コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

1976年の宝塚歌劇公演一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

本項目では、1976年の宝塚歌劇公演一覧(1976ねんのたからづかかげきこうえんいちらん)について示す。

宝塚大劇場公演

[編集]

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[1]

雪組

[編集]

花組

[編集]

星組

[編集]

月組

[編集]

雪組

[編集]

花組

[編集]

星組

[編集]

月組

[編集]

東京公演

[編集]

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[2]

月組

[編集]

雪組

[編集]
  • 3月28日 - 4月25日 東京宝塚劇場
    • 『ベルサイユのばら<アンドレとオスカル>』(長谷川一夫 演出、植田紳爾 脚本・演出)

星組

[編集]
  • 7月2日 - 8月1日 東京宝塚劇場
    • 『ベルサイユのばらⅢ』(長谷川一夫 演出、植田紳爾 脚本・演出)

月組

[編集]
  • 8月5日 - 8月30日 東京宝塚劇場
    • 『ベルサイユのばらⅢ』(長谷川一夫 演出、植田紳爾 脚本・演出)

雪組

[編集]
  • 9月4日 - 9月27日 新宿コマ劇場
    • 『星影の人』(柴田侑宏)
    • 『Non, Non, Non』(草野旦)

花組

[編集]
  • 10月29日 - 11月28日 東京宝塚劇場
    • 『うつしよ紅葉』(尾上松緑 演出、植田紳爾)
    • 『ノバ・ボサ・ノバ』(鴨川清作、草野旦 演出)

宝塚大劇場・東京以外の公演

[編集]

()内は、作者または演出者名。参考資料は90年史[3]

花組

[編集]
  • 4月15日 - 4月26日 仙台、山形、酒田、秋田、清水、浜松、四日市、伊勢
    • 『ベルサイユのばら<アンドレとオスカル>』(植田紳爾)
  • 4月30日 - 5月7日 福岡市民会館
    • 『ベルサイユのばら<アンドレとオスカル>』(植田紳爾)
  • 5月8日 - 5月23日 広島、福山、岡山、倉敷、福井、高岡、金沢、糸魚川、新潟、長岡
    • 『ベルサイユのばら<アンドレとオスカル>』(植田紳爾)

第13回宝塚フェスティバル

[編集]

星組

[編集]
第1部:『花の宝塚踊り』(白井鐡造)
第2部:『ファンタジー・タカラヅカ』(鴨川清作)

花組

[編集]
  • 6月10日 - 6月27日 前橋、水戸、平、盛岡、八戸、太田、浦和、藤沢、徳島、丸亀、高松、松山
    • 『ベルサイユのばら<アンドレとオスカル>』(植田紳爾)
  • 6月30日 - 7月11日 名古屋・中日劇場
    • 『ベルサイユのばら<アンドレとオスカル>』(植田紳爾)

月組

[編集]
  • 9月15日 - 10月7日 岡山、米子、松江、佐世保、伊万里、長崎、鹿児島、都城、宮崎
    • 『ザ・タカラヅカ』
第1部:『花の宝塚踊り』(白井鐡造)
第2部:『ファンタジー・タカラヅカ』(鴨川清作)

雪組

[編集]
  • 10月16日 - 11月27日 仙台、遠野、水戸、長岡、両津、倉敷、福山、北九州八幡、甘木、大分、宇部、広島、会津若松、福島、七尾、金沢、富山、甲府
    • 『ザ・タカラヅカ』
第1部:『花の宝塚踊り』(白井鐡造)
第2部:『ファンタジー・タカラヅカ』(鴨川清作)

脚注

[編集]
  1. ^ 90年史 2004, p. 269.
  2. ^ 90年史 2004, p. 281.
  3. ^ 90年史 2004, p. 298.

参考文献

[編集]
  • 編集:森照実春馬誉貴子相井美由紀山本久美子『宝塚歌劇90年史 すみれの花歳月を重ねて』宝塚歌劇団、2004年。ISBN 4-484-04601-6