マーベル VS. カプコン:インフィニット
マーベル VS. カプコン:インフィニット | |
---|---|
ゲーム | |
ゲームジャンル | ファイティングアクション (2D対戦型格闘ゲーム) |
対応機種 | PlayStation 4 Xbox One |
発売元 | カプコン |
メディア | Blu-ray Disc ダウンロード販売 |
プレイ人数 | [対戦] 1人 - 2人 [オンライン時] 1人 - 8人 |
発売日 | 2017年9月19日[1] 2017年9月21日 |
売上本数 | 220万本[2] |
レイティング | CERO:B(12才以上対象) ESRB:T(13歳以上)[1] |
コンテンツアイコン | [CERO] セクシャル、暴力、犯罪[3] |
通信機能 | 対戦、トロフィー / 実績 [PS4] PlayStation Network対応 [XBOne] Xbox Live対応 |
関連作品 | |
テンプレート - ノート |
『マーベル VS. カプコン:インフィニット』(マーベル バーサス カプコン:インフィニット、MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE)は、カプコンより2017年9月21日に発売されたPlayStation 4、Xbox One、Steam用ゲームソフト。
マーベル・コミックスとカプコンのヒーローがチームを組んで戦う対戦型格闘ゲーム『マーヴル VS. カプコン』シリーズの第6作目である。
概要
[編集]前作『アルティメット マーヴル VS. カプコン3』から6年ぶりに発売されるマーヴル VS. カプコンシリーズの作品。前作は3 on 3のチームで戦っていたが、本作では2 on 2の対戦に戻る。また、「インフィニティ・ストーン」や、いつでも交代できる「アクティブスイッチ」システムも導入される[4]ほか、新規プレイヤーが入りやすいように空中コンボが簡単に使用できる「オートコンボ」も導入される。
前作ではキャラクターの音声で、マーベルサイドは英語固定、カプコンサイドはキャラクター毎に英語・日本語音声を切り替えることができるようになっていたが、本作では両サイド共に英語音声で統一され、日本語音声に切り替えることはできない。
これまでのシリーズ作ではそれぞれの登場キャラクターの出典となる原作を再現した対戦ステージが基本であり、マーベルとカプコンの世界がどうつながっているのかが曖昧となっていたが、本作ではマーベルの世界とカプコンの世界が融合した独自の世界が舞台となっている。
2017年6月13日から無料体験版の配信が開始された。
前作のMARVELの日本語表記は1990年代に公式とされていた「マーヴル」であり、ゲーム発売時点の日本公式表記である「マーベル」とは異なっていたが、本作は公式と同じ「マーベル」となっている。
VS.シリーズで初めてストーリーモードが搭載された[5]。
ゲームシステム
[編集]基本操作は方向キーと弱パンチ、強パンチ、弱キック、強キック、アクティブスイッチ、インフィニティ・サージの6ボタンで行われ、『MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES』以来となる「攻撃用4ボタン・その他2ボタン」というシステムとなっている。また強力な必殺技である「ハイパーコンボ」などを使用するためのハイパーコンボゲージは本作では最大4本までとなっている他、『タツノコ VS. CAPCOM』同様にゲージを3本使用して繰り出すより強力な「LV3専用ハイパーコンボ」が全キャラクターに1種類は標準装備されている[6]。
- アクティブスイッチ
- パートナーキャラクターと交代する。攻撃中でも交代し、交代しつつ連続技を決めることができる。自分が攻撃を受けている最中でもアクティブスイッチボタンを長押しすることで交代可能だが、この場合はハイパーコンボゲージが2本必要。
- インフィニティ・サージ
- インフィニティ・ストーンを使用する。効果はインフィニティ・ストーンによって異なる。使用するとインフィニティ・ストーンゲージが増加する。
- インフィニティ・ストーム
- インフィニティゲージが50%以上の時にアクティブスイッチボタンとインフィニティ・サージボタン同時押しで使用。インフィニティ・ストーンの力を解放し、ゲージの残り時間分、キャラクターがパワーアップする。インフィニティ・ストーム使用中にさらに同様のコマンドを入力すると、インフィニティゲージを使用してLv3ハイパーコンボを使用する(ハイパーコンボゲージは消費しない)。
登場キャラクター
[編集]本作よりシリーズ初参戦となるキャラクターは(★)表記とする。
本作では著作権の問題により『X-MEN』や『ファンタスティック・フォー』関連のキャラクターが登場せず、前作まで皆勤だったウルヴァリンも未参戦となっている。
マーベル
[編集]- キャプテン・マーベル(★)※本作ではキャロル・ダンバースが登場
- キャプテン・アメリカ
- アイアンマン
- ウルトロン(★)
- ハルク
- ソー
- ホークアイ
- ロケット・ラクーン(★)※グルートのみ初参戦
- サノス
- ガモーラ(★)
- ノヴァ
- ドクター・ストレンジ
- スパイダーマン
- ドルマムゥ
- ゴーストライダー
ダウンロードコンテンツキャラクター(マーベル)
[編集]- ブラックパンサー(★)
- ウィンター・ソルジャー(★)
- ブラック・ウィドウ(★)
- ヴェノム
カプコン
[編集]- リュウ(ストリートファイター)
- 春麗(ストリートファイターII)
- モリガン(ヴァンパイア)
- エックス(ロックマンX)(★)
- ゼロ(ロックマンX)
- ストライダー飛竜(ストライダー飛竜)
- クリス(バイオハザード)
- スペンサー(バイオニックコマンドー)
- ダンテ(デビルメイクライ)
- アーサー(魔界村)
- レッドアリーマー(魔界村)
- ジェダ(ヴァンパイア セイヴァー)(★)
- ハガー(ファイナルファイト)
- ネメシス-T型(バイオハザード3 LAST ESCAPE)
- フランク・ウェスト(デッドライジング)
ダウンロードコンテンツキャラクター(カプコン)
[編集]ボスキャラクター
[編集]- ウルトロンΣ(ウルトロンシグマ)(★)
- 本作の中ボス。マーベルユニバースのロボットヴィラン「ウルトロン」とロックマンXシリーズの「シグマ」が融合した存在。
- ウルトロンΩ(ウルトロンオメガ)(★)
- 本作の最終ボス。ソウルストーンの暴走に飲み込まれたウルトロンシグマが変貌した姿。複数のケーブルが絡まった巨大なシグマの顔の上に、ブラックメタリックのウルトロンの上半身が接続された禍々しい見た目となっている。浮遊式の巨大な4つの手を従えており、手のデザインは下がシグマ。上がウルトロンを模したデザインとなっている。
- ストーリーモード最終局面では、二度に渡り交戦する。
その他の登場キャラクター
[編集]出典
[編集]- ^ a b “Marvel vs. Capcom: Infinite” (英語). CAPCOM. 2017年7月24日閲覧。
- ^ “ミリオンセールスタイトル”. 株式会社カプコン (2023年9月30日). 2023年9月30日閲覧。
- ^ “MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE(PS4)”. イーカプコン. 2017年7月24日閲覧。
- ^ “『マーベル VS. カプコン:インフィニット』開発陣インタビュー「間口を広げつつ、レガシーユーザーを大事に」【E3 2017】”. ファミ通.com (2017年6月15日). 2017年6月24日閲覧。
- ^ MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE - ローンチトレーラー カプコン公式ユーチューブチャンネル
- ^ 『ストリートファイターEX』シリーズでの「メテオコンボ」とほぼ同一のシステム。
- ^ “本日発売,2D格闘「MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE」。「モンスターハンター」より,あらゆる武器を使いこなすハンターがDLCキャラで参戦”. 4Gamer.net (2017年9月21日20時22分). 2017年9月22日閲覧。