「女鹿駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
地図アイコン変更 |
|||
7行目: | 7行目: | ||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 駅舎(2017年5月) |
|画像説明 = 駅舎(2017年5月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{Location map | Japan Yamagata Prefecture |
{{Location map | Japan Yamagata Prefecture |
||
| lat_deg = 39 | lat_min = 05 | lat_sec = 55.50 | lat_dir = N |
| lat_deg = 39 | lat_min = 05 | lat_sec = 55.50 | lat_dir = N |
2020年2月14日 (金) 23:52時点における版
女鹿駅 | |
---|---|
駅舎(2017年5月) | |
めが Mega | |
◄吹浦 (3.6 km) (5.1 km) 小砂川► | |
所在地 | 山形県飽海郡遊佐町吹浦字女鹿 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■羽越本線 |
キロ程 | 189.7 km(新津起点) |
電報略号 | メカ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1987年(昭和62年)4月1日 |
備考 | 無人駅 |
女鹿駅(めがえき)は、山形県飽海郡遊佐町吹浦字女鹿にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線の駅である。
山形県最北端の駅である。停車する列車は酒田 - 秋田間を運行する普通列車のうち、上りが朝2本、下りが昼1本・夕方3本の計6本が停車するのみで、その他の列車はすべて通過する。
歴史
- 1962年(昭和37年)10月30日:国鉄の女鹿信号場として飽海郡遊佐町に新設[注釈 1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化と同時に、駅に昇格。女鹿駅開業。
- 2010年(平成22年)4月1日:象潟駅から羽後本荘駅に管理駅が変更となる。
- 2016年(平成28年)3月:新駅舎使用開始。
駅構造
元々は相対式ホーム2面2線を有していたが、駅舎と反対側の旧2番線ホームは、両ホームを連絡していた構内踏切とともに撤去された。
羽後本荘駅管理の無人駅。現駅舎は2016年3月に供用開始された。
利用状況
2004年度の乗車人員は、1日平均4人[1]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2000 | 10 |
2001 | 11 |
2002 | 11 |
2003 | 6 |
2004 | 4 |
駅周辺
駅前には車寄せ、駐輪場等はなく、国道7号のバイパスから通じる30m程の小路があるのみ。女鹿地区の集落とは若干離れており、駅周辺にはバイパスを挟んで民家が数軒あるのみ。
隣の駅
脚注
注釈
- ^ 旧駅舎に書かれていた「女鹿」の横に白い「□」が3つ描かれているのはその頃の名残で、もともと「女鹿信号場」と書かれていたのを塗りつぶしたものである。
出典
関連項目
外部リンク
- 駅の情報(女鹿駅):JR東日本