絵師として、侑杏は占い師「古澤侑杏」として活動。
  • てんぐるーす荒川賢一、木村慎一郎)ズームリパブリック
  • 電撃ブリッツ(伊志嶺政博、手間本祐樹)吉本興業→フリー→三木プロダクション→SMA HEET Project
    • 「シロネコ海賊団」→「ザ・マンチンカンシュナウザー」から改名。
  • テンゲン(上簗裕尚、マサナカジマ)ワタナベエンターテインメント
    • 上簗はYOSHIと共に「ワンアップ」を結成、ナカジマはピン芸人として活動。
  • 電光石火森田嘉宏、大塚修司)吉本興業
    • 森田は山崎雅行と共に「I少年D」を結成し、解散後はピン芸人「コラアゲンはいごうまん」として活動。
  • てんしとあくま(川口敦典、かんざき)吉本興業
    • 川口は2020年に持病の内臓疾患のため死去。
  • 電車道(島津江英樹、福田正修、博多ヒト志、北田委資)吉本興業
    • 島津江と福田はコンビ「ギャオス」を結成、博多は構成作家として、北田は構成作家「北田ラヂオ」として活動。
  • テンショック石野敦士、舟曳寿治)松竹芸能
    • 石野は元「doop」の緒方雅史(オキャディー)と共に「Over Drive」を結成し、解散後は俳優として活動。
  • テンション田口浩正小浦一優)ホリプロ
    • 田口は俳優及び声優として、小浦はピン芸人「芋洗坂係長」として活動。事実上の活動休止状態。
  • テンテン(神田ホイコー郎、いわし)よしもとクリエイティブ・エージェンシー東海支社
    • いわしはピン芸人として活動。
  • 天然超ズ脳(松本哲也、中原良)M2カンパニー
  • でんぱくん(林龍雄、松本圭司)吉本興業
  • デンブラン(井手翔一、児玉峻)フラットファイヴ
    • 井手はピン芸人「井手小吉」として活動。

  • トイミュージック(塩見フリーダム、片倉ブリザード)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • トゥーシャイシャイボーイ(山崎隆弘、横田五男)フリー→よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山崎は「オドルココロ」を結成。
  • 東京アヴァンギャルド(綾瀬マルタ、丸沢丸)トゥインクル・コーポレーション
    • 綾瀬はピン芸人として活動。丸沢はビンオと「かにゃ」を結成。
  • 東京タイツイッキ、清水聖)太田プロダクション
    • イッキは声優として、清水はピン芸人「かがわの水割」として活動。
  • 東京定食(かねやん、さんきゅう倉田)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • かねやんは「キネマプラス」を結成、倉田はピン芸人を経て元「ますかた・たかみ」「エレファンツ」の舛方一真(現・ますかた一真)と共に「ロカカカ」を結成し解散後は再度ピン芸人として活動。
  • 東京ドルフィン(中村早希、バラキL、中山由紀子)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 中村が脱退し「ひるねべあー」となり、バラキはピン芸人を経て「フルーツコウモリ」を結成。
  • 東京バレリーナ(小柴健太、松永俊彦)フラットファイヴ→グレープカンパニー
    • 松永はよしもとクリエイティブ・エージェンシーに移籍し、元「ゆるめんぴ〜す」「恩枠美感」の松山博幸と共に「ジャンクガール」を結成し、解散後は「喫茶エリー」を経て「ひらっきぱなし」「ド真ん中ず」をそれぞれ結成。
  • 東京ビンゴビンゴダイナマイトジャパン(皆川拓也、石田清一、三浦文夫)渡辺プロダクション→パームツリー→ケーアッププロモーション
    • 「ブランドル」から改名。皆川はピン芸人「ウンパー皆川」として活動後芸能事務所・2TOUCHの社長に、石田と三浦は元「サニム」「ダイパニック」の吉田豊高と共に「リィーダァーズ(現・トリプルパンチ)」を結成。
  • 東京ホルモン娘イモトアヤコバービー)ワタナベエンターテインメント
    • イモトはピンでお笑いタレントとして活動、バービーはハジメと「フォーリンラブ」を結成。解散した現在でも両者、番組で共演している。
  • TOKYO無鉄砲(嶋田修平、たかくら伝説、豊田ダイス)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • トゥナイトなるみ、しずか)吉本興業
    • なるみはピン芸人として活動。
  • とうふ吉野ももみ南まりか)サンズエンタテインメント
    • 南はタレントとして活動。
  • 盗涙王(原田誉之、NAKA)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→フリー
  • トゥルットゥー(大岩よしたか、平山宗樹)プロダクション人力舎
    • 大岩はピン芸人「よく来たな大岩」として活動。
  • 都営12号線(掛川敦司、森澤重紀)吉本興業
  • 都営2号(小宮篤志、小比賀大介)フリー→ノーリーズン
    • 小比賀は元「ヴィスタ」の中込康次郎と共に「すがお」を結成。
  • トーキングピグモン勝田、大島勝美)大川興業
    • ピグモンは1994年10月24日に公演中に事故により死去、大島は坂本誠一(現・さかもと聖朋)と共に「プリオ」を結成。
  • どーよテルケンキ)サンミュージックプロダクション
    • 共にピン芸人として活動。
  • 時子とのぞみ井上時子、矢坂のぞみ)山中企画
    • 井上はピン芸人「とっこねぇ」として活動、矢板は本名の「矢板望」名義で栃木県を拠点に活動中。
  • ときん(石田修二郎、良平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「歩」から改名。2011年に一度解散した際には石田はピン芸人「石田しゅうじろう」として活動、良平(小野良平)は元「サイドエイト」のみずき(水城茂敏)と共に「ネギぽんず」を結成。その後2013年に再結成したが、2014年に再度解散し、石田は「うずしおパンチ」を経て、「ハッピーデー」「のだいしだ」を結成。
  • トクトコ(徳富啓太、床並ヒトシ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「徳富床並」→「トクトミトコナミ」から改名。徳富はピン芸人「デジタルケイタ」として活動。
  • トチギフ荒井義久長屋真治)松竹芸能
    • 荒井は元「南国バカンス」のナガシマパイナポーと「パラレル反抗期」を結成。
  • とっかん小僧(山崎兼太郎、吉村健一郎)吉本興業
  • 突撃パイナップル(楠、パイナップルつばさ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→福岡吉本
    • 2013年に一度解散し2014年に再結成したが、2018年に再度解散。
  • トップリード(和賀勇介、新妻悠太)太田プロダクション
    • 和賀はピン芸人として活動。
  • どてちんレンジャー(野崎修三郎、岩原弘幸)太田プロダクション
    • 岩原はピン芸人「どてちん岩ちゃん」として活動。
  • 兎に角(船越陽大、米山努)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 船越は2011年に自宅マンションから転落死(飛び降り自殺と見られる)。
  • 兎にも角にも(小林宏輔、石堂鉄人)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • とまくま(朝熊亮介、戸間替一樹)プロダクション人力舎
    • 朝熊は赤ポニーと「やしゃぼう」を結成。
  • ドミニク(ゴッチス、堀口裕生)プロダクション人力舎
    • ゴッチスはりゅうせいと「みたらし祭り」を結成。
  • トムコリンズ(於保栄一、竹内智宏)松竹芸能
  • 友池中林友池一彦、中林優)THE NEWS
    • 友池はピン芸人「友池さん」として活動。
  • トライアンフ(中村和孝、三浦誠己)吉本興業
    • 三浦は俳優として活動。
  • トラコ&与作(トラコ、与作)
    • 与作は「太平ひろみ」の名で太平かつみと共に「太平かつみ・ひろみ」を結成。
  • ドラゴンカフェ(青松健佑、横山順一)吉本興業
    • 青松は「メイズ」を結成。
  • ドラゴン番長(太田寿郎、津田勇士)フラットファイヴ
  • トラックマン(なごみ子遊園地、三宅優氏)プロダクション人力舎
    • なごみ子は元「大車輪」のもちべえと「あぶら煙幕」を結成。三宅は元「あまからひやし」の明石信宏と「アカヤケ」を結成。
  • ドラハッパー(西條辰彦、竹下友裕)松竹芸能
    • 西條は元「バンビーナ」の中野暢介(現・のぶすけ)と共に「アリアリ」を結成、竹下はピン芸人「竹下ともひろ」として活動。
  • トラまる(藤田遼太郎、風戸剛士)マセキ芸能社
  • 鶏あえず(西原大樹、渡久山敬士)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ドリーマーズ(戸矢秀一、坂本崇裕)プロダクション人力舎
    • 坂本(現・坂本No.1)は元「アクアプラス」の石井康平と「クリーニングマン」として活動後、元ピン芸人の曇天三男坊(現・古家祥吾)と「TCクラクション」を結成。
  • トリコロール(竹本政根、黒木浩一郎)オフィス★怪人社
    • 元「パソコンズ」のジェットイラブが加入し、トリオ「逆切れガンジー」に。
  • トリコロール梨花風花桜花)ホリプロ
    • 梨花はピン芸人「前田友理香」として、風花もピン芸人として活動、桜花は元「かいわれ」の北村洋平と共に「目黒スプリング」を結成。
  • トリプルエンジョイ(佐藤晃司、常峰一真、松田栄一郎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 常峰はピン芸人「カズマ・スパーキン」として活動。
  • トリプルクラウン(佐藤慎士、橋本宜法)プロダクション人力舎
  • トリプルパンチ(鳳キング、宮川小助、ミッキー修)松竹芸能
  • ドリンク(西本宏一、宮地祐樹)プロダクション人力舎
    • 西本は元「レンジでチン」の中島和彦と共に「練馬タートルズ」(後に「コンパス」に改名)を結成。
  • トルション(川村和歌子、桑山洋子)サンミュージックプロダクション
  • ドルフィンズ(岡本晃典、浮田修平、森介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 浮田は酒井孝太と「キャサリン」を結成、岡本はピン芸人「岡本プロ」として活動、森介(現・もりすけ)は元「カルパチーノ」の田中亮二とのコンビ「劇団フキダシ」を経て吉本新喜劇に入団。
  • トレイントレイン吉田裕、石田修二郎)吉本興業
  • ドレス金重高志岩尾望)吉本興業
  • ドレッドノート(原田誠、アブノーマル石野)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • どれみ雑技団(唐澤綾香、田野田彩)プロダクション人力舎
    • 唐澤(現・からすん)はピン芸人「ジャンボ」を経て、元「メイドラテ」のしろと「おおきめ」を結成。
  • ドロンズ石本武士大島直也)マセキ芸能社
    • 「D.R.U.G」から改名。石本はピン芸人「ドロンズ石本」として、大島は俳優として活動。
  • どんきほ〜てきびのだんご、太平かつみ)吉本興業
  • DonDokoDon山口智充平畠啓史)吉本興業
    • 事実上の自然消滅。山口はタレントとして、平畠は静岡県のローカルタレントとして活動。
  • トンファー(山西章博、りゅーじ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 東風山田尚藤岡太郎)プロダクション人力舎→ASH&Dコーポレーション
    • 山田は「やまだひさし」の芸名でラジオパーソナリティ、タレントとして活動、藤岡は俳優として活動していたが、2012年に暴行事件に遭い死去。
  • どんぶらこ(池澤拡峰、長谷川剛史)マセキ芸能社
    • 長谷川(現・長谷川デビルマル)は元「グランパショップ」の尾形友道(現・ギンギンくん)と共に「ザ・ギンギンマル」を結成。

な行

  • ナイスライス(縄田照宜、井沢淳)ケイダッシュステージ
  • NIGHT・SHIFT菊地聡、有田毅)太田プロダクション
    • 菊地はピン芸人「スマイリーキクチ」として活動。
  • ないものねだり(いわたか、山崎裕貴)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山崎はピン芸人「ないものねだり山崎くん」として活動。
  • 9ボール(増田香、牛嶋暁春)サンミュージックプロダクション
  • なおよし(片倉ブリザード、西原まんた)グレープカンパニー
    • 片倉はピン芸人、西原はYouTuber「おだんご」として活動。
  • ナガイヨル(福田貴大、増原皐二)プロダクション人力舎
    • 福田は元「デリケート」の鳥羽寿彦と「パラダイスメン」を結成。
  • 中田尚希・裕士中田尚希、中田裕士)吉本興業
    • 尚希はピン芸人「中田なおき(現在はなおきに改名)」として活動、裕士(中田ゆうじ)は、元「テイクオフ」の宮本たつみ(現・龍見)と「笑ハンティング」を結成し解散後に引退。
  • 中田ネオン・サイン(中田ネオン、中田サイン)吉本興業
    • ネオン(古都からん→大木ひびき)は古都ころんと共に「古都からん・ころん」を結成。
  • 中田伸江・伸児(中田伸江、中田伸児)
    • 伸児は「中田しんじ」の名で北海道にてローカルタレントとして活動。
  • 中田はじめ・圭祐中田はじめ、中田圭祐)吉本興業
    • はじめは吉本新喜劇で活動。
  • 中田ブラック・ホワイト(中田ブラック、中田ホワイト)
  • ナカノアンドデンジャラース(中野雄大、津田康平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 津田は元「サンマリン」の別府貴之と共に「マルセイユ」を結成。
  • 中張又張(白井伸大、高道大輔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 白井は元「木星」のみくぼ、元「メロウモロウ」の中村直哉と共に「トリプルスペイン」を結成。
  • 中村井(中村佳子、白井宏映)松竹芸能
  • 中山本(中山綾、山本沙恵)松竹芸能
  • なかよし熊本浩武、坂本大輔)吉本興業
    • 熊本は脚本家、声優、俳優として活動、坂本は妻と「アダム&イブ」を組んだ後に引退。
  • ナグモユミ(瓜生祐介、小海正紀)プロダクション人力舎
    • 小海は元「おだんごず」の高橋大志と「プール」を結成。
  • なごみ堂!(水町享央、竹田淳、林信亨)アミーパーク
    • 竹田はピン芸人「ふとっちょ☆カウボーイ」として、水町もピン芸人「水町タカオ」として活動。
  • NUTS(山口大介、横井剛)名古屋吉本
    • 山口は構成作家「山口トンボ」として活動。
  • ナナイロ(斉藤徹哉、金子学)プロデューサーハウスあ・うん
  • なにわともあれ(生駒大介、清家昌司)松竹芸能
  • 七三猫(梅さん、荒井優希)プロダクション人力舎
    • 梅さんはピン芸人「劇場版・梅田優太郎」として活動。
  • ナメリカ(安住道典、堀由史)吉本興業→サンミュージック→吉本興業
  • 南京錠(藤原大輔、増本宇紀)サンミュージックプロダクション
    • 藤原(現・ふぢわら)は元「モスビー」「ロケットバンビ」「サファリグラタン」の口笛なるおと共に「わらふぢなるお」を結成。
  • 南国姉妹(南山悠佑、国場俊彦)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 国場はピン芸人「手品人国場」として活動した後、元「ウンチャカ」のヤスタケコレクション、元「フラッパー☆」のゆっちゃんと共に「ちんぺい」を結成。
  • No.11(北浩典、山根大嗣)芸映
    • 山根(現・だいじ)は元「イジョリーズ」の木下隆志(現・じんのすけ)と共に「だいまじん」を結成。
  • 南波エリーヌ(西本友祐、三戸裕也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 西本は元「ジャックランタン」の川谷豪、永井亮輔と共にトリオ「ゲンガー」を結成し、解散後はピン芸人「キャモン西本」として活動、三戸はピン芸人「三戸キャップ」を経て再度本名に戻しフクシマカズユキと共に「ケレン」を経て元「リベラ」の立石竜基、白井勇気(現・ウキウキ!!ゆうき!!)と「マイチェルシー」を結成し、解散後は再度「三戸キャップ」の名で元「THE EARTH」のフレンドリー田崎と「THE GREATEST HITS」を結成。
  • なんばよこやま(なんばあさと、よこやまともかつ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • なんぶ桜(澤山裕仁、中野孝康)ワタナベエンターテインメント
    • 澤山はピン芸人「東大ヤンキー澤山」として活動。
  • なんやかんや(北村竜也、隈元謙治)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「ファンタジスタ」から改名。隈元は「グーニーズ」を結成。

  • ニーニーズ嘉手苅智、仲里幸広)プロダクション人力舎
    • 嘉手苅はミュージシャン「かでかるさとし」として、仲里も「ユキヒロ」としてミュージシャンとして活動。
  • 新山絵里・真理(新山絵里、新山真理)マセキ芸能社
    • 絵里は結婚により引退、真理は漫談家、「ビューティー真理」名義で歌手として活動(落語芸術協会会員)。
  • 新山ノリロー・トリロー(新山ノリロー、新山トリロー)佐藤事務所
  • 肉体関係(松下勝広、松下勇気)浅井企画
    • 勝広は原田1位と共に「ダブルちゃん」を結成。
  • 肉帝国(橋本嘉至、中野大地)松竹芸能
  • 虹色カルトン(河井敏辰、前田あつし)プロダクション人力舎
    • 河井(現・かわいタクト)は元「デンキスタンド」の渡邉沙織(現・わたなべオーケストラ)と「ふぁのシャープ」を結成。
  • 西田タカミ・キヨミ(西田タカミ、西田キヨミ)
    • タカミは元「ブレイク」のテツヤ(ミヤ花丸)と共に「TTS」を結成。
  • 西中サーキット(前野里美、山崎静代)吉本興業
  • にじむピンク(ジョージ、島津健一郎)浅井企画
  • 西村深村(西村裕一、深村哲哉)ワタナベエンターテインメント
  • 25%(島田祐也、藤本淳一)太田プロダクション
    • 島田は宮田裕仁と共に「マルコ」、藤本は宇梶楼蘭と共に「セフテンバー」を結成。
  • 23区(吉名崇朗、峰本大作)京やプロダクション
    • 峰本(現・大ちゃん)はあちゅ(現・ヤス)と共に「ツーライス」を結成。
  • 日刊ナンセンス(工村友臣、村野井学)吉本興業
  • ニッケルバック(渡辺照幸、早出明弘)プロダクション人力舎
    • 早出はピン芸人として活動。
  • ニッコリスイング(鎌田龍也、豊前秀樹)プロダクション人力舎
    • 鎌田は元「天の川」の川井洋平と「あっぱれ!」を結成。
  • ニッシーマーシー(吉田勝司、西原朗演)松竹芸能
  • ニッポニアニッポン(宍倉孝雄、柴田文徳)松竹芸能
    • 宍倉は元「麻生・天野」の麻生邦彦と共に「ジャパニウム」を結成。
  • ニトログリセリン阿曽山大噴火三平×2)大川興業
  • にのうらご(西森洋一、大林健二、荒牧周平)吉本興業
  • にほんばれ(浅沼カズト、佐竹秀和)プロダクション人力舎
    • 「二馬力」から改名。
  • 202号室すてふぁにー・マリカ、みしぇる・マミ)松竹芸能
    • マリカはピン芸人「マリカ」として活動。
  • 煮物女子(タラ、おけちゃん)ケーエープロダクション
  • ニューシャトル(新国孝平、福澤真也、三井美友紀)プロダクション人力舎
    • 新国は元「後藤と大陸」の三富大陸(現・大陸)と「ガーネット」を結成。
  • ニュートリノ(内田マコト、高木ミノル)吉本興業
  • NYストリート(中倉康次、山口晃敏)吉本興業
  • 2レンジャー(保刈洋幸、日向野勉)渡辺プロダクション
  • にわとりとたまご(佐分利彩、福田真希子)げんしじん事務所
    • 佐分利はピン芸人「にわとりとたまご」として活動。
  • にわとりヘッド(延藤ミッチェル五朗、げん太、加藤やすし)サンミュージックプロダクション

  • ネギねこ調査隊伊藤麻子、佐藤千亜紀)マセキ芸能社
    • 伊藤はピン芸人「いとうあさこ」として活動。
  • 猫足バスタブ(たくぴよねす、小川あかね)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • たくぴよねすはピン芸人として活動。
  • ねことら(ちゃこ、マチ)オスカープロモーション
    • ちゃこは「榎元カンナ」の芸名で女優として活動。
  • ねじまきシアター(片山智勝、なごみ子遊園地)プロダクション人力舎
    • 片山は元「カバブルックリン」のほくとと「ピッポ」を結成。なごみ子は元「コイウタ」の三宅優氏と「トラックマン」を結成。
  • ネハン(高見良、間宮輝憲)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 高見は元「エレファンツ」の舛方一真(現・ますかた一真)と共に「ますかた・たかみ」(「舛方・高見」から改名)を再結成。

  • のイズ(池上雅彦、久田俊裕)松竹芸能
    • 久田は「ヒサダトシヒロ」名義でバンド「MARSAS SOUND MACHINE」を結成。元オセロ松嶋尚美の夫。
  • ノーブランド(立石剛、山口晃敏)吉本興業
  • 野口製作所タムケン、宮田昇)オーガストクラブ
    • タムケンは構成作家として活動。
  • ノスタルジック(倉島尚則、前島知也)吉本興業
    • 前島はピン芸人として活動。
  • のどか(今道まさし、仲澤勇太)吉本興業
    • 仲澤は「えくぼ」を結成。
  • ノブナガ(岩永達彦、信田優人)太田プロダクション
    • 岩永は引退、信田は芸人続行。
  • のぼせもん(伊藤3号、竹内陵平)福岡吉本
    • 伊藤は「クレヨンいとう」の名で元「エクストラ」「永坊主」→「ハンマハンマ」の山坊主と共に「クレヨン」を結成し、解散後はピン芸人として活動(後に笑福亭鶴笑に弟子入りし、「笑福亭笑生」の高座名で落語家としても活動)。
  • ノボせもん(なべ、まーちん)フリー→ワタナベエンターテインメント九州支社
    • なべ(渡辺優毅)はピン芸人「ノボせもんなべ」として活動。
  • のみくい処(会津孝太、内藤陽介)吉本興業→太田プロダクション
    • 内藤は本日は晴天なりと「メンソールライト」を結成した後、ピン芸人として活動(後に立川談四楼に弟子入りし、「立川只四楼」の高座名で落語家としても活動)。
  • ノルウェースウェーデン(ぎぼっくす、店長)FECオフィス
  • のろし(けいち、鈴木ひろし)松竹芸能
    • けいちはピン芸人「ながたけいち」(後に「サンライズけいち」に改名)として活動後引退、鈴木は元「ココアポコ」の柴垣圭志(ピン芸人「しばがき」)と共に「THE放課後ライダー」を経て、ピン芸人だった菊元春香と共に「ポリーバケッツ」(後に「キクモトスズキ」に改名)を結成し、解散後はピン芸人として活動後「鈴木ヒロシ」に改名し、元「マーメイドバス」の土井洸太朗(ドイコータロー)と共に「アカラサマミキサー」を経て再度ピン芸人として活動。
  • ノンキーズ(白川安彦、山崎晋)太田プロダクション
    • 白川は構成作家として活動、山崎(後にノンキー山崎に改名、現・ヤマザキモータース)はピン芸人の末吉くんと共に「山崎末吉」を結成し、解散後は元「鼻エンジン」の松丘慎吾と共に「くらげライダー」を経て元「B'」の河野正一(現・ダムダム正一)と共に「カンキョーズ」を結成。
  • ノンストップバス西条充敏雨宮陽平)ワタナベエンターテインメント
    • 西条はピン芸人「あれきさんだーおりょう」を経て、構成作家「西条みつとし」として活動、雨宮はピン芸人「AMEMIYA」として活動。
  • ノンスモーキン(中尾伸吾、菊池大助)吉本興業
    • 菊池はYouTuber「じゃじゃーん菊池」として活動。

は行

  • VERSUS(亀村愛、伊藤雅子)太田プロダクション
    • 伊藤は女優として活動。
  • バージンフェイク(小桜あくび、泉沙果奈)
  • バース(近藤裕希、中村亮介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 近藤は元相方である元「トンファー」のりゅーじと共に「インディゴ」を結成。
  • パート2(原勝也、森健四郎)松竹芸能
  • バーニーズ(細田官房長官、まぐろ)マセキ芸能社
    • 細田は本名の「細田祥平」として元「いい塩梅」の松村祥雄と共に「ひつじねいり」を結成、まぐろは元「ブレイブストーリー」のあきちゃん、池田(現・いけ)と共に「モシモシ」を結成し太田プロダクションに移籍。
  • BarBie's(園田乃梨子、佐々木加奈子)太田プロダクション
  • ハーレム野郎(正木竜三、マグナム北斗)太田プロダクション
    • マグナムはタレントとして活動。
  • ばーん高坂友衣高田千尋)太田プロダクション
    • 「BURN」から改名。
  • Πr(長嶺潤、上原卓弥)マセキ芸能社
    • 長嶺はピン芸人「ジュン」として活動、上原は構成作家・短編小説家として活動。
  • ハイアンドロー菅良太郎畑中慎二郎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 菅は元「ブルースタンダード」の向井慧、元「グレートホーン」の尾形貴弘と共に「パンサー」を、畑中はピン芸人「畑中しんじろう」として活動した後、元「ブレーメン」の岡部秀範(現・岡部)と共に「町のベーカリーズ」を結成。
  • ハイエナ竹岡和範、坪井貴成)プライム
    • 竹岡(アマレス兄)は「アマレス兄弟」を結成、坪井は劇団「坪井劇団」を運営。
  • ハイジャンプ(岩切専廣、よっしゃ比留間)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ハイスクール(宮田康平、高田康平)ホリプロコム
  • ハイセンス笈川幸司、長浜徹)ケイダッシュステージ
    • 笈川は日本語教師に転身。
  • ハイパーポテンシャルズセンス爆発女ポテンシャル聡)プロダクション人力舎
    • 「アンパサンド」から改名。センス爆発女はピン芸人として活動、ポテンシャル聡は作家に転身。
  • ハイパント(松原美登、矢野博司)松竹芸能
    • 矢野はピン芸人「やのぱん(矢野ひろし)」として活動。
  • パイレーツ浅田好未西本はるか宇恵さやか)ルージュ→アバンギャルド
    • 全員タレントとして活動。
  • バウンサー(レオ、斉藤マサツグ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ぱおーんせーじ、ひろし)渡辺プロダクション
  • バオバブ(久保裕樹、げん)プロダクション人力舎
    • それぞれピン芸人「くぼゆうき」「ゲンファインセンキュー」として活動。
  • 馬稼業永田敬介、大内崇史)プロダクション人力舎
    • 永田はピン芸人として活動。
  • 博津江KIDS(佐伯和俊、金新武彦)吉本興業
  • バカボンズ(斉藤孝文、北元)吉本興業
    • 斉藤はピン芸人として活動した後に引退。
  • バガリア(辻裕明、寒河江航)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 辻は作家として活動。
  • バカリズム(升野英知、松下敏宏)マセキ芸能社
    • 升野はピン芸人「バカリズム」として活動。正式には解散ではなく松下の脱退という形を取っている。
  • バカ丸海賊団(清水慧志郎、船長井上、ぼうず)プロダクション人力舎
    • 清水は元「世界塔」の宮間早秀(現・宮間扱い)と「あそび」を結成。
  • バカンス食堂加藤誉子、渡部大嗣)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→フリー→ワタナベエンターテインメント
    • 加藤は再度ピン芸人を経て画家へ転向、渡部は「渡部ダイシ」に改名し安藤ヒロキオと共に「アッパレ倶楽部」を経て「愛してマスカット」を結成し、ピン芸人として活動。
  • 麦芽小出真保鈴木奈都)太田プロダクション
    • 共にピン芸人として活動後、鈴木は元「エレファントジョン」のケン・カトウ(加藤憲)と共に「世田谷フレンズ」を結成。
  • 爆弾低気圧(ささぼー、ベイダー)エヌフォースプロモーション
    • ベイダーはピン芸人を経て「東ヒサシ」に改名し、よしもとクリエイティブ・エージェンシーに移籍し中島央と共に「飴玉ソング」を結成し、解散後は元「3オクター部」「オクター部」「ワンモア」の後藤大輔(後藤だいすけ)と共に「夕暮れランプ」を結成。
  • 爆弾連盟(石野翔悟、芝山大輔、山川将宏)吉本興業
    • 石野は脱退し元「地獄の乳母車」「日本トレーディングシステム」「ストレートタイム」の原田誠と共に「ドレッドノート」を結成(後に「アブノーマル石野」に改名)、芝山と山川はコンビ「D・N・A」として活動。
  • 爆烈Q(高見司、山元純一、中村好夫、梅本貴志、河合基宏)大滝エージェンシー→トゥインクル・コーポレーション
    • 高見はピン芸人「爆烈Q」として、中村は落語家「笑福亭羽光」として、河合は「巷」を結成し、解散後はピン芸人「ケチャップ河合」として活動。
  • 爆烈♥クレイジー(神田昭洋、広川陸平)アップフロントエージェンシー
  • 馬車馬有間勇太片山裕介)ワタナベエンターテインメント
    • 有間はピン芸人「馬王」として活動、片山は甥の国沢一誠と共に「ヒカリゴケ」を結成し松竹芸能に移籍、解散後は落語家「笑福亭茶光」として活動。
  • パシンペロンはやぶさゆか岡ちゃん)ホリプロコム
    • はやぶさはピン芸人「パシンペロンはやぶさ」として、岡ちゃんはイラストレーターとして活動。
  • バズーカルーム(中屋敬久、木曽さんちゅう)プロデューサーハウスあ・うん
  • パステルモグラ(加藤正仁、山崎浩志)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 加藤は元「サイドエイト」の坂本和也と共に「ジュリアパーソンズ」を結成し、解散後はピン芸人として活動。
  • パスポートヒーロー(クロマニヨン加藤、くわばら)ワタナベエンターテインメント
  • はだか電球後藤征平、山下吉宗)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 後藤は落語家「月亭太遊」として活動。
  • ハチキーズ長崎亭キヨちゃんぽん吉富Aボタン)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • ハチコルク(谷崎聡、宮口幸夫)吉本興業→浅井企画
    • 谷崎は「谷崎サトシ」の名で放送作家として活動。
  • 83幕府(永渕耕、山崎英弥)フリー→ワタナベエンターテインメント
    • 山崎は「ヤマサキヨシヤ」の名で萩原拓也(もしか設楽)、元「みそしる」の竹本和貴(現・竹本カズキ)と共に「ポップライン」を結成(後に脱退)。
  • 80%(サトシ、ヤン)NAMARA
    • ヤンはラジオパーソナリティとして活動、サトシも介護士兼任芸人として活動。
  • 八福亭(みずほ、秀吉)三木プロダクション
    • ピン芸人「八福☆みずほ」「ひできち」としてそれぞれ活動。
  • バツイチ(平手俊夫、小沢一敬)吉本興業名古屋支社
  • バックスクリーン(星野和之、大谷哲也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • ハッシュドポテト(細川博一、広瀬健次)吉本興業
    • 細川は「爆笑ホームラン」を組み、「チャンバラJr.」の一員を経て、解散後はグループの2人で組んだ「チャンバラチャンネル」にて「細川八千代」の芸名で活動、広瀬はピン芸人「ハッシュドポテト広瀬」として活動した後に芸能界を引退。
  • パッチワーク(濱本慎吾、堀内学)プライム
    • 堀内はピン芸人を経て、政治家として活動。大村市議会議員。
  • パッチワーク(よしこ、あや)
  • バッドナイス(内田英輔、バッドナイス常田)ワタナベエンターテインメント
    • 内田は芸能界を引退、常田はピン芸人として活動。
  • ハッピーボーイズ(中嶋勇樹、中村竜太郎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 中村は元「ステファニー」の五味ユーヤ(現・五味侑也)と共に「シューマッハ」を結成(後にサンミュージックプロダクションに移籍)。
  • はないたち(花井章仁、舘昌美)吉本興業
  • 花いちもんめ(辻岡広行、垣本徳馬)吉本興業
    • 垣本(おかき)は江原宗と「花いちもんめ2」を結成。
  • 花いちもんめ2(江原、おかき)吉本興業
  • 鼻エンジン松丘慎吾村田渚)ソニー・ミュージックアーティスツ
  • 花金バーナード(はぎちゃん、サク。)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • はぎちゃんは元「あわよくば」の西木ファビアン勇貫とのコンビ「フランキー」を経て、元「セクシーパクチー」の山口ゆきえと「シャインハッピー」を結成。
  • はなすい(芝崎英昭、吉田貴博)吉本興業
    • 吉田(現・吉田サラダ)は元「エントランス」の横山清志(現・横山きよし)と共に「ものいい」を結成。
  • 花に風(鈴木健吾、真鍋賢司)プロダクション人力舎
    • 鈴木は元「宵越しインディー」の源川陸と「乙女獅子」を結成。
  • バニーズ(鈴木耕二郎、堀川裕介)プロダクション人力舎
    • 鈴木はピン芸人「鈴木コウジロウ」として活動。
  • パニックパンチ(安里美香、森本倫代)フラットファイヴ
  • バネ(竹下将、東方亮憲、西村俊輔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ババリア溝黒和昭、三浪昇)吉本興業
    • 溝黒(ボン溝黒)は元「シュガーライフ」の安達健太郎と共に「カナリア」を結成し、解散後はピン芸人「ボンザわーるど」として活動。
  • パパロア(川島光明、小川康弘)トゥインクル・コーポレーション
    • 「耳なり」から改名。川島はピン芸人「ナイチンゲール川島」として、小川は構成作家・ライターとして活動。
  • ぱぴゅーん(岡村まゆ、小川夏海)よしもとクリエイティブ・エージェンシー福岡支社
    • 小川は林悦未と共に「マイクロバス」を結成。
  • パプア。(山城大毅、延藤ミッチェル五朗)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 延藤はげん太、加藤やすしと共に「にわとりヘッド」を結成し、サンミュージックプロダクションに移籍。
  • 浜口浜村(浜口祐次、浜村孝政)マセキ芸能社
    • 浜村はピン芸人「浜村凡平」として活動。
  • ハム諸見里大介、川見直道)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 諸見里は吉本新喜劇で活動。
  • 原あち郎・こち郎(原あち郎、原こち郎)吉本興業
    • こち郎(桑原和男)は吉本新喜劇で活動。
  • Paradise18GO!!鈴木千登世、横溝美友紀)松竹芸能
  • パラダイスメン(鳥羽寿彦、福田貴大)プロダクション人力舎
  • はらぺこチョッパー(田口洋平、福島祐基)プロダクション人力舎
  • ハラペコパンジー(こうせい、かなで)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • バラライカ滝裕次郎松澤仁晶山本佳希)プロダクション人力舎
    • 全員俳優として活動。
  • バリアスリー(加藤克俊、加藤翔平、酒井啓太)プロダクション人力舎
    • 克俊が脱退し、酒井と翔平(現・しょうへい)で「S×L」(後に「リニア」に改名)を結成。
  • ハリガネロック(ユウキロック、大上邦博)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ユウキはピン芸人として活動、大上はMCタレントとして活動。
  • パリコレ(中村亮介、山口篤志)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 中村は元「ブルースタンダード」の近藤裕希と共に「バース」を結成。
  • ハリネズミ冨所大輔永田耕介)フラットファイヴ
    • 冨所はピン芸人「トミドコロ」として活動しその後ホシカワと共に「カラフルトランプ」を経て再度ピン芸人として活動、永田もピン芸人「ダイモン」(後に「ゆるえもん」に改名)として活動。
  • バルチック艦隊(三島達矢、小畑陽治)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 三島は元「うずまき」の南條庄祐(現・南條庄助)と共に「みなみのしま(現・すゑひろがりず)」を結成。
  • 晴乃チック・タック(晴乃チック、晴乃タック
    • タックは「高松しげお」の芸名で俳優・漫談家として活動。チックは1986年に死去。
  • パルパティーン(鈴木浩之、増田浩之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 鈴木は元「シーランド」の宇田川晃希(現・チーズボーイ)と共に「あま福」を結成。
  • パルフェ中村涼子岩間よいこ)ワタナベエンターテインメント
    • 共にピン芸人として活動。
  • 春やすこ・けいこ春やすこ、春けいこ)松竹芸能
    • やすこは女優として活動。
  • パレード(野崎竜海、渡辺岳宏、中川美奈)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 野崎は元「舛方・高見」の舛方一真(現・ますかた一真)、元「ザマッカラン」の兵庫祐樹と福山宗佐士と共に「エレファンツ」を結成。
  • バレッタ黒瀬純、上荒磯勇)吉本興業
  • ハレルヤ大野泰広加藤直也)マセキ芸能社
    • 大野は役者として、加藤はピン芸人「カトゥー直也」(後に「カトゥー」に改名)として活動。
  • バレンタイン(宮田敬子、横溝優子)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→フリー
    • 「ヨコミヤ!!!」から改名。
  • ハレンチトースト桝本浩二、井上学)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ハロ竹内康晃増井歩)ワタナベエンターテインメント
    • 竹内はピン芸人「タケウチヤスアキ」として、増井はピン芸人「ぺよん潤」として活動。
  • ハローバイバイ関暁夫金成公信)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 関はピン芸人として活動、金成は元「ガラクタパンチ」のキクチケンイチ(菊池健一)と共に「ギンナナ」を結成。
  • ぱろぱろ(和田昭也、大久保健)吉本興業
    • 大久保はピン芸人として活動。
  • パワーズ須間一弥、小田進也→火野玉男)プロダクション人力舎
    • 須間は「須間一也」に改名し、元「LAUGH-BOX」のKOJI(内山浩次)と共に「Zee-G」を結成し、解散後は舞台俳優・コメディアンとして活動、火野は本名の「堀部圭亮」名義で勝俣州和と共に「K2」を結成し、解散後は俳優・脚本家として活動。
  • パンクラチオン(DK、内村宗広)ソニー・ミュージックアーティスツ
  • パンダ(小町康夫、西口陽一朗)ドクター林オフィス
  • ばんどーら(森ドレス、安原カラス)マセキ芸能社
    • 安原はピン芸人として活動。
  • パンドラ山崎真理、羽村嶺美)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山崎はピン芸人「なめたらいかんぜよ。MARI」として活動、羽村は別コンビを結成。
  • ハンチング(小野田学、伊藤孝将)ケイダッシュ
  • VANVAN(西仁、仲一也)佐藤事務所
    • 仲は「一矢」の名で相撲漫談家として活動(落語芸術協会会員)。
  • バンビーナ(中野暢介、河合潤、桧山勇太)ニュースタッフエージェンシー
    • 中野が脱退しコンビ「ポコタン」となり(中野は元「ドラハッパー」の西條辰彦と共に「アリアリ」を結成)、桧山は「オニヤンマ」を経てピン芸人として活動。
  • バンビライオン(石井太郎、吉田一人)ニュースタッフエージェンシー
    • 吉田は元「三木大城」「スパプリ」の1、2の大心と共に「ジェットカンフル」を結成。
  • パンプキンショートケーキ鈴木バイダン、りゅうたろう)吉本興業
    • 「やわら」から改名。鈴木は元「サンプル」の南と「オドるキネマ」を結成。りゅうたろうはシークエンスはやとも・元「うたたね」の金城めくるくんと「ウォーリーズジャパン」を結成。
  • ハンブルトン(勢司瑞季、細野健太、堀川征二)プロダクション人力舎
    • 勢司は実弟の勢司翔季と「勢司瑞季・翔季」を結成。細野(現・チップ)は元「ウズベキ」のzabuと元「クレヨン」の見並慶一と「燻製」を結成。堀川はピン芸人「ホリカワ」として活動。
  • ハンヘイレン光國大輔茗荷貴史)松竹芸能
    • 光國はピン芸人「代走みつくに」として、茗荷もピン芸人「みょーちゃん」として活動。
  • ハンマハンマ(山坊主、永田諭生)福岡吉本
    • 「永坊主」から改名。山坊主は元「のぼせもん」、ピン芸人の伊藤3号(現・クレヨンいとう)と共に「クレヨン」を結成、永田はピン芸人として活動。

  • ピーカーブー(浜田龍治、小林伸夫)ホリプロ
  • ぴーかぶー(田中希実、天野舞)プロダクション人力舎
  • ぴ〜す(紺原輝彦、小西匠)吉本興業
    • 紺原はピン芸人「こんばらさん」として活動。
  • ビーグル38(能勢ヒロシ、加藤統士、中屋卓)松竹芸能
    • 能勢はピン芸人「ビーグル38能勢」として、中屋もピン芸人として活動。
  • Bコースタケト、ナベ、ハブ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 3人ともピン芸人として活動したが、後にナベは雑誌記者に転身、ハブは「ハブサービス」「歩子」に改名。
  • B'(河野正一、山本哲也)サンミュージック企画
    • 後に「ダムダムダン」に改名。河野は「ダムダム正一」に改名しピン芸人、タレント活動を経て元「ノンキース」「山崎末吉」「くらげライダー」の山崎晋(後のノンキー山崎、現・ヤマザキモータース)と共に「カンキョーズ」を結成。
  • ビートルホーク(阿部育修、荒井義久)プロダクション人力舎
    • 荒井は元「サンミラノ」の長屋真治と共に「トチギフ」を結成し、解散後は元「南国バカンス」のナガシマパイナポーと共に「パラレル反抗期」を結成。
  • ピーナッツパン(粕壁遥、田中希実)プロダクション人力舎
    • 田中はピン芸人「のんたなか」を経て、元「あめんぼ」の天野舞と共に「ぴーかぶー」を結成。
  • ビーフケーキ(近藤貴嗣、松尾充駿)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 近藤は脚本家、松尾はピン芸人「みっとしー」として活動。
  • ぴいぷる(惠藤憲二、宮迫博之)吉本興業
  • ピープルズ(ギム祐介、沖本こおじ、セノオ諒)フリー→サンミュージックプロダクション
    • セノオは「ハードパンチャー妹尾」に改名し、元「虹色ひまわり」、ピン芸人のピンボケたろうと共に「ザ・パーフェクト」を結成。
  • ビーム今仁靖久、吉野誠)ホリプロ
    • 今仁はピン芸人「イマニヤスヒサ」として活動。
  • ビールズ(橋本直、安井政史)吉本興業
    • 橋本は元「ポジションパーラーすえすえ」の鰻和弘と共に「銀シャリ」を結成、安井は「ガキ時計」「シャーシャーシャーズ」を経て、「安井まさじ」の名で吉本新喜劇にて活動。
  • ピカーナ(湊ゆかり、はくさい)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ぴかいち(346、中野たかし)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→フリー
    • 2013年に一度解散した際には346(山崎三四郎)は「アベック」を結成。その後2014に再結成したが2016年に再度解散。346は「ぶるんぼ」を結成、中野は「ザ・ビリーバーズ」を結成。
  • ヒガシ逢ウサカ(高見雄登、今井将人)吉本興業
    • 高見はピン芸人「高見」として、今井は「今井らいぱち」として芸能活動を継続。
  • ヒカリゴケ片山裕介、国沢一誠)松竹芸能
    • 片山は落語家「笑福亭茶光」として活動。
  • ピグミーズ(鈴木マサル、千賀安幸)太田プロダクション
    • 「ビーチーズ」改名後に解散。
  • ビジーフォーグッチ裕三モト冬樹ウガンダ、島田与作)渡辺プロダクション
    • グッチとモトはウーロン茶、紅一点、ロバよしおと共に「ビジーフォー・スペシャル」を結成、ウガンダは2008年に急性呼吸不全により死去。
  • ビシバシステム住田隆西田康人布施絵里)プロダクション人力舎
    • 住田はタレントとして、西田は「緋田康人」の芸名で俳優として、布施は「ふせえり」の芸名で女優として活動。事実上の活動休止状態。
  • ビシャモン天(井上誠、渡邊一道)プロダクション人力舎
  • 非常階段シルクミヤコ)吉本興業
    • シルクはタレントとして活動、ミヤコは1996年に肺ガンにより死去。
  • 美女と野獣高松咲季、嶋崎幹)プロダクション人力舎
    • ピン芸人の「ゴシヒロ」を加え、「ロモペ」を結成。
  • 美女マシーン(片本克、中川雅博)マセキ芸能社
  • ビスケット(潮崎大士、永田たけまさ)浅井企画
    • 永田はピン芸人「あんこ」として活動。
  • ビタミンC(奥本隆、吉田喜世志)札幌吉本→吉本興業
  • ヒダリウマ(新崎喜朗、山添寛)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 左ミドル華井啓行、長谷川道弘)松竹芸能
    • 華井は元「DA-DA」の植村茂浩と共に「モナコ大作戦」を結成した後、ピン芸人「華井二等兵」として活動、長谷川(横山みちや)は横山ともやと共に「横山ともや・みちや」として活動。
  • 美たんさん(光美、福井麻奈美)吉本興業
    • 光美はタレント「Mitsumi」として活動。福井もピン芸人として活動するが、のちに引退。
  • ぴっかり高木とR藤本ぴっかり高木R藤本)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ぴっかり高木はいしいそうたろうと共に「ぴっかり高木といしいそうたろう」を結成、R藤本はピン芸人として活動。
  • ビッキーズ木部信彦須知裕雅)吉本興業
  • ビッグアップル(中山まさとも、久家よしお)オフィス夢茶屋
    • 中山は妻のつかさと共に「中山まさとも・つかさ」を結成。
  • ビッグウェー部(テツロー、ウエルカム大助)ソニー・ミュージックアーティスツ
  • ビッグブラザーズ竹井輝彦、酒田薫)松竹芸能
    • 竹井はピン芸人として、酒田は俳優として活動。
  • ビッグママ大城文章、和田英雄)吉本興業
    • 大城はピン芸人「チャンス大城」として活動。
  • ピックルスみつか、かおり)
    • みつか(楠美津香)は「コントきゃんでいず」を経て、まりこと共に「ふらみんご」を結成し、解散後はタレントとして活動。モロ師岡の妻。
  • ピッタンコ(桝谷正克、槙真太郎)フリーフォークス→オフィスあいうえお
  • ヒットサンド(岡本晃典、浮田修平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 浮田は酒井孝太と共に「キャサリン」を結成。
  • ヒットマン河野和男林田竜次)ソニー・ミュージックアーティスツ→フリー→フラットファイヴ→グレープカンパニー
  • ヒップアップ島崎俊郎小林進川上泰生)渡辺プロダクション
    • 島崎と川上はタレントとして活動、小林(小林すすむ)もタレントとして活動していたが、2012年にスキルス性胃がんと肝硬変で死去。
  • ピッポ(片山智勝、ほくと)プロダクション人力舎
    • 片山は元「あまからひやし」の村木侑平と「スパイシーガーリック」を結成。
  • ピテカントロプス(中村聡、大和田匠)プロダクション人力舎
    • 中村(現・ポテンシャル聡)は増山緑(現・センス爆発女)と「アンパサンド」を結成し(後にコンビ名を「ハイパーポテンシャルズ」に改名)、解散後は作家として活動。
  • ピテカンバブー佐野忠宏西田征史)ホリプロ
    • 佐野はピン芸人「寿司(現・コトブキツカサ)」として、西田は俳優・脚本家・演出家として活動。
  • ひでのりん(中村秀雄、黒澤正徳)山中企画→プロダクションHIT
    • 黒澤は元「笑輝」の鈴木賢治(現・スズケン)と共に「すいたんすいこう」を結成。
  • 桧・友野桧博明友野英俊)吉本興業
    • 桧は実業家に転身、友野は元「ジャリズム」の山下しげのり(後のオモロー山下、現・インタビューマン山下)と共に「ガリッパナ」を結成し、解散後は放送作家として活動。
  • ぴのっきを新井正浩清水共一)吉本興業
    • 新井はピン芸人「蛸島屋鶴千代」として活動していたが引退、清水はピン芸人「清水キョウイチ郎」として活動していたが、2006年に肺血栓で死去。
  • ひので小幡和貴、池田直人)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 小幡はピン芸人「おばたのお兄さん」として活動、池田は元「感動ピスト」の実方孝生(現・ジャンボたかお)と共に「レインボー」を結成。
  • ビバ☆チャンス(鈴木直哉、河野景太)吉本興業
  • ビバリーヒルズ(小林俊明、山崎貴博)吉本興業
  • ビビる大木淳、大内登)太田プロダクション→ワタナベエンターテインメント
    • 大木はピン芸人「ビビる大木」として活動、大内はマネージャー業などを経て、現在番組制作会社ケイマックス所属スタッフとして活動。現在も稀にスタッフとタレントとしての立場で共演することがある。
  • ビフ・タネン(河野武顕、木村真一)プロダクション人力舎
  • ひみつスナイパー健(ふじこ、仁木恭平)サンミュージックプロダクション
    • ふじこはピン芸人を経て、シオザキとモリィと「イカのおすしちゃん」を結成。仁木は元「ドラゴンニンジャ」の山口コンボイと「ケビンス」を結成。
  • 百万石(鶴賀真一、野瀬立雄、宮澤伸介)プロダクション人力舎
    • 野瀬は鶴賀と「抹茶」を結成。宮澤は猪島一将(現・イノシマ全治6ヶ月)と「きまぐれカウンター」、夏井聖人と「るんるんルーム」を経て、ピン芸人「ミヤザワールド」として活動。
  • 100W市川健太、井出浩幸)フリー→ワタナベエンターテインメント
    • 市川はピン芸人「ラブラドールいちかわ」として活動を経て、構成作家「いちかわニャー」として活動。
  • 冷やし中華はじめました(鈴木啓介、野海俊介、高崎悠介)タイタン
    • 高崎は「ガラクタコージョー」名義でウェブデザイナー・ゲームプランナーとして活動。ピン芸人としてタイタン主催のライブ等にも出演している。
  • ヒュー(永瀬健太郎、横田和広)吉本興業
    • 「永瀬横田」から改名。
  • びゅんびゅんかなめ、のり)浅井企画
    • かなめ(山内要)はローカルタレントとして活動、のりは伊勢浩二(BOOMER)の主催している劇団「伊勢一座」の俳優をやっている。
  • ヒヨシンガシ(伊野瀬郷、木村太紀)NEET PROJECT→HEET PROJECT
    • 木村は元「モンチャック」の森山と共に「すっぴんピエロ」を、伊野瀬は元「ディクソン」「でんでんパーク」の吉田雅一と共に「ザ・ツイスターズ」を結成。
  • ひょろりんずあれきさんだーおりょうよろこんで佐藤)ワタナベエンターテインメント
  • ヒラヰトハナワ(平井邦明、花輪淳一)プロダクション人力舎
    • 平井は元「ルーシー」の木村直博と共に「ぼーなすとらっく」を結成、花輪は飴細工職人に転身。
  • 平川タロー・ジロー(平川タロー、平川ジロー)吉本興業
    • タローはピン芸人「taRo」として活動、ジローは2004年に睡眠薬自殺。
  • ビリジアン小籔千豊山田知一)吉本興業
    • 小籔はピン芸人・吉本新喜劇座長として、山田は構成作家「やまだともカズ」として活動。
  • ピルピル(上田雪博、北村洋平)SMA HEET Project
  • ピレニーズ小島大輔、吉岡慶)プロダクション人力舎
    • 小島は元「アクアプラス」の石井康平と「マチェーテ」を結成し、解散後はピン芸人「こじま観光」として活動、吉岡は松本アリヤと「ナサ」を結成。
  • ピンキーワッフル(森下雅也、大澤歩佳)スターダストプロモーション
    • 両者共にタレントとして活動。
  • ピンクインパクト(上野譲治、花田有未)フリー→ゴールデンミュージックプロモーション
    • 上野(現・うえの譲治)は元「ロッキングチェア」の安達裕也(現・ユーヤ)、俳優として活動していた八納隆弘(現・はち)、元「ザ・レストラン」の吉本載弘(後に大葉かやろうに改名、現・大葉カヤロウ)と共に「エスファイブ」を結成(後に大葉が脱退)。
  • ピンクタイフーン(市川真也、佐藤弘)太田プロダクション
  • ピンクダック(ミチ、レイコ)吉本興業
  • ピンナップ(ゾウ、リス)松竹芸能
  • ピンポイント(五十嵐治、高瀬厚洋)吉本興業
    • 五十嵐は芸人引退後、ラーメン店を経営。
  • ピンポンマム(河村卓哉、山口正樹)吉本興業

  • ファーストキッス(もりや、一戸)ニュースタッフプロダクション
    • もりやは再度ピン芸人として活動。
  • ファイヤーバード(荒木けんた、扇町周)松竹芸能
    • 荒木はピン芸人「キングダムけんた」、ミュージシャン、ギター漫談家として活動。
  • ファイヤーダンス(横山アッチ、笑和のぞみ)オフィスハツガイ
    • アッチはピン芸人「横山アッチ(石川不遼)」として活動、のぞみは笑和なごみと共に「笑和のぞみ・なごみ」を結成。
  • ファンキーモンキークリニック(しょうへい、すぐる)マセキ芸能社
    • しょうへい(藤本昌平)は構成作家として活動。
  • フィクションズ(岡野優伍、村山雄飛)プロダクション人力舎
  • フィットネス(山浦良友、吉田一人)ニュースタッフエージェンシー
    • 吉田は元「三木大城」「スパプリ」の1、2の大心と共に「ジェットカンフル」を結成。
  • フィフティーカーニバル(五十嵐翔、安川亮介)サンミュージックプロダクション
    • 五十嵐は元「ザクマシンガン」の石川勇樹と共に「フライングマン」を、安川は元「あんぺあ」の安部洋平と共に「ドラピンポン」を結成。
  • フィフティフィフティ(サドルマン、植村恵)吉本興業
    • 植村は俳優として活動。
  • 風人雷人(上島雷造、平岡伸也)プロダクション人力舎
  • ブーブートレイン(ドン・クサイ、織田浩義)プライム
    • 共にピン芸人として活動。
  • 風流三昧(川崎葉子、川崎裕子、高村めぐみ)石井光三オフィス
    • 高村は声優として活動。
  • ふうりんかざん寺田弘治為谷剛)大川興業
    • 寺田はピン芸人「寺田体育の日」として、為谷もピン芸人「フランキー為谷」として活動。
  • フェイント(大橋健一、高木健次)浅井企画
  • フェー(篠原塁、田中亮)マセキ芸能社
  • フェードアウト(久下、中野)石井光三オフィス
  • フォークダンスDE成子坂桶田敬太郎村田渚)ホリプロ
    • 桶田は構成作家・お笑い芸人養成学校の講師として活動するが2019年にガンにより逝去、村田は元「坂道コロンブス」の松丘慎吾と共に「鼻エンジン」を結成するが2006年にくも膜下出血により急逝。
  • ぷかぽん(竹西亮、岸幸宏)浅井企画
    • 竹西は構成作家として活動。
  • フキノタイタン中野秀紀、松村惇史)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 松村は弓場雄二郎と共に「テゴネハンバーグ」を結成。
  • 覆面マスク(西口眞大、内藤佑治)松竹芸能
  • フクロトジ(山口健治、川口徹道)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • ぷち観音安藤なつ松原陽子)サンミュージックプロダクション
  • ブチネコ(吉田寛、山岡正樹)松竹芸能
  • 腹筋戦艦ヤマト腹筋善之介保村大和
    • 共に俳優として活動。
  • ブックセンター(篭島貴敏、徳永洋明)ミーツ
  • フライアウトワンマン(真野暁良、しゅうえい)プロダクション人力舎
    • 真野(現・真野5.1ch)は元「モダンボーイズ」の類家大地(現・類家ドラマティック)と共に「Groovy Rubbish」を結成。
  • ブライ&コビー(野崎輝彦、下田和正)フラットファイヴ
    • 野崎はピン芸人「東洋ライフシステムズ」として活動。下田はピン芸人「カタリベ霜田」を経て、元「クライクライ」の山内宏朗と「空飛ぶゼリー」を結成。
  • ブラザース(谷口聡、石割博之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 谷口はピン芸人として活動後引退、石割はバンド「GB(GEININ-BAND)」のメンバーとして活動に引退。
  • ブラジルマン(小林剛、大渡健一)ホリプロ→浅井企画→フラットファイヴ
    • 「元ブラジル代表」から改名。小林はピン芸人「風刺ちさゃん」(後に「ドドド小林」に改名)として活動。
  • プラスチックゴーゴー(南郷和幸、蓮見正雄)吉本興業
    • 南郷はピン芸人「南郷伯爵」として、蓮見は構成作家「ハスミマサオ」として活動。
  • プラスドライバー角田晃広大田賢二、和知晃)プロデューサーハウスあ・うん
  • ブラック団(長澤大輔、久保田泰弘)プロデューサーハウスあ・うん
    • 久保田は声優「山口りゅう」として活動、長澤は実業家として活動。
  • ブラック・ボックスルビー浅丘モレロ赤P-MAN)オフィス北野
    • ルビーはピン芸人「ダイオウイカ夫(後にやくみつゆに改名)」として、赤P-MANもピン芸人として活動。
  • ブラッシュ(谷口吉一、池本茂史)松竹芸能
  • フラット(森耕平、船場隆太)プロダクション人力舎
    • 森(現・モリコウヘイ)は元「ラリアッツ」の山内大史と「孔雀」、船場は元「ぷんぷん」の浜津雅彦と「オーチンハラショー」を結成。
  • ブラットゆーびーむ☆、みなみ)マセキ芸能社
    • ゆーびーむ☆はピン芸人として活動。
  • ブラットピーク(河田祥子、土屋慧)プロダクション人力舎
    • 河田は「おとぎばなし」の吉田治加とのユニット「合わせみそ」、土屋はピン芸人「土屋」として活動。
  • フラッパー☆(ゆっちゃん、おみつ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ゆっちゃんは元「ウンチャカ」のヤスタケコレクションと元「南国姉妹」の国場俊彦と共にトリオ「ちんぺい」を結成。
  • フラワーショウ(華ぼたん、華ばら、華ゆり、華あやめ、華らん)松竹芸能
    • あやめは1966年にゆりに交代、らんはゆりの産休時に助っ人として短期間のみ参加。ぼたんは1989年に琵琶湖で入水自殺、ばらは2006年に肝不全で死去。
  • ぷらんくしょん(やほし、ぐっち、ラティーン)ワタナベエンターテインメント→マセキ芸能社
  • フランクリン(久保田拓人、かいし)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 久保田はピン芸人「タクトOK!!」を経て、元「にねんよんくみ」の川浪春奈(現・かわなみchoy?)と共に「Everybody」を結成。
  • フランスギャル(斉藤椋介、ひろし)マセキ芸能社
  • ブランチ(蔵留愛、松木智子)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 2013年に一度解散した際には松木は「ツマジカ」を結成、その後2015年に再結成したが、2017年に再度解散し、蔵留はピン芸人「蔵留タケ」として活動。
  • プラント(皆川真也、村石友次)キーストンプロ→ホリプロコム
    • 「ハイハイラックス」から改名。
  • フリーク・ザ・グッド(中村太一郎、阿部哲陽)福岡吉本
    • 阿部は元「アンダースロー」のヤマドゥ(現・山田貴正)と共に「レモンティー」を結成。
  • フリーサイズたまこ、快信孝)浅井企画
    • たまこはピン芸人として活動、快は羽原なおみと共に「チックタックブーン」を結成。
  • フリータイム松浜心、塩谷正蔵)よしもとクリエイティブ・エージェンシー広島
    • 松浜はピン芸人「まつはましん」として活動。
  • フリーマン(加藤小比呂、松田恭平)プロダクション人力舎
    • 加藤(現・コヒロ)はかねやんと「ロベカル」を結成。
  • プリオ(大島勝美、坂本誠一)大川興業
    • 坂本は「さかもと聖朋」の名でダイエットインストラクター・カウンセラーとして活動。
  • ぷりずん。(逢見亮太、兼近大樹)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ブリッジマウンテン(橋本和樹、山口大貴)ケイダッシュステージ
    • 橋本は元「ライオンキッド」の悉知政裕と共に「ドロップバギー」を結成。
  • プリティープリンセス(深水佑樹、大岩まり)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 深水はピン芸人「ふかみず反抗期」を経て「それぞれの朔日」を結成、大岩はピン芸人「こいわまり」として活動。
  • ぷりてぃどーる(木村博保、櫻井邦吉)
  • ブルースタンダード向井慧、近藤裕希、小浜隆次)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • プルートボブ(プルートサワイ、ボブ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • ブルーマウンテン(マル、ジョンコリンズ)ソニー・ミュージックアーティスツ
  • ブルームフラワー(ちい、みい)エキサイティング・トリガー
  • ブルックリン(宮林悠久、山田一成)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山田は紙芝居師として活動。
  • フルパワーズ(福永洋一、大内崇史)プロダクション人力舎
    • 福永は元「スパナペンチ」の高橋諒哲と「スーパースターズ」を結成、大内は同じく元「スパナペンチ」の永田敬介と「馬稼業」を結成。
  • ブルマ(浜園みか、藤崎ミシェル)オスカープロモーション
    • ミシェルはタレントとして活動。
  • プルメリアンズ(岡田康太、宰務翔太)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 解散時のコンビ名は「カハラ」。岡田は「オレンジサンセット」時代の相方の下村達也と共に「新オレンジサンセット」を再結成。
  • ブレーメン(スター関根、岡部秀範)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 岡部はGO!皆川と共に「ペペ」を結成。
  • ブレイク大臣(ジーニアス福澤、シャルマン加納)ひばりプロダクション
  • ブレイブストーリー(あきちゃん、池田、武藤天時)フリー
    • 武藤が脱退しコンビとなり、その後元「バーニーズ」のまぐろが加入し、「モシモシ」を結成(池田は「いけ」に改名)。
  • ブレイブマン(伊藤貴之、吉田圭佑)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • プレゼンテーブル(平沢愛、大西由記子)札幌吉本
  • プレパラート(海野孝太、秋山潤)プロダクション人力舎
  • フレミング舟生侑大宮本駿)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 宮本はピン芸人「しゅんしゅんクリニックP」として活動、舟生はピン芸人を経て、元「カラン」の古賀充泰と「古賀・舟生ペア」として活動後、引退。その後、古賀と「鶴亀」として再結成。
  • フレンチトースターズ(半田晶也、原由人)ホリプロコム
  • フレンチブルドッグ(菅原知明、島居俊介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • フローレンス原田泰造堀内健)太田プロダクション→渡辺プロダクション
  • ブロッケン(永吉英一、田中究)浅井企画
  • ブロッサム土生智子吉長美鈴)吉本興業
    • 土生はピン芸人として活動。
  • プロペラZ(キーボー君、岩沢たけし)ホリプロ
  • ブロンクス(中岡倫基、唐戸浩二、野口拓郎)吉本興業
    • 中岡と野口は「演劇集団ドアーズ」のメンバーとして活動。
  • フロントストーリー(光岡均、清水健次)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • フロントバック(伊達友基、西田聡)オーガストクラブ
  • フロントページ(益田博隆、藤川和孝)松竹芸能
    • 藤川はピン芸人として活動。
  • ぷんぷん(金子尚弘、浜津雅彦)プロダクション人力舎
    • 金子は元「CUBE」の和田貴志と「シンガポールママ」、浜津は元「フラット」の船場隆太と「オーチンハラショー」を結成。

  • 平安京999(黒田洋介、勝山慎司、多治見規人)吉本興業
    • 勝山は元「アメリカンバイソン」の梶剛(現・梶つよし)と共に「勝山梶」(その後「アイスクリーム」に改名)を結成し、解散後はピン芸人「ムーディ勝山」として活動。
  • ベイブルース河本栄得高山知浩)吉本興業
    • 高山(現・高山トモヒロ)は元「清水圭・和泉修」の和泉修と共に「ケツカッチン」を結成。河本が1994年に劇症肝炎により死去した後も高山の意向により正式な解散は公表していなかったが、2001年に「ケツカッチン」を結成したことに伴い、ベイブルースは正式に解散となった。
  • ベイビーズ斉藤健一、友納一彦)福岡吉本→ワタナベエンターテインメント
    • 斉藤はピン芸人「ヒロシ」として活動。
  • ベイビーギャング(北見寛明、りんたろー)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 北見は不祥事により一時引退後、ピン芸人として復帰し「たけし軍団」の一員に、りんたろー(現・りんたろー。)はピン芸人として活動後、元「ぷりずん。」の兼近大樹と共に「EXIT」を結成。
  • ページ壱(桑原和也、五十嵐康二)プロダクション人力舎
    • 桑原は酒井貴裕(現・サカイタカヒロ)と「アンゲラー」を結成。
  • ヘーシンク藍木靖英、飯田英明)浅井企画
    • 藍木(現・やす)は元「La.おかき」の飯尾和樹と共に「ずん」を結成、飯田はコンビ結成中に「ビッグマウス飯田」に改名し、解散後は「マンモウ飯田」の名で長野県を中心にローカルタレントとして活動。
  • 北京ゲンジお宮の松無法松)オフィス北野
    • お宮の松はピン芸人として活動。無法松は元「熊本キリン」の桐畑亨(現・桐畑トール)と共に「ほたるゲンジ」を結成。
  • 北京ダックス(鈴木千絵、小谷妻可奈)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 小谷はピン芸人「こやつタイム」を経て、「おばけザウルス」を結成。
  • ペコ(鈴木颯人、斉藤大樹)ホリプロコム
    • 鈴木はピン芸人として活動。
  • ペコリーノ(植木おでん、クロコダイル ミユ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 植木は元「キャラメルアンセム」のわたあめりな、元ピン芸人のまるいるいとトリオ「たまゆら学園」を結成(後にまるいが脱退しコンビに)。
  • ベジタブル(小宅雅司、右尾祐佑)松竹芸能
    • 右尾は三味線奏者として活動。
  • ペッパーボーイズ(前田かずのしん、石本しょーき)浅井企画
    • 石本はピン芸人として活動。
  • 紅ジャケとん太はね太(中洋人、旭圭介)フリー→ワタナベエンターテインメント
    • 中は「新橋コインロッカーズ」を経て、コントグループ「尾米タケル之一座」の一員に。
  • ペパーミントの風に吹かれて(学ランの中沢、紳士服の成田)ワタナベエンターテインメント
    • 成田は元「西村深村」の西村裕一とのコンビ「幾三」を経て、その後2014年12月に再結成。
  • ベビーフェイス鬼軍曹(小久保公昭、西山浩央)プロダクション人力舎
  • ペペGO!皆川岡部)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • ペペロンチーノ(桶谷洋二、山口哲児)吉本興業
  • ヘモグロビン桐畑亨、山岡穣)トーイボックス→プライム
  • ベランダスモーク(湯本賢、永澤比呂無)プロダクション人力舎
  • ベリー・ベリー(河中美二、上田歩武)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 河中は元「レギンス」「キャバレー」の宮田庸平と共に「赤い自転車」(現在は「ダンシングヒーロー」に改名)を、上田は元「ところてん」のますだひかると共に「あゆむひかる」を結成。
  • ヘリコプター(小林隆史、高橋修平)浅井企画
  • ベロニカ(藤本亮、浜崎貴幸)ケイダッシュステージ
    • 藤本は「ヘップバーン」を結成、浜崎はピン芸人「傾奇者景虎」として活動。
  • ヘンドリックス(伊藤康平、森聖)石井光三オフィス
    • 伊藤はピン芸人「イトウコウヘイ」として活動。
  • ヘンな指輪(清水たー、タクパイパイ)ゴールデンミュージックプロモーション→フリー→浅井企画
  • HENHEN事変(おおのまりあ、アイドル鳥越)ホリプロコム
    • おおの(現・マネージャー大野)はプロレスラーのHARUKAZEと共に「ネバーギブアップ」を結成、鳥越はピン芸人として活動。

  • 鳳仙花(白井宏映、沼田由紀子、中村佳子)松竹芸能
    • 沼田は元「ミルクハット」の末岡愛子と「ベビィリッチ」を結成。
  • 法薬女子大学(古川かずな、中村まいこ)フリー→ホリプロコム
    • 「MK研新会」→「エルアール30」から改名。古川は放送作家として活動。
  • ほうらい(小野祐太、山崎豊)松竹芸能
    • 小野は元ピン芸人の高良武幸と共に「東京応援団」を、山崎はにしやんと共に「ベイビーフロート」を結成。
  • ホーム・チーム与座嘉秋檜山豊)マセキ芸能社
    • 与座はピン芸人「与座よしあき」として活動。檜山は劇団「チーム・ギンクラ」を結成。
  • ホームラン(たにし、勘太郎)トービック
    • たにしは漫談家として活動、勘太郎は2021年9月18日に心不全のため死去。
  • HOLLYナイト(HOLLY、小松ナイト拓矢)どっかんプロ
  • 保健体育委員(金子真弓、岩田未来)ホリプロ
  • ぼくのユリゲラー(鶴貝優一、度会賢介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「僕のユリゲラー」から改名。鶴貝は「鶴山侑一」に改名し、元「ホラガラス」「ロウジュード」の橋本知也と共に「忘れる。」を結成、度会は元「青空カンパニー」「マルチェロ」の高橋亮平、元「ブルドーザー兄弟」の吉田謙介と共に「極太ガトリング」(後に「タフネス」に改名)を結成(後に吉田が脱退しコンビ「ジャパニーズコメディアン」を結成)。
  • 北北西に進路を取れ松本秀樹、早瀬勝夫)吉本興業→浅井企画
    • 「早瀬・松本」→「マ/ヒ」から改名。松本はピン芸人・グッドドッグライフプランナーとして活動。
  • ほくろ38コ岡野絵里、田中沙綾香)ホリプロ
  • ポコタン(河合潤、桧山勇太)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 桧山はピン芸人として活動。
  • ポジションパーラーすえすえ(牛三時、アルデバラン鈴木、鰻)吉本興業
    • 牛は「ウシ参時」に改名し、元「鰻山崎」のジョージ(山崎譲司)、元「コンチネンタル」のフルート白木と共に「真だほうがましーず」(後に「パーティーズ」に改名)を結成し解散後はピン芸人を経て、「ビッグコンチネンタル」を結成、鈴木はピン芸人「ワッショイ鈴木」として活動後、「ドタキャンマンモス」を経て「おもしろ合衆国」を結成、鰻(鰻和弘)は元「ビールズ」の橋本直と「銀シャリ」を結成。
  • 星セント・ルイス星セント星ルイス)ライムライト企画
    • セントは2004年に肺ガンで、ルイスも2005年に肺ガンで死去。
  • ボスマジック(新川寛人、山口康弘)プロダクション人力舎
    • 山口はピン芸人「ヤマグチクエスト」として活動。
  • ホタテーズ(後藤亮介、川口英之)ホリプロコム
  • 螢雪次朗一座螢雪次朗、ルパン鈴木)
    • 螢は俳優として活動。
  • 墓地と基地(田口真優美、中村りつ子)吉本興業
  • ポチョム・キン(松田美帆子、寺門恵美)ホリプロ
    • 寺門はピン芸人「メグちゃん」として活動。
  • ほっとライス(阿部樹理亜、中野陽介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 阿部は元「Growing growing」の鈴木公美子と「ブルーアンカー」を結成。
  • ポップコーン正一・正二(ポップコーン正一、ポップコーン正二)オフィス北野
    • 正一はピン芸人として活動。
  • ポップマン(西本尚貴、加藤聖也)吉本興業
    • 西本(現・にしもとサイクル)は元「象桜」の町田晶洋と「カンガルーリゾートホテル」を結成。加藤(現・かとうスムージー)はコヤマダと「国道アリス」を結成。
  • ポテト少年団(中谷貴寛、菊地智義、内藤輝彦)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 菊地はピン芸人「キクチウソツカナイ。」として、内藤は介護職に転身。
  • ポテトフライ青野敏行、宇野ポテト)吉本興業
    • 青野は吉本新喜劇を中心に活動、宇野は方言指導者として活動。
  • ボブキャッツヒロ、雄大)吉本興業
    • ヒロはピン芸人「吉田ヒロ」として吉本新喜劇を中心に活動。
  • ポプラ並木(青木史幸、及川裕也)ホリプロ
    • 青木は髙橋檸檬と「サトー鈴木」を結成。及川は元「チョーダイ」の須藤祐(ズドン)と共に「魚でF」を結成。
  • ホヘト(立見一樹、道見健二)札幌吉本→吉本興業
  • ボボ族ブルキナファソ(磐井大地、菱沼佳洋)フリー→お笑い集団ティーライズ→フリー→ワタナベエンターテインメント
  • (遠藤敬、宇野誠)吉本興業
    • 遠藤は構成作家として活動。
  • ぼれろ渡辺敬介小庭康正)サンミュージックプロダクション
    • 渡辺はピン芸人を経て俳優として活動、小庭はピン芸人「こにわ」として活動。
  • ホワイト&ホワイト蛍原徹森田嘉宏)吉本興業
    • 蛍原は元「ぴいぷる」の宮迫博之と共に「雨上がり決死隊」を結成、森田は大塚修司と共に「電光石火」を結成し、解散後は山崎雅行と共に「I少年D」を経てピン芸人「コラアゲンはいごうまん」として活動。
  • ぼん&正月ぼん、正月)
    • ぼんは「西田和昭」の名で俳優、映画評論家として活動。
  • ボンクラーズ(山田昌平、むらっちょ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ホンコン・マカオ (初代)(ホンコン、マカオ)吉本興業
    • 初代ホンコン(板尾創路)は元「ダブルホルモンズ」「2代目ホンコン・マカオ」の2代目ホンコン(蔵野孝洋、現・ほんこん)と共に「130R」を結成。
  • ホンコン・マカオ (2代目)(ホンコン、マカオ)吉本興業
    • 2代目ホンコン(蔵野孝洋、現・ほんこん)は元「初代ホンコン・マカオ」の初代ホンコン(板尾創路)と共に「130R」を結成。
  • 本日は晴天なり栗田育美清水香苗)太田プロダクション
    • 栗田はピン芸人「本日は晴天なり」として活動、清水もピン芸人として活動。
  • ポンチョポンチョ(田中亮二、大場祐輔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 大場は「サポニン」を経て「びわこメロディ」を再結成。
  • ぽんぽこりん(奥秋達也、内田圭治郎、北村拓郎)プロダクション人力舎
    • 奥秋は元「メトロてんぐ」の石井椋と「アリゾナベースボールスクール」を結成。内田と北村は「翳りゆく部屋」を結成。
  • ボンボンヤサゴナボン(ケンシン、金光真人)よしもとクリエイティブ・エージェンシー

ま行

  • マーガレット(秦野隆光、鈴木彰人)太田プロダクション
    • 秦野は「こんじき」を結成。
  • マーケン(西長正輝、佐藤賢治)松竹芸能
  • マーブルズ佐々木修、桐沢崇)プロダクション人力舎
    • 佐々木はピン芸人として活動後、山之内智と「ソノシート」を結成。
  • まーまーふーふー(緑川皓太、平出勝哉)フリー
    • 平出はピン芸人「ひらいday」として活動した後、再度本名に戻し元「ぺぺ」の坂東大祐と共に「シナモンズ」を結成し、解散後は「テンパリ」を結成。
  • マーマレードなめたらいかんぜよ。MARI、ポニー福元)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • -4℃松本美香上嶋祐佳)松竹芸能
    • 松本はピン芸人として活動、上嶋は岡田圭右ますだおかだ)と結婚(後に離婚)し、後にタレント活動を再開。
  • マイチェルシー(三戸裕也、立石竜基、白井勇気)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 三戸はピン芸人「三戸キャップ」を経て元「THE EARTH」のフレンドリー田崎と「THE GREATEST HITS」を結成、白井はピン芸人「ウキウキ!!ゆうき!!」として活動し元「笑鷺」の阿部直也と「ピケ」を結成し、解散後は再度ピン芸人として活動。
  • マイペース(田口秋光、相馬拓斗)ホリプロコム
  • マイマイカブリ(五十嵐良一、高橋栄文)吉本興業→ホリプロ
    • 高橋は放送作家「たかはC」として活動。
  • マウンテンバレー(守石麻里奈、中野孝康)ニュースタッフプロモーション
    • 中野は「ナンバサーティーン」を結成し、解散後は元「ボラボライダー」の澤山裕仁(現・東大ヤンキー澤山)と共に「なんぶ桜」を結成しワタナベエンターテインメントに移籍、その後解散し元「真夜中クラシック」のタケイユウスケと共に「純東京」を結成。
  • まえうしろ(中本絵里、池原結花)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 中本はピン芸人「おこめちゃん」を経て元「カーニバル」の女ゆきえと「オトメタチ」を結成。
  • 前田一球・写楽(前田一球、前田写楽)吉本興業
    • 写楽は吉本新喜劇で活動。
  • 前田犬千代・竹千代(前田犬千代、前田竹千代)吉本興業
    • 竹千代は後に「チャンバラトリオ」のメンバーとして活動していたが2008年に胃ガンで死去。
  • マキシマムパーパーサム(つよし、長沢喜稔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 牧戸上原(牧戸健、上原広晃)吉本興業
    • 牧戸は元ピン芸人の堀口ちょむと共に「ちょむ&マッキー」を結成。
  • マグニチュード(ひろき、じゅん)吉本興業
  • MAGURO(小倉朋子、片山大輔)
  • まこと&がっしゃんまことがっしゃん
    • まこと(北野誠)はピン芸人、タレントとして活動(一時期「MAKOTO」に改名)、がっしゃんは本名の「東野博昭」(東野ひろあき)名義で放送作家として活動。
  • まさし・裕士島田まさし、中田裕士)吉本興業
    • まさしは「D-GRIP」を経てタレントとして活動、裕士(中田ゆうじ)は中田尚希(後の中田なおき、現・なおき)と「中田尚希・裕士」を経て、元「テイクオフ」の宮本龍見(後の宮本たつみ、現・龍見)と共に「笑ハンティング」を結成。
  • まさむね(伊藤雅史、市川宗洋)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 市川はピン芸人「市川こいくち」として活動。
  • まさる(福田真弓、丸塚美桜)吉本興業
  • マジェスティ清水健次、田村研一)吉本興業
  • まじかるず堀井祥明、藤代達生)太田プロダクション
    • 堀井は「堀井宇宙」の名で「003MANIA」を結成し、解散後は再度本名に戻しピン芸人として活動、藤代は2004年に直腸ガンにより死去。
  • 魔女っこ永島さや佳伊藤しほ乃)カレント
  • マジンBOX(斉藤がはく、緑川皓太)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 斉藤はピン芸人を経て、元「スプーン」「スウィンギン」の大二郎と共に同名のコンビを結成(後に「まじん」に改名)、緑川は元「ドルフィン」の平出勝哉(ひらいday)と共に「まーまーふーふー」を結成。
  • ますかた・たかみ(舛方一真、高見良)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「舛方・高見」から改名。2009年に一度解散した際には、舛方はピン芸人を経て「エレファンツ」の一員に、高見は「ビーチサンダル」を経て元「北斎」「金座銀座」の間宮輝憲と共に「ネハン」を結成。その後2015年に再結成したが、2016年に再度解散。舛方は再度ピン芸人「ますかた一真」として活動。
  • マスタング竹田昌史、松尾圭司)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 竹田はピン芸人「たけだバーベキュー」として、松尾はピン芸人「ボーイ」として活動。
  • マチェーテ(石井康平、小島大輔)プロダクション人力舎
    • 石井は佐野寛と「アクアキャンディー」を結成。小島はピン芸人「こじま観光」として活動。
  • マチコ(勝又伸悟、藤平益人)浅井企画
    • 勝又(現・ani)は実弟で元「コンツ」の勝又誉文(現・弟)と共に「勝又」を結成。
  • 町のベーカリーズブレーメン岡部畑中しんじろう)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 岡部はGO!皆川と共に「ペペ」を結成。
  • 街の帽子屋さん川崎史貴、松崎智文)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 川崎は「ラブソング」を結成し解散後はピン芸人「バイク川崎バイク」として活動、その後「繭」を結成し解散後は再度ピン芸人として活動、松崎はピン芸人「帽子屋お松」として活動、その後芸人を引退し作家として活動。
  • 真っ赤なロードスター大隈一郎安藤亮司)ワタナベエンターテインメント
    • 大隈は「大隈いちろう」の芸名でピン芸人・俳優・演出家として活動、安藤も俳優として活動。
  • 松口VS小林(松口祐樹、小林友治)吉本興業
  • マックボンボン志村健井山淳→福田正夫)渡辺プロダクション
  • マッサジル(長谷川雅紀、久保田昌樹)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 長谷川は元「桜前線」の渡辺隆と共に「錦鯉」を結成。
  • マッチポンプ(木村耕介、山田直人)松竹芸能
    • 山田は河野智彰と「ミヤ」を結成し、解散後は元ピン芸人のひょうごと共に「さんびーち」を結成。
  • 抹茶(鶴賀真一、野瀬立雄)プロダクション人力舎
    • 野瀬は「劇団ニコルソンズ」に加入。
  • マッドドックス関口大輔、吉田一人)ニュースタッフエージェンシー
    • 吉田は元「三木大城」「スパプリ」の1、2の大心と共に「ジェットカンフル」を結成。
  • Mahha(中谷みつとし、前田貴彦)浅井企画→ワタナベエンターテインメント
    • 中谷はタレントとして、前田はピン芸人として活動。
  • マッピー(りさ、きみえ)サウンドアート
    • きみえ(メロディーきみえ)はさちこと共に「メロディー」を結成。
  • 松ぼっ栗(宮下沙千、松岡美子、黄地美緒)トゥインクル・コーポレーション→吉本興業
  • マドンナ(松浦周作、石倉智喜)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • まなつ・まふゆ(まなつ、まふゆ)マセキ芸能社
    • まなつ(泉香織利)はプーケットに移住。
  • マニアック(浦井崇、大山英雄)吉本興業
    • 浦井は元「ダンス・ダンス」の矢部正(現・小矢部マサシ)と共に「やるじゃねぇかーず」を結成、大山は吉本新喜劇にて活動。
  • マニッシュガーリー(広田陽、竹上裕二)よしもとクリエイティブ・エージェンシー東海支社
    • 広田(現・ひろたあきら)は元「ダイナゴン」のドンタコス溝口(溝口大樹)と共に「リリアン」を結成。
  • ママレンジ(波多野健太、波多野幸平)吉本興業
  • ママンマ(つな、田渕共樹)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 田渕はピン芸人「がんばれたぶっちゃん」として活動。
  • まめのき(木村直博、豆山しんご)SMA NEET Project
    • 木村は作家として、豆山はピン芸人として活動。
  • 真夜中クラシック(高橋佑介、タケイユウスケ)ホリプロコム→フリー→ライジングアップ
    • タケイは元「マウンテンバレー」「なんぶ桜」の中野孝康と共に「純東京」を結成。
  • まる(西田数馬、平林馨)
  • マルコ(島田祐也、宮田裕仁)太田プロダクション
  • ○-×橋本まさをダイス)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動(橋本は2016年に「アモーレ橋本」に改名)。
  • マロンフェスタ(わっしょい中村、いただきマスク)プロダクション人力舎
    • 中村はピン芸人として活動。
  • マロンマロン(大島健二郎、中井昌文)萩本企画
    • 中井はピン芸人として活動。
  • 漫画トリオ横山ノック、横山フック、横山パンチ)吉本興業
    • ノックはタレントとして活動する傍ら政界に進出し参議院議員・大阪府知事を務めたが、2007年に中咽頭ガンで死去。フックは後に赤井タンクとのコンビを経て青芝キックと共に「青芝フック・キック」を結成、解散後は弟子の青芝モンタと共に「青芝フック・モンタ」を結成、パンチはタレント「上岡龍太郎」として活動し、2000年に引退。
  • マンキンタン(山本剛史、渡辺博基)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 渡辺は元「パリス」のすし佐々木と「エマ」として活動後、元「デビルポメラニアン」の小橋共作と「ドンデコルテ」を結成。
  • マンゴスティン宮島里奈山中美代子)浅井企画
    • 山中(後にみよに改名、現・みよこ)は元「ブルームフラワー」の中野千絵(ちい、現・ちーちゃん)と共に「三等分」を結成。
  • MANZAI-C(西野健一、森光司)大川興業→フリー→フリーフォークス→サクセスプロモーション
    • 森は構成作家として活動。
  • マンションズ(ツヨシ、アキラ)キーストンプロ
  • マンテンブラザーズ(渡辺亮介、渡辺晋也)フリー→ワタナベエンターテインメント
    • 「マンTENブラザーズ」から改名。亮介(現・リョウスケ)は元「志々雄・桂」の桂佑介(現・マジで桂)と共に「スカーレット」を結成(後にフリーを経て浅井企画に移籍)。
  • マンハッタン(小山泰嵩、川村憲司)よしもとクリエイティブ・エージェンシー東海支社
  • マンブルゴッチ(川村龍俊、藤堂雄太)プロダクション人力舎
    • 川村はヒップホップグループ「オトノ葉Entertainment」のボーカルとして活動、藤堂は寺崎仁人、秋山潤と共に「グーニーズ」の一員となり、解散後はピン芸人「ゆってぃ」として活動。
  • マンマスター(浜瀬将樹、八十島弘行)吉本興業
    • 八十島は元「ギャフン」の常道啓史(ツネ)と共に「2700」を結成。
  • マンマミーヤ(いたる、トモ)ホリプロコム
  • まんもす2奈津あつし、松原ひとし)佐藤企画
    • 奈津は「佐藤あつし」の芸名で歌手、コメディアンとして活動。

  • ミートレート(菅野成、桑原寛)プロダクション人力舎
    • 桑原はクロマニヨン加藤と「パスポートヒーロー」を結成。
  • みかずき組(白石美樹、坂本和江)プライム
  • 三日月シュガー(ゆだのりを、瀬下翔太、佐々木ユーキ)ケイダッシュ
    • ゆだが脱退し、コンビ「ねじ」となり後に瀬下は「せじも」、佐々木は「ササキユーキ」に改名。
  • 三日月トリオ(梨岡丈純、田中スケナリ、宮部啓輔)マセキ芸能社
  • 三木大城(三木奮、大城大心)ワタナベエンターテインメント
    • 大城(現・1、2の大心)は元「フィットネス」「マッドドックス」「ザ・マルチ」「バンビライオン」の吉田一人と共に「ジェットカンフル」を結成。
  • 右側左側(クリスアキラ、江西章嘉)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 江西はピン芸人「江西あきよし」として活動。
  • ミクロキッズ(上野祐一郎、町屋紀明)プロダクション人力舎
  • ミサイル(神谷幸弘、神谷誠)佐藤事務所→石井光三オフィス
  • ミシマフジイ(藤井宏和、三嶋典昭)吉本興業
    • 藤井(現・藤井ペイジ)は「ジェントルメン」を経て、アルバイト先の知人であった岩見よしまさと共に「飛石連休」を結成し、サンミュージックプロダクションに移籍。
  • ミスマッチグルメ(ポーク林、じゅんいちダビッドソン)アミーパーク
    • 共にピン芸人として活動。
  • ミセスマルタン(好井正雄、山西章博)吉本興業
    • 好井(現・好井まさお)は井下昌城(現・井下大活躍)と共に「井下好井」を、山西は元「ブルースタンダード」の小浜隆次(現・りゅーじ)と共に「トンファー」を結成。
  • みっともないず(白石充、木名瀬智弘)
  • (溝上洋次、諸岡立身)吉本興業
    • 溝上(イーグル溝神)は元「エグザミア」の福田善計(タイガー福田)と藤原直樹(ブー藤原)、元「デモしかし」「ギャルソンズ」の高山和也(ドラゴン高山)、元ピン芸人の安富郁矢(サンキュー安富+)と共に「超新塾」を結成、諸岡はコントユニット「トーキョーハイライト」の代表として活動。
  • 南風(岩木康平、河田知広)プロダクション人力舎
  • 南の風(風力3)(湯川宏明、井上亮)トゥインクル・コーポレーション
  • ミニシアター(中村浩二郎、宮城卓也)オスカープロモーション→フリー→三木プロダクション→フリー→浅井企画
  • みのなが(美濃昌輝、長岡大祐)吉本興業
  • ミベオノ(三部透、小野大地)プロダクション人力舎
    • 三部はピン芸人「みべ薬局」として活動。
  • ミモ・ファルス(岡田和幸、小畑圭司、米原正毅)吉本興業
  • ミヤ(山田直人、河野智彰)松竹芸能
    • 山田は元ピン芸人のひょうごと共に「さんびーち」を結成。
  • 宮川大助・小助(宮川大助、宮川小助)松竹芸能
    • 大助は妻の宮川花子と共に「宮川大助・花子」を結成、小助(現・宮川青丸)は元「鳳キング・ポーカー」の鳳キング、ミッキー修(現・梅乃ハッパ)と「トリプルパンチ」を結成した後、後に妻となる宮川とん子と共に「宮川青丸・とん子」を結成。
  • ミヤ鈴丸・花丸(ミヤ鈴丸、ミヤ花丸)
    • 花丸は「テツヤ」の名で「ブレイク」を結成した後、西田タカミと「TTS」を結成。
  • ミヤ蝶太・蝶作(ミヤ蝶太、ミヤ蝶作)ケーエープロダクション→吉本興業
    • 後に「渚リング・サイド」→「浮世亭リング・サイド」に改名し、蝶作(初代サイド)は「浮世亭てっ平」の名で元妻であった浮世亭ミリカ(現・浮世亭みり)とともに「浮世亭てっ平・ミリカ」を結成するも、2004年に脳出血のため死去。
  • ミラール(佐藤剛、渡辺崇裕)松竹芸能
    • 共にピン芸人として活動(渡辺は「わたなべ花火」に改名)。
  • 未来世紀01・02桂珍念城戸雄一)吉本興業
    • 珍念は再度落語家として、城戸は「きどゆういち」の名でローカルタレントとして活動。
  • ミラクルパワーズ(三島裕一、代官山ボノ)石井光三オフィス
    • 三島はピン芸人「三島ゆういち」として活動。
  • ミルククラウン(ジェントル、タケウチ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー 
    • ジェントルは俳優に転身。タケウチはピン芸人「竹内健人」を経て、「怪獣」に加入。
  • ミルクバツ(鈴木充子、高橋優子)吉本興業
  • ミンティマーキー(新井智美、小林由佳、酒井真理子)プロダクション人力舎
  • Mint姉弟ミリしんご
    • ミリ(すぎはら美里)はタレント「西脇理恵」として、しんごはピン芸人「楽しんご」として活動。

  • ムートン(伊藤俊一、島田浩史)松竹芸能
    • 伊藤はピン芸人「ムートン伊藤」として活動、島田は野外料理研究家「ベアーズ島田キャンプ」として活動。
  • ムーラントジュン(長嶺潤、村山知資)マセキ芸能社
    • 長嶺はピン芸人「ジュン」として活動。村山は「ムラヤマ・J・サーシ」の名で映画監督、アニメーション作家、舞台作家、短編小説家等として活動。
  • ムテンカナンバー(河江菜月、吉住暢子)プロダクション人力舎
    • それぞれピン芸人「かわえなつき」「吉住」として活動。
  • ムトージ(武藤大介、田路効作)吉本興業
  • 村本・来栖村本大輔、来栖史博)吉本興業
    • 村本は「兄さんと大」「村本宮本」を経てピン芸人「村本大輔ーズ」として活動後、再度本名に戻し中川パラダイスと共に「ウーマンラッシュアワー」を結成、来栖は「浮世離れ」を結成し解散後はピン芸人として活動。

  • メインストリート(田中さん、浜田ツトム)キーストンプロ→フリー→ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 田中は本名の「田中要一郎」でピン芸人として活動、浜田はピン芸人を経て元「じぇんが!」「ミランダ」のゆめかと共に「花火」を結成し、解散は再度ピン芸人「つーさん!」として活動。その後「閃光少女」「ヒルトヨル」を結成。
  • メインディッシュ(中倉、渡辺)
  • メカドッグ杉山英司、沢原宜之)浅井企画
    • 杉山はピン芸人「スギちゃん」として、沢原はピン芸人「さわはらさん」として活動。
  • 目黒スプリング(北村洋平、桜花)ホリプロコム
    • 共にピン芸人として活動。
  • めっちぇん(赤羽奈々瀬、菰岡真実)サンミュージックプロダクション
  • メトロてんぐ(石井椋、宮間早秀)プロダクション人力舎
    • 石井は元「ぽんぽこりん」の奥秋達也と「アリゾナベースボールスクール」を結成。宮間は元「ルマン」の波多野秀典と「世界塔」を結成。
  • メメ(高橋八代枝、堀幸代)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 高橋は元「マーマレード」の新美一将と共に「ツインドライブ」を結成。
  • メリケンダイナー(池田大輔、遠藤雅樹)プロダクション人力舎
    • 遠藤は中村将臣と「おにしめ」を結成。
  • メルヘン倶楽部(たくちゃん、くにちゃん)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • たくちゃんはピン芸人として活動後、小川あかねと共に「猫足バスタブ」を結成。
  • メロディー(きみえ、さちこ)ホリプロ
    • きみえはピン芸人「メロディーきみえ」として活動。
  • メロンソーダ(林本啓祐、松本和也)ホリプロ
    • 林本(現・黒騎士ハヤシモト)は元「首都高ビーナス」の長橋貞彰(現・ドラマチック貞)と共に「スーパースター」を結成、松本は落語家「春風亭昇也」として活動。
  • 明太Co(木村明、高石太)吉本興業
    • 高石は松竹新喜劇の一員となり、「あつあつ一座」を創設。
  • メンタルエイジ(長沼麗王、細野哲平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 長沼は元ピン芸人のとべま〜し、ゆうじんと共に「クローバー」を結成。細野は網本陽介(現・ぁみ)と共に「ありがとう」を結成。
  • メンバメイコボルスミ11(ビク・トリア、ココ・シャネル)吉本興業
    • ビクは美容師として、ココはピン芸人として活動。

  • モエヤン(池辺愛、久保いろは)ぐあんばーる
    • 久保は結婚を発表し引退、池辺はピン芸人として活動しており、2015年に結婚。
  • もぐらパーティー(胃の丸、林一郎)ニュースタッフエージェンシー
    • 林はピン芸人として活動。
  • モグラバンク(青木秀行、福田賢一)プロダクション人力舎
    • 青木は俳優に転身。
  • モジモジハンター(肖田シロ、石井太郎)ニュースタッフエージェンシー
  • もすぐりん(田中良明、大符陽介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「モスグリーン」から改名。
  • モストデンジャラスコンビ小林友治村越周司)吉本興業
    • 小林はピン芸人「ケンドーコバヤシ」として、村越もピン芸人として活動。
  • モストデンジャラストリオ(Mr.X、ウルフ、キバ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • モスビー(斉藤力也、多田浩士)フラットファイヴ
    • 斉藤(現・口笛なるお)は西淳之介と「ロケットバンビ」(後に「サファリグラタン」に改名)を経て、元「南京錠」のふぢわらと「わらふぢなるお」を結成。
  • モダンボーイズ(長岡大喜、類家大地)プロダクション人力舎
    • 長岡はピン芸人「シフォン大喜」として活動。類家(現・類家ドラマティック)は元「フライアウトワンマン」の真野暁良(現・真野5.1ch)と「Groovy Rubbish」を結成。
  • モダン娘(妻木香里、名輪久美子)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • モッキンバード(佐藤洋平、武田優作)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • モッシュティッシュペットボトルズ(湖浜豊、佐々木豪)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 佐々木は「がんぐ」を経て、「佐々木ごう」に改名し元「デヤネンドヤネン」の森井照人、元「ラフスタディー」の熊本愛(熊本アイ)と共に「ストレンジサニィシアター」を結成しトゥインクル・コーポレーションに移籍。
  • 元・無免許ライダー(セクシー川田、小林勇太)フリー
    • 川田はピン芸人として活動。
  • 毛平と八作草井毛平中田八作)松竹芸能
    • 毛平は「マットーヤ毛平」の名で漫談家、ピン芸人として活動するも、1990年5月29日にバイク事故により死去、八作は「中田はっさく」の名で漫談家として活動。
  • 桃組(大谷健太、宮川正)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 大谷はピン芸人として活動。
  • モラリストろりこ、畑雅文)サンミュージックプロダクション
    • ろりこはピン芸人として、畑は脚本家として活動。
  • 森のきのこ(森本大百科、しいたけ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 共にピン芸人として活動。
  • モロヘイヤキングダム(西口英行、三上耕大)アップフロントエージェンシー→フリー→松竹芸能→トップ・カラー
    • 「震源地」→「新薬戦士」から改名。三上はピン芸人「モロヘイヤ三上」として活動。
  • モンキーチャック(星飛雄馬、ちゃご)ケイダッシュ
    • 星は映像編集業者として、ちゃごは教師として活動。
  • モンスターズ佐藤哲夫、赤嶺幸一)吉本興業
    • 佐藤は元「バレッタ」の黒瀬純と共に「パンクブーブー」を、赤嶺(現・あかみねとんぼ)は森本徳久(後の森本のりひさ、現・森本ちゃん)と共に「どんぴしゃ」を結成。
  • モンタ&一億(青芝モンタ、ゼンジー・一億)和光プロダクション
    • 共にピン芸人として活動。
  • モンチャック(森山智生、山田佳祐)ソニー・ミュージックアーティスツ

や行

  • 野球家族(舘野忠臣、根本卓也)吉本興業→マセキ芸能社
    • 舘野は元「ガスマスクガール」の山元康輔(現・ヤマゲン)と共に「ネコニスズ」を結成、根本はピン芸人「エンジンコータロー」として活動。
  • やさしい雨(吉本純、松崎克俊)太田プロダクション
    • 松崎はピン芸人として活動。
  • 矢じるし(梅津裕騎、井上和則)ケイダッシュステージ
    • 井上は元「ジャウー」の沢田純平と「ヘラクレス」を結成。
  • やすえ・やすよやすえ、やすよ)吉本興業
    • やすえ(未知やすえ)は吉本新喜劇で活動。内場勝則の妻。
  • 安田と竹内安田裕己竹内宣和)松竹芸能
    • 安田(現・団長安田)は元歌手の黒川明人(クロちゃん)、元大相撲力士の広瀬康幸(HIRO)と共にトリオ「安田大サーカス」を結成、竹内はピン芸人「タケウチパンダ」として活動。
  • ヤッコサンダットサン(手塚友悠、横倉恵果)プロダクション人力舎
    • 手塚(現・手塚ジャスティス)は元「メロンパンドリル」のベーグル吉村と元「野武士。」の戦艦蓮見。(現・蓮見こてつ)と「ギャルズ」を結成。
  • ヤツる(八木正朗、築城博之)松竹芸能
  • ヤニッターズ(大山顕俊、寺床竜二)吉本興業
  • やぶからボー(村川貴重、鴻野潔)松竹芸能
    • 鴻野はピン芸人及び構成作家「こうのきよし」として活動。高槻市議会議員として政治家としても活動。
  • ヤポンスキー(槙真太郎、小林英彦)ワタナベエンターテインメント
    • 小林はピン芸人「ヤポンスキーこばやし画伯」として活動。
  • やまうば(石沢勤、野崎修三朗)太田プロダクション
  • ヤマグチ県モリカワ市(森川敏幸、山口晃一)松竹芸能
  • 山崎末吉ノンキー山崎末吉くん)太田プロダクション
  • 山崎二宮山崎静代、二宮伸介)吉本興業
    • 山崎は元「足軽エンペラー」の山里亮太と共に「南海キャンディーズ」を結成、二宮は「雨宮金次郎」の名で「劇団ニコルソンズ」の舞台役者として活動。
  • 山マウンテン(新井聖二、井上純一)浅井企画
  • ヤマメ(コウタファイヤー、チカト)グレープカンパニー
  • やみつき注意報(古塩拓朗、広田真之)プロダクション人力舎
    • 広田(現・ひろたま。)はみなみと「ホットなチャイ」を結成。
  • やめまいだー(吉原和弘、吉田敬太)ニュースタッフエージェンシー
    • 吉田(現・吉田ウーロン太)は元「牛肉オレンヂ」のオレンヂ(現・辻本耕志)、元「てとらぽっぷ」の竹森直人(現・竹森千人)と共に「フラミンゴ」を結成。
  • やるじゃねぇかーず(矢部正、浦井崇)吉本興業
    • 矢部は構成作家「小矢部マサシ」として活動、浦井はピン芸人を経て構成作家及び俳優として活動。
  • ヤンキースセイキ、タツヤ)吉本興業
    • セイキはピン芸人「長原成樹」として活動。
  • ヤングウッズ(やまぐち、山城久昂)よしもとクリエイティブ・エージェンシー→ホリプロコム
    • 「ロシアン生まれ」から改名。やまぐち(山口聡)は「マチルダ」を結成。
  • ヤングキャベツ(中静祐介、高橋なんぐ)お笑い集団NAMARA
    • なんぐはピン芸人として活動。
  • ヤンバルクイナ(シロー☆、東口宜隆)松竹芸能
    • シロー☆はピン芸人として、東口(現・東ブクロ)は元「カサブランカ」の森田哲矢と共に「さらば青春の光」を結成。
  • やんばるチャンプルー(大城孔明、古堅貴也)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 大城は「大城・D・孔明」に改名し、元ピン芸人のノノノの内野(内野雄太)と共に「やんばるチャンプルーZ」を結成。
  • やんばるチャンプルーZ(大城・D・孔明、内野雄太)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 大城は「ふりーとりっぷ」を経て「ヒトカケラ」「We好きぃ」を結成。

  • ゆうえんち(らーゆ、くじら)オフィスインディーズ
    • くじらはピン芸人として活動。
  • 結城市民(遠井侑也、平野翔太)フリー→プロデューサーハウスあ・うん
  • ゆうけんず(田口優斗、真鍋賢司)プロダクション人力舎
    • 田口は元「セニョールマックイーン」の三宅優氏と「コイウタ」を結成。真鍋は元「セニョールマックイーン」の鈴木健吾と「花に風」を結成。
  • 優柔不断(大島和也、黒澤直人)プロダクション人力舎
    • 大島は吉田晃之と「ジャッカス」を結成。
  • 夕立(三國直道、伊藤誠)札幌吉本
    • 三國は「コップ」を結成。
  • 夕暮れランプ(後藤だいすけ、東ヒサシ)フリー→サンミュージックプロダクション
    • 後藤はYouTubeチャンネル非株式会社いつかやるのメンバーぴろすけとして活動、東は「パラダイス番長」を経て「こんじき」を結成。
  • 有刺鉄線(もっち、池田智明)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • もっちは元「中央塗装」の佐々木宗徳(むね)と共に「むねもっち」を結成。
  • U-turn土田晃之、対馬盛浩)太田プロダクション
    • 土田はピン芸人として活動。
  • U2ROCKET(小林幸弘、石山博士)
  • 夕凪ロマネコンティ(名輪久美子、山口了)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「夕凪オーバードーズ」から改名。名輪は元「お湯」「メガネメガネ」の妻木香里と共に「モダン娘」を結成。
  • ゆかいパン(山崎尚哉、中嶋佑輔)吉本興業
  • ユトリジェネレーション(楊井孝、松井正平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 元「ラクガキモンキー」「ひょうきんぼし」「ロデオ」の山村星河(現・星河)が加わり、トリオ「人間っていいな」を結成(楊井は「やなぼう」に改名)。
  • ユニバーサルボンボン(藤沢大将、田中青葉)マセキ芸能社
  • ゆめみがち(ゆめっち、ホンマ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ゆめっちは元「つぼみ」(現・つぼみ大革命)の福田麻貴と元「ハラペコパンジー」のかなでと「3時のヒロイン」を結成。ホンマはピン芸人「チカコホンマ」として活動。
  • ゆるめんぴ〜す(松山博幸、長尾裕介)フラットファイヴ
    • 松山は元「東京バレリーナ」の松永俊彦と「ジャンクガール」を結成。
  • ゆんぼー(橘人成、徳田晋也)松竹芸能
    • 橘は「たちばなひとなり」の名で構成作家として、徳田は「徳田神也」の名でバンド「STAND」を結成しミュージシャンとして活動した後、松竹芸能タレントスクール(養成所)の講師として活動。

  • 宵越しインディー(共田林平、源川陸)プロダクション人力舎
    • 共田はピン芸人として活動。源川は元「花に風」の鈴木健吾と「乙女獅子」を結成。
  • 宵待草(石動雅美、大隅薫、長屋真治)プロダクション人力舎
    • 大隅はピン芸人「薫風」として活動。長屋は小野嵜正俊と「サンミラノ」、その後は元「ビートルホーク」の荒井義久と「トチギフ」を結成。
  • 葉緑体杉岡みどり、豊間若葉)吉本興業
    • 杉岡はピン芸人として活動。
  • YOKOHAMA(樋口卓也、松川進一郎)ホリプロ
  • ヨコハマホームラン(荻原由貴、脇田球場)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 脇田は本名の「脇田浩幸」として、元「春夏秋冬」の浜中英昌と「シシガシラ」を結成。
  • 横山・日ノ上(横山佳世、日ノ上晶子)吉本興業
  • 横山アラン・ドロン(横山アラン、横山ドロン)吉本興業
  • 横山ノック・アウト横山ノック、横山アウト)
    • ノックは後に「漫画トリオ」を結成し、タレントとして活動する傍ら政界に進出し、参議院議員・大阪府知事を務めたが、2007年に中咽頭ガンで死去。アウトは田中章(プリンプリン)の父。
  • 横山やすし・西川きよし横山やすし西川きよし)吉本興業
    • やすしは俳優などを努めたが、1996年にアルコール性肝硬変で死去。きよしは芸能活動の傍ら、1986年から政界へ進出し、参議院議員を3期18年務めた。
  • 四次元ナイフ(山内祥聖、山本大介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 山本はピン芸人「すばり!タコ介」として活動。
  • よしんば(清水紘介、成岡廉弥)プロダクション人力舎
    • 成岡は古谷まみれと「台風クラブ」(現在は「海獣クラブ」に改名)を結成。
  • ヨシンバ(武田誠、波々伯部智)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 「よしんば」から改名。
  • よろしくゲレーラ(相良康介、桧山勇太)オフィス北野
    • 桧山は中野暢介、河合潤と共に「バンビーナ」を経て、河合と共に「ポコタン」を結成し、解散後は「オニヤンマ」を結成し解散後はピン芸人として活動。

ら行

  • ラーメンズ小林賢太郎片桐仁)トゥインクル・コーポレーション
    • 小林は芸能界を引退し裏方に転向。片桐は俳優、エレキコミックとのコントユニット「エレ片」として活動。
  • ライオンキッド(斎藤大樹、悉知政裕)ホリプロコム
    • 斉藤は元「そんぐば〜ど」の鈴木颯人と共に「ペコ」を、悉知は元「ブリッジマウンテン」の橋本和樹と共に「ドロップバギー」を結成。
  • らいのせらす(大野あきら、川瀬名人)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 川瀬は元「フロンティア」のはらと共に「ゆにばーす」を結成。
  • ライパッチ(小林透、田中慎)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ライフ(上田歩武、大渕源八)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 上田は元「ところてん」のますだひかると共に「あゆむひかる」を結成。
  • ライム・ライトライム中田、ライト坂田)吉本興業
    • ライムは「別所清一」の名で吉本新喜劇で活動。
  • ラインバック(西井隆詞、中川巧)松竹芸能
    • 西井は後に元「スクラッチ」の田中毅(現・たなかつよし)と共に「ダブルダッチ」を経てピン芸人「コア・ファイター西井(後にラジバンダリ西井に改名)」として活動。
  • ラヴ兄弟ラヴ・ホタルラヴ・ミツオラヴ・ヨシオラヴ・エイジラヴ・ポンチ)浅井企画
    • ホタルはピン芸人「長州小力」、ミツオはピン芸人「アントニオ小猪木」、ヨシオはピン芸人「スギタヒロシ」、エイジはピン芸人「ウクレレえいじ」、ポンチはピン芸人「佐々木孫悟空」として活動。
  • ラヴドライブ(パルデン、ダイゴ)アミーパーク
  • La.おかき飯尾和樹村山ひとし)浅井企画
    • 飯尾は元「ヘーシンク」の藍木靖英(現・やす)と共に「ずん」を結成、村山はアイドルイベントの司会、放送作家として活動。
  • 楽珍トリオ(久彌繁、浜田もり平、我善導)フリー→トゥインクル・コーポレーション→WAHAHA本舗
    • 「ハーゲンダッチュ」から改名。浜田はピン芸人を経て、妻の寺田奈美江と共に「はまこ・テラこ」を結成、我は俳優として活動。
  • ラストフレンド(村上友紀、澤井俊幸)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • らたまきゅう(ヒロユウタ、山田圭介)プロダクション人力舎
    • 山田は村田拓未と「すてみタックル」を結成。
  • ラックチャック(大重弥、砂川禎一郎)ニュースタッフエージェンシー
  • ラ☆パニック原口晶匡、鈴木達也)ケイダッシュステージ
    • 原口はものまね芸人「原口あきまさ」として、鈴木はコントユニット「夜ふかしの会」で活動。
  • LOVE(奥村邦義、たつろう)吉本興業
    • たつろうはピン芸人として活動、奥村は「カルビちゃん」に改名し元「顔色よろしわろし」の都築(現・つづき)と共に「きっと君はくるさ」を結成。
  • ラフアウト(鈴木光貴、松本剛)グレープカンパニー
  • ラブアンドピース(青木進、中島翔)アップフロントエージェンシー
    • 中島は放送作家「中嶋翔」として活動。
  • ラブカップル(中田喜之、増田香)サンミュージック
  • ラフ・コントロール(重岡謙作、森木俊介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 元「ちんぺい」のヤスタケが加入しトリオ「ラフコン」に、その後ヤスタケが脱退し再結成。
  • ラフコン(重岡謙作、森木俊介、ヤスタケ)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • ヤスタケはストリートミュージシャンとして活動、重岡と森木はコンビ「ラフ・コントロール」を再結成。
  • ラフネス(さだ、りょうちゃん)オガラボ
    • りょうちゃんは元「アーマーガッパ」の村上亮太と「一本槍」を結成。
  • LAUGH-BOX(毬絵、KOJI)プロダクション人力舎
  • ラブミーテンダー(西井隆詞、舟岡昭浩)松竹芸能
    • 西井は中川巧とともに「ラインバック」を経て、「スクラッチ」の田中毅(現・たなかつよし)と「ダブルダッチ」を組み、解散後はピン芸人「コア・ファイター西井(後にラジバンダリ西井に改名)」として活動、舟岡は森美剛(森よしたか)と共に「レイカーズ」を経て、元「騎兵隊」の柳瀬暁生(現・柳瀬たかお)と共に「ザ・やなせふなおか」を結成。
  • ラフメーカー(松山了史、中木俊行)松竹芸能
  • ラマナラマーナ(タカシ、だいすけ君)札幌吉本
    • タカシ(伊藤貴史)は元「マックラマクラ」のゾエ、木田大輔と共に「さんさんず」を結成、だいすけ君(伊藤大輔)は「大ちゃん」に改名し元「N4」のつっしー(対馬貴矢)と共に「ぐりーんぴーす」(後に「えだまめズ」に改名)を結成し、フリーを経て浅井企画に移籍。
  • ラムシャンプー(池田宜敬、池上貴彦) プロダクション人力舎
  • ラモンズスクイット守永龍弘鳥居美由貴)松みのるお笑い塾
    • 守永はピン芸人「ラブ守永」として、鳥居もピン芸人「鳥居みゆき」として活動。
  • ラ・ラベスト(みどりかわたけし、だいちゅん)フリー→ケイダッシュステージ
  • LaLaLa田村憲司、大北貴洋)吉本興業
    • 田村はピン芸人「たむらけんじ」として活動。
  • ラリアッツ(山内大史、相馬武明)トゥインクル・コーポレーション→フリー
    • 山内は元「フラット」の森耕平(現・モリコウヘイ)と「孔雀」を結成。
  • ランズダーン(神野考太、吉川昭洋)プロダクション人力舎
  • ランチ(風藤康二、田口崇)吉本興業
    • 風藤は元「好色一代娘」の松原義和と共に「風藤松原」を結成。
  • ランチランチ(ラリゴ、海野孝太)ホリプロコム
    • ラリゴはピン芸人として活動。
  • ランナァズハイ(中込康次郎、小宮篤志、小比賀大介)ノーリーズン
    • 小宮が脱退し、コンビ「すがお」に。
  • ランプアップ(小沢宏喬、塚田舞)ケイダッシュステージ
    • 小沢は藤倉織江と共に「連日恋夜」を結成、塚田(まい、後のまいちゃん)は元「ジョイタイム」の清水俊亮(現・清水シュン)と共に「サジタリ」を結成。
  • らんぶるふぃっしゅ(ヤマト、吉岡謙二)プロダクション人力舎→GANBA
    • ヤマトは本名の「中島大和」名義で俳優として活動し、劇団「ノーティーボーイズ」を結成、吉岡も「芳岡謙二」の名で俳優として活動。

  • りあるキッズ(安田善紀、長田融季)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • リアルパンプキン(北川秀平、本間照)プロダクション人力舎
    • 本間は元「朝倉小松崎」の小松崎和也(現・コンプライアンス小松崎)と「ハッピーパンプキン」を結成。
  • りくちんこうじ(飯干幸司、高橋洋平)山中企画→ノーリーズン
    • ピン芸人だった「はたダイシ」(波多大輔)か加入し、トリオ「三匹人間」となり(飯干は「こうじ」、高橋は「がなりかなり高橋」、はたは「ダイシ」に改名)解散後はこうじとダイシは「ハぐキッス」を結成。
  • リストバンドモンスター(鈴木浩、坂本龍一)松竹芸能
    • 鈴木は「鈴木ひろし」に改名し、元「フレンチキッス」の永田敬七(後のけいち、サンライズけいち)と共に「のろし」を結成し、解散後は元「ココアポコ」の柴垣圭志(ピン芸人「しばがき」)と共に「THE放課後ライダー」を経てピン芸人だった菊元春香と共に「ポリーバケッツ」(後に「キクモトスズキ」に改名)を結成し、ピン芸人を経て「鈴木ヒロシ」に改名し、元「マーメイドバス」の土井洸太朗(現・ドイコータロー)と共に「時しらず」(後に「アカラサマミキサー」に改名)を結成し、解散後は再度ピン芸人として活動。
  • リストランテ(田辺洋、中田喜之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 元「ダンデビッチ」「デビちねん」の糸永幸一(現・デビ)が加入し「ポラロイドマガジン」を結成(後にトリオ名は「ニュークレープ」、田辺は「リーダー」、中田は「ナターシャ」に改名)。
  • リチャード(神尾克利、秦野俊祐)プロダクション人力舎
  • リッチモンド(松戸正宏、池澤拡峰)プロダクション人力舎
    • 「サンタモニカ」から改名。松戸は元子役の伊藤大輔と共に「千葉チューセッツ」を、池澤は元「チャリバンク」の長谷川剛史(現・長谷川デビルマル)と共に「どんぶらこ」を結成。
  • リトルドンファン(岩切専廣、江村貴大)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • リトレイン(瀧音圭輔、速水優)プロダクション人力舎
    • 瀧音はピン芸人「たきおと」として活動。
  • リミテッド陣内智則、西口圭)吉本興業
    • 陣内はピン芸人として活動。
  • リリアン(溝口大樹、広田陽)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 広田はピン芸人「ひろたあきら」として活動。
  • りんご事変(カルロス、齋藤真優佳)吉本興業
    • カルロスは大迫マミと「レディマドンナ」を結成、齋藤はおかぴと「花感情」を結成。
  • リンゴスター(小川裕史、平田俊之、高野尚之)プロダクション人力舎
    • 高野はピン芸人「タッカーノ」として活動。小川は元「ベストフレンズ」の石塚慎也と「ナンシンヨク」を結成。
  • リンゴスター信濃岳夫、見取慎太郎)吉本興業
    • 「ヒッピーキャブ」→「木虎」から改名。信濃は「濃丸」「ウスイタケオ」を経て吉本新喜劇で活動、見取も吉本新喜劇で活動。
  • リンシャンカイホウ(小谷和真、鈴木弘治)フリー→ワタナベエンターテインメント
    • 小谷は元「クチタマ80」の望月隆寛、元「アーチ」「ゴールデンハイスクール」のあさひと共に「ダニエルズ」を結成(後に脱退)。
  • リンダ徳村亜紀子、小川智恵美)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 徳村はピン芸人「とくこ」として活動。

  • ルーシー(木村直博、穴井一久)プロダクション人力舎
  • ルサンチマン(よしお、パジャマお兄さん)オフィス北野
    • よしおは2014年に病気により急逝、パジャマお兄さんはピン芸人「ルサンチマン浅川」として活動。
  • ルネッサンス(梅田充茂、中川明己)吉本興業
  • ルマン(及川修平、波多野秀典)プロダクション人力舎
    • 及川はピン芸人「オイカワさん」を経て、元「あおいミルク」の笠原泉吹と「セルフラジオ」を結成。波多野は元「メトロてんぐ」の宮間早秀と「世界塔」を結成。
  • るんるんルーム(夏井聖人、宮澤伸介)オスカープロモーション→フリー
    • 宮澤はピン芸人「ミヤザワールド」として活動。

  • レイカーズ(森美剛、舟岡昭浩)松竹芸能
    • 森はピン芸人「森よしたか」として活動した後引退、舟岡は元「騎兵隊」の柳瀬暁生(現・柳瀬たかお)と共に「ザ・やなせふなおか」を結成。
  • 0.03秒(エリック・ニコラス、川島拓真、どんぐり)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • エリックはピン芸人として活動。
  • 例の件(中岡大志、高田奨万、おーたじゅんき)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 一度解散した際には高田は「高田芦岡」を経て、「ファンハウス」「導火線」を結成、おーたは「ドクリツキネンビ」を経てピン芸人として活動、2018年に再度解散した際には高田は「Fの件」として活動。
  • Let′sグミグミ8号(田中里奈、畠山香)渡辺プロダクション
  • レッドクリスマス(森雄一、藤原大輔)ソニー・ミュージックアーティスツ
    • 森はピン芸人「chan森」として、藤原もピン芸人「ダイスケモンテネグロ」として活動。
  • レトロ小町(木村成希、吉澤宏明)プロダクション人力舎
    • 木村は「GRahAMBox」に加入。
  • レバンナ(石村武蔵、高橋あまる)プロダクション人力舎
    • 「木目のグリップ」から改名。石村はピン芸人として活動。
  • レム色(渡辺剛太、唐沢拓磨)げんしじん事務所
    • 渡辺はスポーツニッポンの記者として活動、唐沢(現・ぐたく)は元「いけないパラダイス」の與那覇直也(ヨナ)と共に「ピンクノイズ」を結成した後、ヨナの元相方永留博昭(現・スターライト永留)と共に「バースデーパーティーズ」を結成。
  • レモンだもん。(バッチグー伊藤、ビューティー渡辺)ユニバース
    • 伊藤は元「クーラダンズ」のヤマダンと「やまいと」を結成。渡辺はピン芸人「なべりん。」として活動。
  • 連日恋夜(小沢宏喬、藤倉織江)太田プロダクション
    • 小沢は元「セクシーチョコレート」の高山和隆(現・高山カズタカ)と共に「銀河の夜」を結成。
  • 連戦姉妹(れいな、わかな)ケイダッシュ
    • 2020年4月、わかなが34歳で逝去。

わ行

  • World Boys(緒方光一、中川昌成)吉本興業
  • Y&Y(但野由美、上山有香)プロダクション人力舎
    • 「ゆかとゆみ」から改名。但野はピン芸人として活動。
  • ワイビーワン(上原叶え、柳澤賢一)吉本興業
    • 上原は「ジャグジーアオヤマ」「ピンクプリン」を結成。
  • ワイルドカード宝山直史、栗焼力裕)ニュースタッフエージェンシー
    • 宝山はピン芸人「ホーザン」として活動。
  • ワイルドピッチ田中康之、中川裕也)松竹芸能
    • 田中はピン芸人「我こそは田中」として活動。
  • 若井けいじ・えいじ(若井けいじ、若井えいじ)ケーエープロダクション
  • 若井小づえ・みどり(若井小づえ、若井みどり)ケーエープロダクション→吉本興業
    • 小づえはピン芸人として活動していたが、1999年に急性くも膜下出血で急逝。みどりは吉本新喜劇に参加。
  • 若井チック・ヤング(若井チック、若井ヤング)ケーエープロダクション
  • 若井のん・のこ(若井のん、若井のこ)吉本興業
  • 若井ぼん・はやと(若井ぼん、若井はやと)松竹芸能
    • ぼんはピン芸人、歌手として活動、はやとはピン芸人として活動していたが、2008年に心不全で急逝。
  • 若井やるき・たまる(若井やるき、若井たまる)松竹芸能
    • やるきはピン芸人として活動、たまるは2017年10月24日に肺炎により死去。
  • ワキペディア(長谷川悠、藤代恵介)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • 惑星プラネット(田島孝一、砂川望)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 田島は元「ビンゴ!」「モダンボーイモダンガール」の杉田宗広(現・スベリー杉田、スベリー・マーキュリー)と共に「こんにちは計画」を結成、砂川はピン芸人「のぞょむ」を経て、再度本名に改名し元「カチンコチン」の高橋智広、元「ギャラGA」「グッドタイミング」「バカトケムリ」の高橋英臣と共に「カツオとゴーヤの味噌ラーメン」を結成。
  • WAGE森迅史岩崎宇内野中淳小島義雄槙尾祐介)アミューズ
    • 森はパーソナリティ「森ハヤシ」として、野中はミュージシャン「手賀沼ジュン」として、小島はピン芸人「小島よしお」として活動。岩崎(現・岩崎う大)と槙尾(現・槙尾ユウスケ)は「かもめんたる」を結成。
  • 技ありーず(新山武司、中務靖久)松竹芸能
    • 中務はマジシャン「ビックリツカサ」として活動。
  • わさび(菊池鉄雄、割田美雄樹)三木プロダクション
    • 菊池はピン芸人「菊池テツオ」として活動。
  • 和田・川村(和田綱正、川村豊和)吉本興業
  • What's Up安藤亮司、斎藤誠人)ワタナベエンターテインメント
    • 安藤は俳優として活動。
  • ワッフル共和国(中山将史、平田寛弥)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 中山は「タマリンの楽園」を結成。平田は関川翼と「カッコントウ」を経て、元「ザギンデシースルー」の西淳之介と「西と平田」を結成(現在は「ビッグボンバーズ」に改名)。
  • 和ポニー(三木政人、板川貴之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ワラウータン(澤木誠、松崎孝之)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 澤木はピン芸人「アッサー!澤木」として活動。
  • 笑鷺(阿部直也、濱口洋輔)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 阿部は元「マイチェルシー」の白井勇気(ウキウキ!!ゆうき!!)と共に「ピケ」を結成し、解散後はピン芸人として活動。
  • ワリカンジャパン(白田勝大、黒田洋平)H・Rプロジェクト
  • ワルステルダム(松尾美梨亜、大久保真生)プロダクション人力舎
    • 松尾は「松尾みりあ」に改名し、元「ジプシーダンス」の前田涼(現・リョウマエダ)と「イタイモンク」を結成し解散後はピン芸人「松尾美梨椏」として活動。
  • わをん(倉本カズキ、小林周平)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • 倉本は「クランチ」に改名し、元「アジールセッション」の安田孟と共に「俺たちに明日はない」を結成、小林は元「くいな」の丸山陽介と共に「ミスリップカンパニー」を結成。
  • ワンインチ(ひできち、やまけん)フリー
  • ワンスター(阿諏訪泰義、佐々木修)プロダクション人力舎
  • ワンダーボーイ(大崎一星、佐々木良和)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
  • ワンツーギャンゴ(今井辰紀、浦本雄介)サンミュージックプロダクション
    • 今井は2011年に病気により急逝。
  • ワンドロップ(かんし、こがけん)よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    • こがけんはピン芸人として活動。
  • ワンハイスクール(筑肱賢一、榊原のぶひろ)プロダクション人力舎

  • んーヶ島(梅田力、長作侑生)よしもとクリエイティブ・エージェンシー

脚注