コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

釧路駐屯地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
釧路駐屯地
位置
地図
所在地 北海道釧路郡釧路町字別保112
座標 北緯43度0分52.3秒 東経144度27分11.0秒 / 北緯43.014528度 東経144.453056度 / 43.014528; 144.453056
概要
駐屯地司令 第27普通科連隊長 兼務
主要部隊 第27普通科連隊
第397施設中隊
ほか

開設年 1953年
テンプレートを表示
釧路駐屯地の位置(北海道内)
釧路駐屯地
釧路駐屯地
釧路駐屯地所在地

釧路駐屯地(くしろちゅうとんち、JGSDF Camp Kushiro)とは、北海道釧路郡釧路町字別保112に所在し、第27普通科連隊等が駐屯している陸上自衛隊駐屯地である。最寄の演習場は、矢臼別演習場。駐屯地司令は第27普通科連隊長が兼務。

沿革

[編集]

保安隊

  • 1953年(昭和28年)10月5日:普通科第4連隊第3大隊が函館駐屯地から移駐し、釧路駐屯地が開設[1]

陸上自衛隊釧路駐屯地

  • 1954年(昭和29年)
    • 7月1日:
    1. 陸上自衛隊発足により、陸上自衛隊釧路駐とん地となる[2]
    2. 第4連隊第3大隊が第4普通科連隊第3大隊に称号変更。
    • 9月10日:第29会計隊第1分遣隊が第377会計隊に称号変更。
    • 9月23日:第355警務分遣隊が移駐。
    • 10月15日:第5管区隊偵察中隊が編成完結。
  • 1959年(昭和34年)6月4日:第5管区隊偵察中隊が鹿追駐屯地に移駐。
  • 1960年(昭和35年)1月14日:第355警務分遣隊が第355警務隊に称号変更。
  • 1962年(昭和37年)1月18日:第5管区隊の第5師団への改編に伴い、第27普通科連隊編成完結。
  • 1965年(昭和40年)3月15日:別海分屯地が開設され、第3普通科中隊が移駐。
  • 1966年(昭和41年)2月21日:別海分屯地が別海駐屯地に昇格。
  • 1973年(昭和48年)3月27日:第355警務隊が廃止。第107地区警務隊釧路派遣隊が設置。
  • 1988年(昭和63年)3月25日:第307地区施設隊が第341施設中隊に改編。
  • 1989年(平成元年)3月24日:第27普通科連隊が装甲車化連隊に改編。
  • 2000年(平成12年)
  • 2002年(平成14年)4月:第5師団の旅団改編準備に伴い高機動車を随時導入開始。96式装輪装甲車は第18普通科連隊に管理替え完了。
  • 2004年(平成16年)第5師団から第5旅団への改編。第12施設群の改編。
    • 3月28日:
    1. 第27普通科連隊重迫中隊が廃止。
    2. 第341施設中隊が廃止。
    • 3月29日:
    1. 第5後方支援隊第2整備中隊第3普通科直接支援小隊が新編。
    2. 第342施設中隊が名寄駐屯地から移駐。
  • 2008年(平成20年)3月26日:第3施設団が北部方面施設隊に改編。
  • 2011年(平成23年)4月22日:第27普通科連隊第4普通科中隊を廃止。
  • 2017年(平成29年)北部方面施設隊を第3施設団に再編。北部方面後方支援隊第101施設直接支援大隊の改編。
    • 3月26日:
    1. 北部方面施設隊第12施設群第342施設中隊を廃止。
    2. 第101施設直接支援大隊第2直接支援中隊釧路派遣隊を廃止。
    • 3月27日:
    1. 第3施設団第14施設群第397施設中隊が新編。
    2. 第101施設直接支援大隊第4直接支援中隊釧路派遣隊が新編。

駐屯部隊 [3]

[編集]

北部方面隊隷下部隊

[編集]

防衛大臣直轄部隊

[編集]

最寄の幹線交通

[編集]

重要施設

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]