コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

宮出町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 東区 > 宮出町
日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 中区 > 宮出町
宮出町
日本の旗 日本
都道府県 愛知県の旗 愛知県
市町村 名古屋市
東区中区
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
市外局番 052 (名古屋MA)[1]
ナンバープレート 名古屋

宮出町(みやでまち[2])は、愛知県名古屋市東区中区の地名。

歴史

[編集]

沿革

[編集]
  • 1871年(明治4年) - 元宮出町・松広町・禅寺町の一部を合併する[3]
  • 1878年(明治11年)
  • 1889年(明治22年)10月1日 - 名古屋市成立に伴い、同市宮出町となる[3]
  • 1907年(明治40年)7月15日 - 一部が新栄町に編入される[4]
  • 1908年(明治41年)4月1日 - 中区編入に伴い、同区宮出町となる[3]
  • 1937年(昭和12年)10月1日 - 一部が東区に編入され、同区宮出町となる[3]
  • 1944年(昭和19年)2月11日 - 栄区編入に伴い、同区宮出町となる[3]。また、このとき東区宮出町も栄区に編入され、両者は統合された[3]
  • 1945年(昭和20年)11月3日 - 栄区廃止に伴い、中区宮出町となる[3]
  • 1946年(昭和21年)4月15日 - 一部が東区に編入され、同区宮出町が成立する[5]
  • 1969年(昭和44年)10月21日 - 中区宮出町の一部が同区四丁目に編入される[6]
  • 1976年(昭和51年)1月18日 - 東区宮出町の全域が、同区東桜二丁目に編入され消滅[5]。中区宮出町の一部が同区東桜二丁目に編入される[3]
  • 1977年(昭和52年)10月23日 - 中区宮出町の全域が同区新栄一丁目に編入され消滅[3]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5 
  • 名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。 

関連項目

[編集]