コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

北海道の市町村旗一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

北海道の市町村旗一覧(ほっかいどうのしちょうそんきいちらん)は、北海道内の市町村に制定されている、あるいは制定されていた市町村旗の一覧である。なお、一覧の順序は全国地方公共団体コード順による。廃止された市町村旗は廃止日から順に掲載している。

北海道の市町村旗

概要

[編集]
  • 他都府県と比較して、兵庫県宮崎県の自治体旗と自治体章同様にデザインが異なる。

市部

[編集]
市旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
札幌市 あり 1964年11月3日[1][2] 地色は白で紋章は黄緑色、薄青色、白色 市章とは一部デザインが異なる
函館市 あり 1968年6月11日[3] 地色は青色で紋章は赤色 市章とは一部デザインが異なる
小樽市 なし
旭川市 あり 1970年9月18日[4][5] 地色は青色で紋章は白色、赤色
室蘭市 なし
釧路市 なし
帯広市 あり 1972年9月9日[6][7] 地色は藍色で紋章は銀色
北見市 あり 2006年3月5日[8][9] 地色は青色で紋章は白色
夕張市 なし
岩見沢市 あり 1968年6月22日[10] 地色は緑で紋章は濃緑、金色、銀白色
網走市 あり 1968年7月29日[11][12] 市章とは一部デザインが異なる
留萌市 あり 1968年6月21日[13] 地色は濃紺で紋章は金色、銀色 市章とは一部デザインが異なる
苫小牧市 あり 1968年7月26日[14] 地色は紺色で紋章は赤色、白色 市章とは一部デザインが異なる
稚内市 あり 1968年4月1日[15]
美唄市 あり 1970年7月10日[16][17] 地色は青色で紋章は白色、橙色 市章とは一部デザインが異なる
芦別市 なし
江別市 あり 1968年5月25日[18][19] 地色は白色で紋章は紺青色、水色 市章とは一部デザインが異なる
赤平市 なし
紋別市 あり 1978年7月1日[20][21] 地色は白色で紋章は緑色
士別市
(正旗)

(略旗)
あり 2005年10月14日[22] 地色は白色で紋章は市章と同様
名寄市 あり 2006年3月27日[23] 地色は緑色で紋章は白色
三笠市 なし
根室市 なし 1968年8月1日[24]
千歳市 なし
滝川市 あり 1948年3月1日[25] 地色は青色で紋章は黄色
砂川市 なし
歌志内市 なし
深川市 なし
富良野市 なし
登別市 なし
恵庭市 なし
伊達市 なし
北広島市 あり 1969年10月20日[26] 地色は紫で紋章は銀色、金色
石狩市 なし
北斗市 なし

町村部

[編集]

空知総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
空知郡 南幌町 1964年6月10日
奈井江町
(正旗)

(略旗)
1954年3月18日
上砂川町
(正旗)

(略旗)
1953年1月1日
夕張郡 由仁町 1968年1月1日
長沼町 1967年9月12日[27]
栗山町 1963年6月19日
樺戸郡 月形町 1940年9月30日
浦臼町 1968年5月9日
新十津川町 1863年7月25日
雨竜郡 妹背牛町 1968年6月15日
秩父別町 1968年6月1日
雨竜町 1954年11月3日
北竜町 1963年7月23日
沼田町 1954年5月8日

石狩振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
石狩郡 当別町 1969年10月28日
新篠津村 1934年1月4日

後志総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
島牧郡 島牧村 1967年12月22日
寿都郡 寿都町 1965年
黒松内町 1959年5月1日[28]
磯谷郡 蘭越町 1954年12月1日
虻田郡 ニセコ町 1968年5月15日
真狩村 1967年12月23日
留寿都村 1967年9月2日
喜茂別町 2016年10月12日[29]
京極町 1957年8月1日
倶知安町 1991年7月1日
岩内郡 共和町 1955年
岩内町 1935年2月16日
古宇郡 泊村 1937年2月25日
神恵内村 1968年5月15日[30]
積丹郡 積丹町 1966年8月11日
古平郡 古平町 1968年5月20日
余市郡 仁木町 1965年3月27日
余市町 1935年3月27日
赤井川村 1968年6月10日

胆振総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
虻田郡 豊浦町 1947年7月1日
洞爺湖町 2006年3月27日
有珠郡 壮瞥町 1958年6月30日
白老郡 白老町 1984年10月1日
勇払郡 厚真町 1954年12月25日 町章とは一部デザインが異なる
安平町 2006年3月27日
むかわ町 2006年3月27日

日高振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
沙流郡 日高町
(正旗)

(略旗)
2006年3月1日
平取町 1949年7月1日
新冠郡 新冠町 1968年3月21日
日高郡 新ひだか町 2006年7月14日
浦河郡 浦河町 1967年6月26日
様似郡 様似町 1918年4月1日
幌泉郡 えりも町 1970年7月14日

渡島総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
松前郡 松前町 1954年7月
福島町 1975年11月3日
上磯郡 知内町 1967年10月1日
木古内町 1942年6月16日
亀田郡 七飯町 1977年11月3日
茅部郡 鹿部町 1920年1月4日[31]
森町 2005年9月29日
二海郡 八雲町 2005年10月1日
山越郡 長万部町 1973年8月29日[32]

檜山振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
檜山郡 江差町 1916年[33]
上ノ国町 1927年
厚沢部町 1968年3月30日[34]
爾志郡 乙部町 1965年8月18日
奥尻郡 奥尻町 1966年1月1日
瀬棚郡 今金町 1967年10月1日
久遠郡 せたな町 2005年9月1日

上川総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
石狩国上川郡 鷹栖町 1968年1月1日
東神楽町
(正旗)

(略旗)
1993年1月1日
当麻町 1968年4月1日
比布町 1954年7月17日
愛別町 1934年11月6日
上川町 1955年7月29日
東川町 1934年7月
美瑛町 1963年2月25日
空知郡 上富良野町 1957年10月5日
中富良野町 1962年4月1日[35]
南富良野町 1967年3月[36]
雨竜郡 幌加内町 1958年7月3日
勇払郡 占冠村 1963年10月11日
天塩国上川郡 和寒町 1965年8月24日[37]
剣淵町 1968年6月20日
下川町 1958年12月25日
天塩国中川郡 美深町 1948年4月1日
音威子府村 1965年6月27日
中川町 1964年5月1日

留萌振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
増毛郡 増毛町 1972年6月13日
留萌郡 小平町 1937年11月26日
苫前郡 苫前町 1967年12月18日
羽幌町
(正旗)

(略旗)
1935年8月10日
初山別村 1968年4月16日
天塩郡 遠別町 1949年3月29日
天塩町 1950年10月1日

宗谷総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
宗谷郡 猿払村 1968年5月9日
枝幸郡 浜頓別町 1952年1月12日
中頓別町 1933年11月7日
枝幸町 2006年3月20日
天塩郡 豊富町 1940年10月1日
幌延町 1968年4月19日
礼文郡 礼文町 1967年4月1日
利尻郡 利尻町 1968年5月1日
利尻富士町 1959年9月1日[38]

オホーツク総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
網走郡 美幌町 1937年9月6日 町章とはデザインが異なる
津別町 1958年7月1日
大空町 2006年3月31日
斜里郡 斜里町 1958年9月21日
清里町 1953年
小清水町 1953年10月1日
常呂郡 訓子府町 1951年11月1日
置戸町 1949年7月31日
佐呂間町 1953年4月1日
紋別郡 遠軽町
(正旗)

(略旗)
2005年10月1日
湧別町 2009年10月5日
滝上町 1958年2月19日[39]
興部町 1968年4月1日 町章とはデザインが異なる
西興部村 1967年12月20日
雄武町 1923年11月10日

十勝総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
河東郡 音更町 1970年4月10日
士幌町 1968年7月12日
上士幌町 1968年5月1日
鹿追町 1949年7月10日[40] 町章とはデザインが異なる
十勝国上川郡 新得町 1948年2月1日
清水町 1937年5月8日[41] 町章とは一部デザインが異なる
河西郡 芽室町 1999年10月1日
中札内村 1957年9月1日
更別村 1947年
広尾郡 大樹町 1950年2月23日
広尾町 1950年
十勝国中川郡 幕別町 1961年12月24日
池田町 1968年6月3日
豊頃町 1950年11月1日
本別町 1931年11月9日
足寄郡 足寄町 1965年4月1日
陸別町 1950年3月
十勝郡 浦幌町 1949年6月5日

釧路総合振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
釧路郡 釧路町 1959年9月3日
厚岸郡 厚岸町 1964年6月1日
浜中町 1963年11月1日
川上郡 標茶町 1968年6月1日
弟子屈町 1961年4月1日
阿寒郡 鶴居村 1949年9月1日
白糠郡 白糠町 1950年11月1日

根室振興局

[編集]
町村 町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
野付郡 別海町 1968年6月25日
標津郡 中標津町 1950年1月1日
標津町 1958年1月1日
目梨郡 羅臼町 1970年9月20日

廃止された市町村旗

[編集]
市郡 町村 市町村旗 制定有無 制定日 廃止日 旗の色 備考
室蘭市 不明 1922年 1936年4月13日
夕張郡 角田村 不明 1917年[42] 1940年3月23日
不明 1940年3月23日 1949年7月25日
長沼町 不明 1952年5月9日 1967年9月12日
栗山町 不明 1949年7月25日 1963年6月19日
高島郡 高島町 不明 1922年5月1日 1940年4月11日
上磯郡 木古内村 不明 1917年10月30日 1942年6月16日
山越郡 長万部町 不明 1913年4月 1953年6月15日
不明 1953年6月15日 1973年8月29日
紋別郡 下湧別村 不明 1952年5月9日 1953年10月1日
利尻郡 鴛泊村 不明 1923年4月1日 1956年9月30日
茅部郡 落部村 不明 1915年6月[43] 1957年4月1日
札幌郡 手稲町 1961年[44] 1967年3月1日
虻田郡 ニセコ町 なし 1933年[45] 1968年5月15日 初代の町旗である
河東郡 音更町 なし 1919年[46] 1970年4月10日 初代の町旗である
石狩郡 倶知安町 なし 1916年4月1日 1991年6月30日 初代の町旗である
亀田市 なし 1915年11月12日 1973年12月1日
上川郡 東神楽町 なし 1953年8月31日 1993年1月1日 初代の町旗である
石狩郡 石狩町 なし 1927年1月1日 1996年2月12日 初代の町旗である
河西郡 芽室町 なし 1919年8月 1999年10月1日 初代の町旗である
亀田郡 戸井町 あり 1968年10月1日[47] 2004年12月1日 地色は青で紋章は緑と赤色
恵山町 あり 1918年4月24日[47]
椴法華村 あり 1976年8月30日[47]
茅部郡 南茅部町 あり 1959年9月1日[47]
茅部郡 森町 1966年12月24日[48] 2005年4月1日
砂原町 1917年10月24日
久遠郡 大成町 1955年7月20日 2005年9月1日
瀬棚郡 瀬棚町 1968年5月1日[49]
北檜山町 1965年11月3日
士別市 1954年9月3日 初代の市旗である
上川郡 朝日町 1962年8月23日
厚田郡 厚田村 1963年10月 2005年10月1日
浜益郡 浜益村 1968年5月28日
紋別郡 生田原町 1945年[50]
丸瀬布町 1949年4月15日
白滝村 1949年8月1日
山越郡 八雲町 1917年4月26日 初代の町旗である
爾志郡 熊石町 1968年3月17日
阿寒郡 阿寒町 1952年8月10日[51] 2005年10月11日
白糠郡 音別町 1965年8月20日[52]
上磯郡 上磯町 1916年4月15日[53] 2006年2月1日
亀田郡 大野町 1915年12月21日[54]
広尾郡 忠類村 1954年1月15日[54] 2006年2月6日
有珠郡 大滝村 1965年9月1日[55] 2006年3月1日
沙流郡 日高町 1955年7月1日
門別町 1967年12月22日
常呂郡 端野町
(正旗)

(略旗)
1946年10月1日 2006年3月5日 町章とは一部デザインが異なる
留辺蘂町 1964年8月12日
常呂町 1950年11月1日[56]
枝幸郡 枝幸町 1947年10月1日[57] 2006年3月20日 初代の町旗である
歌登町 1962年5月25日[58]
空知郡 栗沢町 1992年6月20日 2006年3月27日
北村 1966年3月10日
名寄市 1956年4月1日[59] 初代の市旗である
上川郡 風連町 1940年5月
虻田郡 虻田町 1962年9月1日
洞爺村 1968年4月16日
勇払郡 鵡川町 1960年1月1日
穂別町 1962年6月18日
追分町 1958年10月1日
早来町 1961年10月10日
網走郡 女満別町 1968年3月12日 2006年3月31日
東藻琴村 1947年2月11日
静内郡 静内町 1950年9月9日
三石郡 三石町 1951年11月[60]
紋別郡 湧別町 1953年10月1日 2009年10月5日 初代の町旗である
上湧別町 1968年6月18日
虻田郡 喜茂別町 1952年7月1日 2016年10月12日 初代の町旗である

脚注

[編集]
  1. ^ 札幌市旗
  2. ^ 札幌市旗
  3. ^ 函館市旗 Archived 2012年10月30日, at the Wayback Machine.
  4. ^ 旭川市旗
  5. ^ 旭川市旗
  6. ^ 帯広市旗
  7. ^ 帯広市旗
  8. ^ 北見市旗
  9. ^ 北見市旗
  10. ^ 岩見沢市旗
  11. ^ 網走市旗
  12. ^ 網走市旗
  13. ^ 留萌市旗
  14. ^ 苫小牧市旗
  15. ^ 稚内市旗
  16. ^ 美唄市旗
  17. ^ 美唄市旗
  18. ^ 江別市旗
  19. ^ 江別市旗
  20. ^ 紋別市旗
  21. ^ 紋別市旗
  22. ^ 士別市旗
  23. ^ 名寄市旗
  24. ^ 『根室市史年表』(1988年3月20日、根室市発行)253頁。
  25. ^ 滝川市旗
  26. ^ 北広島市旗
  27. ^ 長沼町章を定める条例
  28. ^ 黒松内町章、町の沿革、位置及び地勢、町役場の位置、町の面積
  29. ^ 喜茂別町町章の制定”. 2022年2月21日閲覧。
  30. ^ 郷土かもえない
  31. ^ 鹿部町章設定の件
  32. ^ 長万部町章
  33. ^ 江差町史
  34. ^ NHKふるさとデータブック p147
  35. ^ 中富良野町章条例
  36. ^ 南富良野町勢要覧 資料編 1997
  37. ^ 和寒町章の制定について
  38. ^ 東利尻町例規集
  39. ^ 滝上町章
  40. ^ 鹿追町徽章
  41. ^ 清水町紋章規程
  42. ^ 栗山町史 第2巻 本史前編 p427
  43. ^ 八雲町史 年表
  44. ^ 手稲区歴史資料データベース 手稲町章
  45. ^ ニセコ町の町章及び町旗制定に関する規則
  46. ^ 十勝支庁管内 市町村行財政概要 音更町
  47. ^ a b c d 慣行の取扱いについて”. 函館市・戸井町・恵山町・椴法華村・南茅部町合併協議会. 2012年8月28日閲覧。
  48. ^ 慣行の取扱いについて”. 森町・砂原町合併協議会. 2012年8月28日閲覧。
  49. ^ 広報せたな最終記念号UP p8
  50. ^ 生田原地域(1925年〜1954年) - 遠軽町
  51. ^ 阿寒町き章
  52. ^ 音別町の紹介
  53. ^ 上磯町・大野町合併協議会 慣行の取扱いについて
  54. ^ a b 十勝中央合併協議会の調整内容 慣行の取扱い
  55. ^ 太滝区(旧・大滝村)の年表
  56. ^ 常呂町紋章
  57. ^ 旧・枝幸町き章(紋章)制定の件
  58. ^ 歌登町民憲章・町章
  59. ^ NHKふるさとデータブック p71
  60. ^ 三石町ごあいさつ

参考文献

[編集]
  • 中川幸也『シリーズ人間とシンボル第2号「都市の旗と紋章」』中川ケミカル、1987年10月11日。 

関連項目

[編集]