夏河ゆら
表示
本記事に加筆する際は出典を忘れないでください。 |
なつかわ ゆら 夏河 ゆら | |
---|---|
生年月日 | 12月26日 |
出身地 | 日本 兵庫県西宮市 |
身長 | 162cm |
職業 | 舞台俳優 |
ジャンル | 舞台 |
活動期間 | 1985年 - 2006年 |
活動内容 |
1985年:宝塚歌劇団入団、月組配属 1998年:宙組、月組へ異動 2000年:月組副組長就任 2002年:月組組長就任 2006年:宝塚歌劇団退団 |
備考 | |
宝塚歌劇団卒業生 |
夏河 ゆら(なつかわ ゆら、12月26日[1] - )は、元宝塚歌劇団月組の女役。元月組組長[1]。
兵庫県西宮市[1]、甲陵中学校出身[1]。身長162cm[1]。愛称は「ゆら」[1]。
来歴
[編集]1983年、宝塚音楽学校入学。
1985年、宝塚歌劇団に71期生として入団。花組公演「愛あれば命は永遠に」で初舞台[1]。その後、月組に配属。
1998年1月1日付で、宙組創設に伴う発足メンバーとして宙組へ組替えとなるが、同年12月26日付で再び月組へ組替えとなる[2][3]。
2000年8月22日付で月組副組長に就任[4]。
2002年5月7日付で月組組長に就任[5]。
2006年8月20日、「暁のローマ/レ・ビジュー・ブリアン」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[6]。
宝塚歌劇団時代の主な舞台
[編集]初舞台
[編集]月組時代
[編集]- 1989年5月、『新源氏物語』新人公演:中将の君(本役:羽根知里)/『ザ・ドリーマー』
- 1989年10月、『宝塚をどり賛歌』/『タカラヅカ・フォーエバー』(ニューヨーク公演)
- 1989年11月、『シャンテ・シャンテ・シャンテ』(バウ)
- 1990年2月、『大いなる遺産』新人公演:ミス・ハヴィシャム(本役:邦なつき)/『ザ・モダーン』
- 1991年3月、『ベルサイユのばら -オスカル編-』新人公演:ジャルジェ夫人(本役:矢代鴻)
- 1991年9月、『銀の狼』新人公演:ソフィー(本役:京三紗)/『ブレイク・ザ・ボーダー』
- 1992年1月、『珈琲カルナバル』新人公演:ガブリエラ(本役:高ひづる)/『夢・フラグランス』
- 1992年12月、『TAKARAZUKA 夢』(シアタードラマシティ)
- 1994年2月、『たけくらべ』(バウ)なつ、朗読
- 1994年7月、『花扇抄』/『扉のこちら』/『ミリオン・ドリームズ』(ロンドン公演)
- 1994年8月、『WANTED』(バウ)オルタンス
- 1994年11月、『エールの残照』モーリン/『TAKARAZUKA・オーレ!』(東宝)
- 1994年12月、『ローン・ウルフ』(バウ・東京特別・名古屋特別)ローザ
- 1995年3月、『Beautiful Tomorrow!』(バウ)
- 1995年4月、『結末のかなた』(バウ・東京特別・名古屋特別)羽乃記者
- 1995年6月、『ハードボイルドエッグ』パメラ/『EXOTICA!』(東宝)
- 1995年8月、『ME AND MY GIRL』ブラウン夫人
- 1996年2月、『訪問者』(バウ・東京特別)お牧、マダムルノー
- 1996年3月、『CAN-CAN』ガブリエル/『マンハッタン不夜城 -王様の休日-』
- 1996年9月、『チェーザレ・ボルジア』カテリーナ/『プレスティージュ』
- 1996年12月、『バロンの末裔』シャーロット/『グランド・ベル・フォリー』
- 1997年2月、『Non-STOP!! -午前0時に幕は開く-』(バウ・東京特別)ヒップバーン
- 1997年6月、『EL DORADO』コンチータ
- 1997年9月、『チェーザレ・ボルジア』カテリーナ/『プレスティージュ』(全国ツアー)
宙組時代
[編集]- 1998年1月、『夢幻宝寿頌』/『This is TAKARAZUKA!』(香港)
- 1998年3月、『エクスカリバー』モーガン/『シトラスの風』
- 1998年10月、『エリザベート -愛と死の輪舞-』マデレーネ
月組時代
[編集]- 1999年3月、『うたかたの恋』エリザベート皇后/『ミリオン・ドリームズ』(全国ツアー)
- 1999年5月、『螺旋のオルフェ』ドミニク/『ノバ・ボサ・ノバ』
- 1999年7月、『十二夜 -またはお望みのもの-』(バウ)オリヴァ
- 1999年10月、『夢幻花絵巻』/『ブラボー!タカラヅカ』(北京・上海)
- 1999年11月、『うたかたの恋』エリザベート皇后/『ブラボー!タカラヅカ』(全国ツアー)
- 2000年2月、『LUNA』ポーラ/『BLUE MOON BLUE』
- 2000年8月、『LUNA』ポーラ/『BLUE MOON BLUE』(博多座)
- 2000年9月、『ゼンダ城の虜』ヘルガ/『ジャズ・マニア』
- 2001年1月、『いますみれ花咲く』/『愛のソナタ』アンニーナ
- 2001年3月、『Practical Joke (ワルフザケ)ってことにしといてくれよ』(シアタードラマシティ・東京特別)ジェレミー
- 2001年5月、『愛のソナタ』アンニーナ/『ESP!!』
- 2001年8月、『大海賊 -復讐のカリブ海-』イスメラルダ夫人、酒場の女アルマ/『ジャズマニア』
- 2001年10月、『大海賊 -復讐のカリブ海-』イスメラルダ、アルマ/『ジャズマニア』(全国ツアー)
- 2002年1月、『ガイズ&ドールズ』カートライト将軍
- 2002年6月、『サラン・愛』崔明玉/『ジャズ・マニア』(全国ツアー)
- 2002年8月、『長い春の果てに』イボンヌ/『With a song in my heart』
- 2003年2月、『長い春の果てに』イボンヌ/『With a song in my heart』(中日)
- 2003年4月、『花の宝塚風土記 -春の踊り-』/『シニョール ドン・ファン』ルッチラ
- 2003年9月、『Lica-Rika/L.R』(東京特別・シアタードラマシティ)
- 2003年11月、『薔薇の封印』マリア、マダム・ヘルガ
- 2004年4月、『愛しき人よ』(バウ・東京特別)一乃宮若菜
- 2004年6月、『飛鳥夕映え』皇極帝/『タカラヅカ絢爛Ⅱ -灼熱のカリビアン・ナイト-』オバタラ
- 2005年2月、『エリザベート』ルドヴィカ
- 2005年9月、『JAZZYな妖精たち』サラ/『REVUE OF DREAMS』
- 2006年1月、『あかねさす紫の花』舟坂郎女/『REVUE OF DREAMS』(中日)
- 2006年5月、『暁のローマ』カーミアン/『レ・ビジュー・ブリアン』 退団公演
宝塚歌劇団退団後の主な活動
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e f g 『宝塚おとめ 2006年度版』 阪急コミュニケーションズ、2006年、45頁。ISBN 4-484-06504-5。
- ^ 『1997年宝塚 Stage Album』 宝塚歌劇団、1998年、61頁。
- ^ 『1998年宝塚 Stage Album』 阪急コーポレーション、1999年、73頁。ISBN 4-89485-004-4。
- ^ 『2000年宝塚 Stage Album』 阪急コーポレーション、2001年、81頁。ISBN 4-89485-049-4。
- ^ 『2002年宝塚 Stage Album』 阪急コーポレーション、2003年、81頁。ISBN 4-89485-114-8。
- ^ 『2006年 宝塚Stage Album』 阪急コミュニケーションズ、2007年、76頁。ISBN 978-4-484-07506-8。