コンテンツにスキップ

「9月10日」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
220行目: 220行目:
| image2 = Louis_I_%28Heroes_Square%29.jpg
| image2 = Louis_I_%28Heroes_Square%29.jpg
| width2 = 80
| width2 = 80
| caption2 = ハンガリー王・ポーランド王、[[ラヨシュ1世]](1326-1382)没
| caption2 = ハンガリー王・ポーランド王、[[ラヨシュ1世 (ハンガリー王)|ラヨシュ1世]](1326-1382)没
| image3 = Assassinat du duc de Bourgogne.png
| image3 = Assassinat du duc de Bourgogne.png
| width3 = 80
| width3 = 80
273行目: 273行目:
* [[1167年]] - [[マティルダ (神聖ローマ皇后)|マティルダ]]、[[神聖ローマ帝国|神聖ローマ皇帝]][[ハインリヒ5世 (神聖ローマ皇帝)|ハインリヒ5世]]の妃(* [[1102年]])
* [[1167年]] - [[マティルダ (神聖ローマ皇后)|マティルダ]]、[[神聖ローマ帝国|神聖ローマ皇帝]][[ハインリヒ5世 (神聖ローマ皇帝)|ハインリヒ5世]]の妃(* [[1102年]])
* [[1308年]]([[徳治]]3年[[8月25日 (旧暦)|8月25日]]) - [[後二条天皇]]、第94代[[天皇]](* [[1285年]])
* [[1308年]]([[徳治]]3年[[8月25日 (旧暦)|8月25日]]) - [[後二条天皇]]、第94代[[天皇]](* [[1285年]])
* [[1382年]] - [[ラヨシュ1世]]、[[ハンガリー王国|ハンガリー王]](* [[1326年]])
* [[1382年]] - [[ラヨシュ1世 (ハンガリー王)|ラヨシュ1世]]、[[ハンガリー王国|ハンガリー王]](* [[1326年]])
* [[1418年]]([[応永]]25年[[8月10日 (旧暦)|8月10日]]) - [[斯波義重]]、[[室町時代]]の[[守護大名]](* [[1371年]])
* [[1418年]]([[応永]]25年[[8月10日 (旧暦)|8月10日]]) - [[斯波義重]]、[[室町時代]]の[[守護大名]](* [[1371年]])
* [[1419年]] - [[ジャン1世 (ブルゴーニュ公)|ジャン1世]]、[[ブルゴーニュ公一覧|ブルゴーニュ公]](* [[1371年]])
* [[1419年]] - [[ジャン1世 (ブルゴーニュ公)|ジャン1世]]、[[ブルゴーニュ公一覧|ブルゴーニュ公]](* [[1371年]])

2021年5月24日 (月) 21:49時点における版

2024年 9月長月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

9月10日(くがつとおか)はグレゴリオ暦で年始から253日目(閏年では254日目)にあたり、年末まであと112日ある。

できごと

ニスタット条約締結(1721)、大北方戦争終結。画像斜線部がスウェーデンの失った領土
米英戦争エリー湖の湖上戦(1813)。米軍がエリー湖の制水権を確保
第一次世界大戦、連合国とオーストリアの講和条約サン=ジェルマン条約締結(1919)。画像は国境の変更
包括的核実験禁止条約締結(1996)。画像は加盟状況。2010年現在では未発効
日本振興銀行が経営破綻(2010)

誕生日

イタリア第3代大統領、ジョヴァンニ・グロンキ(1887-1978)誕生
作家フランツ・ヴェルフェル(1890-1945)。
時期尚早と手遅れの間には一瞬しかない。――『ヤコボウスキと大佐』( )
柔道家、木村政彦(1917-1993)。全日本選手権を13年連続保持
ファッションデザイナー、カール・ラガーフェルド(1933-2019)
ゲームデザイナー、横井軍平(1941-1997)誕生

忌日

貴族、藤原吉野(左; 786-846)没
後二条天皇(1285-1308)没。画像は陵
西フランク王ルイ4世(920-954)没
ハンガリー王・ポーランド王、ラヨシュ1世(1326-1382)没
ブルゴーニュ公、「無怖公」ジャン1世(1371-1419)暗殺される
ウルビーノ公フェデリーコ・ダ・モンテフェルトロ(1422-1482)没。ルネサンス文化を栄えさせた
初代パルマ公、ピエール・ルイージ・ファルネーゼ(1503-1547)暗殺
イングランド王妃、ヘンリエッタ・マリア・オブ・フランス(1609-1669)没
オーストリア皇后エリーザベト(1837-1898)没
ブルガリア王フェルディナンド1世(1861-1948)没
数学者・物理学者エミリー・デュ・シャトレ(1706-1749)、ヴォルテールの子を産んだ6日後に没
物理学者ジョージ・パジェット・トムソン(1892-1975)没。電子の波動性を証明
物理学者フェリックス・ブロッホ(1905-1983)没。MRIの基礎原理を構築
フェミニズムの先駆者、メアリ・ウルストンクラフト(1759-1797)没。
世界に欠けているのは慈善ではなく、正義です。――『女性の権利の擁護』(1792)
反権力のジャーナリスト、桐生悠々(1873-1941)没。
敵機を関東の空に、帝都の空に迎へ撃つといふことは、我軍の敗北そのものである。――社説「関東防空大演習を嗤う」
シュルレアリスムの画家、古賀春江(1895-1933)没。画像は『煙火』(1927)
当時アメリカ合衆国上院議員だったヒューイ・ロング (1893-1935)、暗殺
我がアメリカ国民よ、私たちは政治の力を頑張る

記念日・年中行事

エドゥアール・マネ画『自殺』(1877-81)
世界の自殺率(10万人あたり)。日本の自殺率は2009年現在25.8で世界5位
ジブラルタルの位置
祝典。2004年撮影
イギリスの海外領土、ジブラルタルナショナルデー英語版
現代の下水道
下水道の日

フィクションのできごと

誕生日(フィクション)

出典

  1. ^ 「静岡刑務所から囚人集団脱走」『朝日新聞』昭和22年9月11日.2面
  2. ^ 朝日新聞』1969年9月11日朝刊第12版第一総合面1頁「渋谷 学童を誘かい殺す 19歳の少年を逮捕 500万要求 通学途中襲う バッグにつめ駅預け」(朝日新聞東京本社) - 『朝日新聞』縮刷版 1969年(昭和44年)9月号313頁
  3. ^ 毎日新聞』1977年12月20日東京夕刊第4版第一社会面7頁「正寿ちゃん事件 死刑が確定 最高裁「合憲…残虐な刑でない」」(毎日新聞東京本社) - 『毎日新聞』縮刷版 1977年(昭和52年)12月号627頁
  4. ^ 欧州で大型ハドロン衝突型加速器が運転開始”. 中国国際放送局 (2008年9月11日). 2018年4月6日閲覧。
  5. ^ 初のペイオフ発動に踏み切った金融庁、市場原理重視にかじ切りか”. ロイター (2010年9月10日). 2018年4月6日閲覧。
  6. ^ カール・ラガーフェルド氏死去 「シャネル」など手がけた世界的デザイナー”. BBCニュース (2019年2月20日). 2020年10月28日閲覧。
  7. ^ オリコン・ウィーク The Ichiban』Vol.21(1999年3月29日号)、オリコン、1999年3月、86頁。 
  8. ^ かめなかりえこのプロフィール”. 2021年1月8日閲覧。[リンク切れ]
  9. ^ Mary Wollstonecraft English author Encyclopædia Britannica
  10. ^ “村上正邦・元自民党参院議員会長が死去”. 産経新聞. (2020年9月10日). https://www.sankei.com/politics/news/200910/plt2009100005-n1.html 2020年11月26日閲覧。 
  11. ^ 美少女戦士セーラームーン”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  12. ^ 講談社コミックスなかよし』に連載。
  13. ^ 銀盤カレイドスコープ”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  14. ^ 名作漫画『のだめカンタービレ』はこの“汚部屋”写真から始まった”. FRIDAY. 2020年5月17日閲覧。
  15. ^ のだめカンタービレ”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  16. ^ 天使とアクト!!”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  17. ^ BLEACH”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  18. ^ 久保帯人『BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』集英社ジャンプ・コミックス〉、2006年、104頁。ISBN 4-08-874079-3 
  19. ^ a b バクマン。”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  20. ^ 東京★イノセント”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  21. ^ 鳴見なる『東京★イノセント』 4巻、スクウェア・エニックスガンガンウイングコミックス〉、2008年、70頁。ISBN 978-4-7575-2286-2 
  22. ^ はたらく魔王さま!”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  23. ^ 【イナイレ㊙ネタ】円堂 守8月22日生誕記念!!! 好評発売中の「イレブンライセンス」で、イナズマイレブンのキャラクター達の誕生日まとめてみた!!”. コロコロオンライン. 小学館. p. 2 (2019年8月22日). 2021年1月24日閲覧。
  24. ^ SERVAMP -サーヴァンプ-”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  25. ^ ザ・キング・オブ・ファイターズ ’94”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  26. ^ 東京喰種”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  27. ^ 石田スイ『東京喰種トーキョーグール』 9巻、集英社、2013年、カバー裏頁。ISBN 978-4-08-879652-9 
  28. ^ アイドルマスター シンデレラガールズ”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  29. ^ ときめきメモリアル2”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  30. ^ それでも町は廻っている”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  31. ^ SAMURAI DEEPER KYO”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  32. ^ それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  33. ^ D.C.II ~ダ・カーポII~”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  34. ^ たまごっち!”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  35. ^ 講談社(編)『Tamagotchi iD らくらく育て方ガイド』講談社、2010年、42頁。ISBN 978-4-06-364814-0
  36. ^ ウィズバンダイ(監修)『テレビ超ひゃっか たまごっち!たまともプロフずかん』小学館、2011年、2頁、34頁。ISBN 978-4-09-751048-2
  37. ^ あっちこっち”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  38. ^ 誕生日!: ゆずログ” (2011年9月12日). 2020年5月17日閲覧。
  39. ^ 大正野球娘。”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  40. ^ 八月のシンデレラナイン”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  41. ^ 咲-Saki-”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  42. ^ 『咲 Saki ラブじゃん♥ マホちゃんの必殺技完成!』スクウェア・エニックス、2010年、68頁。ISBN 978-4-7575-2634-1 
  43. ^ あっくんとカノジョ”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  44. ^ ひめゴト”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  45. ^ 佃煮のりお『ひめゴト』 2巻、一迅社、2014年、140頁頁。ISBN 978-4-7580-1368-0 
  46. ^ ガールフレンド(仮)”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。
  47. ^ サイレントメビウス”. キャラ誕. 2020年5月17日閲覧。

関連項目