「2017年のスポーツ」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
整理 |
m Bot作業依頼: 詹姓の各人物記事の改名に伴うリンク修正依頼 (詹詠然) - log |
||
383行目: | 383行目: | ||
** 女子シングルス優勝:[[スローン・スティーブンス]]({{USA}})(初優勝)<ref>{{Cite news|title=テニス=スティーブンスが初優勝、全米オープン女子|newspaper=ロイター|date=2017-09-10|url=https://jp.reuters.com/article/stephens-idJPKCN1BL011}}</ref> |
** 女子シングルス優勝:[[スローン・スティーブンス]]({{USA}})(初優勝)<ref>{{Cite news|title=テニス=スティーブンスが初優勝、全米オープン女子|newspaper=ロイター|date=2017-09-10|url=https://jp.reuters.com/article/stephens-idJPKCN1BL011}}</ref> |
||
** 男子ダブルス優勝:[[ジャン=ジュリアン・ロジェ|ジャンジュリエン ロイヤー]]({{NED}})&[[ホリア・テカウ]]({{ROU}})(初優勝)<ref>{{Cite news|title=ロジェ/テカウが男子ダブルス初優勝[全米オープン]|newspaper=THE TENNIS DAILY|date=2017-09-09|url=https://www.thetennisdaily.jp/news/contents/overseas/grandslam/us/20170909_0026659.php}}</ref> |
** 男子ダブルス優勝:[[ジャン=ジュリアン・ロジェ|ジャンジュリエン ロイヤー]]({{NED}})&[[ホリア・テカウ]]({{ROU}})(初優勝)<ref>{{Cite news|title=ロジェ/テカウが男子ダブルス初優勝[全米オープン]|newspaper=THE TENNIS DAILY|date=2017-09-09|url=https://www.thetennisdaily.jp/news/contents/overseas/grandslam/us/20170909_0026659.php}}</ref> |
||
** 女子ダブルス優勝:[[ |
** 女子ダブルス優勝:[[詹詠然]]({{TWN}})&[[マルチナ・ヒンギス]]({{SUI}})(初優勝)<ref>{{Cite news|title=女子ダブルス決勝、ユンジャン/ヒンギスが全米初優勝[全米オープン]|newspaper=THE TENNIS DAILY|date=2017-09-11|url=https://www.thetennisdaily.jp/news/contents/grandslam/us/20170911_0026705.php}}</ref> |
||
** 混合ダブルス優勝:[[ジェイミー・マリー]]({{GBR}})&マルチナ・ヒンギス({{SUI}})(初優勝)<ref>{{Cite news|title=テニス=ヒンギス組が優勝、全米オープン混合ダブルス|newspaper=ロイター|date=2017-09-10|url=https://jp.reuters.com/article/hingis-murray-idJPKCN1BL01G}}</ref> |
** 混合ダブルス優勝:[[ジェイミー・マリー]]({{GBR}})&マルチナ・ヒンギス({{SUI}})(初優勝)<ref>{{Cite news|title=テニス=ヒンギス組が優勝、全米オープン混合ダブルス|newspaper=ロイター|date=2017-09-10|url=https://jp.reuters.com/article/hingis-murray-idJPKCN1BL01G}}</ref> |
||
2020年8月11日 (火) 04:11時点における版
2017年 こちらもご覧下さい |
---|
各年のスポーツ |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
競輪 |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
サッカー |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
自転車競技 |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
相撲 |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
日本競馬 |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
バスケットボール |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
バレーボール |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
野球 |
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
■ヘルプ |
< 2017年
本記事に加筆をする際は出典を忘れないでください。 出典の提示時には記事名のほか配信元・閲覧日だけではなく配信日もお願いします。 |
2017年のスポーツでは、2017年(平成29年)のスポーツ関連の出来事についてまとめる。
2017年前後:2016年のスポーツ - 2017年のスポーツ - 2018年のスポーツ
できごと
記事の肥大化防止のため、下記のスポーツはそれぞれの個別記事に記載、参照すること。
2017年の野球(プロ野球、MLB)、2017年のサッカー、2017年の相撲、2017年のバレーボール、2017年のバスケットボール、2017年の日本競馬、2017年の自転車競技(競輪)、2017年のNFL
ただし上記に含まれるスポーツのうち、世界的な影響があった事件、一般社会に対しても長期的かつ大きな影響を及ぼした事件や快挙、複数のスポーツに跨る事態等については本項に重複記載する。
1月
- 1日
- 4日 - 【陸上競技】 1月3日に行われた第93回箱根駅伝・復路の10区(鶴見→東京・大手町)で、警察官の連携・規制ミスにより神奈川大学の選手が車にはねられそうになっていたことが判明。警視庁は「今回の件を受け警察官の増員を検討している」とし[3]、また大会主催者の関東学生陸上競技連盟は「警視庁と連携して再発防止に努める」とコメント[4]。
- 6日 - 【スノーボード】 全日本スキー連盟は、2016年2月に札幌市内で飲酒をしていた未成年選手3名と、未成年と知りながらそれを黙認していた成人選手2名の強化指定を取り消したことを発表。これにより5名はワールドカップに出場できなくなった[5]。
- 10日 - 【サッカー】 スイス・チューリヒで行われたFIFA理事会にて、2020年5月に開催国を決定する予定の2026 FIFAワールドカップより、FIFAワールドカップ本大会参加国数を現在の32か国から48か国に増やし、グループリーグは各グループ3か国の16グループ方式とすることを決定[6]。
- 11日 - 【ゴルフ】 プロゴルファーの松山英樹が、3年連続で日本男子ツアーのメンバー登録を見送ったことが判明。理由は非公表[7]。
- 12日 - 【卓球】 日本ペイントが、2018年の日本リーグ加盟を目標に女子卓球部を創設すると発表。活動の拠点は大阪となり、また監督に日本女子代表コーチを務めた経験を持つ三原孝博が就任[8]。
- 13日 - 【ラグビー】 トップリーグ・キヤノンイーグルス監督の永友洋司が、14日に行われるホンダヒート戦をもって退任すると発表[9]。
- 14日 - 【プロボクシング】 後楽園ホールで行われたOPBF東洋太平洋ヘビー級王座決定戦にて、日本ヘビー級王者の藤本京太郎(角海老宝石)がウィリー・ナッシオ( オーストラリア)を3-0の判定で破りアジア人として初めてOPBF東洋太平洋ヘビー級王座を獲得[10]。
- 15日 - 【陸上競技】 大雪警報の中で施行された全国都道府県対抗女子駅伝競走大会は地元の京都府が3年ぶり16度目の優勝を果たす[11]。
- 17日 - 【ゴルフ】 日本プロゴルフ協会(PGA)会長の倉本昌弘が、大相撲本場所期間中に懸賞金を支出する方針であることを表明。倉本自身が大相撲を観戦したときに「ファン層が重なる。その人達に当協会のレッスンを受けて欲しい」との思いから検討に入ったもの[12]。
- 19日 - 【陸上競技】 昨年12月に開催された『所沢シティマラソン』の男女ハーフマラソンと男子5kmの部でコースの大幅なショートカットやランナーの替え玉走行などの不正があったことが明らかとなり、主催する所沢市は不正を行った3名について失格及び順位・記録の取り消し、大会からの永久追放処分にしたことを発表[13]。
- 21日
- 【トライアスロン】 日本U-23トライアスロン選手権の優勝経験を持つ選手が、宮崎県綾町内で自転車練習中に崖から転落し、ドクターヘリで病院へ搬送されたものの死亡する事故が発生[14]。
- 22日
- 【卓球】全日本卓球選手権大会女子シングルス決勝で、平野美宇(JOCエリートアカデミー)が石川佳純(全農)を破り、1988年に同種目で優勝した佐藤利香(京浜女子商業高等学校)が保持していた17歳1ヶ月を更新し、16歳9か月で史上最年少優勝[15]。この大会の結果を受けて第54回世界卓球選手権個人戦(5月下旬、 ドイツ・デュッセルドルフ)に出場する日本代表選手が発表された。
- 【陸上競技】 全国都道府県対抗男子駅伝で、第4中継所直前で首位に立った長野県が、一旦第6中継所直前で福岡県に逆転されながらも最終7区で再逆転しトップでゴールし、3年ぶり7度目の優勝[17]。
- 23日 -【大相撲】 横綱審議委員会、両国国技館で11人中8人の委員が出席して会議を開き、初場所で優勝した大関稀勢の里寛を全会一致で横綱に推薦[18]。2日後の25日に行われた番付編成会議において横綱昇進を全会一致で正式決定した。日本出身力士の横綱昇進は1998年夏場所後の若乃花勝以来19年ぶり[19]、また茨城県出身力士の横綱昇進は1936年春場所後の男女ノ川登三以来81年ぶり[20]。
- 29日
2月
- 5日
- 【陸上競技】 別府大分毎日マラソンで、中本健太郎(安川電機)が2時間9分32秒でフルマラソン初優勝[24]。
- 【サッカー】 第31回アフリカネイションズカップ( ガボン)で、カメルーンがエジプトを2-1で下し、8大会ぶり5回目の優勝とともに、FIFAコンフェデレーションズカップ2017にCAF代表として出場権獲得[25]。
- 【アメリカンフットボール】 第51回スーパーボウル( アメリカ合衆国・NRGスタジアム)で、ニューイングランド・ペイトリオッツが、アトランタ・ファルコンズに後半25点差をつけられながら追い付き、スーパーボウル史上初のオーバータイムとなった試合を34-28で制しスーパーボウル史上最大の逆転勝利、5回目の優勝[26]。
- 【ゴルフ】 米国PGAツアー『フェニックス・オープン』で松山英樹が4ホールに及ぶプレーオフの末自身初の連覇を達成。この勝利でツアー通算4勝目をマークし日本人におけるツアー最多勝利[注 1]を更新した[27]。
- 8日 - 【ゴルフ】 第5回日本プロゴルフ殿堂の顕彰者が発表され、レジェンド部門は陳清水(台湾)、河野高明、清元登子が、またプレーヤー部門は島田幸作、村上隆、涂阿玉(台湾)がそれぞれ殿堂入りを果たした[28]。
- 10日 - 【空手】 近畿大学空手部の1年生部員が昨年12月末、大阪府東大阪市内で友人の少年と共に財布などをひったくったとして大阪府警に1月30日に逮捕されていたことが判明。これを受け大学は部員を退学処分に、また空手部は1か月の活動禁止処分とした[29]。
- 12日 - 【アイスホッケー】 平昌五輪最終予選グループDにおいて、日本代表が3戦全勝で2018年平昌オリンピック出場権を獲得し、全競技を通じて日本の同五輪出場権獲得第1号となった[30]。
- 15日・16日 - 【スキージャンプ】 W杯女子第17戦及び第18戦( 韓国・平昌)で、第17戦では高梨沙羅が2位に入って2年連続四度目の総合優勝を確定させ、荻原健司(ノルディック複合)を抜き日本人最多記録を更新[31]。高梨は翌日の第18戦で1本目2位から逆転優勝し今季9勝目を挙げると共に、男子のグレゴア・シュリーレンツァウアー( オーストリア)が持つスキージャンプW杯通算53勝に並んだ[32]。
- 17日 - 【オートレース】 JKAは、現役最年長(75歳)レーサーである谷口武彦の3月一杯での引退を発表[33]。3月7日に行われた浜松オート第4競走が最後のレースとなった[34]。
- 18日
- 21日 - 【プロボクシング】元WBA世界スーパーバンタム級王者の下田昭文(帝拳ジム)が自身のブログ上で現役引退を表明した[37]。
- 22日 - 【五輪】 2024年夏季五輪に立候補していたブダペスト( ハンガリー)が、「(五輪招致)反対派の動きが加速した」ことを理由に招致を断念したことが判明[38]。
- 25日・26日 - 【スケート】 世界スプリント選手権( カナダ・アルバータ州カルガリー・オリンピックオーバル)の女子の部で小平奈緒(相澤病院)が2日間合計146.390点を挙げて日本女子選手として初の総合優勝を果たした[39]。
- 26日
- 【陸上競技】 11回目となる東京マラソン(東京都庁前スタート→東京駅前ゴール)が開催され、エリートマラソン男子の部では前世界記録保持者のウィルソン・キプサング・キプロティチ( ケニア)が2時間3分58秒で優勝[40]、エリートマラソン女子の部ではサラ・チェプチルチル( ケニア)が2時間19分47秒で優勝[41]、男女共に日本国内最高タイムを記録するレースとなった。
- 【プロボクシング】 WBO世界ミニマム級暫定王座決定戦(熊本県上天草市・松島総合運動公園「アロマ」)で、熊本市出身の福原辰弥(本田フィットネス)がモイセス・カジェロス( メキシコ)に2-1の判定勝ちを収め熊本のボクシングジム所属選手として初の世界王者となった[42]。
- 【ゴルフ】 この日発表された最新の世界ランキングで、松山英樹が1987年の中嶋常幸と並んで日本人最高となる4位に浮上[43]。
3月
- 2日 - 【プロボクシング】 WBC世界バンタム級タイトルマッチ(両国国技館)で、山中慎介(帝拳ジム)がカルロス・カールソン( メキシコ)に7回57秒TKO勝ちを収め具志堅用高の持つ日本人男子ボクサーとして最多となる13連続世界王座防衛記録にあと1つと迫る12度目の防衛に成功した[44]。
- 6日 - 【野球】 2017 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕[45]。
- 8日 - 【スキー】 2017年フリースタイルスキー&スノーボード世界選手権( スペイン・シェラネバダ)初日の男子モーグルで、堀島行真(中京大学)が決勝で88.54点を挙げ、初出場で初優勝を果たし、オリンピック・世界選手権を通して日本男子選手初となる金メダルを獲得した[46]。
- 12日
- 【陸上競技】 ロンドン世界選手権代表選考会を兼ねた名古屋ウィメンズマラソンで、マラソン初挑戦の安藤友香(スズキ浜松アスリートクラブ)が日本女子マラソン歴代4位、そして初マラソン日本最高記録となる2時間21分36秒で2位に入り、日本陸上競技連盟(以下日本陸連と表記)が定める代表派遣設定記録(2時間22分30秒以内)を突破し即刻世界選手権代表に内定した[47]。なお同大会及び同時開催されていた名古屋シティマラソンに参加した女性ランナー3名が一時心肺停止状態に陥っていたことが判明。3名は蘇生処置を受けながら病院に搬送され、このうち1名はその日のうちに退院した[48]。
- 【ゴルフ】 日本女子ツアー『ヨコハマタイヤプロギアレディス』で、全美貞( 韓国)がプレーオフの末優勝し賞金1440万円を獲得。日本女子プロゴルフ史上4人目となる生涯獲得賞金10億円を突破した[49]。
- 【競艇】 開催中の丸亀競艇場にこの日の夕方、「19時に丸亀競艇場を爆破する」との予告電話があったため安全確保のため第7競走以降を中止。場内を捜索したが爆発物は発見できなかったため、香川県警丸亀署は威力業務妨害の疑いで捜査[50]。さらに26日には鳴門競艇場にも中年の男の声で同様の爆破予告電話があり、安全確保のため第5競走以降を中止。場内の捜索では爆発物は発見できず、徳島県警鳴門署は威力業務妨害の疑いで捜査[51]。
- 13日 - 【プロボクシング】 後楽園ホールで行われたWBA女子世界フライ級王座決定戦に於いて、藤岡奈穂子(竹原&畑山ジム)がイサベル・ミジャン( メキシコ)に10回21秒TKO勝ちを収め男女を通じて日本人初となる4階級制覇を果たした[52]。
- 18日
- 19日 - 【スキージャンプ】 W杯個人第24戦のフライングヒルで葛西紀明が2位に入り、自身が持つW杯最年長表彰台記録を44歳9か月に更新[55]。葛西は26日に行われた最終戦(個人第26戦)でも3位に入賞し、最年長表彰台記録をさらに更新した[56]。
- 20日
- 【フィギュアスケート】 日本スケート連盟は、 フィンランド・ヘルシンキで行われる世界選手権に出場予定だった宮原知子(関西大学)が左股関節疲労骨折の回復遅れの影響により出場を辞退し[57]、補欠の本郷理華(邦和スポーツランド)が繰り上がり出場することを発表[57]。
- 【五輪】 2020年の東京五輪のゴルフ会場に選定されている霞ヶ関カンツリー倶楽部(埼玉県川越市)が、これまで認めていなかった女性正会員を一転して認めることをこの日開催した理事会で決定し規則が改正された。国際オリンピック委員会(IOC)から出されていた改善要求に応じたもの[58]。
- 【陸上競技】 今年の世界選手権の男子マラソン代表に選出された川内優輝(埼玉県庁)が、東京都内で行われた日本陸連の研修会の席上「世界選手権を持って第一線から退き、2020年の東京五輪は固辞する」と表明[59]。
- 22日
- 【野球】 2017 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝、アメリカ対プエルトリコ(ドジャー・スタジアム)は、アメリカが8-0で勝利し、初優勝を達成[60]。日本代表は21日の準決勝でアメリカに敗れベスト4[61]。
4月
- 3日 - 【陸上競技】 東洋大学時代に箱根駅伝の山上り区間である5区(小田原→箱根・芦ノ湖)で4年連続区間賞を獲得し、「山の神」と呼ばれ社会人の富士通でも活躍が期待されていた柏原竜二が腰痛の影響で復帰の目処が立たないとして現役引退したことを富士通陸上競技部が発表[62]。その後6月1日になりアメリカンフットボール・Xリーグの富士通フロンティアーズのマネージャーに就任していたことを柏原自らチームのブログにて公表した[63]。
- 4日 - 【体操】 国際体操連盟は、今年2月にメルボルン( オーストラリア)で行われた「FIG体操ワールドカップ」の鞍馬で白井健三(日本体育大学)が成功した「シェルボ2回ひねり」を「シライ3」と命名し[64]、3月にシュツットガルト( ドイツ)で行われた2017DTBチームカップの床運動で五島誉博(仙台大学)が成功した「前方伸身宙返り3回半ひねり」を「ゴシマ」と命名したことを発表した[65]。
- 6日 - 【ゴルフ】 この日開幕したマスターズ・トーナメントで、世界ランキング1位であるダスティン・ジョンソン( アメリカ合衆国)が大会前に宿舎の階段から転落し背中を強打したことにより大会を棄権したことを表明[66]。
- 10日 - 【フィギュアスケート】 世界選手権優勝3回、全日本選手権優勝6回などの実績を持ち、2度の五輪日本代表(バンクーバー2位、ソチ6位)に選出された浅田真央(中京大学)が、この日自身のブログにて2016-2017シーズン限りでの現役引退を表明[67]。12日に東京都内で引退記者会見を行った[68]。
- 15日 - 【卓球】 アジア卓球選手権( 中国・無錫)女子シングルス決勝戦で、平野美宇(日本/JOCエリートアカデミー)が陳夢( 中国)と対戦、陳を3-0(11-9、11-8、11-7)のストレート勝ちで下して日本チームの選手として1996年の小山ちれ以来21年ぶりとなる優勝を果たした[注 2][69]。
- 18日 - 【陸上競技】 日本陸連は、2020年東京五輪の男女マラソン日本代表選手の選考についてグランドチャンピオンシリーズを創設し、男子は福岡国際・東京・びわ湖毎日・別府大分毎日の4レース、女子はさいたま国際・大阪国際・名古屋ウィメンズの3レースと男女共通大会の北海道マラソンをシリーズに組み込み、各レースで日本陸連が指定した条件をクリアした選手、そしてワイルドカードとして2017年ロンドン世界陸上8位以内並びに2018年アジア大会で3位以内に入着した選手と国際陸連公認大会(ワールドマラソンメジャーズ)もしくは長野オリンピック記念長野マラソンなどで日本陸連が指定した条件をクリアした選手により、2020年東京五輪代表選考レースとして開催するグランドチャンピオンレース(2019年夏開催予定)に出場させ、そのレースの男女上位2名を自動的に代表選手と決定する。また最後の1枠についてはファイナルチャレンジとして2019年秋から2020年春にかけて開催する指定レース(男子:福岡、東京、びわ湖、女子:さいたま、大阪、名古屋)を各々行った中で男女ともに記録最上位の選手1名を選出する方式を採用することを発表した[70]。
- 20日 - 【ゴルフ】 プロゴルファーのタイガー・ウッズ( アメリカ合衆国)が自身のサイトで、4度目となる背中の再手術を受けたことを発表。復帰には半年を要するため今季のPGAツアー復帰は不可能な状況に[71]。
- 21日 - 【ゴルフ】 女子プロゴルフ『フジサンケイレディスクラシック』(川奈ホテルGC富士コース)初日の5番ホール(パー5)で、比嘉真美子(ジブラルタ生命保険)が打った第2打が観客の男性の頭部に当たり、4針を縫うケガをするアクシデントが発生[72]。
- 23日 - 【フィギュアスケート】 2010年世界ジュニア選手権優勝、ソチ五輪12位で、5回の世界選手権代表にも選出された村上佳菜子(中京大学卒)が東京都内で行われた世界国別対抗戦のエキシビジョン出場を最後に現役を引退[73]。
- 27日
- 【ゴルフ】 男子プロゴルフ『第58回中日クラウンズ』初日で青木功が74歳239日で出場し、自ら持つ男子プロゴルフツアー史上最年長出場記録を更新した[74]。
- 【ボクシング】 ガッツ石松や大橋秀行など世界王者5名を輩出したヨネクラボクシングジムが、ジム会長の米倉健司が高齢で、さらに体調不良により指導がままならなくなったとして8月一杯で閉鎖することを発表[75]。
5月
- 10日 - 【ラグビー】 2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップの組み合わせ抽選会が、京都府京都市の京都御所内の京都迎賓館で行われ開催国の日本は1次リーグA組に入り、アイルランド、スコットランドなどとの対戦が決定[76]。
- 15日 - 【ゴルフ】 この日発表された最新の世界ランキングで、松山英樹が日本人最高位となる3位に浮上[77]。→2月26日の出来事参照
- 16日
- 【テニス】 元プロテニスプレーヤーの三橋淳が、2015年11月と12月に八百長を持ちかけ、さらに同年10月から11月の間に76回にわたり賭博行為をしていたとして、不正監視団体Tennis Integrity Unit(TIU)から永久追放及び罰金5万米ドル(約560万円)の処分が科されていたことが判明。日本人が処分されたのは史上初[78]。
- 【テニス】 全仏オープンの主催者は、今年4月にドーピング違反による資格停止処分が解けたマリア・シャラポワ( ロシア)について主催者推薦で出場させないことを発表。フランステニス連盟会長は「ドーピングからの復帰に対して主催者推薦で出場させることはあり得ない」と言明[79]。
- 18日 - 【スキー】 全日本スキー連盟は、2016-17シーズンで活躍した各種目の選手への表彰、スキー競技並びにスキー文化の発展に寄与した人物を顕彰する『スノー・アワード』を開催。シーズン最優秀選手には、4度目のワールドカップ総合優勝を果たした高梨沙羅(クラレ)が選出された[80]。
- 20日 - 【プロボクシング】 WBA世界ミドル級タイトルマッチ(有明コロシアム)で、同級1位のハッサン・ヌダム・ヌジカムが同2位の村田諒太を2-1の判定で破り王座を獲得したが[81]、その後WBA会長のヒルベルト・ヘスス・メンドサが、自らの採点では村田が勝利していたとして不満を訴えて村田陣営に謝罪。同月25日に行った記者会見で両者の再戦を命じるとともに、ヌジカム勝利の判断を下した パナマと カナダのジャッジに対して6か月間の資格停止処分を下した[82]。
- 26日 - 【ゴルフ】 プロゴルファーの宮里藍が今シーズン限りで引退することを所属マネジメント会社が発表[83]。29日に東京都内で行われた記者会見で引退の理由について「4、5年前からモチベーションの維持が難しくなった」と説明した[84]。
- 27日 - 【バスケットボール】 B.LEAGUEの年間チャンピオンを決定する「B.LEAGUE FINAL 2016-17」が開催され、栃木ブレックスが川崎ブレイブサンダースを、85-79で破って初代リーグ王者に輝いた[85]。
- 28日 - 【自動車】 第101回インディアナポリス500マイルレースで、佐藤琢磨が8回目の挑戦で日本人ドライバー初制覇を飾る[86]。
6月
- 3日
- 4日 - 【エアレース】 2017年レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ 千葉で、室屋義秀が大会2連覇を達成。今シーズンでは前回大会に続き2連勝[89]。
- 9日 - 【五輪】 スイス・ローザンヌで行われた国際オリンピック委員会(以下「IOC」と記載)理事会で、2020年東京五輪の柔道男女混合団体戦、水泳400メートル男女混合メドレーリレー、陸上競技1600メートル男女混合リレー、バスケットボール3x3男女、卓球男女混合ダブルス、トライアスロン男女混合リレー、ボクシング女子2階級などの導入、アーチェリー団体男女、ボクシング男子2階級、ウエイトリフティング男子1階級などの削減など実施種目の339種目が決定した[90]。
- 10日 - 【陸上競技】 日本学生陸上競技個人選手権大会(Shonan BMW スタジアム平塚)の男子100メートル準決勝で、多田修平(関西学院大)が追い風4.5メートルの参考記録ながらも日本人初となる9秒94をマーク[91]。多田は同日の決勝レースで日本歴代第7位となる10秒08(追い風1.9メートル)をマークして優勝、朝原宣治が同志社大学時代の1993年にマークした10秒19の関西学生記録も同時に更新した[92]。
- 12日 - 【ラグビー】 トップリーグ・NECグリーンロケッツは、スーパーラグビー・サンウルブズでもプレーした茂野海人が本人の意向で退団することを発表[93]。
- 16日 - 【五輪】 IOCは、最高位スポンサーを長年務めていたマクドナルドが契約期間を3年残して契約を打ち切ったことを発表[94]。
- 18日 - 【ゴルフ】 第117回全米オープンゴルフ終了後に発表された最新の世界ランキングで、同大会2位タイに入った松山英樹が自身の記録を更新する2位に浮上[95]。→2月26日及び5月15日の出来事参照
- 22日 - 【五輪】 IOCは最高位スポンサーを退任したマクドナルドの後任に、半導体で世界最大手のインテルと新たに最高位スポンサー「TOPプログラム」の契約を結んだと発表。任期は2024年まで[96]。
- 23日 - 【総合】 日本体育協会(日本体協)は評議員会並びに臨時理事会を開催し、第15代会長の張富士夫(トヨタ自動車名誉会長)の退任に伴う第16代会長として伊藤雅俊(味の素会長)を選出[97]。また2018年4月1日付で組織名称を現行の『日本体育協会』から『日本スポーツ協会』へ改称することも併せて決定した[97]。
- 26日 - 【陸上競技】 日本陸連は、23日から25日まで開催した第101回日本陸上競技選手権大会の結果を基にしてロンドン世界陸上に出場する日本代表選手として、男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東京陸上競技協会)、多田修平(関西学院大学)、女子長距離の鈴木亜由子、鍋島莉奈(ともに日本郵政グループ)らを選出した[98]。
- 27日
- 【レスリング】 ギネスワールドレコーズは、オリンピックのレスリング女子で4連覇を達成した伊調馨(綜合警備保障)について「五輪における女子個人種目の連続最多優勝回数4回」と「五輪における女子レスリングでの最多金メダル獲得数4個」の2つの記録をギネス記録に認定[99]。
- 【五輪】 2018年平昌オリンピック大会組織委員会は、同五輪及び平昌パラリンピック広報大使として日本女子プロゴルフツアーで2年連続賞金女王を獲得したイ・ボミが就任したことを発表。スポーツ関係者の大使就任は史上10人目でゴルフ界では初めてとなる[100]。
7月
- 1日 - 【テニス】 男子プロテニス・ATPワールドツアー・250シリーズの2017年アンタルヤ・オープン( トルコ・アンタルヤ)決勝で、杉田祐一(三菱電機)がアドリアン・マナリノ( フランス)にセットカウント2-0のストレートで勝利し、日本男子プロ選手として松岡修造、錦織圭に次いで史上3人目のATPツアー・シングルス優勝を達成[101]。
- 4日 - 【その他】 日本オリンピック委員会(JOC)理事会で、会長の竹田恆和が再任され、また副会長に日本スケート連盟会長の橋本聖子、強化本部長に全日本柔道連盟会長の山下泰裕が新たに就任した[102]。
- 15日 - 【ラグビー】 トップリーグで前所属先の承認のない移籍選手が1年間公式戦でプレーできない規約について、公正取引委員会が日本ラグビー協会を聞き取り調査していたことが判明。今回の調査を受け協会は見直しを検討している[103]。
- 19日 - 【プロボクシング】 2013年12月に行われた亀田大毅の世界戦で混乱を招いたとして、当時の亀田ジムの会長とマネージャーがJBCからライセンスを剥奪されたことを不服として地位保全と損害賠償を求め東京地裁に提訴していた問題で、会長とマネージャーの2017年度のライセンスを付与すると同時に両者が損害賠償を求めないことで和解が成立した[104]。→詳細は「負けても王座保持問題」を参照
- 21日 - 【大相撲】横綱白鵬が名古屋場所13日目の取組で大関高安に勝利。これにより通算勝ち星を1048勝とし、魁皇の記録を抜いて歴代単独トップとなる[105]。
- 22日
- 【陸上競技】 東京都多摩市の国士舘大学多摩陸上競技場で開催された第5回国士舘大学競技会(日本陸連公認記録会)の男子円盤投にて、堤雄司(群馬綜合ガードシステム)が60m37をマークし、1979年に川崎清貴(大昭和製紙)が出した60m22[注 3]を38年ぶりに更新する日本記録を樹立した[106]。
- 【水泳競技】 国際水泳連盟が ハンガリー・ブダペストで行った総会で、『シンクロナイズドスイミング』の名称を『アーティスティックスイミング』に変更することを決定。名称の変更はIOCから一部種目について「表現がそぐわない」と指摘を受けてのもので、変更時期は未定ながらも日本水泳連盟では早ければ2018年度から導入する見通し[107]。
- 28日
- 29日 - 【プロボクシング】 元WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者の内山高志(ワタナベボクシングジム)が東京都港区のテレビ東京本社で記者会見を開き、現役引退を表明[110][111]。引退理由としてモチベーションの維持が困難なことを挙げた[112]。
- 31日
8月
- 2日 - 【ボクシング】 近畿大学ボクシング部の29歳の監督が、女子選手2名に対してセクハラ行為をしていたことが判明し、近畿大は監督を諭旨解雇処分にした。監督は既に日本ボクシング連盟から除名処分を受けている[115]。
- 7日 - 【陸上競技】 ロンドン世界陸上の公式宿舎となっているホテルで胃腸炎を訴える選手が多数発生していることが判明。男子200メートル予選を欠場したボツワナの選手が自身のフェイスブックで「食中毒を発症した」と公表した。日本人選手に被害は出ていない[116]。翌8日に国際陸上競技連盟(以下国際陸連と表記)は症状を訴えているのは30名で、検査の結果2件についてノロウイルスに感染していたと発表した[117]。
- 12日・13日 - 【陸上競技】 ロンドンで開催していた世界陸上で日本勢が連日、メダルを獲得した。先ず、12日に行われた男子400Mリレーで日本(多田修平・飯塚翔太・桐生祥秀・藤光謙司<ケンブリッジ飛鳥も予選参加/サニブラウン・アブデル・ハキームは男子200M走で足に異常を発し出場を見合わせた。>)が銅メダルを獲得した。尚、このレースには今大会を以って引退表明した世界最速の男、ウサイン・ボルトもジャマイカのアンカーとして参加したが棄権した。そして翌日の男子50km競歩(バッキンガム宮殿周回コース・1周2kmを25周回)でも前年の2016年リオデジャネイロオリンピックで銅メダル獲得した荒井広宙が銀メダル/小林快が銅メダルを獲得した。日本が世陸・五輪における競歩で複数メダルを取ったのは史上初めて。又、丸尾知司も5位入賞を果たし日本人全員が入賞を果たした。
- 15日 - 【プロボクシング】 WBC世界バンタム級タイトルマッチ(島津アリーナ京都)で、王者の山中慎介(帝拳)が具志堅用高(協栄)の持つ日本人男子ボクサーとして最多の連続世界王座防衛記録に並ぶ13度目の王座防衛に挑んだが、第4ラウンドで挑戦者で世界ランキング1位のルイス・ネリー( メキシコ)の猛攻を受け、山中側セコンドからタオルが投げ入れられ4回2分29秒TKO負けを喫し、王座防衛に失敗。5年9ヵ月保持した世界王座から陥落した[118]。
- 16日 - 【テニス】 ATPツアー世界ランク9位[注 4]の錦織圭(日清食品)が、ウェスタン&サザンオープン( アメリカ合衆国・シンシナティ)出場に備えた練習中に右手首の腱を裂傷するケガをした。これにより出場を予定していた全米オープンテニスや楽天ジャパン・オープンなどの今シーズンのツアー残り試合全てについて欠場し、故障の回復のために休養に入ることを発表した[119]。
- 17日 - 【陸上競技】 2005年世界陸上と2007年世界陸上代表で、大阪国際と名古屋国際の両マラソンで優勝経験のある35歳の契約社員の女が、7月30日夕方に栃木県足利市内のコンビニで商品を万引きしたとして栃木県警足利署に窃盗の疑いで逮捕。調べに対し容疑を認めている[120]。
- 20日 - 【ゴルフ】 PGAシニアツアー『ファンケルクラシック』最終日は通算7アンダーで並んだレギュラーツアーを含む男子国内ツアー史上最多となる5人によるプレーオフに持ち込まれ、米山剛が3ホール目にイーグルを奪ってシニアツアー初Vを飾った[121]。
- 27日
- 28日
- 【テニス】 WTAツアー世界ランキング元4位で、1996年にWTAツアーから一時引退後、2008年に現役復帰していた伊達公子(エステティックTBC)が、自身のブログにてこの日、「9月に開催されるジャパンウィメンズオープンテニスを最後に再チャレンジにピリオドを打つことを決めた」と、二度目となる現役引退を表明した[124]。
- 【フィギュアスケート】 2014年ソチオリンピックフィギュアスケート団体戦金メダリストのユリア・ヴィアチェスラヴォブナ・リプニツカヤ( ロシア)が2016-2017シーズンを最後に現役を引退したことが明らかにされた[125]。
- 30日 - 【ゴルフ】 5月26日に引退を表明した宮里藍が自身のブログで、9月14日に フランスで開幕するエビアン選手権を現役最後の試合にすることを発表すると同時に、引退後は家族へのサポート役に徹することを表明した[126]。→5月26日の出来事参照
9月
- 3日 - 【ゴルフ】 女子プロゴルフ『ゴルフ5レディス』最終日で、繰り上がり(ウェイティング)から出場したオナリン・サタヤバンポット( タイ、登録名はO・サタヤ)が逆転で3年7か月ぶりの優勝(3勝目)。繰り上がりで出場した選手がトーナメントで優勝したのは女子プロゴルフ史上初の快挙となった[127]。
- 9日
- 【陸上競技】 第86回天皇賜盃日本学生陸上競技対校選手権大会(福井運動公園陸上競技場)男子100m走決勝で、桐生祥秀(東洋大学)が、追い風1.8mのコンディションで9秒98を記録、伊東浩司(富士通)が1998年のアジア競技大会( タイ・バンコク)で記録した10秒00の日本記録を19年ぶりに更新、日本人選手初の公認記録100m走9秒台を達成[128]。
- 【ハンドボール】 日本ハンドボール協会の渡辺佳英会長と蒲生晴明副会長兼専務理事が、日本スポーツ振興センター(JSC)の助成金事業で不適切な会計処理があったとして辞任[129]。
- 10日 - 【カーリング】 9月8日から3日間の日程で開催された2018年の平昌オリンピック女子カーリング競技日本代表チーム決定戦(アドヴィックス常呂カーリングホール/北海道北見市)にて、3日目となるこの日午前に開催された第4戦でロコ・ソラーレ北見が9-5で中部電力に勝利、5番勝負の通算を3勝1敗として代表決定戦を制し、オリンピック女子カーリング日本代表となることが確定した[130]。
- 13日 - 【オリンピック】 国際オリンピック委員会(IOC)は、リマ( ペルー)で第131次総会を開き、夏季オリンピック開催地についてIOC委員の満場一致により2024年第33回大会をパリ( フランス)、2028年第34回大会をロサンゼルス( アメリカ合衆国)とすることを正式決定した[131]。これに伴いパリは100年ぶり・ロサンゼルスは44年ぶりの五輪開催が決まった。→7月31日の出来事も参照。
- 22日 - 【競艇】 ボートレーサー養成所で121期の卒業記念競走が行われ、登録番号5000番台の選手が登場した[132]。
- 23日 - 【ゴルフ】 女子プロゴルフで241試合連続試合出場を続けていた表純子が宮城県で開催中の『MMT杯ダンロップ女子オープン』で予選落ちとなり、翌週9月28日に開幕する『第50回日本女子オープンゴルフ選手権競技』(千葉・我孫子GC)の出場資格を得ることができなくなったため、連続出場記録がストップした[133]。
- 24日 - 【ゴルフ】 MMT杯ダンロップ女子オープンにて、昨季日本女子オープンゴルフ選手権者の畑岡奈紗が最終日に8バーディー・1ボギーの65で回り、通算13アンダーで優勝を飾り、宮里藍が保持していた18歳262日を更新する18歳254日でプロ初優勝並びに日本女子ツアー2勝目を果たした[注 6][134]。
10月
- 1日 - 【ゴルフ】 日本女子オープン最終日で、畑岡奈紗が通算20アンダー、268の大会新記録で優勝、同大会では樋口久子以来40年ぶり2人目(3回目)の連覇を果たし、賞金2800万円と国内ツアーの3年間シード権を獲得[135]。
- 2日 - 【体操】 第47回世界体操競技選手権( カナダ・モントリオール)で、同大会男子個人総合7連覇がかかっていた内村航平が、2種目目の跳馬の着地の際に左足首を負傷、3種目終了時点で途中棄権し、連覇を逃すとともに、2008年から続いた各大会の連勝も40で止まる[136]。
- 6日 - 【ゴルフ】 男子プロゴルフ『本間ツアーワールド杯』2日目(愛知・京和CC、パー71)で、70歳の尾崎将司が3バーディー、2ボギーの70で回り、2013年の『つるやオープン』以来自身二度目のエージシュートを達成。しかし通算3オーバーで予選落ちした[137]。
- 8日 - 【ゴルフ】 本間ツアーワールド杯最終日で、宮里優作が1999年の日本ゴルフツアー機構(JGTO)発足、また記録が残っている1985年以降史上初となる72ホールノーボギー、そして一度も首位を譲ることのない完全優勝を果たした[138]。
- 14日 - 【陸上競技】 第94回箱根駅伝予選会で、前回(第93回大会)最多連続出場記録が途絶えた中央大学が3位に入り2大会ぶりの本戦出場権を獲得した一方、日本大学が11位、明治大学が13位に終わり予選落ちを喫した[139]。
- 20日・21日 - 【プロボクシング】 昨年12月の試合で内山高志を破り、内山を事実上の引退に追い込んだWBA世界スーパーフェザー級スーパー王者のジェスレル・コラレス( パナマ)が、防衛戦での前日計量で規定重量を1.8キロオーバーし王座を剥奪された[140]。翌21日に行われた試合でアルベルト・マチャド( プエルトリコ)にKO負けを喫して王座を明け渡した[141]。
- 29日 - 【ゴルフ】 男子プロゴルフ『マイナビABC選手権』(兵庫・ABCGC)と女子プロゴルフ『樋口久子 三菱電機レディス』(埼玉・武蔵丘GC)の最終日はいずれも悪天候の影響により中止となったが、先週も台風21号の影響により男女とも10月22日の最終日が中止(男子:ブリヂストンOP・女子:マスターズGCレディース)となっており、ツアー史上初の2週連続最終日中止となった[142]。
11月
- 10日 - 【スピードスケート】 ISUスピードスケート・ワールドカップの2017-18シーズン開幕戦がヘーレンフェーン( オランダ)で行われ、女子チームパシュート(団体追い抜き)で日本チーム〈佐藤綾乃(高崎健康福祉大学)・高木菜那(日本電産サンキョー)・高木美帆(日本体育大学助手)〉が2009年にカナダチームが出した記録を0秒02更新する2分55秒77の世界新記録を樹立して優勝した[143]。
- 12日 - 【陸上競技】 この日行われた『第3回さいたま国際マラソン』のフィニッシュ寸前、係員の誘導ミスにより優勝争いをしていたチャイエチ・ダニエル( ケニア)とシタヤ・ハブテゲブレ(バーレーン)が正規のコースから逸脱するハプニングが発生。日本陸連は「選手に非はなく、また大勢にも影響はない」として記録をそのまま有効とし、ダニエルの優勝、ハブテゲブレの2位が確定した[144]。その後同マラソンの広報事務局は日本陸連との協議を行った上で12月11日、距離不足を理由に公式記録として認めず、参考記録扱いにすると発表した[145]。
- 18日 - 【プロボクシング】 WBO世界バンタム級タイトルマッチ12回戦( イギリス・ベルファスト)で、王者のゾラニ・テテ( 南アフリカ共和国)が世界戦最速記録となる11秒KO勝利。開始6秒後に挑戦者のシボニソ・ゴニャ( 南アフリカ共和国)がテテの右フックでダウンし、その5秒後にレフェリーが試合続行不可能と判断した[146]。
- 21日
12月
- 1日
- 【プロボクシング】 日本フェザー級タイトルマッチ10回戦(後楽園ホール)の第5ラウンドで、王者の坂晃典(仲里ジム)が終了10秒前の拍子木の音をラウンド終了のゴングの音と勘違いして背を向けて自陣コーナーへ戻りかけたところに、挑戦者の大橋健典(角海老宝石ジム)に右フックを食らわされKO負けを喫し、王座から転落する珍事があった[150]。
- 【プロボクシング】 WBO女子世界ライトフライ級王座決定戦10回戦(後楽園ホール)でWBA女子世界フライ級王者の藤岡奈穂子(竹原&畑山)がIBF女子世界アトム級王者のヨカスタ・バジェ( コスタリカ)に3-0の判定勝ちを収め日本人ボクサーとしては男女を通じて最多、女子では世界最多タイ記録となる5階級制覇を果たした[151]。
- 5日
- 【オリンピック】 国際オリンピック委員会(IOC)はこの日、ローザンヌ( スイス)の本部で理事会を開催し、組織的ドーピング問題を引き起こしたロシアオリンピック委員会(ROC)について、IOCの活動資格の停止処分、アレクサンドル・ジューコフ(ROC会長)に対してIOC委員の資格停止処分をそれぞれ科すと共に、2018年平昌オリンピックについて、ロシア選手団の参加を認めないことを決議した[152][153]。なお、厳格なドーピング検査をクリアしたロシア選手に対しては「ロシアからのオリンピック選手」という資格で、ロシア国旗・ロシア国歌を使用せず、個人参加を認めるとする立場を明らかにした[152][153]。
- 【ゴルフ】 プロゴルファーの石川遼が、千葉県内のゴルフ場で「2018年4月以降は日本を主戦場にしてツアーに参加する」と表明。石川が日本ツアーにフル参戦するのは2012年以来、6年ぶりとなる[154]。
- 【ゴルフ】 日本プロゴルフ協会は、今年3月に電子計算機使用詐欺罪で逮捕され、有罪判決を受けた千葉県在住の30歳のプロゴルファーを会員資格停止2年6か月の処分にしたことを発表[155]。
- 6日 - 【ゴルフ】 日本ゴルフツアー機構は、今年10月に行われたJGTOチャレンジトーナメント『太平洋クラブチャレンジトーナメント』で、マーカーが記録したスコアカードの複数箇所を故意に改ざんしスコアを過少申告したとして、斉藤拳汰(けんた)を10年間の出場停止処分にしたことを発表[156]。処分は11月14日付。当初は除名処分も検討されたが、今回の事例が初めてであること、また斉藤が20歳で若いことに加え、本人もすっかり反省しているとして10年間の出場停止とした[157]。
- 9日 - 【プロボクシング】 IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦12回戦(ラスベガス)でIBF世界スーパーフェザー級4位の尾川堅一(帝拳ジム)がIBF世界スーパーフェザー級5位のテビン・ファーマー( アメリカ合衆国)に2-1の判定勝ちを収め日本人ボクサーとしては三原正(三迫ジム)以来36年ぶりとなるアメリカ合衆国での世界王座獲得を果たした[158]。
- 10日 - 【ゴルフ】 兵庫県宝塚市内の県道で乗用車を運転中、男子大学生が乗る自転車に接触しケガを負わせそのまま逃走したとして、兵庫県警宝塚署は同市内在住の67歳のプロゴルファーを道路交通法及び自動車運転処罰法違反で逮捕。このゴルファーは国内男子ツアー通算20勝の実績を持っていた[159]。
- 12日 - 【陸上競技】 東京マラソン財団は、2019年以降の東京マラソンを従来の2月最終週から3月第1週に変更することを発表。2020年から天皇誕生日が2月23日に変更となるための措置[160]。
- 19日 - 【陸上競技】 2012年ロンドン五輪女子マラソン代表で今夏の世界選手権にも出場した重友梨佐が来年3月限りで現役引退することを所属先の天満屋女子陸上競技部が発表[161]。
- 23日 - 【フィギュアスケート】 第86回全日本フィギュアスケート選手権(東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子シングルで宮原知子(関西大学)が、前半のショートプログラム2位から後半のフリー演技で逆転し、合計220.39点で4年連続4度目の優勝を飾ると共に、2018年平昌オリンピック日本代表選手に内定した[162]。
- 31日 - 【プロボクシング】 世界3階級制覇王者で前WBA世界フライ級王者の井岡一翔(井岡ジム)が現役引退を表明した。前日30日にJBCへ引退届を提出し、受理されていた[163]。
アメリカンフットボール
日本の大会
- 第70回ライスボウル(1月3日、東京都文京区・東京ドーム)
- 富士通フロンティアーズ(社会人代表、2年ぶり2度目) 30-13 関西学院大学ファイターズ(学生代表)[164]
- 第72回毎日甲子園ボウル(12月17日、兵庫県西宮市・阪神甲子園球場)
- 日本大学フェニックス(関東学生代表、27年ぶり21度目) 23-17 関西学院大学ファイターズ(関西学生代表)[165]
- 第31回ジャパンエックスボウル(12月18日・東京ドーム)
オートレース
SG・特別GIの優勝者についてのみまとめるものとする。
- G1第26回プレミアムカップオートレース(3月18日〜22日、山陽オートレース場)優勝:佐藤貴也[167]
- SG第36回オールスターオートレース(4月29日〜5月3日、川口オートレース場)優勝:鈴木圭一郎[168]
- SG第21回オートレースグランプリ(8月11日〜15日、伊勢崎オートレース場)優勝:高橋貢[169]
- G1第27回プレミアムカップオートレース(9月16日〜21日、飯塚オートレース場)優勝: 永井大介 [170]
- SG第49回日本選手権オートレース(11月1日〜5日、浜松オートレース場)優勝:鈴木圭一郎[171]
- SG第32回スーパースター王座決定戦(12月27日〜31日、川口オートレース場)優勝:荒尾聡[172]
カーリング
日本国内
競艇
SG・プレミアムGI・レディースオールスター・レディースチャレンジカップ競走・賞金女王シリーズ戦の優勝者についてのみまとめるものとする。
グレード | 競走名 | 開催競艇場 | 期間 | 優勝者 |
---|---|---|---|---|
GII | 第1回レディースオールスター | 宮島 | 2月28日 - 3月5日 | 山川美由紀(香川) |
SG | 第52回鳳凰賞競走(ボートレースクラシック) | 児島 | 3月15日 - 20日 | 桐生順平(埼玉)[174] |
GI | 第18回競艇名人戦競走(マスターズチャンピオン) | 津 | 4月11日 - 16日 | 今村豊(山口)[175] |
SG | 第44回笹川賞競走(ボートレースオールスター) | 福岡 | 5月23日 - 28日 | 石野貴之(大阪)[176] |
SG | 第27回グランドチャンピオン決定戦競走(グランドチャンピオン) | 鳴門 | 6月20日 - 25日 | 石野貴之(大阪)[177] |
SG | 第22回オーシャンカップ競走 | 丸亀 (ナイター競走) |
7月12日 - 17日 | 峰竜太 (佐賀)[178] |
GI | 第31回女子王座決定戦競走(レディースチャンピオン) | 芦屋 | 8月1日 - 6日 | 小野生奈(福岡)[179] |
SG | 第63回モーターボート記念競走(ボートレースメモリアル) | 若松 (ナイター競走) |
8月22日 - 27日 | 寺田祥(山口)[180] |
GI | 第4回ヤングダービー競走 | 蒲郡 | 9月19日 - 24日 | 中田竜太(埼玉)[181] |
SG | 第64回全日本選手権競走(ボートレースダービー) | 平和島 | 10月24日 - 29日 | 深川真二(佐賀)[182] |
GII | 第4回レディースチャレンジカップ競走 | 下関 (ナイター競走) |
11月21日 - 26日 | 遠藤エミ(滋賀)[183] |
SG | 第20回チャレンジカップ競走 | 下関 (ナイター競走) |
11月21日 - 26日 | 毒島誠(群馬)[184] |
SG GP |
第32回賞金王決定戦競走(ボートレースグランプリ) | 住之江 | 12月19日 - 24日 | シリーズ 新田雄史(三重)[185] 決定戦 桐生順平(埼玉)[186] |
GⅢ GI |
第6回賞金女王決定戦競走(クイーンズクライマックス) | 大村 | 12月28日 - 31日 | シリーズ 廣中智紗衣(東京)[187] 決定戦 遠藤エミ(滋賀)[188] |
競馬
日本
→詳細は「2017年の日本競馬」を参照
競輪
→詳細は「2017年の競輪」を参照
ゴルフ
米国PGAツアー
- マスターズ・トーナメント(4月6日 - 9日、ジョージア州オーガスタ・オーガスタ・ナショナルGC/7435Yards, Par72)
- 第117回全米オープン(6月15日 - 18日、ウィスコンシン州エリン・エリンヒルズGC/7741Yards, Par72)[95]
- 第146回全英オープン(7月20日 - 23日、 イングランド・サウスポート・ロイヤルバークデールGC/7156Yards, Par70)[192]
- 優勝:ジョーダン・スピース( アメリカ合衆国) -12(268) ※今大会初優勝(メジャー3勝目)[192]
- 日本人で唯一予選を通過した松山英樹は-2(278)で14位タイ[193]
- 優勝:ジョーダン・スピース( アメリカ合衆国) -12(268) ※今大会初優勝(メジャー3勝目)[192]
- 第99回全米プロゴルフ選手権(8月10日 - 13日、ノースカロライナ州シャーロット・クエイルホローC/7600Yards, Par71)[194]
- 優勝:ジャスティン・トーマス( アメリカ合衆国) -8(276) ※メジャー初制覇[194]
- 日本勢最高は松山英樹の-5(279)で5位タイ[194]
- 優勝:ジャスティン・トーマス( アメリカ合衆国) -8(276) ※メジャー初制覇[194]
全米女子プロゴルフ協会(LPGA)
- ANAインスピレーション(3月30日 - 4月2日、カリフォルニア州ランチョミラージュ・ミッションヒルズCC/6763Yards, Par72)
- 全米女子プロゴルフ選手権(6月29日 - 7月2日、イリノイ州オリンピアフィールズ・オリンピアフィールズCC/6588Yards, Par71)
- 第72回全米女子オープン(7月13日 - 16日、ニュージャージー州ベッドミンスター・トランプナショナルGC/6732Yards, Par72)[198]
- 全英リコー女子オープン(8月3日 - 6日、 イングランド・キングスバーンズゴルフリンクス/6697Yards, Par72)
- エビアン選手権(9月14日 - 17日、 フランス・エビアンリゾートGC/6482Yards, Par71)
- 優勝:アンナ・ノードクイスト( スウェーデン) -9(204)※ブリタニー・アルトマーレ(米国)とのプレーオフを制して今大会初優勝(メジャー2勝目)[201]
日本ゴルフツアー機構(JGTO)
- 賞金王
- 公式戦
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)
- 賞金女王
- 公式戦
- 第45回ワールドレディスチャンピオンシップ(5月4日 - 7日、茨城県つくばみらい市・茨城GC西コース/6670Yards, Par72)
- 第50回日本女子プロゴルフ選手権大会(9月7日 - 10日、岩手県八幡平市・安比高原GC/6640Yards, Par71)
- 第50回日本女子オープンゴルフ選手権競技(9月28日 - 10月1日、千葉県我孫子市・我孫子GC/6706Yards, Par72)
- 第39回LPGAツアーチャンピオンシップ(11月23日 - 26日、宮崎県宮崎市・宮崎CC/6448Yards, Par72)
サッカー
→詳細は「2017年のサッカー」を参照
柔道
- 第32回 皇后盃全日本女子柔道選手権大会(4月16日、横浜文化体育館)
- 全日本柔道選手権大会(4月29日、日本武道館)
相撲
→詳細は「2017年の相撲」を参照
体操
卓球
- 全日本卓球選手権大会(1月16日 - 22日、東京体育館)
テニス
グランドスラム
→「グランドスラム (テニス)」も参照
- 全豪オープン(1月18日 - 29日)
- 男子シングルス優勝:ロジャー・フェデラー( スイス)(7年ぶり5回目)[226]
- 女子シングルス優勝:セリーナ・ウィリアムズ( アメリカ合衆国)(2年ぶり7回目)[227]
- 男子ダブルス優勝:ヘンリ・コンティネン( フィンランド)&ジョン・ピアース( オーストラリア)(初優勝)[228]
- 女子ダブルス優勝:ベサニー・マテック=サンズ( アメリカ合衆国)&ルーシー・サファロバ組( チェコ)(2年ぶり2回目)[229]
- 混合ダブルス優勝:アビゲイル・スピアーズ( アメリカ合衆国)&フアン・セバスティアン・カバル組( コロンビア)(初優勝)[230]
- 全仏オープン(5月28日 - 6月11日)
- 男子シングルス優勝:ラファエル・ナダル( スペイン)(3年ぶり10回目)[231]
- 女子シングルス優勝:エレナ・オスタペンコ( ラトビア)(初優勝)[232]
- 男子ダブルス優勝:ライアン・ハリソン( アメリカ合衆国)&マイケル・ヴィーナス組( ニュージーランド)(初優勝)[233]
- 女子ダブルス優勝:ベサニー・マテック=サンズ( アメリカ合衆国)&ルーシー・サファロバ組( チェコ)(2年ぶり2回目)[234]
- 混合ダブルス優勝:ガブリエラ・ダブロウスキー( カナダ)&ロハン・ボパンナ組( インド)(初優勝)[235]
- ウインブルドン選手権(7月3日 -16日 )
- 全米オープン(8月28日 - 9月10日)
バスケットボール
→詳細は「2017年のバスケットボール」を参照
バレーボール
→詳細は「2017年のバレーボール」を参照
ボクシング
日本のジム所属選手の世界戦
開催日 | 会場 | タイトル種別 | 対戦者 | 結果 | 対戦者 |
---|---|---|---|---|---|
2月26日 | 熊本県上天草市 松島総合運動公園「アロマ」 |
WBO世界ミニマム級 暫定王座決定戦[246] |
福原辰弥 (2位/本田フィットネス) |
☆判定2-1★ | モイセス・カジェロス (1位/ メキシコ) |
3月1日 | タイ・チョンブリー県 | WBA世界ミニマム級 タイトルマッチ[247] |
大平剛 (15位/花形) |
★5回1分7秒TKO☆ | ノックアウト・CPフレッシュマート (王者/ タイ) |
3月2日 | 東京都墨田区 両国国技館 |
WBC世界バンタム級 タイトルマッチ[248] |
山中慎介 (王者/帝拳) |
☆7回57秒TKO★ | カルロス・カールソン (6位/ メキシコ) |
3月4日 | メキシコ・ハリスコ州グアダラハラ | IBF女子世界ライトフライ級 タイトルマッチ[249] |
柴田直子 (王者/ワールドスポーツ) |
★判定0-3☆ | アロンドラ・ガルシア ( メキシコ) |
3月13日 | 東京都文京区 後楽園ホール |
WBA女子世界フライ級 王座決定戦[250] |
藤岡奈穂子 (2位/竹原&畑山ジム) |
☆10回21秒TKO★ | イサベル・ミジャン (1位/ メキシコ) |
3月18日 | アメリカ合衆国・ニューヨーク州ニューヨーク市 マディソン・スクエア・ガーデン |
WBC世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[251] |
ローマン・ゴンサレス (王者/ ニカラグア) |
★判定0-2☆ | シーサケット・ソー・ルンヴィサイ (2位/ タイ) |
3月25日 | イギリス・マンチェスター マンチェスター・アリーナ |
WBA世界ライト級 タイトルマッチ[252] |
ホルヘ・リナレス (王者/ ベネズエラ) |
☆判定3-0★ | アンソニー・クローラ (4位/ イギリス) |
4月9日 | 大阪府大阪市浪速区 大阪府立体育会館 |
WBA世界スーパーバンタム級 タイトルマッチ[253] |
久保隼 (10位/真正) |
☆11回5秒TKO★ | ネオマール・セルメニョ (王者/ ベネズエラ) |
4月15日 | 韓国・京畿道始興市 | WBA女子世界スーパーフェザー級 タイトルマッチ[254] |
三好喜美佳 (川崎新田) |
★判定0-3☆ | 崔賢美 (王者/ 韓国) |
4月23日 | 大阪府大阪市浪速区 大阪府立体育会館 |
WBO世界バンタム級 タイトルマッチ[255] |
大森将平 (6位/ウォズ) |
★11回16秒TKO☆ | マーロン・タパレス (前王者/ フィリピン) |
WBA世界フライ級 タイトルマッチ[256] |
井岡一翔 (王者/井岡) |
☆判定3-0★ | ノックノイ・シップラサート (2位/ タイ) | ||
4月29日 | 大阪府堺市南区 国際障害者交流センタービッグ・アイ |
WBO女子世界フライ級 タイトルマッチ[257] |
好川菜々 (王者/堺東ミツキ) |
★負傷判定0-3☆ | モンセラット・アラルコン ( メキシコ) |
5月13日 | イギリス・バーミンガム バークレイカード・アリーナ |
WBA世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[258] |
村中優 (10位/フラッシュ赤羽) |
★判定0-3☆ | カリッド・ヤファイ (王者/ イギリス) |
5月19日 | 東京都文京区 後楽園ホール |
WBO女子世界ミニフライ級 王座決定戦[259] |
江畑佳代子 (ワタナベ) |
☆判定3-0★ | 塙英理加 (UNITED) |
5月20日 | 愛知県名古屋市港区 テバオーシャンアリーナ |
WBO世界ライトフライ級 タイトルマッチ[260] |
田中恒成 (王者/畑中) |
☆判定3-0★ | アンヘル・アコスタ (1位/ プエルトリコ) |
東京都江東区 有明コロシアム |
WBC世界ライトフライ級 タイトルマッチ[261] |
拳四朗 (4位/B.M.B) |
☆判定2-0★ | ガニガン・ロペス (王者/ メキシコ) | |
WBC世界フライ級 タイトルマッチ[262] |
比嘉大吾 (1位/白井・具志堅) |
☆6回2分58秒TKO★ | フアン・エルナンデス (前王者/ メキシコ) | ||
WBA世界ミドル級 王座決定戦[263] |
村田諒太 (2位/帝拳) |
★判定1-2☆ | ハッサン・ヌダム・ヌジカム (暫定王者/ フランス) | ||
5月21日 | IBF世界ライトフライ級 王座統一戦[264] |
八重樫東 (正規王者/大橋) |
★1回2分45秒TKO☆ | ミラン・メリンド (暫定王者/ フィリピン) | |
WBO世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[265] |
井上尚弥 (王者/大橋) |
☆3回1分8秒KO★ | リカルド・ロドリゲス (2位/ アメリカ合衆国) | ||
7月2日 | オーストラリア・ブリスベン サンコープ・スタジアム |
IBF世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[266] |
帝里木下 (3位/千里馬神戸) |
★7回1分53秒TKO☆ | ヘルウィン・アンカハス (王者/ フィリピン) |
7月8日 | メキシコ・ハリスコ州サポパン アウディトリオ・ベニート・フアレス |
WBC女子世界バンタム級 タイトルマッチ[267] |
ぬきてるみ (井岡弘樹) |
★判定0-3☆ | マリアナ・フアレス (王者/ メキシコ) |
7月11日 | 東京都文京区 後楽園ホール |
WBO女子世界アトム級 タイトルマッチ[268] |
池山直 (王者/フュチュール) |
判定1-1 | 花形冴美 (花形) |
7月15日 | アメリカ合衆国・イングルウッド ザ・フォーラム |
WBC世界スーパーフェザー級 タイトルマッチ[269] |
三浦隆司 (1位/帝拳) |
★判定0-3☆ | ミゲール・ベルチェット (王者/ メキシコ) |
7月23日 | 東京都大田区 大田区総合体育館 |
WBA世界ライトフライ級 タイトルマッチ[270] |
田口良一 (王者/ワタナベ) |
☆9回24秒TKO★ | ロベルト・バレラ (1位/ コロンビア) |
IBF世界ミニマム級 タイトルマッチ[271] |
京口紘人 (9位/ワタナベ) |
☆判定3-0★ | ホセ・アルグメド (王者/ メキシコ) | ||
7月28日 | 中国・上海 上海オリエタルスポーツセンター |
WBO世界フライ級 タイトルマッチ[272]。 |
木村翔 (王者/青木) |
☆11回2分28秒TKO★ | 鄒市明 (王者/ 中国) |
8月15日 | 京都府京都市 島津アリーナ京都 |
WBC世界バンタム級 タイトルマッチ[273] |
山中慎介 (王者/帝拳) |
★4回2分29秒TKO☆ | ルイス・ネリー (1位/ メキシコ) |
8月26日 | アメリカ合衆国・カーソン スタブハブ・センター |
WBO世界スーパーウェルター級 王座決定戦[274] |
亀海喜寛 (6位/帝拳) |
★判定0-3☆ | ミゲール・コット (1位/ プエルトリコ) |
8月27日 | 熊本県芦北町 芦北町民総合センター「しろやまスカイドーム」 |
WBO世界ミニマム級 タイトルマッチ[275] |
福原辰弥 (王者/本田フィットネス) |
★判定0-3☆ | 山中竜也 (1位/真正) |
9月3日 | 京都府京都市 島津アリーナ京都 |
WBA世界スーパーバンタム級 タイトルマッチ[276] |
久保隼 (王者/真正) |
★9回1分21秒TKO☆ | ダニエル・ローマン (2位/ アメリカ合衆国) |
9月9日 | アメリカ合衆国・カーソン スタブハブ・センター |
WBO世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[277] |
井上尚弥 (王者/大橋) |
☆6回終了TKO★ | アントニオ・ニエベス (7位/ アメリカ合衆国) |
WBC世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[278] |
ローマン・ゴンサレス (1位/ ニカラグア) |
★4回1分18秒KO☆ | シーサケット・ソー・ルンヴィサイ (王者/ タイ) | ||
9月13日 | 大阪府大阪市浪速区 大阪府立体育会館 |
WBO世界ライトフライ級 タイトルマッチ[279] |
田中恒成 (王者/畑中) |
☆9回1分27秒TKO★ | パランポン・CPフレッシュマート (13位/ タイ) |
IBF世界スーパーバンタム級 タイトルマッチ[280] |
小國以載 (王者/角海老宝石) |
★6回2分16秒TKO☆ | 岩佐亮佑 (3位/セレス) | ||
9月22日 | アメリカ合衆国・ツーソン ツーソン・コンベンションセンター |
WBO世界フェザー級 タイトルマッチ[281] |
ジェネシス・セルバニア (4位/ フィリピン) |
★判定0-3☆ | オスカル・バルデス (王者/ メキシコ) |
9月23日 | アメリカ合衆国・イングルウッド ザ・フォーラム |
WBA世界ライト級 タイトルマッチ[282] |
ホルヘ・リナレス (王者/ ベネズエラ) |
☆判定2-1★ | ルーク・キャンベル (1位/ イギリス) |
10月22日 | 東京都墨田区 両国国技館 |
WBC世界ライトフライ級 タイトルマッチ[283] |
拳四朗 (王者/B.M.B) |
☆判定2-0★ | ペドロ・ゲバラ (1位/ メキシコ) |
WBC世界フライ級 タイトルマッチ[284] |
比嘉大吾 (王者/白井・具志堅) |
☆7回1分10秒TKO★ | トマ・マソン (6位/ フランス) | ||
WBA世界ミドル級 タイトルマッチ[285] |
村田諒太 (1位/帝拳) |
☆7回終了TKO★ | ハッサン・ヌダム・ヌジカム (王者/ フランス) | ||
10月28日 | イギリス・カーディフ プリンシパリティ・スタジアム |
WBA世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[286] |
石田匠 (1位/井岡) |
★判定0-3☆ | カリッド・ヤファイ (王者/ イギリス) |
11月4日 | アメリカ合衆国・ニューヨーク州ニューヨーク市 バークレイズ・センター |
IBF世界スーパーライト級 王座決定戦[287] |
近藤明広 (10位/一力) |
★判定0-3☆ | セルゲイ・リピネッツ (1位/ ロシア) |
11月24日 | タイ・ナコーンラーチャシーマー県 | WBC世界ミニマム級 タイトルマッチ[288] |
福原辰弥 (10位/本田フィットネス) |
★判定0-3☆ | ワンヒン・ミナヨーティン (王者/ タイ) |
12月1日 | 東京都文京区 後楽園ホール |
WBO女子世界ライトフライ級 王座決定戦[289] |
藤岡奈穂子 (竹原&畑山ジム) |
☆判定3-0★ | ヨカスタ・バジェ ( コスタリカ) |
12月9日 | アメリカ合衆国・ネバダ州ラスベガス市 マンダレイ・ベイ・イベント・センター |
IBF世界スーパーフェザー級 王座決定戦[290] |
尾川堅一 (4位/帝拳) |
☆判定2-1★ | テビン・ファーマー (5位/ アメリカ合衆国) |
12月30日 | 神奈川県横浜市中区 横浜文化体育館 |
WBC世界ライトフライ級 タイトルマッチ[291] |
拳四朗 (王者/B.M.B) |
☆4回1分12秒TKO★ | ヒルベルト・ペドロサ (11位/ パナマ) |
WBO世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[292] |
井上尚弥 (王者/大橋) |
☆3回1分40秒TKO★ | ヨアン・ボワイヨ (6位/ フランス) | ||
12月31日 | 東京都大田区 大田区総合体育館 |
IBF世界ミニマム級 タイトルマッチ[293] |
京口紘人 (王者/ワタナベ) |
☆8回2分28秒TKO★ | カルロス・ブイトラゴ (3位/ ニカラグア) |
WBO世界フライ級 タイトルマッチ[294] |
木村翔 (王者/青木) |
☆9回2分34秒TKO★ | 五十嵐俊幸 (1位/帝拳) | ||
WBA・IBF世界ライトフライ級 王座統一戦[295] |
田口良一 (WBA王者/ワタナベ) |
☆判定3-0★ | ミラン・メリンド (IBF王者/ フィリピン) |
モータースポーツ
- ドライバーズ・チャンピオン:ルイス・ハミルトン( イギリス・メルセデスAMG F1、2年ぶり4度目)[296]
- コンストラクターズ・チャンピオン:メルセデスAMG F1(4年連続4度目)[297]
- F1日本グランプリ(10月6日〜8日、三重県鈴鹿市・鈴鹿サーキット/決勝5.807km×53周)
→詳細は「2017年のF1世界選手権」を参照
- FIA 世界耐久選手権シリーズ(WEC)
- 第85回ル・マン24時間耐久自動車レース決勝(6月17日・18日、 フランス・ル・マン市・サルト・サーキット/1周13.629km)
- 総合優勝・LMP1クラス優勝:ポルシェ・919ハイブリッド2号車 367周[300]
- LMP2クラス優勝:オレカ07・ギブソン38号車 366周[300]
- LM-GTEプロクラス優勝:アストンマーティン・ヴァンテージ97号車 340周[300]
- LM-GTEアマクラス優勝:フェラーリ・458イタリア84号車 333周[300]
野球
→詳細は「2017年の野球」を参照
ラグビー
第54回日本選手権
- 第54回日本ラグビーフットボール選手権大会・決勝(1月29日、東京都港区・秩父宮ラグビー場)
- サントリーサンゴリアス(4季ぶり7度目) 15-10 パナソニック ワイルドナイツ[301]
ジャパンラグビートップリーグ
- リーグ優勝:サントリーサンゴリアス(4季ぶり4度目)[302]
日本の学生ラグビー
- 第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会・決勝(1月7日、大阪府東大阪市・東大阪市花園ラグビー場)
- 東福岡高等学校(福岡県代表、2年ぶり6度目) 28-21 東海大学付属仰星高等学校(大阪第1地区代表)[303]
- 第53回全国大学ラグビーフットボール選手権大会・決勝(1月9日、秩父宮ラグビー場)
陸上競技
マラソン
総合
- 東京マラソン2017(2月26日、東京都新宿区・東京都庁前スタート→千代田区・東京駅前フィニッシュ)
- 男子優勝:ウィルソン・キプサング・キプロティチ( ケニア) 2時間03分58秒(日本国内最高記録を更新して初優勝)[305]
- 日本人最高:井上大仁(三菱日立パワーシステムズ長崎) 2時間08分22秒(8位)[306]
- 女子優勝:サラ・チェプチルチル( ケニア) 2時間19分47秒(日本国内最高記録を更新して初優勝)[307]
- 日本人最高:藤本彩夏(京セラ) 2時間27分08秒(4位)[307]
男子
- 第66回別府大分毎日マラソン(2月5日、大分県大分市・大分マリーンパレス水族館(うみたまご)前スタート→大分市営陸上競技場フィニッシュ)
- 第72回びわ湖毎日マラソン(3月5日、滋賀県大津市・皇子山陸上競技場発着)
- 優勝:エゼキエル・キプトー・チェビー( ケニア) 2時間09分06秒(初優勝)
- 日本人最高:佐々木悟(旭化成) 2時間10分10秒(4位)[309]
- 第71回福岡国際マラソン(12月3日、福岡県福岡市中央区・平和台陸上競技場発着)
- 優勝:ソンドレノールスタッド・モーエン( ノルウェー) 2時間05分48秒(初出場で初優勝)[310]
- 日本人最高:大迫傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト) 2時間07分19秒(3位・マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)出場権獲得)[310]
女子
- 第36回大阪国際女子マラソン(1月29日、大阪府大阪市東住吉区・ヤンマースタジアム長居発着)
- 名古屋ウィメンズマラソン2017(3月12日、愛知県名古屋市東区・ナゴヤドーム前スタート→ナゴヤドーム内フィニッシュ)
- 優勝:ユニス・ジェプキルイ・キルワ( バーレーン) 2時間21分17秒(大会新記録をマークして大会三連覇)[47]
- 日本人最高:安藤友香(スズキ浜松アスリートクラブ) 2時間21分36秒(2位・初マラソン日本最高記録更新)[47]
- 第3回さいたま国際マラソン(11月12日、埼玉県さいたま市中央区・さいたまスーパーアリーナ前発着)
駅伝
男女同日開催
男子
- 第61回全日本実業団対抗駅伝競走大会(1月1日、群馬県前橋市・群馬県庁前発着/7区間・100.0km)
- 第93回東京箱根間往復大学駅伝競走(1月2日・3日、東京都千代田区・読売新聞東京本社前⇔神奈川県足柄下郡箱根町・芦ノ湖往復/往路5区間・107.5km/復路5区間・109.6km)
- 第22回天皇盃全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(1月22日、広島県広島市中区・広島平和記念公園前発着/7区間・48.0km)
- 第29回出雲全日本大学選抜駅伝競走(10月9日、島根県出雲市・出雲大社正面鳥居前スタート→出雲ドーム前フィニッシュ/6区間・45.1km)
- 第49回全日本大学駅伝対校選手権大会(11月5日、愛知県名古屋市熱田区・熱田神宮西門前スタート→三重県伊勢市・伊勢神宮内宮宇治橋前フィニッシュ/8区間・106.8km)
女子
- 第35回皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝競走大会(1月15日、西京極陸上競技場発着/9区間・42.195km)
- 第35回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(10月29日、宮城県仙台市宮城野区・弘進ゴム アスリートパーク仙台スタート→青葉区・仙台市役所前市民広場フィニッシュ/6区間・38.0km)
- 第37回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(11月26日、宮城県宮城郡松島町・松島町文化観光交流館前スタート→弘進ゴム アスリートパーク仙台フィニッシュ/6区間・42.195km)
- 第12回全日本大学女子選抜駅伝競走大会(12月30日、静岡県富士宮市・富士山本宮浅間大社前スタート/富士市・富士総合運動公園陸上競技場フィニッシュ/7区間・43.4km)
死去
1月
- 2日
- 6日 - 加茂公成(東京都、テニス〈日本テニス協会顧問、1955年全米ダブルス選手権覇者〉、* 1932年)[327]
- 11日 - 穂積秀一(群馬県、ボクシング〈元帝拳ボクシングジム所属、元日本フライ級王者〉、* 1959年)[328]
- 12日 - 小浜元孝(東京都、バスケットボール〈元男子日本代表及びいすゞ自動車・横浜監督〉、* 1932年)[329]
- 15日
- 19日 - ウィリー・クォートゥアー、ドイツ連邦共和国、ボクシング〈元欧州スーパーライト級元王者〉、* 1937年)[332]
- 20日 - カルロス・アルベルト・シルバ(ブラジル、サッカー、〈ブラジル代表監督、読売日本サッカークラブ監督〉* 1939年)[333]
- 22日
- ヨーダノ・ベンチュラ(ドミニカ共和国、野球〈投手、カンザスシティ・ロイヤルズ、2015年のワールドシリーズ優勝メンバー〉、* 1991年)[334]
- アンディ・マルテ(ドミニカ共和国、野球〈内野手、元アリゾナ・ダイヤモンドバックスなど〉、* 1983年)[334]
- 27日 - 柿本政男(千葉県、競馬(千葉県競馬組合調教師・元騎手)、* 1957年)[335]
- 31日 - 間垣慶晃(モンゴル、大相撲(元小結時天空)、* 1979年)[336]
2月
- 2日 - 岡野俊一郎(東京都、サッカー(JOC初代専務理事、元ANOC理事、元IOC委員、元日本サッカー協会会長、1964年東京五輪・1968年メキシコ五輪サッカー日本代表監督など。2002年W杯日韓合同大会を成功に導いた1人)、* 1931年)[337]
- 7日(死亡確認) - 泉田純(宮城県、大相撲・プロレス(元東関部屋所属力士、全日本プロレス・プロレスリング・ノアに所属)、* 1965年)[338]
- 10日
- 11日 - ファブ・メロ(ブラジル、バスケットボール(NBA・元ボストン・セルティックス)、* 1990年)[341]
- 12日
- 14日 - 田村奈津枝(愛媛県、サッカー(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ。元日テレ・ベレーザ・INAC神戸レオネッサ選手)、* 1982年)[345]
- 18日 - ナデジダ・オリザレンコ(旧ソビエト連邦、陸上競技(1980年モスクワ五輪800メートル金メダリスト)、* 1953年)[346]
- 19日 - 藤池昇龍(福岡県、野球・ゴルフ(元大洋【現・横浜DeNA】・日拓【現・北海道日本ハム】捕手。1983年九州オープン・2003年日本プロシニア選手権優勝、日本プロゴルフ協会理事)、* 1953年)[347][348]
3月
- 1日 - 桑原楽之(広島県、サッカー(元東洋工業サッカー部【現・広島】所属・元日本代表。1968年メキシコ五輪に出場)、* 1942年)[349]
- 3日 - レイモン・コパ(フランス、サッカー(元フランス代表、スタッド・ランス・レアル・マドリード所属)、* 1931年)[350]
- 7日
- ロン・バス(プロレス、アメリカ合衆国、全日本プロレス及び国際プロレス参戦経験あり、* 1948年)[351]
- 宮部行範(東京都、スピードスケート(1992年アルベールビル五輪男子1000m銅メダリスト・1994年リレハンメル五輪代表、W杯スピードスケート1994-1995シーズン総合優勝。JOC職員)、* 1968年)[352]
- 8日 - ルー・デュバ(アメリカ合衆国、ボクシング(ボクシングトレーナー。1987年世界ボクシング協会(WBA)年間最優秀トレーナー賞受賞、1998年国際ボクシング殿堂入り。イベンダー・ホリフィールドなどを育てる)、* 1922年)[353]
- 9日 - アンソニー・デラール(フランス、モータースポーツ(チームスズキ所属。FIM世界耐久選手権五度制覇)、* 1982年)[354]
- 10日
- ジョン・サーティース(イギリス、モータースポーツ(ロードレース世界選手権とFIA F1世界選手権を両方制した唯一の人物)、* 1934年)[355]
- アニバル・ルイス(パラグアイ、サッカー(元選手、監督、2006 FIFAワールドカップパラグアイ代表監督)、* 1942年)[356]。
- 11日(死去判明) - 岩永祥紀(宮城県、大相撲(元幕内春日富士・日本相撲協会理事)、* 1966年)[357]
- 13日
4月
- 4日 - カール・シュトッツ(オーストリア、サッカー(元オーストリア代表選手、FKアウストリア・ウィーン元監督)、* 1927年)[360]
- 5日 - 西三雄(和歌山県、野球(元大毎オリオンズ投手)、* 1938年)[361]
- 8日 - フィッシュマン(メキシコ、プロレス(ルチャリブレの覆面レスラーとして活躍、また新日本プロレスに参戦経験あり)、* 1951年)[362]
- 10日 - ラリー・シャープ(アメリカ合衆国、プロレス、* 1950年)[363]
- 20日 - ジャーメイン・メイソン(ジャマイカ/イギリス、陸上競技、* 1983年)[364][365]
- 21日 - ウーゴ・エヒオグ(イングランド、サッカー(元イングランド代表選手)、* 1972年)[366]。
- 22日 - ミケーレ・スカルポーニ(イタリア、サイクルロードレース(2011年ジロ・デ・イタリア優勝など通算25勝)、* 1979年)[367]
- 25日 - 阿部四郎(福島県、プロレス(全日本女子プロレス元レフェリー、プロレスリングプロモーター)、* 1940年)[368]
- 27日 - 市川晋松(長崎県、大相撲(第50代横綱・佐田の山。1992年から1998年まで日本相撲協会理事長)、* 1938年)[369]
5月
- 2日 - 土門正夫(神奈川県、スポーツアナウンサー〈NHKアナウンサーとして数多くのスポーツ実況を担当。NHK退局後もフリーとして『サンテレビボックス席』の実況などで活躍〉、* 1930年)[370]
- 12日 - 16代木村玉光(京都府、大相撲元三役格行司【花籠部屋→放駒部屋→芝田山部屋所属】、* 1950年)[371]
- 16日 - ダグ・サマーズ(アメリカ合衆国、プロレス、* 1951年)[372]
- 26日
- 29日 - ボグダン・ドチェフ〈ブルガリア、サッカー審判員。1986 FIFAワールドカップ準々決勝 アルゼンチン対イングランドの副審)、* 1935年〉[375]
6月
- 1日 - ジャック・マクロスキー(アメリカ合衆国、バスケットボール(元デトロイト・ピストンズGM)、* 1925年)[376]
- 5日 - シェイク・ティオテ(コートジボワール、サッカー、* 1986年)[377]
- 8日 - ロン・スター(アメリカ合衆国、プロレス、* 1950年)[378]
- 16日 - 河野昌人(佐賀県、野球(元広島・ダイエー【現・ソフトバンク】投手、2000年シドニー五輪代表)、* 1978年)[379]
- 23日 - ミスター・ポーゴ(群馬県、プロレス、* 1951年)[380]
- 24日 - 永射保(鹿児島県、野球(元広島、西武投手)、* 1953年)[381]
- 28日 - 森慎二(山口県、野球(現西武一軍投手コーチ、元投手)、* 1974年)[382]
7月
- 1日 - 上田利治(徳島県、野球(元広島捕手・コーチ、阪急【現オリックス】コーチ・監督、日本ハム監督。2003年に野球殿堂入り)、* 1937年)[383]
- 15日 - 東海林周太郎(山形県、バスケットボール(メルボルン五輪・ローマ五輪日本代表、元バスケットボール日本リーグ機構専務理事)、* 1933年)[384]
- 16日 - 石沢隆夫(千葉県、陸上競技(元100メートル競走日本記録保持者・日本陸上競技連盟理事)、* 1952年)[385]
- 22日 - ジョン・クンドラ(アメリカ合衆国、バスケットボール(元ミネアポリス・レイカーズ監督。1995年バスケットボール殿堂入り)、* 1916年)[386]
- 23日 - メルビン・ローズ(オーストラリア、テニス(1954年全豪オープン・1958年全仏オープンシングルス優勝、2001年国際テニス殿堂入り)、* 1930年)[387]
8月
- 1日 - ジェローム・ゴルマー(フランス、テニス、* 1973年)[388]
- 3日 - アンヘル・ニエト(スペイン、モーターサイクル・ロードレーサー、* 1947年)[389]
- 6日
- ドン・ベイラー(アメリカ合衆国、野球〈ボルチモア・オリオールズなど所属〉、* 1949年)[390]
- ダレン・ドールトン(アメリカ合衆国、野球〈フィラデルフィア・フィリーズなど〉、* 1962年)[391]
- ベティ・カスバート(オーストラリア、陸上競技選手、1964年東京オリンピック女子400m金メダリスト、(* 1938年)[392]
- 8日 - 倍賞鉄夫(東京都、プロレス、新日本プロレスリング株式会社元副社長、同社元リングアナウンサー、* 1949年)[393]
- 27日 - 高塚猛(東京都、野球(元福岡ダイエーホークスオーナー代行兼球団社長)、* 1947年)[394]
- 28日 - ジャド・ヒースコート(アメリカ合衆国、バスケットボール(元ミシガン州立大学監督〔1979年全米大学選手権優勝監督〕、カレッジバスケットボール殿堂入り)、* 1927年)[395]
9月
- 3日
- 4日
- 8日 - 友鵬勝尊(沖縄県、大相撲〈大嶽部屋世話人、元幕下〉、* 1956年)[401]
- 15日 - 飯田明弘(愛知県、競馬(元日本中央競馬会騎手・調教師。飯田祐史日本中央競馬会調教師・元騎手の実父)、* 1946年)[402]
- 16日 - 清元登子(熊本県、ゴルフ(日本女子プロゴルフ協会顧問・元会長、ツアー通算8勝(1978年日本女子オープン覇者)。2017年に日本プロゴルフ殿堂入り)、* 1939年)[403]
- 17日
- 18日 - 渡辺健司(東京都、競泳(1984年ロサンゼルス五輪から三大会連続で日本代表に選出)、* 1969年)[406]
- 19日 - ジェイク・ラモッタ(アメリカ合衆国、ボクシング〈元世界ミドル級チャンピオン〉、* 1922年)[407]
- 20日 - ジョン・ニコルソン(ニュージーランド、モータースポーツ〈元F1パイロット〉、* 1941年)[408]
- 29日 - リュドミラ・ベルソワ(旧ソビエト社会主義共和国連邦、フィギュアスケート〈オリンピックで2大会連続金メダリスト〉、* 1935年)[409]
10月
11月
- 4日 - 大剛鉄之助(宮城県、大相撲(元二所ノ関部屋所属)・プロレス、* 1942年)[411]
- 5日 - ドン荒川(鹿児島県、プロレス(元新日本プロレス・SWS所属。SWSには旗揚げにも参加)、* 1946年)[412]
- 7日 - ロイ・ハラデイ(アメリカ合衆国、野球(元トロント・ブルージェイズ、フィラデルフィア・フィリーズ投手。通算203勝、二度のサイ・ヤング賞を獲得)、* 1977年)[413]
- 9日 - 瀬戸口勉(鹿児島県、競馬(元日本中央競馬会騎手・調教師)、* 1936年)[414]
- 19日 - ヤナ・ノボトナ(チェコ、テニス(元世界ランキング2位・1998年ウィンブルドン選手権覇者。2005年に国際テニス殿堂入り)、* 1968年)[415]
- 23日 - ミゲル・アルフレド・ゴンザレス(キューバ、野球(投手。元キューバ代表・フィラデルフィア・フィリーズ所属)、* 1983年)[416]
12月
- 9日 - ベンジャミン・マッシング(カメルーン、サッカー、元カメルーン代表、* 1962年)[417]
脚注
注釈
- ^ これまでの記録は丸山茂樹の3勝。
- ^ 但し、小山(中国名:何智麗)は中国から日本へ帰化した選手であり、日本人女子選手としての優勝は1974年(横浜大会)の枝野とみえ(元川徳デパート)以来43年ぶりとなる。
- ^ 昭和時代に記録された日本記録として、男女通じて最古のものとして残っていた。
- ^ 2017年8月15日現在。
- ^ これまでの男子選手のツアー大会最年少優勝は于子洋( 中国)の16歳30日。
- ^ 宮里藍も畑岡同様にアマチュア(東北高等学校)時代の2003年MMT杯ダンロップ女子オープンで日本女子ツアー初優勝を果たしており、ツアー2勝目となった2004年のダイキンオーキッドレディスがプロ初優勝である。
- ^ 当初、ユニバーサルエンターテインメントが2時間16分45秒で優勝したが、大会に出場した選手の一人が2018年7月19日にドーピング検査で禁止薬物の陽性反応を示したことが発覚し、同日に優勝が剥奪されたため繰り上げ優勝となった[321]。
出典
- ^ "The Ladies' Golf Union and The R&A sign merger agreement" (Press release) (英語). R&A. 22 June 2016. 2017年1月13日閲覧。
- ^ ""Challenge!" - New Year's Greetings from Morinari Watanabe" (HTML) (Press release) (英語). 国際体操連盟. 2017-1-3. 2017-1-8閲覧。
{{cite press release2}}
:|accessdate=
、|date=
の日付が不正です。 (説明) - ^ 箱根駅伝10区であわや事故 交通規制不十分「止め切れなかった」 スポーツニッポン 2017年1月5日配信 同日閲覧
- ^ 箱根10区あわや事故 関東学生陸連「再発防止」 スポーツニッポン 2017年1月6日配信 同日閲覧
- ^ 未成年飲酒3名と同席2名 計5選手の強化指定を取り消し処分 スポーツニッポン 2017年1月7日配信 同日閲覧
- ^ “サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大”. 時事通信. (2017年1月10日) 2017年1月10日閲覧。
- ^ 松山 日本ツアー3年連続で登録見送り 理由は明らかにせず スポーツニッポン 2017年1月12日配信 同日閲覧
- ^ 日本ペイントが女子卓球部 三原孝博氏が監督就任 スポーツニッポン 2017年1月12日配信 同日閲覧
- ^ キヤノン永友監督 今季限りで退任 14日の最終節・ホンダ戦がラスト スポーツニッポン 2017年1月14日配信 同日閲覧
- ^ 京太郎 アジア人初!K-1転向から6年で東洋ヘビー級王座獲得 スポーツニッポン 2017年1月15日
- ^ a b 大雪警報の中の激走!京都が3年ぶり皇后杯 全国女子駅伝 スポーツニッポン 2017年1月15日配信 同日閲覧
- ^ PGA倉本会長 大相撲に懸賞出す構想 ファン層重なる実感 スポーツニッポン 2017年1月18日配信 同日閲覧
- ^ 埼玉・所沢の市民マラソンで不正発覚…コース逸脱、入れ替え出走 サンケイスポーツ 2017年1月19日配信 2017年3月2日閲覧
- ^ トライアスロン実業団選手が死亡 練習中に崖転落 スポーツニッポン 2017年1月22日配信 同日閲覧
- ^ 16歳平野美宇が史上最年少V 女王石川佳純を破る 日刊スポーツ 2017年1月22日配信 同日閲覧
- ^ a b “13歳張本、最年少で代表に選出 世界選手権個人戦/卓球”. サンケイスポーツ. (2017年1月22日) 2017年1月22日閲覧。
- ^ “長野が3年ぶり7度目V/都道府県対抗男子駅伝詳細”. 日刊スポーツ. (2017年1月22日) 2017年1月22日閲覧。
- ^ 横審が稀勢の里の横綱昇進を推薦 横綱昇進確定 産経新聞 2017年1月23日
- ^ 横綱稀勢の里が誕生 「横綱の名に恥じぬよう精進」 日本経済新聞 2017年1月25日
- ^ 【茨城新聞】稀勢の里、72代横綱 「名に恥じぬよう精進」 茨城新聞 2016年1月26日
- ^ “高梨沙羅、逆転VでW杯通算50勝達成「やっと迎えられてホッとしている」/ジャンプ”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2017年1月29日) 2017年1月30日閲覧。
- ^ 渡辺一平が200メートル平泳ぎ世界新 山口抜く 日刊スポーツ 2017年1月29日 2017年1月30日閲覧
- ^ “ロンドン五輪代表・重友が5年ぶり2度目のV…大阪国際女子マラソン”. スポーツ報知. (2017年1月29日) 2017年2月5日閲覧。
- ^ “中本が優勝=別大マラソン”. 時事通信. (2017年2月5日) 2017年2月5日閲覧。
- ^ “不屈のライオンが15年ぶりのネイションズカップ制覇、カメルーンが逆転でエジプト破る”. AFPBBNews. (2017年2月6日) 2017年2月6日閲覧。
- ^ “NFL ペイトリオッツが5回目の優勝 スーパーボウル”. 毎日新聞. (2017年2月6日) 2017年2月6日閲覧。
- ^ “松山連覇!マスターズ勝てる 米賞金ランク1位&日本人最多米4勝”. スポニチアネックス. (2017年2月7日) 2017年2月7日閲覧。
- ^ “清元 登子、涂 阿玉が日本プロゴルフ殿堂入り”. 日本女子プロゴルフ協会 (2017年2月8日). 2017年2月13日閲覧。
- ^ “近大空手部員ひったくり「生活費をパチンコに使ってしまい…」”. スポーツニッポン. (2017年2月11日) 2017年2月11日閲覧。
- ^ “アイスホッケー日本女子、平昌五輪出場決める”. 日本経済新聞. (2017年2月12日) 2017年2月12日閲覧。
- ^ “沙羅W杯4度目総合V 荻原健司抜き日本人単独トップ”. スポーツニッポン. (2017年2月16日) 2017年2月16日閲覧。
- ^ “高梨沙羅 歴代最多タイ53勝目 逆転で決めた! 伊藤とワンツー”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年2月16日) 2017年2月16日閲覧。
- ^ “鈴木圭が初の全国1位 最年長・谷口は3月で引退…JKA発表”. スポーツニッポン. (2017年2月18日) 2017年2月18日閲覧。
- ^ “谷口、75歳99日で現役生活に幕引き「オート人生悔いなし」”. スポニチアネックス (スポーツニッポン新聞社). (2017年3月8日) 2017年3月8日閲覧。
- ^ “北九州スタジアム 小倉北区に完成 「ミクニ」が命名権”. 毎日新聞. (2017年1月31日) 2017年2月6日閲覧。
- ^ 【進め!ギラヴァンツ北九州】「ミクスタ」集客へ特典チケット 開幕戦まで3週間 クラブ準備西日本新聞 2017年02月23日
- ^ 下田現役引退 Sバンタム元世界王者 昨年大みそかの敗戦で決断 スポニチアネックス 2017年2月22日
- ^ “ブダペストが24年五輪断念 パリとロサンゼルスの一騎打ちに”. スポーツニッポン. (2017年2月23日) 2017年2月23日閲覧。
- ^ “小平奈緒が総合V 87年黒岩彰以来30年ぶり快挙”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年2月27日) 2017年2月28日閲覧。
- ^ “キプサング2時間3分58秒でV/東京マラソン詳細”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年2月26日) 2017年2月26日閲覧。
- ^ “東京マラソン 女子はチェプチルチルV 2時間20分突破”. 毎日新聞デジタル. 毎日新聞社. (2017年2月26日) 2017年2月26日閲覧。
- ^ 福原辰弥、熊本のジムから初の世界王座獲得…WBO世界ミニマム級 スポーツ報知 2017年2月26日
- ^ “松山 日本男子最高タイ世界4位 26日付ランクで”. スポーツニッポン. (2017年2月28日) 2017年2月28日閲覧。
- ^ 阿部健吾 (2017年3月3日). “山中慎介5度ダウン奪った「神の左」は10割パンチ”. 日刊スポーツ (nikkansports.com) 2017年3月4日閲覧。
- ^ “WBC、韓国戦で開幕 侍J、キューバ戦先発は石川に - 2017WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)”. 朝日新聞デジタル. (2017年3月6日) 2017年3月7日閲覧。
- ^ “堀島行真が日本男子初の金 モーグル世界選手権”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年3月9日) 2017年3月9日閲覧。
- ^ a b c “安藤友香、初マラソンで日本人最高2位 日本歴代4位で世陸代表内定”. スポーツニッポン. (2017年3月12日) 2017年3月12日閲覧。
- ^ “名古屋ウィメンズマラソン 参加者3人が一時心肺停止”. スポーツニッポン. (2017年3月13日) 2017年3月13日閲覧。
- ^ “全美貞、藤崎莉歩とのプレーオフ制し通算25勝目”. 日刊スポーツ. (2017年3月12日) 2017年3月12日閲覧。
- ^ “丸亀ボートに爆破予告、安全確保のためレース中止”. 日刊スポーツ. (2017年3月12日) 2017年3月13日閲覧。
- ^ “鳴門ボートに爆破予告…5R以降中止で27日に順延”. スポーツニッポン. (2017年3月27日) 2017年3月27日閲覧。
- ^ 藤岡奈穂子TKOで世界4階級制覇!吉川晃司が肩車 日刊スポーツ 2017年3月13日
- ^ “有希 板が逆でも3連覇 今季国内最終戦 沙羅は出場せず”. スポーツニッポン. (2017年3月19日) 2017年3月19日閲覧。
- ^ “ヤマダ電機に5選手移籍 モンテローザ廃部で”. スポーツニッポン. (2017年3月18日) 2017年3月20日閲覧。
- ^ “葛西2位「日本に勇気」44歳9か月、最年長表彰台記録また更新”. スポーツニッポン. (2017年3月20日) 2017年3月20日閲覧。
- ^ “葛西また表彰台3位 強風で打ち切り「持ってますね」”. スポーツニッポン. (2017年3月27日) 2017年3月28日閲覧。
- ^ a b “フィギュア宮原知子が世界選手権欠場 五輪3枠取りに暗雲”. デイリースポーツ. 神戸新聞社. (2017年3月20日) 2017年3月20日閲覧。
- ^ “霞ヶ関CC、女性正会員OK!東京五輪ゴルフ会場問題解決”. サンケイスポーツ. (2017年3月21日) 2017年3月21日閲覧。
- ^ “公務員ランナー川内、東京五輪を固辞 瀬古リーダーもタジタジ”. スポーツニッポン. (2017年3月21日) 2017年3月21日閲覧。
- ^ “アメリカが悲願のWBC初優勝!決勝でプエルトリコを8対0で下す”. wbc2017.jp. (2017年3月23日) 2019年5月1日閲覧。
- ^ “侍ジャパンまた準決勝で涙…米国に1点差惜敗、世界一奪回ならず”. スポニチアネックス (2017年3月22日). 2017年3月23日閲覧。
- ^ ““山の神”柏原竜二が現役引退 腰痛完治せず「復帰のメドたたない」”. スポーツニッポン. (2017年4月4日) 2017年4月7日閲覧。
- ^ ““山の神”改め“MG”に!? 柏原竜二さん、アメフトチームの裏方に転身”. デイリースポーツ (神戸新聞社). (2017年6月2日) 2017年6月2日閲覧。
- ^ “跳馬の新技「シライ3」に 国際体操連盟が正式発表”. スポーツニッポン. (2017年4月4日) 2017年4月7日閲覧。
- ^ “五島、『ゴシマ』命名に喜び「技に自分の名前を残したいと思っていた」/体操”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2017年4月6日) 2017年4月7日閲覧。
- ^ “世界1位ジョンソンがスタート直前に棄権 前日に階段から転落/マスターズ”. ゴルフダイジェスト・オンライン. (2017年4月7日) 2017年4月7日閲覧。
- ^ “浅田真央が現役引退「フィギュアスケート選手として終える決断を致しました」”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2017年4月10日) 2017年4月10日閲覧。
- ^ “浅田真央、涙こらえ「笑顔で前に進んでいきたい」”. 日刊スポーツ. (2017年4月12日) 2017年4月12日閲覧。
- ^ “美宇アジア選手権初V! 世界1位、2位、5位の中国勢破り日本女子21年ぶり”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年4月15日) 2017年4月15日閲覧。
- ^ “東京五輪マラソン代表選考 男女2枠は一発勝負、残りは記録上位”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年4月19日) 2017年4月19日閲覧。
- ^ “ウッズ、4度目手術で再び長期離脱 復帰まで半年”. スポーツニッポン. (2017年4月21日) 2017年4月21日閲覧。
- ^ “比嘉の打球が観客の頭部直撃「頭の中が真っ白に…」/フジサンケイL”. サンケイスポーツ. (2017年4月21日) 2017年4月21日閲覧。
- ^ “村上佳菜子が現役を引退 世界選手権5度出場”. スポーツニッポン. (2017年4月23日) 2017年4月23日閲覧。
- ^ “青木、ツアー最年長出場記録更新 AO対決はジャンボがリード”. スポーツニッポン. (2017年4月27日) 2017年4月27日閲覧。
- ^ “名門ヨネクラジム8月で閉鎖、ガッツ石松氏ら輩出”. 日刊スポーツ. (2017年4月27日) 2017年4月27日閲覧。
- ^ <スポーツ編>ラグビーW杯アイルランドなどと同組東京新聞 2017年5月24日
- ^ “松山英樹が日本勢初の世界ランク3位”. ゴルフダイジェスト・オンライン (ゴルフダイジェスト社). (2017年5月15日) 2017年5月15日閲覧。
- ^ “錦織元ペア、M元プロを八百長追放 日本人初の処分 罰金も”. スポーツニッポン. (2017年5月17日) 2017年5月17日閲覧。
- ^ “シャラポワ全仏出場できず 主催者推薦選手に含まれず”. スポーツニッポン. (2017年5月17日) 2017年5月17日閲覧。
- ^ “高梨沙羅が最優秀選手 松任谷正隆氏&由実夫妻にスノー文化功労賞「スノー・アワード」初開催”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年5月18日) 2017年5月18日閲覧。
- ^ “ボクシング村田、王座奪取ならず WBAミドル級王座決定戦”. 日本経済新聞. (2017年5月20日) 2017年5月26日閲覧。
- ^ “WBA会長、村田らに再戦指令 ジャッジ2人は資格停止”. 日本経済新聞. (2017年5月26日) 2017年5月26日閲覧。
- ^ “宮里藍 今季限りでの引退を発表…29日に会見”. スポーツニッポン. (2017年5月26日) 2017年5月26日閲覧。
- ^ “宮里藍、引退会見「モチベーションの維持が難しく」”. 日刊スポーツ. (2017年5月29日) 2017年5月29日閲覧。
- ^ B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2016-17 - B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
- ^ “琢磨 初快挙!インディ500で日本人初優勝「信じられない」”. スポーツニッポン. (2017年5月29日) 2017年5月29日閲覧。
- ^ “吉村真晴、石川佳純組が混合ダブルス優勝…日本勢48年ぶり金”. スポーツ報知. 報知新聞社. (2017年6月3日) 2017年6月4日閲覧。
- ^ “アメリカで96歳の調教師の管理馬が勝利、最高齢記録を更新”. netkeiba.com. (2017年6月5日) 2017年6月6日閲覧。
- ^ “エアレース室屋義秀選手2連覇飾る 千葉・幕張で開催の「空のF1」大盛況で幕”. 産経新聞社 (2017年6月4日). 2017年6月6日閲覧。
- ^ “東京五輪、バスケ3人制など新採用 リオから33種目増”. 朝日新聞社 (2017年6月10日). 2017年6月13日閲覧。
- ^ “新星現る!多田9秒94 追い風参考も国内日本勢初9秒台”. スポーツニッポン. (2017年6月11日) 2017年6月11日閲覧。
- ^ “「9秒94」の関学大・多田修平、決勝は10秒08で優勝「気持ちよかったです」”. スポーツ報知. 報知新聞社. (2017年6月10日) 2017年6月12日閲覧。
- ^ “茂野海人、NECを退団 本人の希望で”. スポーツニッポン. (2017年6月12日) 2017年6月12日閲覧。
- ^ “マクドナルド五輪協賛撤退 契約3年残し異例の終了”. 日刊スポーツ. (2017年6月17日) 2017年6月17日閲覧。
- ^ a b “松山が世界ランク2位浮上 自身の日本勢最高更新”. 日刊スポーツ. (2017年6月19日) 2017年6月19日閲覧。
- ^ インテルが最高位スポンサーに=IOC時事通信 2017年6月22日
- ^ a b “日本体協新会長に味の素・伊藤氏 名称は日本スポーツ協会へ”. 日経電子版. 日本経済新聞社. (2017年6月23日) 2017年6月24日閲覧。
- ^ "第16回世界陸上競技選手権大会(2017/ロンドン) 日本代表選手" (PDF) (Press release). 日本陸上競技連盟. 26 June 2017. 2017年6月26日閲覧。
- ^ レスリング 伊調の五輪4連覇などギネス認定NHK 2017年6月27日
- ^ “イ・ボミ“韓”げき!平昌五輪の広報大使就任、さあ母国に“恩返し””. サンケイスポーツ. (2017年6月28日) 2017年6月30日閲覧。
- ^ “杉田祐一がマナリノを破り、日本人として史上3人目のATPツアー優勝 [アンタルヤ・オープン]”. ベースボール・マガジン社. THE TENNIS DAILY. (2017年7月2日) 2017年7月2日閲覧。
- ^ “山下氏がJOC選手強化本部長就任「力を発揮できる環境を」”. スポーツニッポン. (2017年7月5日) 2017年7月5日閲覧。
- ^ “移籍選手の制限で調査 公取委がラグビー協会に”. サンケイスポーツ (2017年7月15日). 2017年7月16日閲覧。
- ^ “JBCと亀田ジムが和解、大毅世界戦で資格剥奪処分”. 日刊スポーツ (2017年7月19日). 2017年7月20日閲覧。
- ^ 大相撲 白鵬が通算1048勝 歴代単独1位に NHK 2017年7月21日
- ^ “最古の日本記録更新! 円盤投げ堤雄司が60m37”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年7月22日) 2017年7月23日閲覧。
- ^ “「シンクロ」の名消える 「アーティスティックスイミング」に変更”. スポーツニッポン (2017年7月23日). 2017年7月23日閲覧。
- ^ “宮原が関大休学…平昌へ「スケートに集中」/フィギュア”. サンケイスポーツ (2017年7月29日). 2017年7月29日閲覧。
- ^ “元王者三浦が引退表明、15日返り咲き失敗「後悔ありません」”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年7月29日) 2017年7月29日閲覧。
- ^ “内山高志 現役引退を表明 日本歴代3位となる11度の防衛に成功”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年7月29日) 2017年7月29日閲覧。
- ^ “内山高志、現役引退を表明 「きょうで引退することを決めました」/BOX”. サンケイスポーツ (2017年7月29日). 2017年7月29日閲覧。
- ^ “前WBA王者の内山高志が引退、闘志沸き上がらず”. 日刊スポーツ (2017年7月29日). 2017年7月29日閲覧。
- ^ "LOS ANGELES DECLARES CANDIDATURE FOR OLYMPIC GAMES 2028 - IOC TO CONTRIBUTE USD 1.8 BILLION TO THE LOCAL ORGANISING COMMITTEE" (HTML) (Press release) (英語). INTERNATIONAL OLYMPIC COMMITTEE. 31 July 2017. 2017年8月1日閲覧。
- ^ “ロス、28年五輪でIOCと合意…パリは24年”. Yomiuri ONLINE. 読売新聞社. (2017年8月1日) 2017年8月1日閲覧。
- ^ “近大 ボクシング部監督を解雇 女子選手にセクハラ”. スポーツニッポン. (2017年8月2日) 2017年8月3日閲覧。
- ^ “世界陸上ホテルで食中毒か 胃腸炎の訴え相次ぐと”. 日刊スポーツ. (2017年8月8日) 2017年8月8日閲覧。
- ^ “世界陸上 公式ホテルで胃腸炎相次ぐ 2件ノロウイルス感染”. スポーツニッポン. (2017年8月9日) 2017年8月9日閲覧。
- ^ “山中慎介V13ならず ネリの猛攻に4回TKO負け”. Boxing News(ボクシングニュース). ボクシングビート編集部. (2017年8月15日) 2017年8月15日閲覧。
- ^ “錦織が全米OP含む今季残り試合欠場 右手首腱裂傷”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年8月16日) 2017年8月16日閲覧。
- ^ “女子マラソン元日本代表が万引逮捕…“恋人”との破局が原因か”. サンケイスポーツ. (2017年8月18日) 2017年8月18日閲覧。
- ^ “米山、5差追いつき初V!史上最多5人プレーオフ制す/国内シニア(2/3ページ)”. サンケイスポーツ. (2017年8月21日) 2017年8月21日閲覧。
- ^ “張本智和がワールドツアー史上最年少V チェコOP”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年8月27日) 2017年8月30日閲覧。
- ^ “奥原希望が銅 相手3決棄権で日本初、単のメダル”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年8月28日) 2017年8月28日閲覧。
- ^ “伊達公子、2度目の引退表明「再チャレンジにピリオドを打つ決断をいたしました」/テニス”. サンケイスポーツ. 産業経済新聞社. (2017年8月28日) 2017年8月28日閲覧。
- ^ “Олимпийская чемпионка Юлия Липницкая завершила карьеру”. 24СМИ. 24smi.org. (2017年8月28日) 2017年8月28日閲覧。
- ^ “藍 現役ラストは9・14開幕エビアン選手権、家族サポートへ”. スポーツニッポン. (2017年8月31日) 2017年8月31日閲覧。
- ^ “ツアー史上初の快挙 O.サタヤが現地ウェイティングから優勝”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2017年9月3日). 2017年9月3日閲覧。
- ^ “桐生祥秀9秒98! 100mで日本人初の9秒台出た”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年9月9日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ “渡辺会長と蒲生副会長が辞任 日本ハンドボール協会”. 日刊スポーツ (2017年9月9日). 2018年3月21日閲覧。
- ^ “LS北見が初五輪代表 藤沢五月「幸せ者だなと」”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年9月10日) 2017年9月10日閲覧。
- ^ "IOC makes historic decision by simultaneously awarding Olympic Games 2024 to Paris and 2028 to Los Angeles" (HTML) (Press release) (英語). INTERNATIONAL OLYMPIC COMMITTEE. 13 September 2017. 2017年9月14日閲覧。
- ^ “第121期選手養成訓練修了記念競走 〜 ボートレーサー養成所修了式”. 養成所公式 (養成所公式). (2017年9月22日) 2017年9月22日閲覧。
- ^ “表純子の鉄人記録は241試合で幕「解放感はある」”. ゴルフダイジェスト・オンライン. (2017年9月23日) 2017年9月23日閲覧。
- ^ “18歳畑岡奈紗がプロ初勝利! ツアー2勝目は藍超え最年少/国内女子”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2017年9月24日) 2017年9月24日閲覧。
- ^ “ニューリーダー誕生! 奈紗、樋口以来40年ぶり日本女子OP連覇/国内女子”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2017年10月2日) 2017年10月2日閲覧。
- ^ “内村棄権、V7ならず=白井は暫定で4位-世界体操”. 時事ドットコム. (2017年10月3日) 2017年10月3日閲覧。
- ^ “尾崎将司エージシュートも予選落ち 宮里優作が首位”. 日刊スポーツ. (2017年10月6日) 2017年10月6日閲覧。
- ^ “宮里優作史上初ノーボギー完全V!妹藍さん連日激励”. 日刊スポーツ (2017年10月9日). 2017年10月9日閲覧。
- ^ “箱根駅伝予選会 帝京大、中大などが本大会切符 日大、明大ら伝統校が涙”. スポーツニッポン (2017年10月14日). 2017年10月15日閲覧。
- ^ “内山を引退へ追い込んだコラレスが王座剥奪 なんと1.8キロオーバー”. スポーツニッポン. (2017年10月21日) 2017年10月21日閲覧。
- ^ ダウン応酬 マチャドがコラレスに逆転KOで新王者 Boxing News(ボクシングニュース) 2017年10月22日
- ^ “史上初…男女ツアーが2週連続で最終日中止 台風22号で大雨”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2017年10月29日). 2017年10月29日閲覧。
- ^ “女子団体追い抜き世界新V 高木美帆「すごい記録」”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年11月11日) 2017年11月11日閲覧。
- ^ “V争いにハプニング発生!ランナーがコースから逸脱”. 日刊スポーツ (2017年11月12日). 2017年11月13日閲覧。
- ^ a b “さいたま国際 女子優勝のダニエルら距離不足で参考記録扱い”. スポーツニッポン (2017年12月12日). 2017年12月12日閲覧。
- ^ “世界戦最速11秒KO! 王者が開始6秒右フック!”. スポーツニッポン (2017年11月20日). 2017年11月20日閲覧。
- ^ “レスリング男子代表選手が頸椎損傷 協会が公表せず”. スポーツニッポン (2017年11月22日). 2017年11月22日閲覧。
- ^ 第52回テレビ朝日ビッグスポーツ賞 受賞者 テレビ朝日、2017年11月22日 (PDF)
- ^ “フィギュアの羽生らにビッグスポーツ賞”. 時事通信. 時事通信社. (2017年11月21日) 2017年11月22日閲覧。
- ^ “まさかの結末…大橋健典 日本フェザー級新王者に!坂にKO勝ち”. スポーツニッポン (2017年12月1日). 2017年12月2日閲覧。
- ^ 藤岡奈穂子、世界最多タイ5階級制覇「ホッとした」 日刊スポーツ 2017年12月1日
- ^ a b "IOC SUSPENDS RUSSIAN NOC AND CREATES A PATH FOR CLEAN INDIVIDUAL ATHLETES TO COMPETE IN PYEONGCHANG 2018 UNDER THE OLYMPIC FLAG" (HTML) (Press release) (英語). 国際オリンピック委員会. 2017-12-5. 2017-12-6閲覧。
{{cite press release2}}
:|accessdate=
、|date=
の日付が不正です。 (説明) - ^ a b “ロシア選手団の平昌五輪派遣は禁止 IOC処分決定”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年12月6日) 2017年12月6日閲覧。
- ^ “遼 日本ツアー復帰へ、来年4月から「全試合出て結果を出す」”. スポーツニッポン (2017年12月6日). 2017年12月6日閲覧。
- ^ “M、有罪判決で会員資格を2年6カ月停止処分へ/国内男子”. サンケイスポーツ (2017年12月6日). 2017年12月6日閲覧。 ※安全側に倒してプロゴルファーの実名は秘匿化しています。
- ^ “ゴルフのスコア改ざんで10年間ツアー出場停止 20歳の斉藤拳汰”. デイリースポーツオンライン (デイリースポーツ). (2017年12月6日) 2017年12月6日閲覧。
- ^ “スコア改ざんの斉藤拳汰、10年間の出場停止…若さと反省を考慮し除名せず/国内男子”. サンケイスポーツ. (2017年12月7日) 2017年12月7日閲覧。
- ^ 尾川堅一が新王者 36年ぶり米国での王座奪取 日刊スポーツ 2017年12月10日
- ^ “ツアー20勝プロゴルファーのN容疑者、ひき逃げで逮捕…大学生が軽傷”. サンケイスポーツ (2017年12月11日). 2017年12月11日閲覧。 ※これについても安全側に倒してプロゴルファーの実名は秘匿化しています。
- ^ “東京マラソン、2019年から「3月第1日曜」開催に変更 天皇誕生日が2月23日になること受け”. サンケイスポーツ (2017年12月12日). 2017年12月12日閲覧。
- ^ “ロンドン五輪女子マラソン代表、重友引退へ 今年の世陸も出場”. スポーツニッポン (2017年12月20日). 2017年12月20日閲覧。
- ^ “宮原知子 逆転! 涙の全日本4連覇で五輪初切符 今季自己最高220.39点”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年12月23日) 2017年12月23日閲覧。
- ^ 井岡一翔が引退表明、15年に世界最速3階級制覇 日刊スポーツ 2017年12月31日
- ^ 富士通が2度目V、関学大は雪辱ならず アメフット 日刊スポーツ 2017年1月3日配信 同日閲覧
- ^ 日大 27年ぶり大学日本一 甲子園ボウルで関学撃破 スポーツニッポン 2017年12月17日配信 同日閲覧
- ^ 富士通が最多得点&得失点差V 日大と日本選手権 日刊スポーツ 2017年12月18日配信 2017年12月19日閲覧
- ^ Auto race2017年3月22日掲載・10月13日閲覧
- ^ Auto race2017年5月3日掲載・10月13日閲覧
- ^ Auto race2017年8月15日掲載・10月13日閲覧
- ^ Auto race2017年9月21日掲載・10月13日閲覧
- ^ [1]2017年11月5日掲載・11月5日閲覧
- ^ [2]2017年12月31日掲載・12月31日閲覧
- ^ “カーリング男子、軽井沢ク優勝…女子は中部電V”. 読売新聞. (2017年2月5日)
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年3月20日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年4月16日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年5月29日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年6月25日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年7月17日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年8月6日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年8月27日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年9月24日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年10月29日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年11月26日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年11月67日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年12月24日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE2017年12月24日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年12月31日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2017年12月31日掲載・閲覧
- ^ “ガルシア、19度目挑戦での初優勝「どれほど長く」”. 日刊スポーツ. (2017年4月11日) 2017年4月11日閲覧。
- ^ “松山11位 意地の7バーディー 18年出場確定”. 日刊スポーツ. (2017年4月10日) 2017年4月11日閲覧。
- ^ a b “松山英樹がメジャー自己最高2位 ケプカ逆転優勝”. ゴルフダイジェスト・オンライン. (2017年6月19日) 2017年6月19日閲覧。
- ^ a b “スピースが全英OP初優勝、メジャータイトル3つ目”. 日刊スポーツ. (2017年7月24日) 2017年7月24日閲覧。
- ^ “松山-2優勝争い絡めず、メジャー制覇は全米プロへ”. 日刊スポーツ. (2017年7月24日) 2017年7月24日閲覧。
- ^ a b c “松山 メジャー初制覇ならず悔し涙 一時は首位も…後半3連続ボギーで5位”. スポーツニッポン. (2017年8月14日) 2017年8月14日閲覧。
- ^ “ユ・ソヨン「負けられない」完全アウェーでつかんだメジャー2勝目”. ゴルフダイジェスト・オンライン. (2017年4月3日) 2017年4月7日閲覧。
- ^ “柳簫然がメジャー2勝目 トンプソンとのPO制す”. スポーツニッポン. (2017年4月3日) 2017年4月7日閲覧。
- ^ “カンがメジャー初優勝、宮里藍、野村敏京は36位”. 日刊スポーツ. (2017年7月3日) 2017年7月3日閲覧。
- ^ “藍、2兆円改修『トランプ大統領コース』に挑む「米ツアーの集大成」/米女子”. サンケイスポーツ (2017年7月12日). 2017年7月12日閲覧。
- ^ a b “パク・ソンヒョンがメジャー初V 宮里藍は41位”. 日刊スポーツ (2017年7月17日). 2017年7月17日閲覧。
- ^ a b “キム・インキョンがメジャー初優勝 鈴木愛14位で次回出場権”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2017年8月7日). 2017年8月7日閲覧。
- ^ “ノードクイスト、大雨のPO制しメジャー通算2勝目”. 日刊スポーツ (2017年9月18日). 2017年9月18日閲覧。
- ^ “宮里藍 最後の戦いは32位 ノルドクビストがメジャー2勝目”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2017年9月18日). 2017年9月18日閲覧。
- ^ “暴風雨で初日キャンセル、54ホール競技へ短縮 宮里藍のスコアも無効に”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2017年9月14日). 2017年9月19日閲覧。
- ^ “TOUR 2017 賞金ランキング(海外メジャー含む)”. 日本ゴルフツアー機構 (2017年12月3日). 2017年12月3日閲覧。
- ^ a b “宮里優作が逆転で初賞金王!現職選手会長として初”. 日刊スポーツ. (2017年12月3日) 2017年12月3日閲覧。
- ^ “宮里優作が2戦連続V 故郷に錦 ツアー通算5勝目”. 日刊スポーツ. (2017年5月14日) 2017年5月14日閲覧。
- ^ a b “小平智は日本人トップ3位、谷原18位 男子ゴルフ”. 日刊スポーツ. (2017年6月4日) 2017年6月4日閲覧。
- ^ “池田勇太 逃げ切って2度目の優勝 日本オープン”. スポニチ. (2017年10月15日) 2017年10月15日閲覧。
- ^ “2017年 年間獲得賞金(2017年11月26日現在)”. 日本女子プロゴルフ協会 (2017年11月26日). 2017年11月26日閲覧。
- ^ a b c “鈴木愛が初の賞金女王 日本人4年ぶり”. ゴルフダイジェスト・オンライン. (2017年11月26日) 2017年11月26日閲覧。
- ^ “キム・ハヌル2週連続V、高真英ら2位 女子ゴルフ”. 日刊スポーツ. (2017年5月7日) 2017年5月7日閲覧。
- ^ “キム・ハヌルが2週連続Vでメジャー2連勝を果たす”. ゴルフダイジェスト・オンライン (ゴルフダイジェスト社). (2017年5月7日) 2017年5月7日閲覧。
- ^ a b “38歳の李知姫が国内女子メジャー2勝目 2打差で逃げ切り”. ゴルフダイジェスト・オンライン. (2017年9月10日) 2017年9月10日閲覧。
- ^ “畑岡奈紗、樋口久子以来40年ぶり大会連覇”. 日刊スポーツ. (2017年10月1日) 2017年10月1日閲覧。
- ^ “朝比奈沙羅が初Vで世界切符 目標は「東京五輪金と医師」”. デイリースポーツ. (2017年4月16日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ “王子谷が3度目頂点 全日本柔道、12年ぶり連覇”. Sponichi Annex. (2017年4月29日) 2017年4月29日閲覧。
- ^ “ラスト鉄棒で大逆転!内村、プロ初戦で個人総合V10/体操”. サンケイスポーツ. (2017年4月9日) 2017年4月10日閲覧。
- ^ “村上、1種目目で勝利確信「いい演技ができたので」/体操 ”. サンケイスポーツ. (2017年4月9日) 2017年4月10日閲覧。
- ^ “内村、V9&個人総合40連勝!最終種目の鉄棒で白井を逆転/体操”. サンケイスポーツ. (2017年5月21日) 2017年5月21日閲覧。
- ^ “全日本2連覇の村上茉愛、NHK杯で初V!2位杉原と世界体操代表”. サンケイスポーツ. (2017年5月20日) 2017年5月20日閲覧。
- ^ 男子シングルス 水谷隼が史上最多9度目の優勝 大会4連覇【卓球・全日本選手権】 テレビ東京スポーツ 2017年1月22日
- ^ 平野美宇、王者・石川倒して、史上最年少V「絶対優勝しようと思った」 デイリースポーツ 2017年1月22日
- ^ 丹羽、酒井組が初優勝=水谷、石川ら4強<全日本卓球> 時事通信 2017年1月21日
- ^ 男子ダブルス 丹羽・酒井、女子ダブルスは平田・永尾が初優勝! テレビ東京スポーツ 2017年1月21日
- ^ 【全日本】混合ダブルス田添/前田が2連覇、3度目のV 卓球の総合メーカーNittaku(ニッタク) 日本卓球 2017年1月19日
- ^ “フェデラーがナダルとのライバル対決を制し、18度目のグランドスラム制覇 [全豪オープン”]. THE TENNIS DAILY. (2017年1月29日)
- ^ “Vセリーナ 姉ヴィーナスへ感謝「ありがとう」 最多23勝目と女王返り咲き<女子テニス>”. tennis365.net. (2017年1月28日)
- ^ “地元メルボルン出身のピアースがコンティネンとのダブルスでグランドスラム初優勝 [全豪オープン”]. THE TENNIS DAILY. (2017年1月28日)
- ^ “マテック サンズとサファロバが2度目の女子ダブルス・タイトル獲得 [全豪オープン”]. THE TENNIS DAILY. (2017年1月28日)
- ^ “スピアーズとカバルがミックスダブルスでグランドスラム初優勝 [全豪オープン”]. THE TENNIS DAILY. (2017年1月29日)
- ^ “ナダル 全仏OP3年ぶり史上最多10度目V、前人未到の偉業達成<男子テニス>”. tennis365.net. (2017年6月12日)
- ^ “20歳のオスタペンコがグランドスラムでツアー初優勝「ただ試合を楽しんで、ベストを尽くした」 [全仏オープン”]. THE TENNIS DAILY. (2017年6月11日)
- ^ “ハリソン組、四大大会初制覇newspaper=tennis365.net”. (2017年6月11日)
- ^ “マテック サンズとサファロバが女子ダブルス3大会連続グランドスラム優勝 [全仏オープン”]. THE TENNIS DAILY. (2017年6月11日)
- ^ “ダブロウスキーとボパンナが混合複でグランドスラム初優勝 [全仏テニス”]. THE TENNIS DAILY. (2017年6月8日)
- ^ “【ウィンブルドン】フェデラー、史上最年長35歳で史上最多8度目優勝”. スポーツ報知. (2017年7月17日)
- ^ “<ウィンブルドン>ムグルサが初優勝 ビーナス降す”. 毎日新聞. (2017年7月15日)
- ^ “クボット組が初優勝 ウィンブルドン男子ダブルス”. 日本経済新聞. (2017年7月16日)
- ^ “マカロワ/ベスニナ組、Wベーグルでウィンブルドン女子複優勝”. AFP=時事. (2017年7月16日)
- ^ “ヒンギス/マレー兄組がウィンブルドン混合複を制覇”. AFP=時事. (2017年7月17日)
- ^ “ナダル 全米V「特別な意味」”. tennis365.net. (2017年9月11日)
- ^ “テニス=スティーブンスが初優勝、全米オープン女子”. ロイター. (2017年9月10日)
- ^ “ロジェ/テカウが男子ダブルス初優勝[全米オープン”]. THE TENNIS DAILY. (2017年9月9日)
- ^ “女子ダブルス決勝、ユンジャン/ヒンギスが全米初優勝[全米オープン”]. THE TENNIS DAILY. (2017年9月11日)
- ^ “テニス=ヒンギス組が優勝、全米オープン混合ダブルス”. ロイター. (2017年9月10日)
- ^ 福原辰弥「みんなのおかげ」故郷熊本に贈る暫定王者 日刊スポーツ 2017年2月26日
- ^ 大平は5回TKO負け WBA世界ミニマム級 鬼門タイでまたしても… スポーツニッポン 2017年3月1日
- ^ 山中慎介 圧巻7回TKOで12連続防衛 具志堅の日本記録にあと1 スポーツニッポン 2017年3月2日
- ^ 柴田6度目の防衛ならず ガルシアに判定0-3完敗 スポーツニッポン 2017年3月6日
- ^ 藤岡、10回TKOで日本選手初の4階級制覇「どうしても勝ちたかった」 スポーツニッポン 2017年3月13日
- ^ ロマゴン、まさかの初黒星で防衛失敗!井上尚弥も「言葉見つからない」 スポーツニッポン 2017年3月19日
- ^ リナレス判定で初防衛「いま、最高の瞬間です」 日刊スポーツ 2017年3月26日
- ^ 久保が11回TKOで新王者に WBAスーパーバンタム級 スポーツニッポン 2017年4月9日
- ^ 三好喜美佳が韓国で判定負け、2度目の挑戦も実らず Boxing News(ボクシングニュース) 2017年4月15日
- ^ タパレス 王座剥奪もTKO勝ち 余力あり? 「大森はパワーや動きが成長した」 スポーツニッポン 2017年4月23日
- ^ 井岡 判定で5度目の防衛に成功 具志堅氏に並ぶ世界戦14勝 スポーツニッポン 2017年4月23日
- ^ 38歳好川、初防衛成らず WBO女子フライ級 スポーツニッポン 2017年4月29日
- ^ 世界初挑戦の村中優、敵地で判定負け「これが世界チャンピオンか」 スポーツニッポン 2017年5月14日
- ^ 41歳の江畑佳代子 6度目挑戦で悲願の世界王座「やっと夢がかないました」 スポーツニッポン 2017年5月19日
- ^ 田中恒成、初防衛成功!死闘12回判定勝ち、最強挑戦者との無敗対決制す スポーツニッポン 2017年5月20日
- ^ “拳四朗10連勝で新王者に!ライトフライ級史上初日本人が王座独占”. スポニチアネックス. (2017年5月20日) 2017年5月20日閲覧。
- ^ 比嘉大吾 6回TKO勝ちで新王者に 具志堅氏ジムから初の世界王者誕生 スポーツニッポン 2017年5月20日
- ^ 村田1-2判定負け、関連ワードがSNS検索上位独占「村田」「エンダム」「手数」 スポーツニッポン 2017年5月20日
- ^ 八重樫 1回TKO負けで王座陥落 暫定王者メリンド「こんなに序盤で終わるとは」 スポーツニッポン 2017年5月21日
- ^ 尚弥 圧巻!3連続KO勝利でV5!米国進出視野「次はビッグな試合」 スポーツニッポン 2017年5月21日
- ^ “帝里木下、7回TKO負けで世界奪取ならず 右目付近から流血…”. スポニチアネックス. (2017年7月2日) 2017年7月4日閲覧。
- ^ ぬきてるみ0-3の判定負けで王座奪取ならず 日刊スポーツ 2017年7月9日
- ^ 王者・池山 採点で引き分け6度目の防衛に成功 スポーツニッポン 2017年7月11日
- ^ 三浦隆司、王座奪回ならず ベルチェルトに判定負け 日刊スポーツ 2017年7月16日
- ^ 田口良一V6「勝てば自信に」田中恒成と統一戦希望 日刊スポーツ 2017年7月23日
- ^ 京口、最速で世界王者に 田口はTKOで6度目防衛 日刊スポーツ 2017年7月24日
- ^ 木村翔がゾウを11回TKO! WBOフライ級王座獲得 Boxing News(ボクシングニュース) 2017年7月28日
- ^ タオル投入早すぎる!山中 涙の陥落…4回TKOでV13夢 スポーツニッポン 2017年8月16日
- ^ 亀海 元4階級王者コットに大差判定負けも…本場沸かせた! スポーツニッポン 2017年8月28日
- ^ 福原 地元での王座陥落に茫然自失「何も考えられない」 スポーツニッポン 2017年8月28日
- ^ 久保隼が初防衛に失敗 9回TKOでプロ初黒星 日刊スポーツ 2017年9月3日
- ^ 井上尚弥V6!米デビュー戦で衝撃の6回終了TKO勝利 スポーツニッポン 2017年9月10日
- ^ ロマゴン プロ初TKO負け シーサケットに惨敗、雪辱ならず スポーツニッポン 2017年9月11日
- ^ 田中恒成が9回TKOでV2 初回のダウンから逆転勝ち スポーツ報知 2017年9月13日
- ^ 岩佐亮佑、ライバル小国を破り新王者!6回TKOで日本人対決制す スポーツ報知 2017年9月13日
- ^ セルバニアは判定負け 北陸ジムから初の世界王者誕生ならず スポーツニッポン 2017年9月24日
- ^ リナレスV2 肋骨骨折もロンドン五輪金メダリスト撃破 スポーツニッポン 2017年9月25日
- ^ 拳四朗、初防衛に成功!ゲバラに判定2-0 スポーツ報知 2017年10月22日
- ^ 比嘉、TKOで初防衛成功!デビュー戦から14連続KO勝ち サンケイスポーツ 2017年10月22日
- ^ 村田諒太、エンダムにリベンジし日本人2人目のミドル級世界王者 7回TKO スポーツ報知 2017年10月22日
- ^ 石田匠は敵地カーディフで判定負け 井岡ジム3人目の世界王者誕生ならず デイリースポーツ 2017年10月29日
- ^ 近藤、IBF王座ならず…「もっと強くなってリングに戻ってきたい」/BOX サンケイスポーツ 2017年11月5日
- ^ 福原辰弥 11月タイで世界再挑戦「最後のチャンス」 デイリースポーツ 2017年10月14日
- ^ 藤岡奈穂子 判定勝ち 女子世界最多タイとなる5階級制覇を達成「難しいと思っていた うれしい」 スポーツニッポン 2017年12月1日
- ^ 新王者誕生!尾川堅一、判定勝ちに雄叫び 米国での日本人の王座奪取は36年ぶり スポーツニッポン 2017年12月10日
- ^ 拳四朗 4回TKO勝ちでV2 ペドロサを撃破「北斗百裂拳です」 スポーツニッポン 2017年12月30日
- ^ 井上尚弥 圧巻!3回TKO勝ちでV7 国内歴代2位タイ世界戦9度目KO スポーツニッポン 2017年12月30日
- ^ 京口 8回TKO勝ちで初防衛!師匠・辰吉直伝の強烈左ボディーさく裂 スポーツニッポン 2017年12月31日
- ^ 木村翔 9回TKO勝ちでV1 元世界王者・五十嵐を撃破 スポーツニッポン 2017年12月31日
- ^ 田口良一 3-0判定勝ちで2団体統一王者に!国内史上3人目 スポーツニッポン 2017年12月31日
- ^ “ハミルトンが総合V メキシコGP決勝”. スポーツニッポン (2017年10月30日). 2017年10月30日閲覧。
- ^ “ハミルトン、今季9勝目 メルセデス製造者部門4連覇”. スポーツニッポン (2017年10月23日). 2017年10月30日閲覧。
- ^ “【順位結果】F1第16戦日本GP決勝”. オートスポーツweb (2017年10月8日). 2017年10月8日閲覧。
- ^ 北海道新聞 2017年10月9日朝刊14版 24面(スポーツ面)にて確認、2017年10月9日閲覧
- ^ a b c d “【順位結果】2017ル・マン24時間 決勝総合結果”. オートスポーツweb (2017年6月18日). 2017年6月19日閲覧。
- ^ サントリーが2冠達成、パナに競り勝ち7度目V ラグビー日本選手権 スポーツニッポン 2017年1月29日配信 同日閲覧
- ^ サントリー 史上最大のV字回復V!15戦全勝で4季ぶり4度目 スポーツニッポン 2017年1月15日配信 同日閲覧
- ^ 東福岡、2大会ぶり6度目V 東海大仰星の連覇阻み「高校3冠」達成 スポーツニッポン 2017年1月7日配信 同日閲覧
- ^ 帝京大8連覇、東海大に逆転勝ち 14点差跳ね返す 全国大学ラグビー スポーツニッポン 2017年1月9日配信 同日閲覧
- ^ キプサング圧倒 国内歴代最速V 2時間3分58秒 スポーツニッポン 2017年2月27日配信 2017年2月27日閲覧
- ^ 24歳井上、日本人トップ8位 平成生まれ初の2時間8分台 スポーツニッポン 2017年2月27日配信 2017年2月27日閲覧
- ^ a b 女子も野口みずきマークの国内最高記録破られる/マラソン サンケイスポーツ 2017年2月26日配信 2017年2月27日閲覧
- ^ 34歳・中本、悲願のマラソン初優勝!別大毎日マラソン スポーツニッポン 2017年2月5日配信 2017年2月5日閲覧
- ^ 佐々木悟、日本人トップ4位/びわ湖マラソン詳細 日刊スポーツ 2017年3月5日閲覧
- ^ a b 大迫、日本勢最高3位!日本歴代5位の好記録 上門&竹ノ内とGC出場権獲得 スポーツニッポン 2017年12月3日閲覧
- ^ 重友梨佐が5年ぶりV/大阪国際女子マラソン詳細 日刊スポーツ 2017年1月29日配信 同日閲覧
- ^ a b 岩出、東京五輪代表選考会出場権逃す 日本勢最高5位も2時間29分切れず/マラソン サンケイスポーツ 2017年11月12日配信 同日閲覧
- ^ 佐久長聖が9年ぶり2度目V 全国高校男子駅伝詳細 日刊スポーツ 2017年12月24日配信 同日閲覧
- ^ 仙台育英23年ぶり3度目V 全国高校女子駅伝詳細 日刊スポーツ 2017年12月24日配信 同日閲覧
- ^ 旭化成が18年ぶりV/ニューイヤー駅伝詳細 日刊スポーツ 2017年1月1日配信 同日閲覧
- ^ a b c 青学大、圧勝で3連覇/箱根駅伝復路詳細 日刊スポーツ 2017年1月3日配信 同日閲覧
- ^ 長野が3年ぶり7度目V/都道府県対抗男子駅伝詳細 日刊スポーツ 2017年1月22日配信 同日閲覧
- ^ 東海大が10年ぶり制覇 青学大2位/出雲駅伝詳細 日刊スポーツ 2017年10月9日配信 同日閲覧
- ^ 神奈川大20年ぶりV エース鈴木健吾で逆転/詳細 日刊スポーツ 2017年11月5日配信 同日閲覧
- ^ 名城大、12年ぶり優勝 全日本大学女子駅伝 サンケイスポーツ 2017年10月29日閲覧
- ^ 女子駅伝でドーピング違反、ユニバーサルの優勝取り消し 昨年の全日本実業団 - サンケイスポーツ、2018年7月19日配信、同日閲覧
- ^ お知らせ:「第37回全日本実業団女子駅伝競走大会」成績訂正について - 一般社団法人日本実業団陸上競技連合、2018年7月19日発表、同日閲覧
- ^ ドーピング違反、ユニバーサル優勝取り消し - 毎日新聞、2018年7月19日配信、同日閲覧
- ^ 立命大V5!佐藤、13位から一気トップで快勝導いた/富士山女子駅伝 サンケイスポーツ 2017年12月31日配信 同日閲覧
- ^ “DÉCÈS DE L'ANCIEN CHAMPION OLYMPIQUE DE SKI JEAN VUARNET”. フィガロ. Le Figaro. (2017年1月2日) 2017年1月3日閲覧。
- ^ 元阪急のスペンサー氏が死去、「野球博士」の異名 日刊スポーツ 2017年1月3日掲載 2017年1月4日閲覧
- ^ 加茂公成氏死去、84歳 全米選手権ダブルス覇者 日刊スポーツ 2017年1月12日配信 同日閲覧
- ^ 『ボクシング・ビート』(フィットネススポーツ社)2017年3月号91頁参照
- ^ 元バスケ男子日本代表監督 小浜元孝氏が死去 84歳 スポーツニッポン 2017年1月12日配信 2017年1月13日閲覧
- ^ 「スーパーフライ」「飛獣」ジミー・スヌーカ氏が死去 WWE殿堂 スポーツニッポン 2017年1月16日配信 同日閲覧
- ^ 木之本興三さん死去 川淵氏らとJリーグ創設立役者 日刊スポーツ 2017年1月17日配信 同日閲覧
- ^ “Willy Quatuor ist mit 79 Jahren verstorben”. RUHR NACHRICHTEN. Medienhaus Lensing. (2017年1月28日) 2018年1月16日閲覧。
- ^ カルロス・アルベルト氏死去=サッカーブラジル代表、読売ク指揮 時事通信 2017年1月21日
- ^ a b ベンチュラが自動車事故で死去…25歳、ロイヤルズ右腕 スポーツ報知 2017年1月23日
- ^ 船橋競馬の柿本政男調教師が死去 59歳 - 日刊スポーツ、2017年1月30日配信、2017年1月31日閲覧
- ^ 間垣親方 悪性リンパ腫のため死去 37歳 スポーツニッポン 2017年1月31日配信 同日閲覧
- ^ 岡野俊一郎さん死去、85歳 日本サッカー協会元会長、日韓W杯成功導く スポーツニッポン 2017年2月3日配信 2017年2月3日閲覧
- ^ 元ノア泉田純さん51歳死去、詐欺事件で巨額被害も 日刊スポーツ 2017年2月8日配信 2017年2月8日閲覧
- ^ 山中毅氏が死去 五輪競泳で銀メダル四つ スポーツニッポン、2017年2月14日配信 2017年2月14日閲覧
- ^ タイガースのオーナーが死去 ピザのチェーン店の創立者 スポーツニッポン 2017年2月11日掲載 2017年2月22日閲覧
- ^ “元セルティックスのファブ・メロが死去、26歳の若さで 写真1枚 国際ニュース”. フランス通信社 (2017年2月13日). 2017年3月20日閲覧。
- ^ 元新体操日本代表コーチ・岡久留実さんが死去、55歳 サンケイスポーツ、2017年2月13日配信 2017年2月14日閲覧
- ^ 元「オールブラックス」シオネ・ラウアキ氏死去 35歳 スポーツニッポン 2017年2月12日配信 2017年2月12日閲覧
- ^ 米で活躍のプロレスラー、チャボ・ゲレロさん死去…68歳 スポーツニッポン 2017年2月12日配信 2017年2月12日閲覧
- ^ 元女子サッカー選手の田村奈津枝さんが交通事故死 日刊スポーツ 2017年2月14日配信 2017年2月20日閲覧
- ^ 旧ソ連の陸上女王オリザレンコ氏が死去、63歳 日刊スポーツ 2017年2月20日閲覧
- ^ 藤池昇龍さんが死去…'03日本プロシニアVなど サンケイスポーツ 2017年2月21日閲覧
- ^ 元大洋 プロ野球からプロゴルフ 藤池昇龍氏が死去 日刊スポーツ 2017年2月20日配信 2017年2月23日閲覧
- ^ サッカー元日本代表・桑原楽之氏、死去 68年メキシコ五輪出場 スポーツニッポン 2017年3月2日閲覧
- ^ フランス代表の名司令塔レーモン・コパ氏死去 日刊スポーツ 2017年3月3日掲載 2017年3月7日閲覧
- ^ “Former professional wrestler ‘Cowboy’ Ron Bass dies at TGH”. WFLA News Channel 8 (March 8, 2017). 2017年3月9日閲覧。
- ^ 宮部行範さん死去 スピードスケート・アルベールビル五輪銅 スポーツニッポン 2017年3月9日閲覧
- ^ ルー・デュバ氏死去 ホリフィールド、ウィテカーら育てた名トレーナー スポーツニッポン 2017年3月9日閲覧
- ^ 耐久レース王者が事故死=オートバイ 時事通信、2017年3月10日配信、2017年3月11日閲覧
- ^ 【訃報】第1期ホンダF1でも1勝のジョン・サーティース逝く・・・2輪と4輪で優勝した唯一の男の死去にF1界からも嘆きの声 TopNews 2017年3月11日閲覧
- ^ “試合前にピッチ上で倒れた元パラグアイ代表監督が死去。06年W杯で指揮”. フットボールチャンネル (2017年3月11日). 2017年3月20日閲覧。
- ^ 元春日富士の岩永祥紀氏が死去、51歳…名跡訴訟和解したばかり スポーツニッポン 2017年3月11日閲覧
- ^ “村岡博人氏 元共同通信社会部次長、元サッカー日本代表”. 東京新聞. 中日新聞社. (2017年3月16日) 2017年3月17日閲覧。
- ^ 70代でマラソン「サブ3」のカナダの男性死去 日刊スポーツ 2017年3月14日掲載、2017年3月15日閲覧
- ^ “Karl Stotz verstorben”. ORF. オーストリア放送協会. (2017年4月4日) 2017年4月6日閲覧。
- ^ “プロ通算26勝の西三雄さんが逝去 西武が発表”. デイリースポーツ. (2017年4月6日) 2017年4月6日閲覧。
- ^ “Hasta siempre, Fishman”. LA PRENSA. LA PRENSA. (2017年4月11日) 2017年4月11日閲覧。
- ^ “Larry Sharpe passes away at 66 years old”. Wrestling Observer (2017年4月10日). 2017年4月11日閲覧。
- ^ “Germaine Mason, Olympic medal-winning athlete, killed in crash in Jamaica”. CBS NEWS. CBS Interactive Inc. (2017年4月20日) 2017年4月21日閲覧。
- ^ “北京五輪走り高跳び銀ジャーメイン・メイソン事故死”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年4月21日) 2017年4月21日閲覧。
- ^ “元イングランド代表DFが44歳の若さで急死…練習場で心臓発作”. Goal.com (2017年4月21日). 2017年4月21日閲覧。
- ^ “【追悼コラム】スカルポーニを悲劇が襲う。夢半ばで、突然の別れ(宮本あさか)”. J SPORTS・サイクルロードレース特集ページ (2017年4月27日). 2017年4月29日閲覧。
- ^ “「極悪レフェリー」阿部四郎さん死去 クラッシュギャルズ苦しめる”. デイリースポーツ. 神戸新聞社. (2017年4月25日) 2017年4月25日閲覧。
- ^ “第50代横綱・佐田の山が死去 79歳”. スポーツニッポン. (2017年5月1日) 2017年5月1日閲覧。
- ^ “元NHKアナ・土門正夫さん死去 東京五輪閉会式やバレーボール実況”. スポーツニッポン. (2017年5月4日) 2017年5月5日閲覧。
- ^ “大相撲の元三役格行司の木村玉光さん、12日に死去”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. (2017年5月18日) 2017年5月18日閲覧。
- ^ “元AWA世界タッグ王者 ダグ・サマーズ氏死去 65歳”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年5月18日) 2017年5月18日閲覧。
- ^ “小栗祐治氏死去 カーリング普及に尽力”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年5月28日) 2017年9月12日閲覧。
- ^ “バニング氏が死去 大リーグ通算224勝”. スポーツニッポン. (2017年5月28日) 2017年6月1日閲覧。
- ^ “マラドーナの“神の手”ゴール見逃した副審、80歳で死去。生前「私の人生が台無しに」と発言も”. フットボールチャンネル (2017年6月2日). 2017年6月3日閲覧。
- ^ “バッドボーイズ、生みの親マクロスキー元GMが死去”. FC2. (2017年6月3日) 2017年6月5日閲覧。
- ^ “コートジボワール代表MFティオテが死去、クラブが公式発表”. Qoly. (2017年6月6日) 2017年6月6日閲覧。
- ^ “元NWAジュニア王者ロン・スターさん死去 藤波と対戦”. デイリースポーツ (2017年6月9日). 2017年6月11日閲覧。
- ^ “元広島、ダイエーの河野昌人氏死去 39歳 シドニー五輪代表”. スポーツニッポン. (2017年6月17日) 2017年6月17日閲覧。
- ^ “ミスター・ポーゴさん死去 大仁田と流血デスマッチ”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年6月24日) 2017年6月24日閲覧。
- ^ “訃報 永射保さん63歳=元プロ野球投手”. Mainichi WEB. 毎日新聞社. (2017年6月24日) 2017年6月24日閲覧。
- ^ “西武・森慎二投手コーチ死去 42歳…辻監督「ショックです」”. Sponichi ANNEX (スポーツニッポン). (2017年6月28日) 2017年6月29日閲覧。
- ^ “上田利治氏の通夜に200人参列 熊崎コミ「情熱と魂を感じた」”. スポーツニッポン. (2017年7月6日) 2017年7月6日閲覧。
- ^ “元バスケットボール男子日本代表選手の東海林周太郎氏が死去”. サンケイスポーツ. (2017年7月17日) 2017年7月20日閲覧。
- ^ “陸上男子100メートル元日本記録保持者、石沢隆夫氏死去 65歳”. スポーツニッポン. (2017年7月19日) 2017年7月19日閲覧。
- ^ “レイカーズ初期の黄金期を築いたクンドラ元監督、101歳で死去”. スポーツニッポン. (2017年7月24日) 2017年7月24日閲覧。
- ^ “四大大会2勝のローズ氏死去=男子テニス”. 時事通信 (2017年7月25日). 2017年7月25日閲覧。
- ^ “Mort de Jérôme Golmard: atteint de la maladie de Charcot, l'ancien tennisman, numéro 1 français en 1999, est décédé”. HUFFPOST. Le Huffington Post SAS. Tous droits réservés. (2017年8月1日) 2017年8月2日閲覧。
- ^ “「速報」アンヘル・ニエト氏(70)死す 死因は脳浮腫による容態悪化か”. Pressdigital (2017年8月3日). 2017年8月4日閲覧。
- ^ “79年ア・リーグMVP、ドン・ベイラー氏死去 巨人、ダイエーでも指導経験”. スポニチアネックス (2017年8月8日). 2017年8月8日閲覧。
- ^ “元フィリーズ打点王ドールトン氏が脳腫瘍で死去”. 日刊スポーツ (2017年8月7日). 2017年8月8日閲覧。
- ^ “東京五輪陸上女子400金のカスバートさんが死去”. 日刊スポーツ (2017年8月7日). 2017年8月10日閲覧。
- ^ “新日本プロレス元副社長 倍賞鉄夫さん死去” (日本語). デイリースポーツ. 神戸新聞社. (2017年8月10日) 2017年8月10日閲覧。
- ^ “元ダイエーオーナー代行兼社長、高塚猛氏死去 地域密着進める”. スポーツニッポン (2017年8月30日). 2017年8月30日閲覧。
- ^ “米カレッジバスケ界の名将、ミシガン州立大のヒースコート元監督が死去”. スポーツニッポン. (2017年8月29日) 2017年9月10日閲覧。
- ^ “関光徳、サルディバルと戦ったシュガー・ラモス死去”. Boxing News. (2017年9月4日) 2017年9月4日閲覧。
- ^ “元バレー日本代表・谷村孝さん死去、35歳 突然の訃報に「まだ信じられない」”. J CASTニュース (2017年9月7日). 2017年9月9日閲覧。
- ^ “宮本省三氏死去…67年「日本プロ」Vなど通算12勝”. サンケイスポーツ. (2017年9月6日) 2017年9月8日閲覧。
- ^ 長崎昭義氏死去/青森放送会長 東奥日報 2017年9月5日(WEBArchives)
- ^ “元スキー代表で青森放送会長、長崎昭義氏死去 72歳”. 産経ニュース. 産経デジタル. (2017年9月4日) 2017年9月10日閲覧。
- ^ “大嶽部屋世話人の友鵬勝尊氏死去 60歳 8日の稽古後倒れる”. スポーツニッポン. (2017年9月9日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ “飯田明弘元調教師が死去、メイショウマンボなど管理”. 日刊スポーツ (2017年9月17日). 2017年9月17日閲覧。
- ^ “清元登子氏が死去 不動裕理、大山志保、古閑美保らを指導”. ゴルフダイジェスト・オンライン. (2017年9月27日) 2017年9月27日閲覧。
- ^ “Bobby Heenan, Professional Wrestling Personality, Dies at 72”. The New York Times (September 18, 2017). 2017年9月22日閲覧。
- ^ “元ヤクルトのヒルトン氏死去 村上春樹随筆にも登場”. 日刊スポーツ. (2017年9月20日) 2017年9月20日閲覧。
- ^ “競泳で3度五輪の渡辺健司さん48歳、自宅で死去”. 日刊スポーツ (2017年9月19日). 2017年9月19日閲覧。
- ^ “Jake LaMotta dead: Legendary boxer and inspiration for Raging Bull dies aged 95” (英語). インデペンデント. (2017年9月20日) 2017年9月21日閲覧。
- ^ “L'ancien pilote et préparateur John Nicholson est décédé” (フランス語). Fr.Motorsport com. Motorsport Network.. (2017年9月20日) 2017年9月21日閲覧。
- ^ “Two-time Soviet-era Olympic champion pair skater Ludmila Belousova passes away”. TASS. Information Telegram Agency of Russia. (2017年9月29日) 2017年9月29日閲覧。
- ^ “群馬A1レーサー・進藤侑さん死去 34歳 同期に毒島ら”. スポーツニッポン (2017年10月7日). 2017年10月7日閲覧。
- ^ “元プロレスラーの大剛鉄之助氏死去 大相撲から転向”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年11月6日) 2017年11月6日閲覧。
- ^ “プロレスラー、ドン荒川さん死去…「ひょうきんプロレス」で新日本の前座戦線を沸かす”. スポーツ報知. (2017年12月2日) 2017年12月2日閲覧。
- ^ “墜落死ハラデー氏 父がパイロット、空に憧れ…引退後に飛行機購入”. スポーツニッポン. (2017年11月9日) 2017年11月9日閲覧。
- ^ “オグリキャップなど手がけた瀬戸口元調教師が死去”. 日刊スポーツ. (2017年11月10日) 2017年11月10日閲覧。
- ^ “女子テニス 元世界2位のノボトナさん死去 98年にウィンブルドン制覇”. スポーツニッポン. (2017年11月21日) 2017年11月21日閲覧。
- ^ “早すぎる34歳…元フィリーズ右腕が自動車事故死”. スポーツニッポン. (2017年11月26日) 2017年11月26日閲覧。
- ^ “Benjamin Massing: Former Cameroon international dies aged 55” (英語). BBC Sport. British Broadcasting Corporation. (2017年12月10日) 2017年12月12日閲覧。