ASIAN WINDS! - アジアの風 -
表示
NTT西日本・NTT東日本フレッツシアター ロマンチック・レビュー[1]『ASIAN WINDS!』 - アジアの風 -(アジアン・ウィンズ アジアのかぜ)は2005年、宝塚歌劇団花組[1]で上演されたレビュー作品。24場[1]。
作・演出は岡田敬二[1]。作曲・編曲は吉崎憲治、甲斐正人。振付は羽山紀代美、謝珠栄。作詞・訳詞は平野恵子。制作・著作は宝塚歌劇団。
概要
[編集]このレビューは2000年の『Asian Sunrise』に引き続きアジアを題材に扱った作品でロマンチック・レビュー第16弾である。前作では取り上げられなかったモンゴル、日本、韓国、フィリピンのアジア各国が加わり、より魅力のある作品に仕上げられた。なお、この作品で花組トップ娘役のふづき美世が退団し、星組から組替えした真飛聖の花組初出演となった。
公演期間と公演場所
[編集]場面
[編集]- 第1章[2] プロローグ・アジアの夜明け(モンゴル)
-
- 音楽:吉崎憲治
- 振付:羽山紀代美
- 舞台はアジアの大草原。馬頭琴を抱えた悠久の物語を歌い始める。満天の星の下、モンゴルの英雄達が勇壮な歌と踊りを披露する。
- 第3章[2] 上善如水(中国)
-
- 音楽:甲斐正人
- 振付:謝珠栄
- 中国の歴史はまるで大河の流れのようである。老子の教えに学ぶことも多い。天空から一滴の水が落ち、その一滴がいずれ大河となる。皇帝は静かにその道理を説く。
- 第4章[3] 服部良一メドレー
-
- 音楽:甲斐正人
- 振付:大谷盛雄
- 服部良一のヒット曲集の場面。
- 服部良一の影 - 彩吹真央
- 司会者 - 夏美よう
- 「チャイナタンゴ」
- 「恋はバラの花か」
- バラの歌手 - 歌花由美
- 「懐かしのタンゴ」
- タンゴの女S - ふづき美世
- 「蘇州夜曲」
- 蘇州の男A - 彩吹真央
- 「アデュー上海」
- 服部良一の影 - 春野寿美礼
- 「青い山脈」
- 青年A - 真飛聖
- 「一杯のコーヒーから」
- 青年A - 彩吹真央
- 娘A - 華城季帆
- 「湖畔の宿」
- 娘S - ふづき美世
- 「山寺の和尚さん」
- 「東京の空の下」
- 青年A - 蘭寿とむ
- 「銀座カンカン娘」
- 「東京ブギウギ」
- ブギの男S - 春野寿美礼
- 第5章[4] コリアン幻想(明洞)~(田園)~(宮殿)
-
- 音楽:甲斐正人
- 振付:室町あかね
- 舞台は大韓民国のソウル、明洞あたりの繁華街。田舎から出てきた老夫婦が手にしていたオルゴールから「懐夫歌」が聞こえる。その音とともに田園風景が広がる。再び、現代の明洞が現れたと思うと、韓国李王朝の宮殿が甦る。現代の人々と李王朝の融合のシーン。
- 第6章[4] サンパギータ(フィリピン)
- 場所は白いサンパギータの花咲く教会の前。結婚式を終えたばかりのカップルが祝福され、サーベルのアーチをくぐって喜び合う。
- サンパギータの歌手 - 真飛聖
- ロメロ - 蘭寿とむ
- イメルダ - 遠野あすか
- 第7章[4] アジアンロケット
-
- 音楽:吉崎憲治
- 振付:御織ゆみ乃
- テーマ曲による32人のロケットダンス。
- 第8章[4] アジアンウィンズのボレロ
-
- 音楽:吉崎憲治
- 振付:羽山紀代美
- 「アジアン・ウィンズ」のボレロアレンジによる男達の踊り。
- 紳士S - 春野寿美礼
- 第9章[4] フィナーレ
-
- 音楽:高橋城
- 振付:御織ゆみ乃
- 大階段によるパレード。
- フィナーレの紳士S1 - 春野寿美礼
- フィナーレの淑女S - ふづき美世
- フィナーレの紳士S2 - 彩吹真央
- フィナーレの紳士S3 - 真飛聖
- フィナーレの紳士S4 - 蘭寿とむ
- フィナーレの紳士A - 愛音羽麗、未涼亜希
- フィナーレの淑女A - 遠野あすか
- エトワール - 華城季帆
出演
[編集]- 春野寿美礼
- ふづき美世
- 彩吹真央
- 真飛聖
- 蘭寿とむ
- 愛音羽麗
- 遠野あすか
他、宝塚歌劇団花組生徒
スタッフ
[編集]- 宝塚大劇場公演のデータ
- 作・演出[5]:岡田敬二[1]
- 作曲[5]・編曲[5]:吉崎憲治、高橋城、甲斐正人
- 音楽指揮:矢部豊[5]
- 振付[5]:羽山紀代美、謝珠栄、大谷盛雄、室町あかね、御織ゆみ乃
- 装置:大橋泰弘[5]
- 衣装:任田幾英[5]
- 照明:勝柴次朗[6]
- 音響:加門清邦[6]
- 小道具:福原徹[6]
- 効果:木多美生[6]
- 歌唱指導:楊淑美[6]
- 演出助手[6]:稲葉太地、生田大和
- 舞台進行[6]:片岡麻理恵、宮脇学、安藤邦博
- 作詞・訳詞:平野恵子[6]
- 映像:奥秀太郎[6]
- 製作:北野靖[6]
- 制作・著作:宝塚歌劇団
- 特別協賛[6]:西日本電信電話 株式会社、東日本電信電話 株式会社
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 岡田敬二『岡田敬二 ロマンチック・レビュー』阪急コミュニケーションズ、2009年11月7日。
- 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3。
- 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]
前作 テンプテーション! - 誘惑 - |
ロマンチック・レビュー 2005年 ASIAN WINDS! - アジアの風 - |
次作 ネオ・ダンディズム! - 男の美学 - |