コンテンツにスキップ

「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックhistory20191104」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Dr jimmy (会話 | 投稿記録)
→‎2019年5月21日 - 31日新規報告: 1か月経過した案件の除去
Dr jimmy (会話 | 投稿記録)
→‎2019年6月21日 - 30日新規報告: 大前関係のブロック破りを報告
449行目: 449行目:
** {{UserAN|東北地方}} - 同様の行為を確認。--[[利用者:Shulasususu|Shulasususu]]([[利用者‐会話:Shulasususu|会話]]) 2019年6月30日 (日) 01:52 (UTC)
** {{UserAN|東北地方}} - 同様の行為を確認。--[[利用者:Shulasususu|Shulasususu]]([[利用者‐会話:Shulasususu|会話]]) 2019年6月30日 (日) 01:52 (UTC)
*** {{コメント}} 投稿傾向が酷似している事から、多重アカウントの不正使用が疑われます。ちなみに、6月27日に除去行為で1日ブロックを受けています。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2019年6月30日 (日) 02:13 (UTC)
*** {{コメント}} 投稿傾向が酷似している事から、多重アカウントの不正使用が疑われます。ちなみに、6月27日に除去行為で1日ブロックを受けています。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2019年6月30日 (日) 02:13 (UTC)

* {{IPUser2|14.13.211.192}} - [[Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/大前]]のブロック破り。今年に入ってからの半年の間の編集は全て、過去に大前が多数関係した記事への[[WP:TVWATCH]]の加筆および差し戻しであり、ブロック破りに使用されていることが確実であるため、ブロックをお願いします。--[[利用者:Dr jimmy|Dr.Jimmy]]([[利用者‐会話:Dr jimmy|会話]]) 2019年6月30日 (日) 02:31 (UTC)


==== 2019年7月1日 - 10日新規報告 ====
==== 2019年7月1日 - 10日新規報告 ====

2019年6月30日 (日) 02:31時点における版

プロジェクト関連文書 > 管理者への依頼 > 管理者伝言板 > 管理者伝言板/投稿ブロックhistory20191104

ここは投稿ブロックの対象となりうる行為・事案等の報告並びにこれらに対する投稿ブロックの提案を行う管理者伝言板のサブページです。投稿ブロックの依頼は投稿ブロック依頼へお願いします。



投稿ブロック

投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れについては、/ソックパペットスリー・リバート・ルール違反については/3RR報告してください。

Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づき、明らかな方針違反者に対する投稿ブロックの提案はこの節に記載してください。

注意: ブロックの依頼ではありません。関連する議論の内容などから、管理者の判断で投稿ブロックを見送る場合や、1ヶ月を超えた中長期もしくは無期限の投稿ブロックとなる場合があります。

それ以外の投稿ブロックが妥当と思われる場合は投稿ブロック依頼へお願いします。

荒らし行為を継続している利用者の活動についてまとめる際はWikipedia:進行中の荒らし行為を、荒らし行為が長期化している場合はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期1年以内に活動があったと思われる長期荒らし利用者)を使用してください。

早急な対処を希望される場合は、IRCのウィキペディア用チャンネル (#wikipedia-ja / ウェブクライアント版)をご利用していただきますと、素早く対応される場合があります。

投稿ブロックの対象となる行為

報告を行う日時に沿った節一番下へ追加してください。問題のある編集への差分でのリンクをなるべくつけてください。専用のページ・節が設けられている行為(ソックパペット不適切な利用者名公開アカウントオープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数犯罪行為またはその疑いのある投稿)に該当する場合はそちらへ報告してください。

2019年5月11日 - 20日新規報告

2019年5月21日 - 31日新規報告

2019年6月1日 - 10日新規報告

2019年6月11日 - 20日新規報告

  • IP:114.188.237.45会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - マット・ターバンで外部サイトなどからの丸写しを行い著作権侵害の疑いで削除依頼が何度も定期されている利用者のようですが、その他のプロレス関連で今ある出典を消すなどの記事破壊をしており(昨夜はアダム・コール、それ以外にもレベッカ・ノックスでは既存の出典を消し、どこの誰による調査かわからない身長体重に書きかえる行為)、渡辺智子では今週の『週刊プロレス』の選手本人のインタビューなどで構成されたページからのほぼ丸写し(出典を示して書く分には問題ないが、このIP氏は一貫して出典を示しませんので、文量は少ないものの著作権侵害のおそれ)、IP可変前より郊外生活さんが会話ページにて注意や指導をなさっているようですが、効果がないようなので、各種方針を理解させるための期間ブロックするしかないかと思いました。--Kaze-ni-nare-0617会話2019年6月14日 (金) 21:36 (UTC)[返信]

2019年6月21日 - 30日新規報告

  • 未対処 利用者:BOTANI.hyougo (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 小倉唯‎において、不必要な無意味な内部リンク作成を繰り返しており、その度に差し戻されています。一つ単語の内部リンク作成に固執し、それが差し戻しが続くと、別の単語に移り作成を続け、それも差し戻しが続くと、また別の単語に移るという事を繰り返しています。最近では、単語の一部を内部リンクするという、さらに意味不明なことも行っています。以上のことから、内部リンクの目的外作成は明らかです。小倉唯‎においてのみ行っていることから、当記事への部分ブロックで対応可能と思われます。--えのきだたもつ会話2019年6月24日 (月) 08:10 (UTC)[返信]
  • 利用者:Jeffrey724会話 / 投稿記録 / 記録 - ゲーム系のページにおいて虚偽情報や無出典の真偽不明情報の加筆・改ざんを繰り返しています。会話ページで再三にわたり指摘されたにもかかわらず対話拒否を続け改善の姿勢が見られないことから投稿ブロックをお願いします。なお、IP利用者のIP:2601:249:8100:2886:751E:2C20:2321:6682会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisと編集ページ・編集傾向が非常に酷似しており多重アカウントの使用が強く疑われます。--Highcollar会話2019年6月26日 (水) 09:15 (UTC)[返信]

2019年7月1日 - 10日新規報告

2019年7月11日 - 20日新規報告

2019年7月21日 - 31日新規報告

不適切な利用者名

ここは不適切な利用者名の報告場所です。どのような利用者名が不適切であるかについては、Wikipedia:利用者名を参照してください。明らかな荒らしでない場合はいきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名への対処もご覧ください。

注意事項

以下の場合は、利用者名、理由を直接書かないでください。

  • 存命中の人物の個人情報・中傷誹謗・名誉を損なうおそれのあるもの。
  • 電話番号、メールアドレスなどと読み取れるもの。
  • その他削除の方針に該当するおそれのあるもの。

このような場合は、アカウント作成日時などの特定できる情報を記述するなどの方法を採るか、オーバーサイトの方針に合致するようであれば、オーバーサイト係 に連絡してください。(依頼方法:オーバーサイト依頼参照)

確認用: アカウント作成記録

  • 対処済み 2019-06-26T18:55:11(UTC)作成アカウント - とある存命人物名と、その人に逮捕歴があることを推察させる語句を含む利用者名。利用者ページにて百科事典制作と関係のない個人の意見を記載しており(白紙化済み)、目的外利用の可能性もあります。利用者名自体がケースB-2案件と思われるので会話ページでの注意は省略しています。--郊外生活会話2019年6月26日 (水) 20:33 (UTC)[返信]
    • 報告 「LTA:ISECHIKA または模倣」として無期限ブロック(会話ページも禁止)となったことを確認しました。利用者ページも削除済み(ブロックログ、削除ログも削除済み)--郊外生活会話2019年6月27日 (木) 05:24 (UTC)[返信]

公開アカウント

パスワードの真偽に関係なく、ログインする際のパスワードを公開したログインユーザーを報告する場合はこの節に報告をお願いします。

オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数

当節でオープンプロクシを報告される利用者及び対処する管理者の方へ。オープンプロクシであることを確認の上での対処をお願いします。また、日本国外からの接続であっても、それがオープンプロクシであるとは限りません。可能な範囲で調査の上、報告するようお願いします。

犯罪行為またはその疑いのある投稿

犯罪予告などの犯罪行為に対して管理者や利用者が関係機関に通報を行った場合は、混乱を避けるために通報後から対処完了の告知が出るまで該当部分への記述をむやみに行わないようにお願いします。また、管理者に通報の義務を負わせないでください。